JPS6337270Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6337270Y2
JPS6337270Y2 JP1981010694U JP1069481U JPS6337270Y2 JP S6337270 Y2 JPS6337270 Y2 JP S6337270Y2 JP 1981010694 U JP1981010694 U JP 1981010694U JP 1069481 U JP1069481 U JP 1069481U JP S6337270 Y2 JPS6337270 Y2 JP S6337270Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
core
extrusion mechanism
rear end
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981010694U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57125382U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981010694U priority Critical patent/JPS6337270Y2/ja
Publication of JPS57125382U publication Critical patent/JPS57125382U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6337270Y2 publication Critical patent/JPS6337270Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は芯押出機構と握持用の外筒とを結合
する筆記具の芯押出機構固定ユニツトに関する。
従来から、例えば、回転カム等の芯押出機構を
挿着した筆記具が種々提案されている。
しかしながら、いずれも上記外筒に対する芯押
出機構の固定が不完全であるために、操作時にお
いて芯押出機構が抜け落ちたり、組立時に回転す
るという欠点があつた。
さらに、芯押出機構の固定手段が複雑であるた
めに、組立時の作業能率の著しい低下の原因とな
つていた。
この考案は上記欠点を解消し、芯押出機構の固
定が完全に行なわれ、外筒内に挿着するだけで極
めて簡単かつ確実に取付けることができる筆記具
の芯押出機構固定ユニツトを有する筆記具を提供
することを目的とする。
以下この考案の一実施例について図面を参照し
て説明する。
握持用の外筒1には、その先端に嵌合固定され
た先具2と、内部に軸方向に摺動可能に内装され
たインキ収納用のパイプ(芯パイプ)3が配置さ
れている。
上記パイプ3の先端にはポールペン芯(芯)4
が嵌合され、またこのパイプ3の先端から少し後
方のパイプ3にはスプリング係止部5が突設され
ている。
そして上記スプリング係止部5と上記先具2と
の間にはスプリング(弾性体)6が挿着され、上
記パイプ3を後方に付勢している。
上記パイプ3の後端には芯押出機構7が係合さ
れている。
この芯押出機構7は、公知のものであつて、カ
ム収納筒体8と、このカム収納筒体8内に収納さ
れた回転カム9と、この回転カム9を摺動させる
カム棒10とから構成される。
上記カム収納筒体8の先端は開口されていると
共に、上記外筒1の内壁に突設された段部11に
係止され、一方、後端は小径開口に形成され、段
部12で上記カム棒10の後方摺動範囲を規制し
ている。
そして上記カム収納筒体8の内周面には、第1
図、第6図、第7図示のように、回転カム回動用
の回転付与部13が複数(この実施例では3つ)
形成されている。この回転付与部13は、回転カ
ム9の切換突起14を周方向にすべり傾斜回転移
動させる第1、第2の傾斜面13a,13bと、
この傾斜面13a,13bの間に形成され、切換
突起14のすべり傾斜回転移動を一時停止させる
段部13cと、カム棒10に突設された突部10
aが摺動する突部摺動溝13d(突部10aは後
述するカム溝13eにも摺動するものが設けられ
ている)と、回転する回転カム9の切換突起14
が所定時に侵入し、軸方向に後退摺動すると共
に、切換突起14を軸方向へ押圧前進移動させる
カム棒10の突部10aが摺動するカム溝13e
とを有する。
上記回転カム9は、上記パイプ3の後端に外嵌
する形で、上記カム収納筒体8内に摺動自在に収
納されている。この回転カム9の外周面には上述
のように、軸方向に長く伸びた切換突起14が突
設され、上記回転付与部13と噛合回転して上記
パイプ3の押出、退没動作の切換を行う。
また上記回転カム9の先端は外方へ向けて突設
された突起15が上記カム収納筒体8の回転付与
部13の先端に係止され、その後方摺動範囲を規
制されると共に後端は上記カム棒10と係合して
いる。
上記カム棒10は先端で上記回転カム9と係合
し、上記カム収納筒体8内にその一部を摺動自在
に挿着され、他方、後端はノツク動作を行うキヤ
ツプ16が嵌合されている。
そして上記カム棒10は第1図、第2図、第4
図、第5図示のように突設された段部17が上記
カム収納筒体8の段部12と係合することによつ
てカム棒10の後方摺動範囲が規制されている。
次に、この芯押出機構7のパイプ3繰り出し動
作について説明する。
まず、パイプ3の退没状態では、パイプ3の後
端を嵌合している回転カム9は、第4図、第6図
示のように、その切換突起14がカム溝13e内
に入り込んでいるので、最も後方位置に位置して
いる。次に、キヤツプ16をノツクすると、カム
棒10が前進していき、それに伴つてカム棒10
の突部10aが突部摺動溝13d、カム溝13e
を前進し、このカム溝13e内を前進する突部1
0aが切換突起14を押圧前進させる。そして、
この切換突起14は、第6図に示すカム溝13e
内を筆記具の先端方向へ移動していき、カム溝1
3eの先端内壁13e1を越え、第1の傾斜面1
3aまで移動させる。次に、スプリング6の後方
付勢力によつて切換突起14は第1の傾斜面13
aを回転傾斜しながら第5図示のように、段部1
3cで一時停止され、芯パイプ3の突出状態とな
る。そして、次のノツクによつて、同様の動作に
よつて切換突起14は段部13cを越え第2の傾
斜面13bを回転移動し、カム溝13e内に入り
込み元の状態に戻る。
以上の如く構成された芯押出機構7は芯押出機
構固定ユニツト18によつて上記外筒1に固定さ
れている。
この芯押出機構固定ユニツト18は第2図の縦
断面に示すように、ほぼ円筒形状をなす、例えば
金属で形成されている。
そしてこの芯押出機構固定ユニツト18の内部
は、上記カム棒10を摺動自在に挿通する後方側
の小径孔19と、上記カム収納筒体8の後端を外
嵌する前方側の大径孔20とが穿設され、該大径
孔20の内壁には係止突起21が穿設され、該カ
ム収納筒体8に喰込係合している。
また上記芯押出機構固定ユニツト18の外周面
は、先端からほぼ中央まで小径部22に形成さ
れ、この小径部22に対応して、第4図の外筒縦
断面に示すように上記外筒1の内壁には環状溝部
1aが穿設されている。
そして上記芯押出機構固定ユニツト18の後端
外縁部には第2図図示のように外方に向けて係止
突起23が突設され、例えばプラスチツクの合成
樹脂で成形された上記外筒1の内壁に強固に喰込
んでいる。
尚、この実施例では、上記カム収納筒体8と芯
押出機構固定ユニツト18との結合を該芯押出機
構固定ユニツト18の内壁に突設した係止突起2
1を喰込外嵌させて行う実施例を示したが、該芯
押出機構固定ユニツトの係止突起に代え、ねじ部
を形成してカム収納筒体8に螺着してもよい。
以上記載のこの考案の筆記具によれば、芯押出
機構のカム棒を芯押出機構固定ユニツトの後端側
の小径孔内に挿通させた状態で、芯押出機構固定
ユニツトをその前端側の大径孔によつて芯押出機
構のカム収納筒体の後端の外周に嵌合固定させる
ようにして、芯押出機構の後端側の外周を芯押出
機構固定ユニツトによつて全て包み込むようにし
てあるので、組立時において芯押出機構と芯押出
機構固定ユニツトを予め嵌合し、ユニツト化した
後、握持用の外筒内に挿着嵌合するだけで、芯押
出機構は極めて容易に外筒に固定され、組立作業
能率は著しく向上する。
また芯押出機構と外筒との固定は芯押出機構固
定ユニツトの係止突起が外筒に喰込嵌合によつて
行なわれるので、外筒の後端に特にキヤツプ等を
取付けなくても、上記固定は極めて強固にかつ確
実に行なわれるので操作時に芯押出機構が抜け落
ちたり取付組立の際、回転するという虞れは全く
ない等極めて優れた実用的効果が得られる。
尚、この実施例では、ボールペンについて説明
したが、これに限定されることなく、ダブルノツ
ク式シヤープペンシル等回転カムを不可欠要素と
している筆記具に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る筆記具の縦断面図、第
2図はこの考案の要部の縦断面図、第3図は外筒
の一部縦断面図、第4図、第5図は芯押出機構の
動作説明図、第6図は第4図のイ−イ線断面図、
第7図は第5図のロ−ロ線説明図。 1……外筒、4……芯、7……芯押出機構、8
……カム収納筒体、9……回転カム、10……カ
ム棒、13……回転付与部、14……切換突起、
18……芯押出機構固定ユニツト、19……小径
孔、20……大径孔、23……係止突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内周面の一部に回転付与部13が形成されたカ
    ム収納筒体8と、このカム収納筒体8内に摺動自
    在に収納され、かつ外周面に上記回転付与部13
    と係合し、芯4の押出および退没動作の切換を行
    う切換突起14が形成された回転カム9と、この
    回転カム9の後端と係合し、ノツク動作によつて
    該回転カム9を摺動させるカム棒10とを有する
    芯押出機構7と、後端側の内部に設けられた小径
    孔19内に上記芯押出機構7のカム棒10が摺動
    自在に挿通され、前端側の内部に設けられた大径
    孔20によつて上記芯押出機構7のカム収納筒体
    8の後端の外周に嵌合固定され、かつ外周面に突
    設された係止突起23で合成樹脂材の外筒1に喰
    込嵌合している芯押出機構固定ユニツト18とを
    備えた筆記具。
JP1981010694U 1981-01-28 1981-01-28 Expired JPS6337270Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981010694U JPS6337270Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981010694U JPS6337270Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57125382U JPS57125382U (ja) 1982-08-04
JPS6337270Y2 true JPS6337270Y2 (ja) 1988-10-03

Family

ID=29808843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981010694U Expired JPS6337270Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6337270Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423028Y2 (ja) * 1985-12-28 1992-05-27
JPH0530946Y2 (ja) * 1986-08-26 1993-08-09

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510150U (ja) * 1978-07-05 1980-01-23

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493625U (ja) * 1972-04-13 1974-01-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510150U (ja) * 1978-07-05 1980-01-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57125382U (ja) 1982-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5547301A (en) Writing instrument with rotatable advancement and retraction
JPS6337270Y2 (ja)
JPH0529908Y2 (ja)
JPH0761758B2 (ja) 筆記用具の回転出没装置
JPS6337271Y2 (ja)
JPH0111512Y2 (ja)
JPS597115Y2 (ja) 筆記具
JP2566093Y2 (ja) 複式筆記具
JPH0239832Y2 (ja)
JPS6227429Y2 (ja)
JPS6226237Y2 (ja)
JP2574257Y2 (ja) 棒状芯体押出具
JPH0111507Y2 (ja)
JPS6226238Y2 (ja)
JP2505737Y2 (ja) 回転式筆記具
JPH0423028Y2 (ja)
JPH023911Y2 (ja)
JPH0671180U (ja) 筆記具
JP2001121870A (ja) 頭冠または尾冠の装着構造
JP2502519Y2 (ja) 筆記具
JPS6136391Y2 (ja)
JPS6319182Y2 (ja)
JPS597116Y2 (ja) 筆記具
JP3158277B2 (ja) 棒状体繰出機構付筆記具
JPS6347509Y2 (ja)