JPS6335380A - プリンタ−リボン用フイルム - Google Patents

プリンタ−リボン用フイルム

Info

Publication number
JPS6335380A
JPS6335380A JP61178942A JP17894286A JPS6335380A JP S6335380 A JPS6335380 A JP S6335380A JP 61178942 A JP61178942 A JP 61178942A JP 17894286 A JP17894286 A JP 17894286A JP S6335380 A JPS6335380 A JP S6335380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
density polyethylene
melt
density
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61178942A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478117B2 (ja
Inventor
Makoto Karatsu
誠 唐津
Sumio Goto
後藤 澄夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP61178942A priority Critical patent/JPS6335380A/ja
Priority to CA000543250A priority patent/CA1298015C/en
Priority to DE8787111108T priority patent/DE3767066D1/de
Priority to EP87111108A priority patent/EP0255144B1/en
Priority to US07/080,288 priority patent/US4790676A/en
Publication of JPS6335380A publication Critical patent/JPS6335380A/ja
Publication of JPH0478117B2 publication Critical patent/JPH0478117B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はタイプライタ−、ワープロ茅の佇及とともに最
近需要が急速に伸びているプリンターリボン用フィルム
に関し、特にTダイ−チルロール法によって製造される
プリンターリボン用フィルムに関する。
[従来の技術] プリンターリボン用フィルムの基材と云えば、従来より
組、木綿、ナイロン生地などが用いられている。しかし
ながら、かかる基材ては印字特性が悪い、印字速度が遅
い、薄くできない、印字精度を上げることができない等
の欠点を有している。
一方、タイプライタ−、ワープロ等の汗及とともにプリ
ンターリボンの消gI量が増加するにつれ、−字ちりの
印字コストの低減が強く〒まれるようになった。
このような事情から、最近ではプリンターリボンの基材
としてポリオレフィンフィルム(例えば高密度ポリエチ
レンフィルム)を用いる試みかなされている。
これらのポリオレフィンフィルム類の製造方法としては
1例えばTダイ−チルロール法が知られている。
このTダイ−チルロール法とは、一般に循環冷連木を内
部に通した回転冷却ロールに、Tダイから押出された熱
可塑性合成樹脂膜な接触させて、冷却するフィルム類の
製造方法である。
しかし、このTダイ−チルロール法にあっては、冷却ロ
ールと溶融樹脂膜との間に空気をまき込み易く、これら
ロールと溶融樹脂膜との密着性の不良から、フィルムに
厚みムラやシワが発生したり、不十分な冷却のため透明
性や表面光沢を低下させたりする。この傾向はとくに高
速成形とか薄膜成形時に顕在化し、そのためこのフィル
ムをプリンターリボン用として用いた場合は印字特性の
低下、インク塗布不良、スリット不良などの問題が生じ
ている。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、T−ダイチルロール法において溶融樹
脂膜の両端部の安定性を保ち、該樹脂膜と冷却ロール間
の空気のまき込みを抑制し、溶融樹脂膜と冷却ロールと
の密着性を向上させ、フィルムにおける厚みムラやシワ
をなくしたプリンターリボン用フィルムを提供すること
にある。
本発明のもう一つの目的は、高度に溶融配向したフィル
ムを開発することにより、印字特性、インク塗布性、ス
リット性の優れたプリンターリボン用フィルムを得るこ
とにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の上記目的は、高密度ポリエチレンに対し低密度
ポリエチレンを5〜45重1%配合して得られるメルト
テンションが1.41以上、密度が0、g4〜0.96
の樹脂組成物からなるプリンターリボン用フィルムによ
って達成される。
前記高密度ポリエチレンとしては密度0.94〜0、g
7、メルトインデックス2〜10の範囲のもの、また低
密度ポリエチレンとして密度0.916〜0.94未満
、メルトインデックス0.5〜25の範囲のものか選択
され、いずれも一種又は二種以上を使用することかでき
る。
本発明において、樹脂組成物のメルトテンシコンを1.
4g以上と規定したのは、メルトテンションが1.4g
に満たないと、溶融樹脂膜の両端部が不安定となり、フ
ィルム全幅の冷却ロールの接触が一定に保たれず、厚み
ムラやシワを生じ、良好なプリンターリボン用フィルム
が得られないからてあり、またフィルムの溶融配向が少
なくなり、スリット性も著しく悪くなるからである。メ
ルトテンションの上限は特に制限されないが、メルトテ
ンションが大きくなりすぎると成形性が悪く、膜切れを
引き起こす等の間通が生じる場合もあるので3.5 g
以下であることが好ましい。
また樹脂組成物の密度を0.94〜0.96としたのは
、密度か0.94未満ではスリット性が悪くなり。
密度が0.96より高い場合はフィルムの印字特性が悪
くなるためである。
次に低密度ポリエチレンの高密度ポリエチレンに対する
配合省を5〜45 ffljl%としたのは、5!1層
%未満では本発明の効果が生ぜず、また45屯量%を超
える場合はフィルムのスリット性、印字特性等が悪化し
、プリンターリボン用フィルムとしての使用か困難とな
るためである。
高密度ポリエチレンのメルトインデックスを2〜lOの
範囲としたのは、メルトインデックスが2未満では、十
分な高速成形が行えないという問厘点があり、またメル
トインデックスがlOを越えると、車重強度の低下が著
しくプリンターリボン用フィルムとしての使用がきわめ
て困難となる。さらに、高密度ポリエチレンの0.94
〜0.97としたのは、前記範囲外では、スリット性、
印字特性の悪いものしか得られないためである。
また、低密度ポリエチレンのメルトインデックスと密度
をそれぞれ0.5〜25.0.916〜0.94未満と
規定したのは、メルトインデックスと密度か上記範囲外
では、高密度ポリエチレンとのブレンド量に制限が生じ
、所1のメルトテンションを得ることがてきない。
高密度ポリエチレンと低密度ポリエチレンのメルトイン
デックス、密度に極端な差が生じると、一般に得られた
フィルムにフィッジアイが発生し好ましくない。
本発明による樹脂組成物をTダイ−チルロール法に適用
すると、溶融樹脂膜の両端部の安定性が保たれ、該樹1
1膜と冷却ロールの接触が均一に保たれ、これまでのよ
うに不均一な空気のまき込みが効果的に除去される。
したがって厚みムラやシワのない良好なフィルムが得ら
れ、しかも高度に溶融配向した腰や強度、スリット性の
すぐれたフィルムを得ることかできる。なお、フィルム
の厚さについては本発明ではとくに限定しないが、プリ
ンターリボン用としては一般に8〜20#Lの範囲が適
当である。
以下、実施例、比較例の説明に入るが、その前にそこで
用いた樹脂、フィルムの試験法について説明する。
メルトテンション(MT): メルトテンションテスター(東洋精機株式会社製)を用
いた素側定温度190℃でサンプル5gを5分間放置し
、ノズル(2,095Φx 8.OL)から押出速度l
O〜50 am/winで押出し、引取速度5〜50■
l■inで測定した値である。
メルトインデックス(Ml)。
ASTlllD−1238(荷重2.16kg)に準じ
て測定した値である。
ハイロートメルトインデックス()ILMT):AST
llD−12コ8(荷重2.16kg)に準じて測定し
た値である。
密度(ρ): AST!111.1505に準じて測定した値である。
印字特性: タイプライタ−で打った文字の鮮明さ1文字潰れの度合
を目視により判定し、その結果を次の通り評価した。
A(g明である) >B>C(判読しにくい)インクコ
ート性: インクコートした場合の塗布ムラを目視により次のラン
クで評価した。インクは、特公昭51.40053号、
特公昭51.40054号等においてすでに公知である
方法において、ポリアミド樹脂、鉱油、脂肪酸エステル
、顔料を主成分としたものを使用した。
A(ムラなし)>B>C(ムラか著しい)スリット性: インクを塗布したのち8■■巾にスリットし巻き取る工
程において、巻き取られたインクリボン(パンケーキ)
の端面をwi察し、評価した。
A(ノコギリ状、インクの脱落なし)>B>C(端面に
ギザギザがみられる) [実施例] 以下、実施例を示して、本発明をさらに詳細に説明する
実施例1 高密度ポリエチレン(密度0.958 、 M I 8
、HLMI230.HLMI/MI28.8)70i@
部に対し低密度ポリエチレン(密度0.921 、 M
 13、HLM1140、HLM I /M I 46
.7)を30@量部配合してなるポリエチレン樹脂組成
物に、Tダイ−チルロール法(押出1140m*φ、ダ
イ輻30■−、リップ間隔o、5鵬會、Tダイ温度20
0℃、鏡面仕上げ300φチルロール)を適用して厚さ
14gのフィルムを成形した。その評価結果を表1に示
す。
実施例2 高密度ポリエチレン(密度0.958 、 M I 5
、HLM1130、  HLMI/MI26、MTO,
4)701ffi部に対し低密度ポリエチレン(密度0
.923.M[1,5,HLMI90.  HLMI/
MI60)151罎部と、同じく低密度ポリエチレン(
!度0.924 、 M I 20、)lLMI700
、)ILMI/MI35)15重量部を配合してなるポ
リエチレン樹脂組成物を実施例1と同様にフィルムに成
形し、厚さ14%のフィルムを得た。その評価結果を表
1に示す。
実施例3 高密度ポリエチレン(密度0.95、MIIO。
)ILMI600、HLMI/Ml 60)40重%部
と、同じく高密度ポリエチレン(密度0.958、Ml
5、HLM1130、HLMI/MI26)40重量部
と、低密度ポリエチレン(密度0.923、MIl、S
、)lLMI90.HLMI/MI60)20重量部を
配合してなるポリエチレン樹脂組成物を実施例1と同様
にフィルムに成形し、厚さ14棒のフィルムを得た。
その評価結果を表1に示す。
比較例1 高密度ポリエチレン(!度0.95、Fii17、HL
MI240、)ILMI/Ml]4.:l、M T 0
.4g)を実施例1と同様にしてフィルムに成形し、厚
さ144のフィルムを得た。
その評価結果を表1に示す。
比較例2 高密度ポリエチレン(密度0.949 、 M I 6
、HLM117B、HLM I 7M I 29.6、
MTl、0)を実施例1と同様にしてフィルムに成形し
、厚さlO終のフィルムを得た。
その評価結果を表1に示す。
比較例3 実施例1て使用した高密度ポリエチレン単独を実施例1
と同様の条件でフィルムに成形し、厚さ14勝のフィル
ムを得た。
その評価結果を表1に示す。
比較例4 実施例1で使用した高密度ポリエチレンと低密度ポリエ
チレンの配合量を50150として実施例1と同様の条
件でフィルムに成形し、厚さ14鉢のフィルムを得た。
その評価結果を表1に示す。
[発明の効果] 本発明のプリンターリボン用フィルムは、基材として高
密度ポリエチレンに対し低密度ポリエチレンを特定割合
配合し特定密度の高メルトテンションの樹脂組1&、物
からなるものであるため、Tダイ−チルロール法でフィ
ルムを製造する際、冷却ロールへの溶融樹脂膜の両端部
の接触を均一に保つことかでき、その結果、高速成形や
sg成形時においても溶融機nrtsと冷却ロールの接
触を均一に保つことか可能となり、厚みムラやシワのな
い薄膜フィルムを得ることかできる。
しかも高度に溶融配向したフィルムが得られ、このよう
なことから印字特性、インク塗布性、スリット性、それ
に生産性のすぐれたプリンターリボン用フィルムを提供
することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高密度ポリエチレンに対し低密度ポリエチレンを
    5〜45重量%配合して得られるメルトテンションが1
    .4g以上、密度が0.94〜0.96の樹脂組成物か
    らなるプリンターリボン用フィルム。
  2. (2)高密度ポリエチレンがメルトインデックス2〜1
    0、密度0.94〜1.97の範囲から選ばれ、低密度
    ポリエチレンがメルトインデックス0.5〜25、密度
    0.916〜0.94未満の範囲から選ばれる特許請求
    の範囲第(1)項記載のプリンターリボン用フィルム。
JP61178942A 1986-07-31 1986-07-31 プリンタ−リボン用フイルム Granted JPS6335380A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61178942A JPS6335380A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 プリンタ−リボン用フイルム
CA000543250A CA1298015C (en) 1986-07-31 1987-07-29 Printer ribbon and film used for preparation thereof
DE8787111108T DE3767066D1 (de) 1986-07-31 1987-07-30 Druckerband und film zu seiner herstellung.
EP87111108A EP0255144B1 (en) 1986-07-31 1987-07-30 Printer ribbon and film used for preparation thereof
US07/080,288 US4790676A (en) 1986-07-31 1987-07-31 Printer ribbon and film used for preparation thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61178942A JPS6335380A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 プリンタ−リボン用フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6335380A true JPS6335380A (ja) 1988-02-16
JPH0478117B2 JPH0478117B2 (ja) 1992-12-10

Family

ID=16057338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61178942A Granted JPS6335380A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 プリンタ−リボン用フイルム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4790676A (ja)
EP (1) EP0255144B1 (ja)
JP (1) JPS6335380A (ja)
CA (1) CA1298015C (ja)
DE (1) DE3767066D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4931348A (en) * 1987-08-31 1990-06-05 International Business Machines Corporation Reduced thickness resin substrate in film printing ribbon
KR910004935B1 (ko) * 1987-11-30 1991-07-18 토아 넨료 코교 카부시키카이샤 배향 폴리에틸렌 필름
US5145728A (en) * 1987-11-30 1992-09-08 Toa Nenryo Kogyo Kabushiki Kaisha Oriented polyethylene film
IE74876B1 (en) * 1989-03-06 1997-08-13 Fujitsu Isotec Ltd Ink ribbon for printer and ink therefor
US5576083A (en) * 1994-11-03 1996-11-19 Kraft Foods, Inc. Blow molding resins
EP1164030A1 (en) * 2000-06-13 2001-12-19 Deborah Shoes, S.L. Transparent transfer film
TW200504093A (en) * 2003-05-12 2005-02-01 Dow Global Technologies Inc Polymer composition and process to manufacture high molecular weight-high density polyethylene and film therefrom
US20050058829A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive tape
BR112013030295B1 (pt) * 2011-05-27 2021-01-05 Dow Global Technologies Llc composição de mistura de polietileno e artigo

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA680514A (en) * 1964-02-18 L. Anderson Edwin Polyethylene blend
CA650334A (en) * 1962-10-16 F. Underwood William Mixtures of polyethylene of high and low densities
US2219700A (en) * 1936-04-29 1940-10-29 Ici Ltd Film and its manufacture
US2631954A (en) * 1946-01-18 1953-03-17 Kendall & Co Polyethylene film and method of preparing same
US2539303A (en) * 1947-10-24 1951-01-23 Us Rubber Co Method of marking golf balls
BE554173A (ja) * 1955-12-23
US2830689A (en) * 1956-09-06 1958-04-15 Little Inc A One-use typewriter ribbons
US3083410A (en) * 1956-11-23 1963-04-02 Phillips Petroleum Co Cold rolling film of high density ethylene polymer
US2930788A (en) * 1957-01-22 1960-03-29 Phillips Petroleum Co Production of solid polymer
US3231636A (en) * 1958-03-20 1966-01-25 Union Carbide Corp High shear strength blends of high and low density polyethylene
US2983704A (en) * 1959-10-13 1961-05-09 Du Pont Blends of high density and low density ethylene polymers and films thereof
GB980260A (en) * 1960-05-19 1965-01-13 Kodak Ltd Improvements in the preparation of polyolefin sheeting
BE608130A (ja) * 1960-09-16
US3088848A (en) * 1961-03-24 1963-05-07 Kendall & Co Pressure-sensitive adhesive tape having a molecularly oriented film backing comprising a blend of high density and low density polyethylenes
BE626817A (ja) * 1962-01-15
NL297190A (ja) * 1962-08-29
US3441425A (en) * 1965-07-30 1969-04-29 Olivetti Underwood Corp Pressure-sensitive,ink-transfer articles and process for preparing same
BE789998A (fr) * 1971-10-12 1973-02-01 Barouh Victor Ruban de correction de machine a ecrire et procede pour sa fabrication
US3998914A (en) * 1972-02-01 1976-12-21 Du Pont Of Canada Limited Film from a blend of high density polyethylene and a low density ethylene polymer
US3825470A (en) * 1972-08-03 1974-07-23 Ibm Adhesively eradicable transfer medium
US3825437A (en) * 1972-08-03 1974-07-23 Ibm Adhesively eradicable transfer medium
US3847888A (en) * 1972-12-01 1974-11-12 Allied Chem Ultra-high molecular weight polyethylene molding powder and molding process
US3979357A (en) * 1973-12-13 1976-09-07 Monsanto Research Corporation Large void-free polyethylene
GB2007685B (en) * 1977-10-11 1982-05-12 Asahi Dow Ltd Composition for drawn film cold drawn film made of said composition and process for manufacture of said film
JPS5943056B2 (ja) * 1978-10-03 1984-10-19 出光石油化学株式会社 収縮包装用ポリエチレン組成物
JPS5846212B2 (ja) * 1979-05-18 1983-10-14 旭化成株式会社 ポリエチレン組成物
JPS5698190A (en) * 1980-01-07 1981-08-07 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd Ribbon for color thermotranscription
FR2493854B1 (fr) * 1980-11-13 1985-10-11 Naphtachimie Sa Compositions de polyethylene ameliorees pour extrusion notamment pour extrusion-soufflage
JPS5829841A (ja) * 1981-08-14 1983-02-22 Asahi Chem Ind Co Ltd 改良されたポリエチレン組成物
FR2528055B1 (fr) * 1982-06-03 1986-01-24 Charbonnages Ste Chimique Compositions de polyethylene radicalaire et de copolymeres ethylene/a-olefine et leur application a la fabrication de films
US4461873A (en) * 1982-06-22 1984-07-24 Phillips Petroleum Company Ethylene polymer blends
US4550143A (en) * 1983-06-10 1985-10-29 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Composition comprising ethylene-based polymers
JPS6026051A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリエチレン系組成物
US4577768A (en) * 1983-11-03 1986-03-25 Owens-Illinois, Inc. Ethylene polymer blend and containers prepared therefrom
US4707404A (en) * 1984-04-03 1987-11-17 Mitsubishi Paper Mills, Ltd. Thermal transfer recording material
JPS6157638A (ja) * 1984-08-30 1986-03-24 Idemitsu Petrochem Co Ltd パイプ用エチレン重合体組成物
US4705829A (en) * 1986-04-11 1987-11-10 Mobil Oil Corporation Low density polyethylene resin compositions and thermoplastic films thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE3767066D1 (de) 1991-02-07
US4790676A (en) 1988-12-13
CA1298015C (en) 1992-03-24
EP0255144B1 (en) 1990-12-27
JPH0478117B2 (ja) 1992-12-10
EP0255144A1 (en) 1988-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69023351T2 (de) Biaxial orientierter Polyesterfilm.
DE68927690T2 (de) Schrumpfbare Polyesterfolie
DE3889795T3 (de) Polyesterfilm, enthaltend feine zellen.
US6607808B2 (en) Biaxially oriented polyester film having at least one matt side
DE60122231T2 (de) Heissschrumpfbare Polyesterfilme
DE2353347A1 (de) Verfahren zur herstellung eines polyesterfilms
US20020068159A1 (en) Matt, biaxially oriented polyester film
JPS5967016A (ja) 熱可塑性フイルムの製造方法
JPS6335380A (ja) プリンタ−リボン用フイルム
DE2515261A1 (de) Fotografisches traegermaterial und verfahren zu seiner herstellung
US4548778A (en) Method of producing thermoplastic resin sheet or film
DE69019559T2 (de) Biaxial orientierter Polyesterfilm.
DE69027102T2 (de) Substrat für ein wärmeempfindliches Aufzeichnungspapier
EP0322771A2 (en) Image-receiving sheet for heat sensitive transfer
US3719729A (en) Oriented polypropylene resin modified polythylene polyethylene terephthalate films with improved electrical properties
DE2336228A1 (de) Biaxial orientierte polyaethylenterephthalatfolie und verfahren zu ihrer herstellung
US3284223A (en) Magnetic recording tape supported on terephthalate polyesters of 1, 4-cyclohexanedimethanol
DE3817446A1 (de) Verfahren zur herstellung eines aufzeichnungstraegers
DE69301617T2 (de) Magnetischer Aufzeichnungsträger auf Poly(ethylen-2,6-naphthalat)-Film
JPH042061Y2 (ja)
CN111619186B (zh) 一种发泡双向拉伸热敏薄膜
JPS60219080A (ja) タイプリボン用フイルムの製造法
JPH07266416A (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム及びその製造方法
JPH0250942B2 (ja)
KR100252827B1 (ko) 백색의 이축배향된 삼층 폴리프로필렌 필름의 제조방법