JPS63317567A - 被覆物を剥離するための水性組成物 - Google Patents

被覆物を剥離するための水性組成物

Info

Publication number
JPS63317567A
JPS63317567A JP63137163A JP13716388A JPS63317567A JP S63317567 A JPS63317567 A JP S63317567A JP 63137163 A JP63137163 A JP 63137163A JP 13716388 A JP13716388 A JP 13716388A JP S63317567 A JPS63317567 A JP S63317567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
water
dibasic ester
thickener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63137163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2653673B2 (ja
Inventor
リチャード ジョン ポコーニィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22015083&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63317567(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPS63317567A publication Critical patent/JPS63317567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2653673B2 publication Critical patent/JP2653673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D9/00Chemical paint or ink removers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
発明の背爾 本出願は、1987年、6月4日出願の米国特許出願用
58,162号の一部継続出願(C−I−P)である。 従来の技術 本発明は、表面から被覆物を剥離する組成物に関する。 ペイント、ワニスなどの被覆物を@m−する組成物は、
長年にわたって用いられてきている。これらの組成物の
大部分は、二つの一般的種類に該当する。第一の種類は
、剥離剤組成物の化学作用によって被覆物を侵ずもので
、この剥離剤は通常アルカリ又は酸より成る。この型の
ペイント剥離剤は、アルカリ及びM組成物より成るが、
例えば、米国特許第3.681.250号、第3.61
5゜825号、第3.972.839号に記載のもので
ある。これらのアルカリ又は酸組成物は、処理後にアル
カリ又は酸を完全に除去することを確実にしなければな
らないので、相当な後処理を必要とし、被覆される木材
を変色することが見出されてきている。第二の種類のも
のは、組成物の構成成分が被覆物を溶解あるいは少なく
とも軟化する溶媒力に基づくものである。第二の型のも
のに於いては、芳香族炭化水素、低級脂肪酸エステル、
ケトン、アルコール、塩素化溶剤、あるいはこれらに類
似な有機溶媒を用いるのが一般的である。 しかし、これらの液体は、蒸気圧が高いので、結果とし
ては、ペイント又はラッカーの表面を当液体溶媒で濡ら
して置くことが困難になる。そこで、これらの有機溶媒
にパラフィン蝋を添加することによってこの困難を克服
することが提唱されている。趣旨は、溶媒の蒸発速度を
減少させ、かくして、除去されるべき被覆物に溶媒が接
触している時間を延長させ、その結果、被覆物が十分に
軟化され、容易に剥離され得るようにするということで
ある。もつとも、このパラフィン蝋は次の工程で除去し
なければならない。これら第二の型の溶媒は、広い範囲
の適用を享受しており、許容しうる程度の揮散特性も有
していることが見出されているが、健康の面、及び環境
とその使用者への安全性に対する危険の面からすると、
これらの溶媒を用いることは疑問視されている。米国特
許第4゜120.810号によれば、広い範囲の表面に
有効で主にその緩慢な蒸発速度のために塗布面当たりよ
り多くのペイント層に浸透する力のあるペイント揮散剤
として、N−メチル2−ピロリドン、及び炭素原子を六
個より多く有する芳香族炭化水素の混合物を用いること
が開示されている。この物質は、原材料のコストが高い
ということと、使用芳香族には毒性が心配されるという
欠点を有する。 米国特許第4.508.634号には、ペイント、グリ
ース、泥などの汚れを皮膚から取り除く組成物が開示さ
れている。この組成物は、プロピレン カーボネート、
水、少なくとも一つの有機助溶媒、少なくとも一つの濃
厚剤、少なくとb一つの中和剤、少なくとも一つの界面
活性剤より成る。この組成物は、有効ではあるが、一般
には六カ月を超えない貯蔵寿命しかない。この制限され
た短い貯蔵寿命は、プロピレン カーボネートの存在の
ためである。 発明の概要 本発明は、表面から被覆物を剥離可能とする、水性、低
毒性、不燃性、チキソトロピック性組成物を提供する。 本組成物は、(1)好ましくは、アジピン酸、グルタル
酸、及びこはく駿の二塩基性エステルより成る群から選
ばれる少なくとも一つの二14性エステル、(2)水、
及び(3)水溶性・水膨潤性濃厚剤およびこれらの混合
物から選ばれる濃厚剤から本質的には構成されるエマル
ジョンである。この組成物中の二塩基性エステルの和は
、表面から被覆物を効果的に剥離するに足るIでなけれ
ばならない。 この組成物中の濃厚剤の吊は、この二塩基性エステル成
分と水とを安定なエマルジョンに形成させるに足る品で
なければならない。この組成物は、十分な水を含有して
いるので、混合物は濡れ性に富み、十分に長期間垂直表
面にも付着し、二塩基性エステルが被覆物又は仕上げ物
に十分長期に接触してイれを確実に剥離させるようにな
っている。 このエマルジョンは、少なくとも50fflfa%の水
を含有しているのが好ましい。 この組成物は、広い範囲の被覆物及び表面に有効である
。この組成物は、有機中合体被覆物及び仕上げ物、例え
ばペイント、ワニス、ラッカー、セラック、ガム、天然
及び合成樹脂を、木、金属及びプラスチックのような表
面から剥離せしめるのに有用である。ペイント、インク
、グリースなどを皮膚から取り除くのにも、この組成物
が有効であることが見出されてきている。本組成物の重
要な特徴は、蒸発遅延剤又は被膜形成化合物の必要なし
に優れた結果が提供されることである。従って、侵の工
程で取り除く必要があるという欠点を有する蒸発遅延剤
、例えばパラフィン蝋などを処方物に含有させる必要が
無いのである。本組成物の他の特徴は、−年を超える貯
蔵寿命を有するということである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、二J!2基竹エステル水性エマルジョンの色
々な濃度に対して、実際ベインi・除去率を想定ペイン
ト除去率に比較するグラフである。 第2図は、色々な水性溶媒混合物に対して、相対ペイン
ト除去率を比較するグラフである。 詳細な説明 本発明の組成物は、本質的に水、少なくとも一つの二塩
基性エステル、及び少なくとら一つの水溶性濃厚剤から
成る。二塩基性エステルを水と受端の濃厚剤と混合させ
て生成されるエマルジョンは、安定状態を維持し、溶媒
としての二MAH性エステルの効力は、水で希釈されな
かった場合の効力よりほんの僅か小さくなるだけである
。 二塩基性エステルは本発明の組成物において活性な成分
である。ペイント及び他の被覆物の!A離に必須なのは
、二塩基性エステルの溶解能力性質である。一般に、本
発明の組成物に用いられ得る二塩基性エステルは、分子
量約200までを有する脂肪酸ジエステルを包含する。 本発明の組成物には、一種以上の二j8基性エステルを
用いることができる。これらジエステルは、当技術分野
において周知であり、商業的に人手可能である。本発明
の組成物に好適な市販のジエステルは、イー、アイ、デ
ュポン ド ヌモアス社(E、1. du pontd
eNen+ours and Co)から市販のヂュボ
ンニ塩基性エステル(DBEs)である。本発明の組成
物に好ましい二塩基性エステルは、アジピン酸(COO
H(CH2)4COOH)、グルタル酸(C00H(C
H2)3COOH)、及びこはくM (COOH(CH
2) 2Cool)から誘導されるエステルである。こ
れらの酸のエステル二つが、本発明の組成物に用いられ
得るが、これらの酸のエステル三つ全部さえ一緒にして
、本発明の組成物に用いられ得る。これらの酸のジメチ
ルエステルおよびジエチル エステルはともに、本発明
の組成物に用いられ得る。 水の目的は、二塩基性エステルが表面の被覆物を軟化さ
せるために必要な二塩基性エステルの濡れ性及び表面、
特に垂直表面に対する付着性を支援することである。 濃厚剤の目的は、エステル/水のエマルジョンを安定化
し、流れの良好な制御性を与えることであり、換言すれ
ば、濃厚剤が存在すると、この組成物を容易に塗布し、
平坦化し、さらに垂直表面への付着性を有せしめること
ができる。この濃厚剤は、水に可溶性かあるいは水に膨
潤性でなければならず、また、本発明の組成物の安定な
エマルジョンの形成を促進する能力がなければならない
。 本発明の組成物に好ましい濃厚剤としては、ガム状物質
、例えばキサンタン、グアール、イナゴ豆、アルギン酸
塩、ポリビニール アルコール、ポリアクリレート、澱
粉、粘土Xi体、例えばアミン処理マグネシウム アル
ミニウム シリケート及びセルローズ誘導体、例えばヒ
ドロキシプロピルメチルセルローズが挙げれる。最も好
ましい濃厚剤は、粘土誘導体、セルローズ誘導体、及び
キサンタン ガムである。 エマルジョンを安定化させ、油性ペイントへの濡れ性を
支援するためには、本発明の組成物に界面活性剤を含ま
せることが好ましいが、必ずしも必要ではない。本発明
の組成物に有用な界面活性剤としては、少なくとも10
のFILB値を右づる非イオン性またはアニオン性界面
活性剤が挙げられる。 本発明の組成物において有用な他の添加剤としては、極
性助溶媒、例えばN−メチルピロリドンまたはベンジル
 アルコール、及び研摩用粒子、例えば酸化アルミニウ
ム、シリコン カーバイト、軽石が挙げられる。 二塩基性エステルの吊は、表面から被覆物を効果的に!
II離することを確実にするに足る吊でなければならな
い。濃厚剤の量は、水と二塩基性エステル成分とを安定
なエマルジョンに形成させるに足る量でなければならな
い。水の量は変わり1!7るが、本質的には、組成物全
量と、二j313性工ステル成分、濃厚剤成分、J3よ
び界面活性剤の吊との差である。 組成物中の水の8力度は、約20小吊%〜約90小H,
1%の範囲であり得、一方、二塩基性ニスjルの濃度は
、約10重に%〜約80重量%の範囲であり得る。濃厚
剤の濃度は、約0.5重a%〜約4.0!l’i量%の
範囲であり得る。この組成物はまた最i12.0川吊%
までの界面活性剤を含有し得る。本組成物は、少なくと
も50重量%の水を含有しているのが好ましい。 本発明の組成物は、最初に、水に81厚剤と他の添加剤
とを添加すること、次に、この得られた混合物に界面活
性剤(所望ならば)と二塩基性エステルとを添加するこ
とによって調111JIすることが出来る。エマルジョ
ンを形成させるために、この混合物を徴しく混合するこ
とができる。 二塩阜性エステルは、それ自体でペイントを剥離できる
ことが知られているが、粘度が低いので、垂直の表面に
用いるには不適である。粘度の低い二塩基性エステルは
、剥離されるべき被覆物が軟化され得る前に表面から流
れ落らる傾向がある。 水と濃厚剤とが存在すると、この全組成物は濡れ性を有
するようになり、ペイント被覆物を軟化せしめるに足る
時間の間垂直表面に付着しているようになる。それでも
一方では、水と濃厚剤が存在していても、ペイントmJ
 1111剤としての二塩暴性エステルの効果性を減退
することない。これは、ラテックス組成物中の凝集剤と
しての二ji、il性エステルの既知の使用法に誠に対
照的である([工業的仕上げのための溶剤処方」、工業
仕上げ、3月号、1984年、ページ27〜20を参照
のこと)。更に、水が存在すると、高価な二塩基性エス
テルをペイント剥離剤として使用することが可能となる
。 本発明の組成物は、ペイント、ワニス、スティン、イン
ク、グリースのようなものを除去するための皮膚洗浄剤
としても使用することができる。 この組成物の洗浄特性を強化するために、不織布、例え
ば、バフ プフ(But  Put” )クリーニング
 パッド、またはスクルブチーム (scrubteamR>ブラシあるイハショート ト
リム ブラシロン(BrushlonR)ブラシのよう
なブラシロン(Brushlon” )研rf! N 
製品(7) 一つヲ、剥離されるべき被覆物を研磨する
ために使用することができる。 本発明の組成物の貯蔵寿命は、−年を超えることが見出
された。 以下の実施例は、本発明を説明するために記載されるも
のであって、本発明の特許請求の範囲をt、lJ限する
ものではない。 友i五ユ 以下の成分が、表記のRにて本発明の組成物を調製する
ために使用された。 成   分           吊 (重量部)粘土
濃厚剤(アミン処理マグネシウム アルミニウム シリケート、アール。 チー ヴアンダービルト社(R,T。 Vanderbilt  Co、、Inc、 Norw
alk、 CT)から市販の[ヴ工−ガム プロ (Vecgum Pro) J           
 O,8セルローズ濃厚剤(ヒドロキシプロピ ルメチルセルローズ ル社(Dow Chemical Co.、 Midl
and。 K15MJJ               1.0界
面活性剤(ポリプロピレン オキ サイド−ポリエチレン オキサイ ド共重合体、BASFワイアンド ット社(BASF Wyanclotte Coral
.。 Wyandotte,旧)市販の[プル0ニツク(Pl
uronic) P 1 0 4 J      0.
05二@i基性エステル(DBE−3、ジ メチル アジピン酸89%、ジメチ ル グルタル1a10%、ジメチル こはく酸0,5%、メタノール0.1 %含有の混合物、イー、アイ、デ ュポン ド ネ七アワーズ社(E。 1、 du pont da NellOUrS an
d Co.。 Wilmington, DEから市販)      
  24. 5水                 
             73.65粘土淵厚剤を水
に添加し、この混合物を30分間78℃で一定速度で攪
はんした。次に、掻き混ぜながらセルローズ濃厚剤を添
加し、得られた混合物を更に10分間攪はんした。次い
で、二塩基性エステルとともに表面活性剤を添加した。 次にこの混合物を50℃に冷却し、密111容器に注(
Aだ。 この混合物を室温まで放冷し、その後で被覆表面の試験
を行った。 上記組成物は、以下の被覆物を剥離づるために用いられ
た。 20年経過のラテックス ペイント 非常に古いワニス ニドDセル0−ズ ラッカー 新しいラテックス ペイント クリア ワニス ポリウレタン ワニス 焼付オイル エナメル これら被覆物は、すべて上記の組成物で軟化され、一時
間以下でIllllすることができた。焼付オイルエナ
メルの多層被覆物の!lllilには、大略3時間を要
した。 実施例2〜」 以下の表は、本発明の特許請求の範囲の組成物を調’F
Jするのに用いられた成分、及びその帛を示すものであ
る。組成物は、キサンタン ガムがセル[1−ズ淵厚剤
と同時に添加されたことを除いて一実施例1と同様に調
製された。 比較例△ 市販のペイント揮散剤(スター ブロンズ社(Star
 Bror+ze Co、、^1liance、 OH
)から市販の不燃性[ペイントおよびワニス剥離剤用急
速揮散剤(Zip−3trip Pa1nt and 
Varnish Remover )が、次の成分を、
表記の小および順序で会わせ、さらに添加後に混合して
調製された。 成  分                重量部メチ
レンクOライド      67.0エチルアルコール
        50鉱物性スピリツツ       
23.0メヂルアルコール       3.0パラフ
イン蝋/メチルセルローズ2.0比較例B 西ドイツ特許第3438399号に記載のベインl−揮
散剤が、以下の成分を表記の吊にて合わせ、各添加後に
混合して調製された。 成  分                 jlli
 M部ジエチレン グリコール モノブチル エステル      12.0こはく酸の
ジメチル エステル   15.Oグルタル酸のジメチ
ル エステル  45.0アジピン酸のジメチル エス
テル  6,0セルローズ アセトブチレート20 アルキル ベンゼン スルフォン1j95.0オレイン
酸ナトリウム       10.0水       
                    5.0焼付
けAイル エナメル ペイント3層が被覆された松の板
(水平の位置にある)に、直径1c謂の大きさの各組成
物を円形状に塗布した。2172時間後にこれら組成物
を抜き取り、ペイントを掻き取った。ベイン]・の各図
は、II′;Lざ0.0381ミリメーターであった。 試料は、Jぺて同じ板の上でそれぞれに最も近いところ
にあるしのについて試験が行われた。剥離されたペイン
トの層の数が記録された。試験回数三回の平均が各組成
物の有効性を示す点数として表される。 第2表 実施例番号       ペイント剥離評価点1   
       2・0 2          2.6 3          2・1 4          2・0 5          2.0 6          2.2 対照標準A         0.0 対照標準8        2.7 比較例A           4.0比較例8   
      2.2 前記の試験を繰り返した。但し、今回は松の板を垂直の
位置においた。実施例8を除いて全ての実施例において
評価点は少なくとも2.0を示した。実施例8は、評価
点は1.5であった。対照標準A、B共に評価点は零(
0)であった。これらの試験結果が明らかに示すことは
、純粋な二塩基性エステルは垂直表面の被覆物に対して
は有用な被覆物剥離剤ではないということである。 第1図は、二塩基性エステルが水で希釈されると(ライ
ンA)、ペイント剥離率が想定ベイン1へ!111i率
(ラインB)を超えるということを示す。 第2図は、同じ淵瓜では、水性二塩基性エステル エマ
ルシコン(ラインC)が、メチレン り[1ライド(ラ
インD)やN−メチル2−ビ1]リドン(ジインE)の
水性混合物よりも高い相対ペイント剥離率を与えるとい
うことを示す。 実施例9 表記の量の以下の成分が、本発明の組成物を調製するた
めに用いられた。 成   分             吊 (重量品)
水                        
    72.4マグネシウム アルミニウム シリケート(アール、チー バア ンダービルト社から市販の「ヴエ ーガム(Vcegum) D J )        
 1.1ソルビタン モノオレエート (ICIアメリ
カ社(ICI Al0riCaS、 InC,)から市
販の「スパン(Span) 80J )    0.4
ポリオキシエチレン20ソルビタン モノオレエート(ICIアメリカ社 から市販の[トウイーン(Twccn )80J ) 
                0.5二塩基性エス
テル−3くデュポン社 から市販のDBE −3)         24.1
ヒト0キシプロピル メチルセルロ ーズ(ダウ ケミカル社から市販 の「メトセル(Hethocel) J 75M5J)
                1.。 キサンタン ガム(ケルコ社(にelco。 Inc、 )から市販の[ケルザン (にclzan)SJ )             
0.5水酸化アンモニウム       pH>7及び
Dll<8に調節のため 水とマグネシウム アルミニウム シリケートを室温で
30分間[ディスパーセーター(DiSperSate
r ) 、1高・せん断力混合機にて混合した。ソルビ
タン モノオレエートとポリエチレンソルビタン モノ
オレエートとを予め混合した後、上記の混合物に添加し
、混合機を用いて混合した。 二塩基性エステルをこの処方物に激しく攪はんしながら
添加した。引き続いて激しく攪はんしながら、ヒドロキ
シプロビルメチルセル0−ズを添加し、次いでキサンタ
ン ガムを添加した。次に、エマルジョンが粘稠になる
まで水酸化アンモニウムを滴加した。 この組成物を最初は人間の皮膚で試験した。磨いたガラ
ス板が、皮膚と同様な結果を与えることが後で分かった
。二つのガラスの表面の間に240番のシリカ カーバ
イドを挟み、ガラス板を前後に擦ることによって磨きガ
ラス板を調製した。 一様な磨きガラス表面が得られ、試験に好適な基板とな
ることが分かった。ブラシで被覆物を人間の皮膚に3/
4インチX2−1/2インチの大きさで塗布し、空気中
で工時間放置し乾燥した。ブラシで被覆物をガラス表面
に3/4インチx2−3/4インチの大きさで塗布し、
空気中で一時間140’Cにて放置し乾燥した。次に、
バフ ブフ(But Pu「)クリーニング パッドを
補助的に用いながら、上記皮膚洗浄剤用処方物を使って
各被rr1物を′β1離する試験を行った。 第3表 剥離時間1 (秒) 剥離される被覆物      人間の皮1ivI   
   磨きガラス板パーマネン1〜 インク     
 452      202ラツカー        
    20       15ウツド スティン  
      60”        60”エナメル 
ペイント       35       45白色ラ
テックス ペイント    40       301
 剥離率が実質的に100%である時間。 2 ルく軽微な汚れが残った。 競合する手指洗浄剤製品どの比較を行った。被覆物を磨
きガラス仕上げ表面に塗布し、140℃にて一時間乾燥
した。被覆物が一分間以内で完全に剥阿1されなかった
ら、作業を停止し、この時の剥離率(%)を記録する。 結果を第4表に示す。 N、 R,は「!i′11離されず」を意味する。 二塩基性エステルを含有する処方物は、試験した競合製
品よりも優秀であった。 二塩基性エステル12%含有する水基剤処方物も洗浄に
効果的であることが確かめられ、二塩駐性エステルを2
4%含有する処方物と略等しい効果を示した。 二塩基性エステルが水基剤処方物に43いては低濃度で
効果的であるという能力があるので」ストの節約が図れ
る。更に、水で希釈された製品は、二塩基性エステルを
高濃度で含有する製品より使用により安全であるという
ことが期待されよう。 本発明の組成物の洗浄効果を促進するためには、研磨作
用を用いるのが助けになる。例えば、バフブフ(Buf
  PutR)クリーニング パッドのよう/、1不織
布研磨材、又はブラシロン(BrushlonR)洗い
ブラシを用いると、本発明の組成物の洗浄作用の速度を
大ぎくすることが可能となる。 本発明の特許請求の範囲やその精神を逸脱することなく
、本発明の様々な修正や改変が当業者には明らかになる
ことであろう。また、本発明は、本明細書に記載の説明
を旨とする実施態様に不当に限定して狭義に解釈される
べきではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、水で希釈された二塩基性エステルの優れた特
性を示すグラフである。 第2図は、本発明の水基剤二塩基性1.ステルが他の活
性薬剤よりも優れたペイント剥離率を有していることを
示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(1)表面から有機重合体被覆物を剥離可能にさせ
    るに足る量の、少なくとも一つの二塩基性エステル、 (2)水、及び (3)安定なエマルジョンを形成するに足る量の、水溶
    性濃厚剤、水膨潤性濃厚剤およびこれらの混合物からな
    る群から選ばれる少くとも一つの濃厚剤、 から本質的に成ることを特徴とする組成物。 2、該少なくとも一つの二塩基性エステルが、該組成物
    の約10重量%〜約80重量%から成る請求項1記載の
    組成物。 3、該水が、該組成物の約20重量%〜約90重量%か
    ら成る請求項1記載の組成物。 4、該水が、該組成物の少なくとも50重量%から成る
    請求項1記載の組成物。 5、該少なくとも一つの濃厚剤が、該組成物の約0.5
    重量%〜約4重量%から成る請求項1記載の組成物。 6、上記の各成分に加えて、界面活性剤を含有すること
    を特徴とする請求項1記載の組成物。 7、該界面活性剤が、該組成物の最高2重量%までの間
    から成る請求項6記載の組成物。 8、該少なくとも一つの二塩基性エステルが、分子量約
    200以下を有する脂肪族系二塩基性エステルである請
    求項1記載の組成物。 9、該少なくとも一つの二塩基性エステルが、アジピン
    酸、グルタル酸、及びこはく酸から成る群から選ばれる
    酸から誘導される二塩基性エステルである請求項8記載
    の組成物。 10、少なくとも一つの二塩基性エステル約10重量%
    〜約80重量%、水約20重量%〜約90重量%、少な
    くとも一つの濃厚剤約0.5重量%〜約4重量%、界面
    活性剤約0重量%〜約2重量%から本質的に成ることを
    特徴とする被覆物剥離用組成物。 11、少なくとも一つの二塩基性エステル約10重量%
    〜約50重量%、水約50重量%〜約90重量%、少な
    くとも一つの濃厚剤約0.5重量%〜約4重量%、界面
    活性剤約0重量%〜約2重量%から本質的に成ることを
    特徴とする被覆物剥離用組成物。
JP63137163A 1987-06-04 1988-06-03 被覆物を剥離するための水性組成物 Expired - Fee Related JP2653673B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5816287A 1987-06-04 1987-06-04
US58162 1987-06-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63317567A true JPS63317567A (ja) 1988-12-26
JP2653673B2 JP2653673B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=22015083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63137163A Expired - Fee Related JP2653673B2 (ja) 1987-06-04 1988-06-03 被覆物を剥離するための水性組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0294041B2 (ja)
JP (1) JP2653673B2 (ja)
KR (1) KR960014756B1 (ja)
AU (1) AU605858B2 (ja)
CA (1) CA1308634C (ja)
DE (1) DE3855381T3 (ja)
HK (1) HK1007759A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04502638A (ja) * 1989-01-13 1992-05-14 マーチン・マリエッタ・コーポレーション 印刷板洗浄用の非毒性、非引火性洗浄剤
JPH05500675A (ja) * 1989-06-29 1993-02-12 バッカイ インタナショナル,インコーポレイテッド 改良されたビルダー含有水性洗浄脱脂剤ミクロエマルション組成物
JP2008537037A (ja) * 2005-04-15 2008-09-11 イーコラブ インコーポレイティド 希釈後に増粘する床塗料剥離用組成物及び剥離方法
JP2017526778A (ja) * 2014-08-19 2017-09-14 ゲオ‐テック ポリマーズ,エルエルシー ジエステルストリッピング組成物
JP2019026749A (ja) * 2017-07-31 2019-02-21 ダイセル・オルネクス株式会社 塗膜剥離用組成物及び塗膜の剥離方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0389829A1 (en) * 1989-03-13 1990-10-03 BASF Corporation Water based paint stripper and varnish remover for wood
US5334255A (en) * 1989-12-04 1994-08-02 Basf Corporation Method for removing and reclaiming excess paint from a paint spray booth
JPH05504584A (ja) * 1989-12-19 1993-07-15 バッカイ インタナショナル インコーポレイテッド 水性洗浄剤/脱脂剤エマルション組成物
JPH064947B2 (ja) * 1989-12-22 1994-01-19 花王株式会社 古紙再生用脱墨剤
US5106525A (en) * 1991-04-12 1992-04-21 Arco Chemical Technology, L.P. Paint stripper compositions containing gamma-butyrolactone
US5246503A (en) * 1991-10-11 1993-09-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aqueous based composition containing organic solvents for removing coatings
DE4208753C2 (de) * 1992-03-19 1999-10-21 Georg Scheidel Jun Gmbh Verwendung einer wäßrigen Zubereitung in flüssiger oder pastöser Form zum Entfernen von Farben und Klebern
JP3452406B2 (ja) * 1993-10-07 2003-09-29 有限会社ケントス 有機系付着物の除去性能を有する組成物
US5423922A (en) * 1994-04-25 1995-06-13 Reynolds Metals Company Delacquering of aluminum cans for recycling
FR2723377B1 (fr) * 1994-08-02 1997-01-10 Commerciale Du Rhone Sincora S Compositions nettoyantes ou decapantes, et preparations les contenant
GB2316415B (en) * 1995-12-28 1998-06-03 Eco Solutions Limited Aqueous composition for plasticising paint prior to strip
NZ324776A (en) 1995-12-28 1998-12-23 Eco Solutions Ltd Aqueous composition for plasticising paint prior to stripping
CA2324264C (en) 1998-03-19 2009-06-16 Eco Solutions Limited Aqueous composition for removing coatings
FR2940311B1 (fr) * 2008-12-19 2011-02-25 Bostik Sa Emulsion pour le decollage des toiles de verre
FR2941462B1 (fr) * 2009-01-23 2013-07-05 Rhodia Operations Composition decapante
FR3064002B1 (fr) 2017-03-14 2021-07-02 Prevor Int Melange liquide pour nettoyer les deversements de peinture, vernis, colorant et/ou lasure

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3615825A (en) 1969-02-24 1971-10-26 Basf Wyandotte Corp Paint-stripping composition
US3681250A (en) 1970-09-14 1972-08-01 Hooker Chemical Corp Paint stripping composition and method
US3972839A (en) 1973-01-17 1976-08-03 Oxy Metal Industries Corporation Amine stripping composition and method
US4120810A (en) 1974-10-07 1978-10-17 Palmer David A Paint remover with improved safety characteristics
US4508634A (en) * 1983-11-15 1985-04-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aqueous skin cleaner composition comprising propylene carbonate
DE3438399C2 (de) 1984-10-19 1993-06-03 Kluthe Gmbh Chem Werke Abdeckungsmittel freies, insbesondere wachsfreies Entlackungsmittel

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04502638A (ja) * 1989-01-13 1992-05-14 マーチン・マリエッタ・コーポレーション 印刷板洗浄用の非毒性、非引火性洗浄剤
JPH05500675A (ja) * 1989-06-29 1993-02-12 バッカイ インタナショナル,インコーポレイテッド 改良されたビルダー含有水性洗浄脱脂剤ミクロエマルション組成物
JP2008537037A (ja) * 2005-04-15 2008-09-11 イーコラブ インコーポレイティド 希釈後に増粘する床塗料剥離用組成物及び剥離方法
JP2017526778A (ja) * 2014-08-19 2017-09-14 ゲオ‐テック ポリマーズ,エルエルシー ジエステルストリッピング組成物
JP2019026749A (ja) * 2017-07-31 2019-02-21 ダイセル・オルネクス株式会社 塗膜剥離用組成物及び塗膜の剥離方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3855381D1 (de) 1996-08-01
EP0294041B1 (en) 1996-06-26
HK1007759A1 (en) 1999-04-23
EP0294041B2 (en) 2007-08-29
JP2653673B2 (ja) 1997-09-17
KR960014756B1 (ko) 1996-10-19
DE3855381T3 (de) 2008-03-06
KR890000616A (ko) 1989-03-15
AU1525388A (en) 1988-12-08
DE3855381T2 (de) 1997-01-30
AU605858B2 (en) 1991-01-24
CA1308634C (en) 1992-10-13
EP0294041A2 (en) 1988-12-07
EP0294041A3 (en) 1990-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4927556A (en) Aqueous based composition containing dibasic ester and thickening agent for removing coatings
JPS63317567A (ja) 被覆物を剥離するための水性組成物
US5565136A (en) Water based wood stripping compositions
US4732695A (en) Paint stripper compositions having reduced toxicity
US4749510A (en) Paint stripping composition and method of making and using the same
US5049314A (en) Paint stripping composition consisting essentially of NMP and ethyl-3-ethoxy propionate
EP0551378B1 (en) Method of activating n-methyl-2-pyrrolidone (nmp) and/or gamma-butyrolactone (blo) varnish and paint remover solvents
EP0304451A1 (en) Paint removing compositions
WO1994015727A1 (en) Method of activating n-methyl-2-pyrrolidone (nmp) varnish and paint remover solvents for removal of organic coatings
US10717885B2 (en) Ternary solvent composition and method for removing a coating from a surface
AU5490700A (en) Paint and coating remover
JPH07504455A (ja) コーティングを除去するためのラクトン及びエステル含有組成物
JPH07500364A (ja) コーティング除去のための有機溶媒を含む水性ベース組成物
JP2002501104A (ja) ペイント剥離組成物
CA3092103A1 (en) Composition and method for removing a coating from a surface
US20170107384A1 (en) Synergistic Mixed Solvents-based Compositions to Improve Efficiency of Performance and Environmental Safety Using Commercial High Volatile Compositions Used for Removal of Paint, Varnish and Stain Coatings
USRE37849E1 (en) Aqueous based composition containing dibasic ester and thickening agent for removing coatings
JPH11502558A (ja) 二塩基酸エステル及びエーテルを基とする清浄化及び/又は剥離用組成物
GB2191501A (en) Graffiti removal composition
WO2016014763A1 (en) Mixed solvent based compositions for removal of paint and varnish
JPH05156185A (ja) 高分子コーティング除去用組成物
TWI829681B (zh) 用於清潔及剝除之組合物及方法
US10428230B2 (en) Synergistic mixed solvents-based compositions with improved efficiency of performance and environmental safety for removal of paint, varnish and stain
CA1320675C (en) Paint stripping composition containing five membered ring lactone
JP2002501105A (ja) ペイント剥離組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees