JPS6331454A - モ−タ - Google Patents

モ−タ

Info

Publication number
JPS6331454A
JPS6331454A JP17260286A JP17260286A JPS6331454A JP S6331454 A JPS6331454 A JP S6331454A JP 17260286 A JP17260286 A JP 17260286A JP 17260286 A JP17260286 A JP 17260286A JP S6331454 A JPS6331454 A JP S6331454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
rotor
motor
torque
stators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17260286A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Goto
卓 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17260286A priority Critical patent/JPS6331454A/ja
Publication of JPS6331454A publication Critical patent/JPS6331454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は磁路を形成するステータボールを有するステー
タと永久磁石式のロータとを備えたモータに関する。
〔従来技術] この種のモータにはステッピングモータやrutnモー
タ等があり、ステッピングモータの場合、複数の励磁相
(励磁コイル)を有するステータの極歯(ステータボー
ル)とロータの磁極とを対峙させ、各励磁相に一定の順
序でパルスを入力することによりロータを所定方向に一
定角度づつ回転させるよう構成されている。
したがって、ロータの初期位置からの回転角度は入力パ
ルスの数に比例するものであり、この入力パルスによっ
てステッピングモータの回転位置が制御される。
また、このステッピングモータは、コイルで励磁される
複数の極歯(ステータボール)を有するステータ内に複
数の磁極を有するロータを軸支して構成されるものであ
り、大別すると、ロータの周面に突極を設けるVR(可
変レラククンス)型、ロータに永久磁石を用いるPM(
永久磁石)型、およびVR型およびPM型を組合わせた
型式のハイブリッドPM型に分inすることができ、本
発明は特にPM型ステッピングモータに通用するのに女
工通である。
前記PM型のステッピングモータは、円周方向に配置さ
れた複数のステータボール(ステータ極歯)を有しかつ
各ステータボールに磁束を発生させるよう巻回したコイ
ルを備えたステータと、外ステータの内周面に対向する
外周面に複数の磁極を有する永久磁石式のロータとで構
成される。
ところで、この種のモータの運転に際し、ある一定速度
(一定パルス周期入力)まで加速して一定パルス周期入
力で持続回転させる時には、各励磁相を正のトルク範囲
で順次!JIJ換えて加速し、−定パルス周期人力領域
では各励磁相の正負のトルクをバランスさせるように切
換えトルク積分値を零にして定速駆動状態を生じさせて
いる。
この定速駆動状態では、定速といはいってもパルス周期
ごとにトルクの正負変動による速度変動が生じている。
一方、従来のこの種のモータにおいては、前記ステータ
ボールの円周ピンチおよび前記ロータのFa極の円周ピ
ンチはいずれも等ピッチにされ、その位置関係から回転
時の角度−トルク特性(θ−T特性)がほぼ正弦状の波
形の繰り返しであるため、トルク零点近傍でのトルク曲
線の傾斜が大きく正負のトルクによって生じる速度変動
が大きかった・ また、ロータの着磁磁極ピッチとステータボールの歯ピ
ッチとが全ての相において同一であるため、常に多くの
着磁磁極およびステータボールが互いに対向する位置関
係を占めることになり、残留トルク(コギングトルクま
たはディテントトルク)がきわめて大きくなる1頃向が
あった。
したがって、従来のモータにあっては、上記トルク零点
近傍での大きな速度変シJ並びに大ぎな残留トルクの存
在により、滑らかな回転が妨げられ、負荷の運動が不安
定になったり騒音が発生するなどの問題があった。
〔目的1 本発明の目的は、このような従来技術の問題を解決でき
、モータの残留トルクを低減させるとともに定速回転時
のトルク変動や速度変動を低減させることにより安定的
に円滑に作動するモータを提供することである。
〔目的達成のための手段] 本発明は、円周方向に配置された複数のステータボール
を有しかつ各ステータボールに磁束を発生させるよう巻
回されたコイルを備えたステータと、該ステータの内周
面に対向する外周面に複数の磁極を有する永久磁石式の
ロータとで構成されるモータにおいて、前記ロータの各
磁極の円周と・ノチを不等ピンチにすることにより、上
記目的を達成するものである。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図は本発明を適用するのに好適なr’M型ステッピ
ングモータを示し、第2図は第1図中の外ステータを、
第3図は第1図中のロータをそれぞれ示す。
第1図において、円筒状のステータユニット1の内部に
は出力軸2を有するロータ3が回転自在に軸支され、該
ステータユニット1の−、%j:jにはモータ取付は用
のフランジ4が固定されている。
前記ステータユニット1は出力軸2方向にV1接配匿さ
れた2個のステータ5.5を接合した分割構造をしてい
る。各ステータ5.5は類似の構造を有しており、それ
ぞれ、外ステータ6、内ステータ7およびコイル8を組
付けて構成されている。
前記外ステータ6の内周部には、第2図に示すごとく、
円周方向の所定間隔位置で軸方向に突出する複数の外ス
テータボール9が形成されており、前記内ステータ7の
内周部には、前記各外ステータボール9に対し所定隙間
をもって凹凸対向するよう軸方向に突出する複数の内ス
テータボール10が形成されている。
前記コイル8は、複数の励磁相を形成するよう前記外、
内ステータボール9.10に巻回され、各ステータボー
ル9.10に所定の順次で磁束を発生させるよう装若さ
れている。
前記ロータ3は永久磁石式のロータであり、その外周面
すなわち前記ステータ5.5の内径と所定の隙間で対向
する外周面には、第3図に示すごとく、円周方向に複数
の磁極(N極、S極)N、Sが配列されている。
以上のように、一対のステータ5.5内に永久磁石のロ
ータ3を回転自在に軸支し、各ステータに巻回した複数
のコイル(励磁相)8を所定のタイミングで順次励磁す
ることにより、出力軸2を所望の方向に所望の速度で回
転させるよう構成されている。
なお、各ステータ5.5は例えばt4板のプレス成形お
よび深絞り加工等で成形することができる。
上EPM型ステノピングモーモー所望のパルスタイミン
グで次々と駆動するためには、例えば、以下に説明する
ような駆動制御が必要である。
第4図は4相ステツピングモータにおけるバイファイラ
巻線を施した励磁相を示し、第4図中、番号11.12
.13.14はそれぞれ第1相、第2相、第3相、第4
相の巻線コイルを示し、番号15.16.17.18は
それぞれの和の駆動用トランジスタを示す。
第4図において、制御回路(図示せず)からの駆動指令
信号を各駆動用トランジスタ15.16.17.18の
ベースに所定のタイミングおよび所定の順次で印加する
ことにより、対応する巻線コイル11.12.13.1
4に駆動電圧VDが印加される。
第5図(Δ)および(B)は、2−2相励磁および1−
1相励磁の場合の前記該1相〜第4相の駆動指令信号の
タイムチャートを例示する。
第6図は前記1−1相励磁および前記2−2和励磁によ
り発生する角度−トルク特性(θ−T特性)を例示する
第6図において、符号I、■、■、■はそれぞれ第1相
、第2相、第3相、第4相の巻線コイルのみを励磁した
1−1相励磁のθ−T特性を示し、Iffは第1相の巻
線コイルおよび第2相の巻線コイルを同時に励磁した2
−2相励磁のθ−T特性を示す。
2−2相励磁は1−1相励磁において2つの相づつ同時
に励磁する場合に相当し、したがって、111曲線は1
曲線と■曲線との和で表すことができる。
なお、第6図のグラフには、2−2相励磁についてはI
IIのθ−T特性のみが示されている。
第7図(A)および(B)は、第6図中の1−1相励磁
でモータを駆動しである一定速度(一定パルス周期入力
)まで加速し、次いでこの一定速度に維持して回転させ
る場合の作動状態を例示する図であり、第7図(A)は
時間経過に対するロータの速度特性を示し、第7図(B
)はその時のθ−T特性と相切換えタイミングを示す。
第7図(B)に示すごとく、切換時刻t=Q、tl、t
2で順次相I−相■−相■と切換えることにより正のト
ルクを加えて加速し、一定パルス周期入力領域では正負
のトルク(第7図(B)中の斜線部)が互いに相殺され
てバランスするよう制御しいわゆる定速駆動状態が維持
されている。
このようなステンピングモータの駆動においては、第7
図<A)、(B)から明らかなごとく、定速とは称して
も実際には切換えタイミングt3、t4・−・・・・・
−・・・ごとに若干の速度変動dωが生じている。
然して、従来のPM型ステフピングモータにあっては、
第8図の展開模式図に示すごとく、ステータ5.5の各
ステータボール9.10は円周方向に等ピッチ間隔で配
置され、また、ロータ3の磁14N、Sも円周方向に等
ピッチ間隔たて配列されていたので、それらの位置関係
から、θ−T特性がほぼ正弦波状波形の繰返しであるた
め、トルク零点近傍のトルク変化率が大きく、正負のト
ルク変動により生じる速度変動も大きな値になっていた
ざらに、第8図のステータボール部およびロータ邪の展
開模式図から明らかなごとく、ステータボール9.10
の歯ピッチとロータ3の着tf!を磁+】ピッチとは全
ての相が同一であるために、常に多くの着磁磁+i =
よびステータボールが互いに対向する位置関係を占める
ことになり、残留トルク(コギング]・ルクまたはディ
テントトルク)がきわめて大きくなる傾向があった。
なお、第1図および第8図に示すごとく一対のステータ
5.5を設け、各ステータの残留トルクの位相および振
巾を正負対称形に選定することにより、モータの残留ト
ルクを零にすることも考えられるが、実際には、以下に
説明する残留トルク発生のメカニズムから明らかなごと
く、単に一対のステータ5.5を設けるだけでは残留ト
ルクを低減させることは困難である。
まず、第8図のようにロータ3の着磁ピンチおよびステ
ータ5.5の割り出し角度ともに等ピンチで配列した時
の各ステータ5.5における残留トルクは第9図中の曲
線A、Bのように表される。
ところで、モータ全体に出現する残留トルクは一方のス
テータ5から発生する残留トルクAと他方のステータ5
から発生する残留1−ルクBとの和であり、両方のステ
ータ5.5が全く均一に構成されていわば、残留トルク
Aと残留トルクBとは互いに打消されモータ全体に出現
する残留トルクは零になるはずである。
しかし、通常では、ロータ3の着磁誤差や加工精度など
何らかのアンバランスが発生することは避けられず、第
10図(A)および(B)のように各ステータ5.5の
残留トルクA、Bのアンバランスによりその和としての
残留トルクXおよびYが発生する。
なお、第10図(Δ)は両方のステータ5.5の残留ト
ルクA、Bの位相が同じである場合を示し、第10図(
B)は残留トルクA、、Bの振巾および位相が異なる場
合を示す。
このように、従来のPM型ステッピングモータにあって
は、一対のステータ5.5を互いに対称に配置したとし
ても、残留トルクを低減することは事実上不可能であり
、モータ回転の不円滑あるいは負萄運転の不安定化や騒
音発生の原因になっていた。
第11図は本発明によるPM型ステッピングモータのス
テータボール部およびロータ部の展開模式図である。
第11図は複数の外ステータポール9および内ステータ
ポール10を互いに噛合い状態で対向させた構造を有す
るステータ5を軸方向に2個接合配列して第1図のよう
なステータユニット1を構成する場合を例示する。
ステータユニット1の内径内には、円周方向所定間隔で
複数の着磁磁極N、Sが交互に形成されたロータ3が回
転自在に軸支されている。
然して、本発明によれば、第11図に示すごとく、各ス
テータ5.5において互いに噴み合されるステータボー
ル9.10は円周方向等間隔(等ピッチ)で形成される
のに対し、ロータ3の複数の磁極N、Sは円周方向に不
等間隔(不等ピッチ)で配置されている。
この着磁磁極N、Sの不等ピッチ配置としては、例えば
、各間隔が等測的に正弦波状に大小に変化するような配
置、あるいは各間隔が順次等比級数的または等着抜数的
に大小に変化するような配置などが採用される。
第12図はロータ3周面上のn番目の着磁磁極と(n−
,1)番目の着はC磁極との間の間隔niの変化特性を
例示する。
以上説明したように、ロータ3の複数の着磁磁極N、S
を円周方向に不等ピッチで配置することにより、同−相
内においても、互いに対向するロータ3の着磁磁極N、
Sとステータボール9.10との対の数を大幅に減少さ
せることができ、モータ全体の残留トルク(コギングト
ルク)も大幅に軽減させることができた。
例えば、第10図(八)および(B)に示すごとく一対
のステータ5.5のアンバランスやロータ3の着磁t1
差などにより残留トルクX、Yが発生する場合は、各種
の誤差を見込んで予めロータ3の、?7磁磁極の円周ピ
ッチ(位相)をズラしておくことにより、モータ全体の
残留トルクを零にしたり大幅に低減させるなど一層効果
的に低減させることができた。
すなわち、ステータ5.5やロータ3の寸法や組立て上
の誤差のパターンに合せてロータ3の着KI KI J
、’fi (N 、 S )のピンチ等を設定すること
により残留]・ルクを効果的に低減させることができる
例えば、第10図(I3)のように両ステータ5.5の
久+5留トルクA、Bの振IIJおよび位相が異なる場
合には、予め第1O図(B)中の二点鎖線Zで示すよう
に予めロータ3の磁極のピッチを変化させておけば残留
トルクを効果的に大幅低減することができる。
また、ロータ3の複数の若磁磁極N、Sを円滑方向に不
等ピッチで配置することにより、θ−T特性も、第13
図に示すごとく、トルク零の近傍での傾斜が小さくかつ
正負のトルク値が小さな痩せた波形の特性曲線になる。
このため、定速回転時すなわち一定パルス周期入力時に
生じるトルク変動や速度変動もきわめて小さな値に抑え
ることができた。
なお、以上の説明では本発明をステッピングモータに通
用する場合を例示したが、本発明は正弦波の2相電流に
よって駆動される周期モータ、あるいは、前述の回転型
モータを直線状に展開したりニアモータ等にも同様に適
用することができる。
また、ステータボール9.10の山形形状は、第11図
に示すような直方形のみならず、第14図(A)に示す
ような台形、第14図(13)に示すような凸変曲翼形
、さらには第14図(C)のように厚さを変化させた形
状など、種々の形状を採用することができる。
〔効果〕
以上の説明から明らかなごとく、本発明によれば、ロー
タの磁極の円周ピッチを不等ピンチにするというfii
 fl’!な構成により、定速回転時のモータの残留ト
ルク、トルク変動および速度変動を制御することができ
、安定したgA動が可能な回転式5−夕が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用するのに好適なPM型ステフビン
グモータの一部破断斜視図、第2図は第1図中のスクー
タの部分斜視図、第3図は第1図中のロータの斜視図、
第4図は第1図のステッピングモータの励磁相を示す回
路図、第5図(A)および(13)はそれぞれ2−2相
励磁および1−1相励磁の駆動指令信号のタイミングチ
ャート、第6図は第5図(A)および(B)の各相励磁
によって得られる角度−トルク(θ−T)特性を例示す
るグラフ、第7図(A)および(B)は1−1相励磁に
おいて一定速度まで加速する場合のロータ速度およびト
ルクの値を例示するグラフ、第8図は従来のステッピン
グモータのステータボール部およびロータ磁極部の展開
模式図、第9図は一対のステータのボール割り出しピッ
チおよびロータの磁極ピッチとも等ピッチで配列したと
きの各ステータの残留トルクを例示するグラフ、第10
図(A)および(B)はそれぞれ一対のステータの残留
トルクのアンバランスにより生じるモータの残留トルク
を例示するグラフ、第11図は本発明によるモータのス
う一−クポール部およびロータ磁極部の展開模式図、第
12図は第11図のロータの磁極間のピッチ(間隔)変
化1j(性を例示するグラフ、第13図は第11図のモ
ータの角度−トルク(θ−T)特性を例示するグラフ、
第14図(A)〜(C)はそれぞれステータボールのi
′1)形彫状を例示する模式図である。 1−・−・・・・・−ステータユニット、2−・−−−
−−−・−出力刺I、3・・−・−・−・・−ロータ、
5.5・−・−−一一−ステータ、8−−−−・・・コ
イル、9.10−・−・−・・・・ステータボール、t
・−・・・・−・−時間、θ−・・−・・−・−・角度
、ω・−・−・・−・・・・ロータ回転速度、T・・・
・・・・・・・−トルク、X、 Y・・−・−・−・−
残留トルク。 第5図 (A) 茅4@    L−ニー 第6図 第13図 第14図 (G)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円周方向に配置された複数のステータボールを有
    しかつ各ステータボールに磁束を発生させるよう巻回し
    たコイルを備えたステータと、該ステータの内周面に対
    向する外周面に複数の磁極を有する永久磁石式のロータ
    とで構成されるモータにおいて、前記ロータの各磁極の
    円周ピックを不等ピッチにすることを特徴とするモータ
JP17260286A 1986-07-22 1986-07-22 モ−タ Pending JPS6331454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17260286A JPS6331454A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17260286A JPS6331454A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 モ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6331454A true JPS6331454A (ja) 1988-02-10

Family

ID=15944900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17260286A Pending JPS6331454A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6331454A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610464A (en) * 1993-12-27 1997-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Direct current motor having a decreasing cogging torque

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610464A (en) * 1993-12-27 1997-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Direct current motor having a decreasing cogging torque

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5168187A (en) Axial pole stepping motor
JP2652080B2 (ja) ハイブリッド形ステッピングモータ
US4647802A (en) Variable reluctance motor with reduced torque ripple
JPH0614514A (ja) 永久磁石式ステッピングモ−タ
JPH10285899A (ja) ステッピングモータ
KR0144316B1 (ko) 리니어 펄스 모터
JP4061835B2 (ja) 電動機
WO1985005741A1 (en) Stepping motor
US5177384A (en) Stepping motor and carriage transport
JPS6331454A (ja) モ−タ
JPS6331455A (ja) モ−タ
JP2584804B2 (ja) ステツピングモータ
JPH08163857A (ja) 回転形リニアパルスモータ
JPH0775321A (ja) Pm型ステッピングモータ
JP2008187869A (ja) ステッピングモータ及びカメラ用絞り装置
JPH06225509A (ja) Pm型ステッピングモータ
JP3037340B2 (ja) 永久磁石形2相ステッピングモータ
JP7401371B2 (ja) ステッピングモータ
JP3778216B2 (ja) ハイブリッド型ステッピングモ−タ
JPH01114359A (ja) ステッピングモータ
JPH0822135B2 (ja) モ−タのロ−タマグネツト
JPH01136550A (ja) ステッピングモータ
JP3178616B2 (ja) アウターロータ型ステッピングモータ
JPH027270B2 (ja)
JPH0614515A (ja) ステツピングモータ