JPS6331371A - 画像信号の符号化装置 - Google Patents

画像信号の符号化装置

Info

Publication number
JPS6331371A
JPS6331371A JP61176029A JP17602986A JPS6331371A JP S6331371 A JPS6331371 A JP S6331371A JP 61176029 A JP61176029 A JP 61176029A JP 17602986 A JP17602986 A JP 17602986A JP S6331371 A JPS6331371 A JP S6331371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
register
output
image signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61176029A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Otani
大谷 暢宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61176029A priority Critical patent/JPS6331371A/ja
Priority to US07/077,408 priority patent/US4782400A/en
Publication of JPS6331371A publication Critical patent/JPS6331371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4051Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a dispersed dots halftone pattern, the dots having substantially the same size

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、画像信号のデジタル伝送方式において、中間
調を含む画像信号を符号化する画像信号の符号化装置に
関する。
〔共通の技術〕
まず、本発明による画像信号の符号化装置について図面
を参照して詳細に説明する。
本発明との比較を容易にするために、従来適用されてい
る組織的ディザ−法と呼ばれる中間調再現方式について
第2図3参照して説明する。第2図は4×4のディザ−
マトリクスを示すもので、数字は中間調信号を2値化す
る同値を示している。
すなわち、第1列の数字0,8.2,1.10は第1走
査線に対する2値化間値を示し、第1サンプルは°″0
”、第2サンプルは“8“、第3サンプルは2°“、第
4サンプルは°“10”がそれぞれ2値化閾値となる。
第5サンプル以降は再び、数字0,8,2.10を繰返
す。この場合、2値化閾値の繰返し周期には“4′“で
ある、第2走査線に対する2値化閾値は数字12.4,
14.6であり、同じように周期4の繰返しとなる。第
3走査線の2値化閾値は数字3,11,1.9であり、
第4走査線のそれは数字15,7,13.5となる。第
5走査線の2値化間値は第1走査線と同じで、2値化閾
値は副走査方向にも周期4で繰返す。
次に第3図は画像信号符号化装置の構成の一例を示すブ
ロック図である。この図において、符号1はファクシミ
リスキャナーであり、その出力信号線51には中間調画
像信号、信号線52にはサンプリングパルス、そして信
号線53には走査線の開始を示す位相信号がそれぞれ出
力される。信号線51の中間調画像信号はA/D変換器
2においてデジタル信号に変換され、これを信号線54
に出力する。一方、カウンタ3は信号線52からサンプ
リングパルスをうけて、これを計算する。
カウンタ4は信号線53から位相信号をうけて、これを
計算する。前述の4×4のディザ−マトリクスの場合、
カウンタ3には2ビツトのカウンタが用いられ、これに
よって主走査方向の位置を表わし、カウンタ4には同じ
く2ピツ1〜のカウンタが用いられ、これによって副走
査方向の位置を表わす。カウンタ3およびカウンタ4の
出力は閾値発生回路5に印加され、出力信号線55に周
期的に変化する2値化閾値を出力する。上記信号線54
に出力されたデジタル信号は、比較器6において信号線
55から与えられる2値化間値と比較され、その大小に
応じて2値化される。
比較器6の出力信号線56に取出された2値化された時
系列信号Xは論理変換回路7により論理変換され、出力
信号線57に変換された時系列信号Yを出力する。信号
線57の変換された時系列信号Yは圧縮符号化回路8に
より圧縮符号化され、回線58に送出される。ここで、
圧縮符号化回路8としてはモディファイド・ハフマン符
号化やモディファイド・リード符号化の如きランレング
ス符号化を基本とした周知の符号化回路が用いられる。
〔従来の技術〕
従来の画像信号の符号化装置は周期T(正の整数)をも
って変化する2値化閾値により1′°と“O゛°に2値
化された中間調を含む画像信号の時系列信号Xをこの時
系列信号Xおよびこの時系列信号Xをそれぞれ1,2.
・・・、(T−1)サンプル遅延させた信号の合計T個
の信号の和が偶数か奇数かを表わす時系列信号Yに変換
する論理変換手段(特開昭57−140069参照)を
有する。
論理変換手段の一例について第4図を参照して説明する
第4図において符号7−1.7−2.7−3はレジスタ
、符号7−4.7−5.7−6は排他的論理和回路(以
後EX−OR回路)である、これ等のEX−OR回路は
、周知の如く、入力がO゛′と“0“、又は゛1°゛と
“1”のとき、出力はO″′、入力が”°1”と’o”
、又はO”と“1°゛のとき出力は°1”である。すな
わち、この回路は加算器となり、2つの入力の加算結果
が偶数(“O”を含む〉のとき0°′、奇数のとき°゛
1゛′となる。さて、2値化された時系列信号Xは信号
線56を介してレジスタ7−1およびEX−OR回路7
−4に印加される。レジスタ7−1では、信号Xを信号
線52から供給されるサンプリングパルスにより1サン
プル遅延させ、出力を次段のレジスタ7−2およびEX
−OR回路7−4の他方の入力に印加する。レジスタ7
−2および7−3も同様の動作をする。従って、レジス
タ7−1゜7−2および7−3のそれぞれの出力には時
系列信号Xをそれぞれ“1”、”2”および“3“サン
プル遅延させた信号が得られる。ここで、レジスタの段
数は、2値化閾値の周期をTとすると(T−1)となる
、第4図の回路は周期T=4を例にとっているのでレジ
スタは3段となる。 従って、第4図に示したように4
×4ディザ−マトリクスにより2値化された画像信号に
対して適用する場合には、3個のE X−OR回路と3
個のレジスタが必要であり、又、8×8ディザ−マトリ
ックスにより2値化された画像信号に対して適用する場
合には7個のEX−OR回路と7個のレジスタが必要で
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の画像信号の符号化装置は変換手段で周期
Tが直接、画像信号のサンプル遅延数を決定しているた
め、異なる周期で周期的に変化する2値化閾値により2
値化された画像信号は対応出来ず汎用性に欠けていると
いう問題点があった。
本発明の目的は上記問題点を解決した画像信号の符号化
装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の画像信号の符号化装置は、周期T(正の整数〉
をもって周期的に変化する2値化間値により1”と“0
”に2値化された中間調を含む画像信号の時系列信号X
を受信し、この時系列信号Xおよびこの信号Xをそれぞ
れ1,2.・・・、(T−1)サンプル遅延させた信号
の合計T個の信号の和が偶数か奇数かを表わす時系列信
号Yに変換して出力する変換手段を有する画像信号の符
号化装置において、前記周期Tを可変に指示する周期指
示手段を有する。
また具体的な詳細手段の一つは、前記信号Xを入力し前
記信号Yを出力する直列に接続した(T−1)個のそれ
ぞれの排他的論理和回路へ接続すると共に次位へ順次直
列に接続する(T−1)個のレジスタが構成する前記変
換手段において、可変の周期にごとに(K−1)位の前
記レジスタからの信号と可変の周期にを選択する選択信
号とを入力してに位のレジスタへ出力する論理積(AN
D)回路を前記周期指示手段として有する。
〔実施例〕
次に本発明の画像信号の符号化装置について図面を参照
して説明する6 第1図は本発明の一実施例として第3図の論理変換回路
の詳細を示す機能ブロック図である。第1図において、
符号1−1.1−2.1−3.1−4.1−5〜1−7
はEX−OR回路、符号2−1.2−2.2−3.2−
4.2−5はレジスタ、符号3−1.3−2は論理積(
AND)回路、符号S1は画像信号、符号S2は画像信
号サンプルのクロック信号、符号S3は走査線の開始を
示す位相信号、符号S4、S5は適用するディザ−マト
リクスを通知するセレクト信号である。従来との回路構
成要素の違いは、AND回路と適用ディザ−マトリクス
のセレクト信号とが加わった点である。
第1図において、時系列信号XはEX−OR回路1−1
およびレジスタ2−1へ入力し、レジスタ2−1の出力
はEX−OR回路1−1およびレジスタ2−2へ入力す
る。EX−OR回路1−1の出力はEX−OR回路1−
2へ、レジスタ2−2の出力はEX−OR回路1−2お
よびレジスタ2−3へ、EX−OR回路1−2の出力は
EX−OR回路1−3へ、レジスタ2−3の出力はEX
−OR回路1−3およびAND回路3−1へ入力する。
AND回路3−1は4×4マトリクス遷択信号をレジス
タ2−3の出力と共に入力し、レジスタ2−4へ出力す
る。EX−OR回路1−NはEX−OR回路1−(N−
1)およびレジスタ2−Nの出力を入力としEX−OR
回路1−(N十1)または圧縮符号化回路へ時系列信号
Yとして出力する。AND回路3−1・3−2は周期4
の4×4のディザ−マトリクスに対してレジスタ2−3
の出力とマトリクス選択信号S4とを入力してレジスタ
2−4へ、周期6の6×6デイザーマトリクスに対して
レジスタ2−5の出力とマトリクス選択信号S5とを入
力してレジスタ2−6(図示省略)へ、それぞれ出力す
る。従って、マ)・リクス選択信号S4・S5の状態を
変更して4X4ディザ−マトリクス、6×6デイザーマ
トリクス、8×8ディザ−マトリクス各々により2値化
された画像信号に対して白および黒の継続長の長い新し
い時系列信号に変換する回路になりうる。
すなわち、54=0のときレジスタ2−4.2−5以後
の出力は0となり、前記出力はEX−OR回路1−4.
1−5以後の演算に影響を与えない。
従って、変換回路として動作する回路はEX−OR回路
1−1.1−2.1−3の3g、レジスタ2−1.2−
2.2−3の3個となり、これは4×4ディザ−マトリ
クスにより2値化された画像信号に対して前記臼および
黒の継続長の長い新しい時系列信号に変換する回路構成
になる。又、54=1.85=0のときは、前記と同様
に考えて変換回路として動作する回路はEX−〇R回路
1−1.1−2.1−3.1−4.1−5の5個、並び
にレジスタ2−1.2−2.2−3.2−4゜2−5の
5個となり、これは6×6デイザーマトリクスにより2
値化された画像信号に対して適用する回路構成となる。
又、54=1.35=1のときは7個のEX−OR回路
と7個のレジスタが変換回路として動作し、8×8ディ
ザ−マトリクスにより2値化された画像信号に対して適
用する回路構成となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、入力画像信号を符号化す
る際の画像信号のサンプル遅延数を可変に指定出来る構
成を取ることにより、複数のディザ−パターンにより2
値化された各々の画像信号に対し適用出来る汎用性の実
現効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の画像信号の符号化装置の論理変換回路
の一実施例を示すブロック図、第2図はディザ法を説明
するための4×4ディザ−マトリクス、第3図は本発明
に関する画像信号の符号化装置の一例を示すブロック図
、第4図は従来の一例を示すブロック図である。 1−1.1−2.1−3.1−4.1−5.1−7・・
・・・・排他的論理和(EX−OR)回路、2−1.2
−2.2−3.2−4゜2−5・・・・・・レジスタ、
3−1.3−2・・・・・・論理積(AND)回路、S
l・・・・・・画@信号、S2・・・・・・クロック信
号、S3Sイ 二  画4べら社運5 S2 : りQゾフイ5ろ S3】a粍花焉 S4:tX4qトリクスjばjアイ当号s5 : 乙X
乙マトリクズj七鵡δ 儒2凶 諮3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周期T(正の整数)をもって周期的に変化する2
    値化閾値により“1”と“0”に2値化された中間調を
    含む画像信号の時系列信号Xを受信し、この時系列信号
    Xおよびこの信号Xをそれぞれ1、2、・・・、(T−
    1)サンプル遅延させた信号の合計T個の信号の和が偶
    数か奇数かを表わす時系列信号Yに変換して出力する変
    換手段を有する画像信号の符号化装置において、前記周
    期Tを可変に指示する周期指示手段を有することを特徴
    とする画像信号の符号化装置。
  2. (2)前記信号Xを入力し前記信号Yを出力する直列に
    接続した(T−1)個のそれぞれの排他的論理和回路へ
    接続すると共に次位へ順次直列に接続する(T−1)個
    のレジスタが構成する前記変換手段において、可変の周
    期Kごとに(K−1)位の前記レジスタからの信号と可
    変の周期にを選択する選択信号とを入力してK位のレジ
    スタへ出力する論理積(AND)回路を前記周期指示手
    段として有することを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載の画像信号の符号化装置。
JP61176029A 1986-07-25 1986-07-25 画像信号の符号化装置 Pending JPS6331371A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176029A JPS6331371A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 画像信号の符号化装置
US07/077,408 US4782400A (en) 1986-07-25 1987-07-24 System for encoding or decoding analog video signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176029A JPS6331371A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 画像信号の符号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6331371A true JPS6331371A (ja) 1988-02-10

Family

ID=16006481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61176029A Pending JPS6331371A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 画像信号の符号化装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4782400A (ja)
JP (1) JPS6331371A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0361857A2 (en) * 1988-09-27 1990-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US5140349A (en) * 1988-09-27 1992-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2535932B2 (ja) * 1987-07-29 1996-09-18 日本電気株式会社 中間調画像符号化装置
JPH03128574A (ja) * 1989-02-16 1991-05-31 Ricoh Co Ltd 疑似中間調処理装置
JP2832052B2 (ja) * 1989-12-28 1998-12-02 キヤノン株式会社 画像処理装置
JP4844331B2 (ja) * 2005-10-31 2011-12-28 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像データの処理方法および装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59111471A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Ricoh Co Ltd 画像処理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0361857A2 (en) * 1988-09-27 1990-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
EP0361857A3 (en) * 1988-09-27 1991-12-04 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US5140349A (en) * 1988-09-27 1992-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
EP0622948A3 (en) * 1988-09-27 1994-12-07 Canon Kk Recording apparatus.

Also Published As

Publication number Publication date
US4782400A (en) 1988-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5319463A (en) Arrangement and method of preprocessing binary picture data prior to run-length encoding
JP2010226253A (ja) スキャン変換装置及び画像符号化装置、並びにそれらの制御方法
CA1175556A (en) System for transmitting a video signal with short runs avoided in a signal encoded from the video signal
JP5421609B2 (ja) スキャン変換装置及び画像符号化装置、並びにそれらの制御方法
JP2832052B2 (ja) 画像処理装置
JP2535932B2 (ja) 中間調画像符号化装置
JPS6331371A (ja) 画像信号の符号化装置
JP2002033925A (ja) 算術符号化・復号化方法および算術符号化・復号化装置
US3984833A (en) Apparatus for encoding extended run-length codes
JPH01272326A (ja) デルタ変調符号器/復合器方法及びシステム
JPS6325749B2 (ja)
JPS6325748B2 (ja)
JPS63220673A (ja) 画像信号符号化装置
JP2569568B2 (ja) ファクシミリ装置の擬似中間調画像2次元データ予測演算装置
JP2785823B2 (ja) テレビジョン信号の高能率符号化装置及び方法、並びに復号装置及び方法
JPS61179675A (ja) カラ−画像信号の符号化方法および装置
JPS59156073A (ja) デ−タ復号装置
JPS63136772A (ja) 画像信号の符号化装置
JPS63269868A (ja) 画像信号の符号化装置
JPH03163961A (ja) 画像圧縮装置
JPS63123272A (ja) 符号化装置
JPS6028374A (ja) 符号化および復号化装置
JPS63104576A (ja) 画像処理装置
JPS639426B2 (ja)
JPS63250987A (ja) 画像信号の高能率符号化装置