JPS63312303A - 1―オレフィン重合体の製造方法およびそれに使用される遷移金属触媒 - Google Patents

1―オレフィン重合体の製造方法およびそれに使用される遷移金属触媒

Info

Publication number
JPS63312303A
JPS63312303A JP63135729A JP13572988A JPS63312303A JP S63312303 A JPS63312303 A JP S63312303A JP 63135729 A JP63135729 A JP 63135729A JP 13572988 A JP13572988 A JP 13572988A JP S63312303 A JPS63312303 A JP S63312303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
alkyl group
formula
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63135729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2609287B2 (ja
Inventor
マルテイン・アントベルク
ハルトムート・リユッケル
ルートウイッヒ・ベーム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS63312303A publication Critical patent/JPS63312303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609287B2 publication Critical patent/JP2609287B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65916Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond supported on a carrier, e.g. silica, MgCl2, polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6592Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/65922Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/65925Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually non-bridged

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はメタロセン担持触媒を用いて1−オレフィン重
合体を製造する方法に関する。
遷移金属のメタロセンは触媒成分として公知である(米
国特許第4,522,982号明細書、米国特許第4,
642.199号明細書参照)。このものはアルミノキ
サン類と一緒に、芳香族炭化水素に溶解する均一な遷移
金属触媒を形成する。この触媒は非常に活性である。し
かしその溶解性は、この種の触媒を既存の工業プラント
において用いる場合に、不利なものである。何故ならば
か\る工業プラントは一般に不均一触媒系を用いるのに
向いているからである。それ故に、懸濁状態で用いるこ
とができるメタロセン触媒を見出すことが望まれていた
ジルコノセン−またはチタノセン成分およびアルミノキ
サンを溶液から一緒に珪酸塩系担体に担持されるメタロ
セン触媒は公知である(ヨーロッパ特許出願公開第20
6,794号明細書参照)。しかしながらこの触媒系は
あまり活性がなく且つ反応の間にZrまたはTiと八2
との比を変えることができないという欠点を有している
更にこれらの触媒成分は担体に充分に確り係留されてお
らず、従って重合の間に熱い状態の懸濁剤によって抽出
され得る。
本発明者は、遷移金属化合物だけを、しかもシロキサン
置換したメタロセンの状態で担体に担持させた場合に、
上記の欠点を回避し得ることを見出した。
従って本発明は、特許請求の範囲に記載の方法に関する
本発明に従って用いられる触媒の遷移金属成分を製造す
る為には、メタロセン化合物を水酸基含有担体と反応さ
せる。
式(1) 〔式中、Meはチタン、ジルコニウムまたはハフニウム
、殊にジルコニウムであり、 Cpはシクロペンタジェニル環を意味し、R1およびR
2は互いに無関係に水素原子、ハロゲン原子、炭素原子
数1〜4のアルキル基または炭素原子数6〜10のアリ
ール基、殊にアルキル基またはハロゲン原子、特に塩素
原子を意味し、 R3およびR4は互いに無関係に水素原子、ハロゲン原
子、炭素原子数1〜4のアルキル基、炭素原子数1〜4
のアルコキシ基、炭素原子数6〜10のアリール基また
は炭素原子数2〜6のアルケンオキシ基、殊に水素原子
またはメチル基、特に水素原子を意味し、 R5およびR6は互いに無関係に炭素原子数1〜4のア
ルキル基、炭素原子数6〜10のアリール基または炭素
原子数1〜4のアルコキシ基、殊にアルキル基、特にメ
チル基を意味し、R7およびR8は互いに無関係に水素
原子、炭素原子数1〜4のアルキル基または炭素原子数
6〜10のアリール基、殊にアルキル基または水素原子
、特に水素原子を意味し、 R9およびRIoは互いに無関係に炭素原子数1〜4の
アルキル基、炭素原子数6〜10のアリール基または炭
素原子数1〜4のアルコキシ基、アルキル基、特にメチ
ル基を意味し、1711 は炭素原子数1〜4のアルキ
ル基、殊にエチル基を意味し、 mは1または2、殊に1であり、 nは2−mであり、 0は0または1、殊に1であり、 pは0〜6の整数、殊に1であり、 qは0または1、殊にOであり、 rは0〜6の整数、殊に1である。〕 で表されるメタロセン化合物を用いる。
式(T)の適するメタロセン化合物の例には以下のもの
がある: 7一 一8= これらの化合物の内、No、1.2.3および4、特に
No、2の化合物が好ましい。この種の化合物は、1.
B、L、ボース(Booth)、G、C,オフユメ(O
fume)、スタセイ(Stacey)およびP、J、
T、タイト(Tait)、J、Organomet、C
hem、 315 (1986)、第143〜156頁
;P、ジャクラン(Jackson) 、J、ルデレス
デン(Ruddlesden)、D、J、 )ムソン(
Thomson)およびR,ウニラン(Whelan)
、J、Organomet、Chem、 125(19
77)、第57〜62頁に開示されている。
適する担体物質は無機系の酸化物、チョークの如き炭酸
塩、タルクの如き珪酸塩および表面に水酸基を持つ重合
体がある。特に適している担体は、50〜l、000m
2/g−殊に100〜800m27g、特に150〜6
50m”/Hの比表面積を持ち且つ孔容積が0.2〜3
、殊に0.4〜3、特に0.6〜2.7cm3/gの範
囲内にある、珪素および/またはアルミニウムの多孔質
の酸化物または混合酸化物である。
粒度は1〜500μm、殊に10〜200μm、特に2
0〜100μmである。水酸基価は、比表面積および温
度予備処理次第で、Igの担体当たり0.5〜50mm
o+、殊に1〜20mmol、特に1.5〜10mmo
+の範囲にある。か−る酸化物の一部のものは特に担持
触媒の担体として用いる為に製造され、市販されている
担体とメタロセン化合物との反応の前に、120〜80
0℃1殊に200〜500℃の温度で乾燥することによ
って吸着的に結合した水を除かなければならず、この処
理は1〜10時間継続することができる。この乾燥は担
体物質のOH−基含有量をn−ブチルマグネジうムーク
ロライドにて滴定することによって分析的に追跡する。
乾燥後に担体を空気および水の排除下に不活性ガス、例
えば窒素ガスまたはアルゴンの雰囲気下に貯蔵する。
担体とメタロセン−化合物との反応は、担体を不活性溶
剤中に懸濁させ、溶解したメタロセン化合物を0〜40
℃1殊に15〜25℃の温度のもとで1〜1260分、
殊に20〜180分作用させて行う。
メタロセン化合物と担体との比は水酸基含有量に左右さ
れ、Igの担体当たり10〜400mmol、殊に20
0〜250mmolのメタロセン化合物を使用するよう
に選択する。
溶剤としては、オレフィンの重合に使用できるあらゆる
溶剤、例えば脂肪族−または脂環式炭化水素、例えばペ
ンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、メチル
シクロヘキサン、芳香族炭化水素、例えばベンゼン、ト
ルエン、キシレンまたは、酸素、硫黄化合物および湿分
が注意深く除かれているベンジン−または水素化ジーゼ
ル油留分が適している。特に脂肪族−および脂環式炭化
水素を用いるのが有利である。
本発明の触媒の第二成分は式(II) 〔式中、R12は炭素原子数1〜6のアルキル基、殊に
メチル、エチルまたはイソブチル基、特にメチル基を意
味し、□ Sは2〜40、特に10〜20の整数を意味する。〕で
表される線状アルミノキサンおよび/または〔式中、R
12およびSは上記と同じ意味を有する。〕 で表される環状アルミノキサンである。
アルミノキサンは色々な方法で製造することができる。
これらの方法の一つの場合には、微細粉末化した硫酸銅
五水和物をトルエン中に懸濁させ、ガラス製フラスコ中
で不活性ガス雰囲気において約−20”Cで、約1モル
のCuSO4・5HzOに各4個のAffi原子が使用
される程の量のアルミニウムー トリアルキルと混合す
る。アルカンを放出しながらゆっくり加水分解した後に
反応混合物を室温で24〜48時間放置し、その際に場
合によっては温度が30℃を超えて上昇しないよう冷却
する必要がある。次いで、トルエンに溶解したアルミノ
キサンから硫酸銅を濾去し、トルエンを減圧下に留去す
る。この製造方法の場合、低分子量のアルミノキサンを
アルミニウムー トリアルキルの放出下に縮合して更に
高分子量のオリゴマーとすることを前提としている。
更にアルミノキサンは、−20〜100℃の温度で不活
性の脂肪族−または芳香族系溶剤、殊にヘプタンまたは
トルエンに溶解したアルミニウムー トリアルキル、殊
にアルミニウムー トリアルキルを結晶水含有アルミニ
ウム塩、殊にアルミニウム硫酸塩と反応させた場合にも
得られる。
この場合には、溶剤と使用するアルミニウムーアルキル
との容量比は1:1〜50:1、殊に5:1であり、ア
ルカンの放出により制御できる反応時間は1〜200時
間、殊に10〜40時間である。
結晶水含有アルミニウム塩の内、高い結晶水含有量であ
るものを用いるのが特に有利である。
硫酸アルミニウム水和物、殊に1モルの八!2(SO4
)3当たり16あるいは18モルのHzOを含有するA
 I! 2 (SO4) 3  ・18H20および^
l 2 (SO4) 3・16H20の化合物が特に有
利である。
本発明に従って用いる触媒は、式 %式%) 〔式中、Rは水素原子または炭素原子数1〜12、殊に
1〜6の直鎖状または分校状アルキル基である。〕 で表される1−オレフィン、例えばエチレン、プロピレ
ン、ブテン−(1)、ヘキセン−(1)、4−メチルペ
ンテン−(1)、オクテン−(1)を重合するのに使用
される。エチレンおよびプロピレンが特に有利である。
重合は公知のように懸濁状態でまたは気相において連続
的にまたは不連続的に一段階または多段階で0〜100
℃1殊に70〜90℃の温度で実施する。圧力は0.5
〜64barである。工業的に特に興味の持たれる5〜
64barの圧力範囲での重合が特に有利である。
この場合遷移金属成分は、1!の溶剤あるいは11の反
応器容積当たり□遷移金属を基準として□10−3〜1
04、殊に10−4〜10−6モルのTi、 Zrまた
はHfの濃度で用いる。アルミノキサンは11の溶剤あ
るいは11の反応器容積当たり□アルミニウムの含有量
を基準とじて□10−4〜10−′モル、殊に10−3
〜2・104モルの濃度で用いる。しかしながら原則と
して更に高い濃度も可能である。
重合はチグラー低圧法で慣用される不活性溶剤、例えば
脂肪族または脂環式炭化水素中で実施する。これらの溶
剤としては、例えばブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプ
タン、イソオクタン、シクロヘキサン、メチルシクロヘ
キサンが挙げられる。更に、酸素、硫黄化合物および湿
分を注意深く除いたベンジン−あるいは水素化ジーゼル
油留分を利用することもできる。トルエンも使用可能で
ある。更に、重合するべき単量体も溶剤または懸濁剤と
して使用することができる。重合体の分子量は公知の方
法で調整できる。
この目的の為には水素を用いるのが有利である。
本発明に従って使用する触媒は、遷移金属化合物が担体
に確り結合していることに特徴がある。メタロセン化合
物と担体との反応の際にアルコールが例えば以下の反応
式に従って生じることが判っている: 15一 本発明に従って使用する触媒によって極めて高い収率が
達成される。
以下の実施例によって本発明を更に詳細に説明する。
!(特に有利なメタロセンの製造) シクロペンタジェニル〔(ジメチルエトキシシリル)シ
クロペンクジエニル〕ジルコニウム−ジクロライド 9.36g(45,35mmo+)のカリウムージメチ
JL/I)キシシリルシクロペンタジエニドを30cm
3のテトラヒドロフランに入れた液を、100 cm3
のテトラヒドロフランに11.3g(43,02mmo
l)のシクロペンタジェニル−ジルコニウム−トリクロ
ライドを懸濁させた懸濁液に一50℃で滴加する。−2
0℃で2時間攪拌した後に、この混合物を室温に加温し
そして更に一晩攪拌する。この反応混合物を濾過し、濾
液を蒸発処理しそして残渣をペンタンで抽出処理する。
濾過し濃縮したペンタン抽出液から、冷却した際に白色
の針状結晶が析出し、この結晶を分離し、冷たいペンタ
ンにて洗浄しそして減圧乾燥する。
収量3.75g(7,55mmol =理論値の34χ
)元素分析および’H−NMR−スペクトルのデータは
上記の構造と一致している。
実扁孤」 5.47gの二酸化珪素(0、88mmo l (OR
−基)7g)を30cm″のトルエンに懸濁させる。2
0dのトルエンに溶解した0、9g(2,28mmol
)のCl zZr (CsHs)(CsH4−3i (
CHa) 2−C2H5をo’cのもとで15分の間に
添加する。この混合物を室温に加温し後に、更にこの混
合物を14時間攪拌する。固形分を分離し、各20cm
2のジエチルエーテルにて三回洗浄しそして減圧下に乾
燥する。化学的に結合していないメタロセンを除く為に
固体をソックスレー中でベンゼンにて24時間抽出処理
し、次いで高減圧下に乾燥させる。Zr−含有量は2.
7重量%である。
災旌阻」 ldm3の重合用反応器中に750cn+3のジーゼル
油留分(沸点100〜120℃)を最初に導入しそして
70℃に加熱する。この反応器に、0.22mmolの
アルミニウムを含有する6、4cm3のメチルアルミノ
キサン溶液および、10cm’の溶剤に溶解した実施例
2からの遷移金属成分67mg(0,02mmolのZ
r)を充填する。次いでエチレンを7 barの最終圧
まで導入し、1時間重合する。60.6gのkg ポリエチレンが得られる( 3.05□にmmol Z
r 帝時 相当する)。得られる生成物は以下のデータを示す: MFI 190/21.6 ;  0.09g/10分
粘度; 600cn+’/g 密度;0゜946 g/cm3゜ ス11吐] 実施例3と同様に実施するが、この場合の遷移金属成分
の使用量はジルコニウムに関して0゜01mmolであ
る。
収量; 42 g XMFI 190/21.6; 0
.09g/10分粘度; 600cm3/g 密度; 0.946 g/cm3 触媒収率; 4.2 kg/mmol。
災り桝」 実施例3と同様に実施するが、この場合には触媒成分の
添加後に9.8cm3(106mmol)の1−ブテン
を反応器に導入し、次いでエチレン圧を7barに再び
調節する。
収量; 36 g 、、MFI 190/21.6; 
0.15g/10分粘度: 400cm3/g 密度; 0.942 g/cm3 触媒収率; 1.8 kg/mmol。
ル較炎」 ヨーロッパ特許第206,794号(実施例1)の記載
から、明らかに本発明の実施例のレベルより下の収率が
算出される。
ジルコニウム濃度(mmol)        0.0
34アルミニウム濃度(mmol A 1 )    
 0.83アルミニウム/ジルコニウム(mol/mo
l) 24.4エチレン圧(bar)        
   13.8温度   (’C)         
  85収量   (kg)           0
.0123触媒牧率 (kg/mmol Zr)   
    0.36災旌斑」 実施例3と同様に実施するが、この場合にはZr−遷移
金属成分の替わりに類似のTi−成分を40mg(0,
02mmol Ti)の量で使用する。この成分のTi
−含有量は2.4重量%である。
収量; 28 g PE (1,4kg PE/mmo
l Tiの触媒収率に相当する。) MFI 190℃/21.6 ; 0.07g/10分
粘度; 720cm’/g 密度; 0.948 g/cm’。
実mユ 実施例3と同様に実施するが、この場合にはZr−遷移
金属成分の替わりに類似のHf−成分を137mg(0
,02mmol Hf)の量で使用する。コノ成分のH
f−含有量は2.6重量%である。
収量; 12 g PR(0,6kg PE/mmol
 Hf)の触媒収率に相当する。) MFI 190℃/21.6 ; 0.06g/10分
粘度; 810cm’/g

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式 R−CH=CH_2 〔式中、Rは水素原子または炭素原子数1〜12の直鎖
    状または分枝状アルキル基である。〕で表される1−オ
    レフィンを−60〜100℃の温度、0.5〜64ba
    rの圧力のもとで懸濁状態または気相中で、担体に担持
    された遷移金属化合物である遷移金属成分とアルミノキ
    サンとより成る触媒の存在下に重合することによって1
    −オレフィン重合体を製造するに当たって、重合を、遷
    移金属成分が式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Meはチタン、ジルコニウムまたはハフニウム
    であり、 Cpはシクロペンタジエニル環を意味し、 R^1およびR^2は互いに無関係に水素原子、ハロゲ
    ン原子、炭素原子数1〜4のアルキル基または炭素原子
    数6〜10のアリール基を意味し、R^3およびR^4
    は互いに無関係に水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数
    1〜4のアルキル基、炭素原子数1〜4のアルコキシ基
    、炭素原子数6〜10のアリール基または炭素原子数2
    〜6のアルケンオキシ基を意味し、 R^5およびR^6は互いに無関係に炭素原子数1〜4
    のアルキル基、炭素原子数6〜10のアリール基または
    炭素原子数1〜4のアルコキシ基を意味し、 R^7およびR^8は互いに無関係に水素原子、炭素原
    子数1〜4のアルキル基または炭素原子数6〜10のア
    リール基を意味し、 R^9およびR^1^0は互いに無関係に炭素原子数1
    〜4のアルキル基、炭素原子数6〜10のアリール基ま
    たは炭素原子数1〜4のアルコキシ基を意味し、 R^1^1は炭素原子数1〜4のアルキル基を意味し、 mは1または2であり、 nは2_−_mであり、 oは0または1であり、 pは0〜6の整数であり、 qは0または1であり、 rは0〜6の整数である。〕 で表されるメタロセン化合物を水酸基含有担体と反応さ
    せそしてその際にアルミノキサンが式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、R^1^2は炭素原子数1〜6のアルキル基を
    意味し、 sは2〜40の整数である。〕 で表される線状のものおよび/または式(III)▲数式
    、化学式、表等があります▼(III) 〔式中、R^1^2およびsは上記と同じ意味を有する
    。〕 で表される環状のものであることを特徴とする、上記1
    −オレフィン重合体の製造方法。 2)遷移金属成分として、Meがチタンまたはジルコニ
    ウムである式( I )のメタロセン化合物と金属酸化物
    との反応生成物を用いる請求項1に記載の方法。 3)遷移金属成分として式( I )のジルコニウム化合
    物と二酸化珪素との反応生成物を用いる請求項2に記載
    の方法。
JP63135729A 1987-06-05 1988-06-03 1―オレフィン重合体の製造方法およびそれに使用される遷移金属触媒 Expired - Lifetime JP2609287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3718888.7 1987-06-05
DE19873718888 DE3718888A1 (de) 1987-06-05 1987-06-05 Verfahren zur herstellung eines 1-olefinpolymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63312303A true JPS63312303A (ja) 1988-12-20
JP2609287B2 JP2609287B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=6329146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63135729A Expired - Lifetime JP2609287B2 (ja) 1987-06-05 1988-06-03 1―オレフィン重合体の製造方法およびそれに使用される遷移金属触媒

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0293815B1 (ja)
JP (1) JP2609287B2 (ja)
AU (1) AU600831B2 (ja)
CA (1) CA1312992C (ja)
DE (2) DE3718888A1 (ja)
ES (1) ES2019123B3 (ja)
ZA (1) ZA883948B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5308811A (en) * 1991-05-01 1994-05-03 Mitsubishi Kasei Corporation Catalyst for polymerizing an olefin and method for producing an olefin polymer
JP2001048908A (ja) * 1999-06-03 2001-02-20 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 重合触媒及び樹脂複合材の合成方法
JP2011520593A (ja) * 2008-04-28 2011-07-21 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 触媒系の製造方法

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3782243T2 (de) * 1986-08-26 1993-03-04 Mitsui Petrochemical Ind Katalysator zur polymerisierung von alpha-olefin und verfahren.
DE3640948A1 (de) * 1986-11-29 1988-06-01 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines 1-olefin-stereoblockpolymers
DE3840772A1 (de) * 1988-12-03 1990-06-07 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung einer heterogenen metallocenkatalysatorkomponente
US5169818A (en) * 1991-01-12 1992-12-08 Hoechst Aktiengesellschaft Metallocene (co)polymers, process for their preparation and their use as catalysts
US5262498A (en) * 1991-01-12 1993-11-16 Hoechst Aktiengesellschaft Metallocene (co)polymers, process for their preparation and their use as catalysts
US5466766A (en) * 1991-05-09 1995-11-14 Phillips Petroleum Company Metallocenes and processes therefor and therewith
US5399636A (en) * 1993-06-11 1995-03-21 Phillips Petroleum Company Metallocenes and processes therefor and therewith
ES2108861T3 (es) * 1991-11-25 1998-01-01 Exxon Chemical Patents Inc Composiciones cataliticas polionicas de metales de transicion.
FR2725993B1 (fr) * 1994-10-21 1996-11-29 Atochem Elf Sa Composante catalytique solide contenant du zirconium et des groupements cycloalcadienyles, son procede d'obtention et procede de polymerisation des olefines en sa presence
CN1047388C (zh) * 1995-07-14 1999-12-15 中国石油化工总公司 负载型金属茂类化合物/铝氧烷催化剂的制备
DE19527652A1 (de) * 1995-07-28 1997-01-30 Hoechst Ag Metallocenverbindung
ES2120868B1 (es) * 1995-08-03 2000-09-16 Repsol Quimica Sa Sistema de catalizadores hetereogeneos tipo metalogeno, para procesos de obtencion de poliolefinas.
AU2328497A (en) * 1996-03-05 1997-09-22 Massachusetts Institute Of Technology Group 4 metal-containing organosilicon dendrimers
US6313239B1 (en) * 1996-03-05 2001-11-06 Bayer Corporation Olefin polymerization with group 4 metal-containing organosilicon dendrimers
FI961511A (fi) * 1996-04-03 1997-10-04 Mikrokemia Oy Menetelmä olefiinien polymerointikatalyyttien valmistamiseksi
ES2129323B1 (es) 1996-04-18 2000-09-16 Repsol Quimica Sa Procedimiento para la obtencion de un sistema catalitico para la polimerizacion de alpha-olefinas en suspension en fase gas a bajas y altas temperaturas o en masa a altas presiones y altas o bajas temperaturas
IT1283010B1 (it) * 1996-05-15 1998-04-03 Enichem Spa Complesso metallocenico supportato e procedimento per la sua prepa- razione
KR100205738B1 (ko) * 1996-07-26 1999-07-01 이정국 담지체 계류 담지 촉매 및 그 제조 방법
DE69726821T2 (de) * 1996-10-30 2004-10-21 Repsol Quimica Sa Katalysatorsysteme für die Polymerisation und die Copolymerisation von Alpha-Olefinen
EP0839834B1 (en) 1996-10-30 2001-06-13 Repsol Quimica S.A. Catalyst systems for the polymerization and copolymerization of alpha-olefins
DE69703728T2 (de) 1996-10-31 2001-06-28 Repsol Quimica Sa Katalysatorsysteme für die Polymerisation und Copolymerisation von Alpha-Olefinen
EP0856524A1 (en) 1997-02-01 1998-08-05 Repsol Quimica S.A. Heterogeneous catalyst components for olefins polymerization, preparation process and use thereof
US6177375B1 (en) * 1998-03-09 2001-01-23 Pq Corporation High activity olefin polymerization catalysts
KR100358225B1 (ko) 1998-04-09 2003-01-24 주식회사 엘지화학 조촉매의 재순환이 가능한 메탈로센 촉매 중합 방법
KR100380018B1 (ko) 1998-04-09 2003-10-04 주식회사 엘지화학 메탈로센담지촉매및이를이용한올레핀중합방법
ES2211013T3 (es) * 1998-04-27 2004-07-01 Repsol Quimica S.A. Sistemas cataliticos para la polimerizacion y copolimerizacion de alfa-olefinas.
PT955306E (pt) * 1998-04-29 2003-06-30 Repsol Quimica Sa Compostos metaloceno funcionalizados processo de sintese e utilizacao
KR100367463B1 (ko) * 1999-03-03 2003-01-14 주식회사 엘지화학 메탈로센 화합물 및 이를 이용한 올레핀 중합
US6194343B1 (en) * 1999-03-11 2001-02-27 University Of Waterloo Bridged “tethered” metallocenes
US7041618B2 (en) * 1999-06-22 2006-05-09 Lg Chemical Ltd. Supported metallocene catalyst and olefin polymerization using the same
US7247595B2 (en) 1999-06-22 2007-07-24 Lg Chem, Ltd. Supported metallocene catalyst and olefin polymerization using the same
KR100354290B1 (ko) * 1999-06-22 2002-09-28 주식회사 엘지화학 담지 메탈로센 촉매 및 이를 이용한 올레핀 중합
TW548283B (en) * 2000-01-11 2003-08-21 Dow Chemical Co Chemically-modified supports and supported catalyst systems prepared therefrom
ES2217104T3 (es) 2001-01-18 2004-11-01 Repsol Quimica S.A. Catalizadores de la polimerizacion de olefinas.
KR100690345B1 (ko) * 2004-09-03 2007-03-09 주식회사 엘지화학 담지 메탈로센 촉매, 그 제조방법 및 이를 이용한폴리올레핀의 제조방법
EP2070953A1 (en) 2007-12-11 2009-06-17 Total Petrochemicals Research Feluy Activating supports based on phosphonium complexes

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1268754A (en) * 1985-06-21 1990-05-08 Howard Curtis Welborn, Jr. Supported polymerization catalyst

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5308811A (en) * 1991-05-01 1994-05-03 Mitsubishi Kasei Corporation Catalyst for polymerizing an olefin and method for producing an olefin polymer
JP2001048908A (ja) * 1999-06-03 2001-02-20 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 重合触媒及び樹脂複合材の合成方法
JP2011520593A (ja) * 2008-04-28 2011-07-21 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 触媒系の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA883948B (en) 1989-02-22
DE3718888A1 (de) 1988-12-22
AU600831B2 (en) 1990-08-23
ES2019123B3 (es) 1991-06-01
DE3860988D1 (de) 1990-12-13
JP2609287B2 (ja) 1997-05-14
AU1732088A (en) 1988-12-08
EP0293815B1 (de) 1990-11-07
CA1312992C (en) 1993-01-19
EP0293815A1 (de) 1988-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63312303A (ja) 1―オレフィン重合体の製造方法およびそれに使用される遷移金属触媒
JP2854014B2 (ja) 1−オレフィン重合体の製造方法、それに使用する触媒及びこれの遷移金属成分であるメタロセン並びにこのメタロセンの製造方法
RU2165428C2 (ru) Способ получения полимера, способ получения металлоцена, дважды связанный металлоцен
JP3287617B2 (ja) アイソタクチツクポリオレフイン製造の方法及び触媒
US5202398A (en) Process for the preparation of a 1-olefin polymer
JP2929544B2 (ja) エチレン/プロピレン‐コポリマーの製造方法
JP3639346B2 (ja) 触媒担体、メタロセン担持触媒およびポリオレフィンの製造のためのそれの用途
RU2165435C2 (ru) Каталитическая композиция, используемая при полимеризации олефинов
US5780659A (en) Substituted indenyl unbridged metallocenes
JP2740921B2 (ja) トリエチルアルミニウムを用いる活性メタロセン―アルモキサン担持触媒の製法
JP2001500550A (ja) 重合触媒
JPS6348308A (ja) 安定化したジルコノセン/アルミノキサン触媒及び該触媒の製造方法
JP2001514183A (ja) 新規な有機金属化合物、その製造方法、および該有機金属化合物を含む触媒組成物によるオレフィンの重合方法
JPS63142005A (ja) 1−オレフイン−ステレオブロック重合体およびその製造方法
JPH04227708A (ja) ポリオレフィンの製造方法
EP0553491B1 (en) Catalyst for polymerization of olefins and process for production of olefin polymers
JP2854013B2 (ja) 1−オレフィン重合体の製造方法、それに使用する触媒及びこれの遷移金属成分であるメタロセン並びにこのメタロセンの製造方法
US5767300A (en) Metallocene compound
EP1088003B1 (en) Metal complex containing one silsesquioxane ligand
EP0856518B1 (en) Metallocene compounds, synthesis process and use thereof
JP2001510204A (ja) トリアルキルアルミニウム−メタロセン接触生成物を用いる担持触媒の調製
JP3850048B2 (ja) 有機遷移金属化合物およびそれを用いたポリオレフィンの製造方法
JP2002508025A (ja) 支持重合触媒
WO2000035929A1 (en) Bimetallic metallocene catalyst for isotactic polypropylene polymerisation
JPH0374415A (ja) 高立体規則性ポリプロピレンの製造方法