JPS63305665A - コピ−スタ−ト装置 - Google Patents

コピ−スタ−ト装置

Info

Publication number
JPS63305665A
JPS63305665A JP62141333A JP14133387A JPS63305665A JP S63305665 A JPS63305665 A JP S63305665A JP 62141333 A JP62141333 A JP 62141333A JP 14133387 A JP14133387 A JP 14133387A JP S63305665 A JPS63305665 A JP S63305665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanner
printer
registration
controller
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62141333A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Hayashi
忠男 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62141333A priority Critical patent/JPS63305665A/ja
Publication of JPS63305665A publication Critical patent/JPS63305665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はデジタル、アナログ複写機に於けるスキャナ及
びプリンタのスタート装置に関する。
〔従来技術〕
従来の、スキャナ部、プリンタ部、コントロール部一体
型の複写機ではコントロール部が自らスキャナ部キャリ
ッジの位置を確認すれば良かったが、スキャナ、プリン
タ、コントローラを各単体としたシステムコピー機にお
いて、各々にコントローラからスタート信号を出す方式
の場合、コントローラがスキャナ、プリンタの状態をポ
ーリングによって調べることが一般に行われろか、これ
では無駄が多い。
またプリンタのスキューミスにより給紙ローラからレジ
ストローラに用紙が達するまでに所定以上の時間がかか
った場合、エラーまたはレジストに誤差を生じていた。
〔目的〕
本発明はこの様な背景に基づいてなされたものであり、
スキャナ、プリンタ及びコントローラからなる複写シス
テムに於いてスキャナが原稿読取後、再びコピー可能状
態になるまでに所定以上の時間がかかったり、プリンタ
の給紙に所定以上の時間がかかった場合にシステムを止
めたり・エラーとしたりまたはレジストに誤差を生じた
すせず良好な画像を得ることを目的とする。
〔構成〕
そのために本発明はスタート信号により原稿の読取りを
開始し、ホームポジションにリターン後・直ちにコピー
可能状態であることをコントローラへ送信するスキャナ
と、スタート信号により給紙を行いレジストローラに用
紙が達したことを検知する手段を有しレジストローラに
用紙が達するとレジストがスタンバイ状態であることを
コントローラに送信するプリンタと、スキャナとプリン
タがそれぞれコピー可能状態とレジストスタンバイ状態
の時のみスキャナまたはレジストローラの一方をスター
トさせ、副走査方向への画像の移動量に応じた時間経過
復信の一方をスタートさせるコントローラとよりなるも
のである。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係るコピーシステム全体の外観図、第
2図はスキャナの概略図、第3図はプリンタの概略図、
第4図はシステムのブロック図、第5図はコピープロセ
スにおける各部のタイミングチャートである。
第1図において101はスタート信号により原稿読取り
を開始し、読み取った原稿データを他のモジュールに送
信するスキャナである。102はスタート信号により起
動し、他のモジュール、この場合スキャナ101からの
データに従い、画像を再現するプリンタである。103
はシステムのコントローラであり、スキャナ101及び
プリンタ102に対してスタート信号及び他の制御信号
を送信する。
第2図はスキャナ101の概略図を示している。
201は原稿読取装置、202は原稿を照射する光源で
あり、両者はホームポジション(図中Cで示す)から図
中の点Bに向かい移動するキャリッジを構成する。斜線
部で示す203は原稿であり、また204は原稿を押さ
える圧板である。
スキャナ101はコピー可能状態にある時コントローラ
103からスタート信号を受は取ると、キャリッジをス
タートさせ、同じくコントローラ103から送られる読
取り領域のデータに従い、点A(点Aはホームポジショ
ンCと点Bの間の点である)までの原稿を読取り、直ち
にリターンする。但し、点A、B、ホームポジションC
は副走査方向のみの値とする。キャリッジがホームポジ
ションCまで戻るとスキャナ101は直ちにコントロー
ラ103にコピー可能状態であることを知らせる。スキ
ャナ101はコピー可能状態の時、コントローラ103
からスタート信号を受は取ると上記の工程を繰り返す。
第3図はプリンタ102の概略図を示しいる。
301は給紙カセット、302は給紙ローラ、303.
304,305,306.311は書き込み系であり、
それぞれ現像部、レーザ、チャージャ、クリーニング部
、感光体である。307は定着部、308は排紙受け、
309は搬送ローラ、310はレジストローラである。
また312はレジスト前センサである。
プリンタ102はコントローラ103からスタート信号
を受は取ると、直ちに給紙ローラ302をONL、レジ
ストローラ310前まで給紙する。
その状態でコントローラ103からレジストオン信号を
受は取ると、レジストローラ310を起動し、紙の搬送
を開始する。またコントローラ103からのスタート信
号により書き込み系もスタートしており、スキャナ10
1から送られてくるデータに従い、レーザ304を制御
し、感光体311に静電潜像を書き込む、そしてこの静
電潜像を現像部303で現像し、現像後の顕像を点りに
於いて転写紙に転写した後、この転写紙は定着部307
を経て排紙される。第1の給紙が終了(用紙後端か給紙
ローラ302通過)後、スキャナ101のリターン時間
経た後、予めコントローラ103から送られているコピ
一枚数に応じて、第2の給紙を行う、給紙後は前記工程
をコピ一枚数と給紙枚数が等しくなるまで繰り返す。
第4図はシステムのブロック図である。401は画像デ
ータを示しており、スキャナエo1がらプリンタ102
へ送られる。402はプリンタ102の状態のコントロ
ーラ103への送信を示しており、403はコントロー
ラ103からプリンタ102へのスタート信号、コピ一
枚数、レジスト信号等のコマンドを示す、404はスキ
ャナ101の状態のコントローラ103への送信を示し
ており、405はコントローラ103からスキャナ10
1へのスタート信号等のコマンドを表している。406
はイレース信号であり、画像データに対しゲートとなる
コントローラ103はプリンタ102及びスキャナ10
1の状態を監視しており、どちらもコピー可能状態であ
るとき、コピースタートのキー(スイッチ)を受は付け
る。またこの時オペレータにより入力された副走査方向
への画像の移動をプリンタ102のレジストオン(レジ
ストローラ310のスタート信号)とスキャナ101の
読み込みスタートのタイミングを変えることで実現して
いる。副走査方向の移動量を第5図の如くlとした場合
(矢印方向を正の移動とする)、搬送速度をVとすれば
l/v≧0の時〔同図中)〕、移動無しの時〔同図(a
))、と比較してl / vだけプリンタ102を早く
スタートさせれば良い、またl/v〈0の時〔同図(C
)〕はプリンタスタートをl/Vだけ遅延させる。すな
わちスキャナ101を1 / vだけ早くスタートさせ
れば良い。
タイミングチャートを第6.7.8図に示す。
第6図は無移動時、第7図はl / v≧Oの時、第8
図はII / v < Qの時のものである。
尚、各図において、(1)はプリントスタート、(2)
は給紙ローラ、(3)はレジストローラ、(4)はレジ
スト前センサ、(5)はスキャナスタート、(6)はス
キャナキャリッジ、(7)はスキャナレディをそれぞれ
示し、また第8図において、(8)はイレースを示す。
第6図の無移動時コントローラ103がコピースタート
を受は付けると、コントローラ103からプリンタ10
2へ、プリンタスタートが送信され、第1の給紙がスタ
ートする。給紙後レジスト前センサ312が用紙を検知
すると、プリンタ102は直ちにコントローラ103に
レジストがスタンバイ状態であることを知らせる。と同
時に給紙ローラ302を停止させる。コントローラ10
3はプリンタ102のレジストがスタンバイ状態である
ことをL!!議するとスキャナ101に直ちにスタート
信号を送信する。スキャナ101はスタート信号を受信
するとキャリッジをスタートさせ、用紙の副走査中(予
めコントローラ103よりスキャナ101に送られる)
を読み取ると、直ちにキャリッジをリターンさせる。ス
キャナ101はキャリッジがHP(ホームポジション)
に戻りコピー可能状態になると、直ちにコントローラ1
03にコピー可能状態であることを知らせる。この時コ
ントローラ103はスキャナスタート後、一定時間(第
6図t2後)たつとプリンタ102に対してレジストオ
ン信号を送信する。プリンタ102はレジストオン信号
を受信すると、直ちにレジストモータをスタートさせ、
用紙の搬送を行うと同時に再び給紙ローラ302をオン
し、給紙を完了させる(用紙副走査中から給紙ローラ3
02レジストローラ310間距離を引いた距離の給紙を
行う)、プリンタ102はレジストオンから一定時間t
4(用紙中により決定する)後、コピ一枚数が2枚以上
であれば第2の給紙を行う、レジスト前センサ312が
用紙を検知すると、プリンタ102は直ちにコントロー
ラ103にレジストがスタンバイ状態であることを知ら
せる。と同時に給紙ローラ302を停止する。コントロ
ーラlO3はスキャナ101のコピー可能状態及びプリ
ンタ102のレジストスタンバイ状態を受信する都度、
スキャナ101及びプリンタ102の状態を参照しく受
信時に変化させたコントローラ103内のメモリ参照)
、スキャナ101がコピー可能状態でかつプリンタ10
2がレジストスタンバイ状態の時のみ、スキャナ101
にスター1号を送信し、t2後、プリンタ102にレジ
ストオン信号を送信する。
以下、コピ一枚数と給紙枚数が一致するまで第2の給紙
以降の工程を繰り返す、第7図のIt / v≧Oの時
は第6図の無移動時のスキャナスタートをレジストオン
信号を基準にl / vだけ遅延させれば良い、この時
プリンタスタートすなわち第1の給紙が行われ、レジス
トがスタンバイ状態となった時、t2≧j / vであ
ればスキャナスタートがレジストオンに先行し、t2−
J/v後にレジストローラ310がオンされる。t2<
j!/vであればレジストオンがスキャナスタートに先
行しI t 2−11V I後にスキャナがスタートす
る。
この時コントローラ103がスキャナ101に送る走査
域Sの信号は副走査中りからlを引いた値であり、5−
L−1だけ続み取るとスキャナ101はリターンする。
これにより、スキャナlO1がスタート後コピー可能状
態になるまでの時間t3’は t 3 ’ wL/v +L/v ’ −(S/v +
S/v ’ )二It / v 十It / y ’ (v /はスキャナ101のリターン速度)だけ早くな
る。すなわち、スキャナスタートがl/V遅延した分、
コピー可能状態になるのは、l/ v + It / 
v ’だけ早くなる。これにより、幾らlが大きくとも
第1の給紙から第2の給紙までの時間が遅延することは
無い、従ってCPMが減少することはない(但しレジス
トオンから次の給紙スタート間はt4でlに依らないと
した)。
第8図のII / v < 0の時は第6図の無移動時
のスキャナスタートをレジストオン信号を基準にl/V
だけ先行させる。この待受なくともスキャナリターン後
II / vの間イレース信号406をオンする。これ
によりスキャナ101がリターン中に送る画像データを
イレースできる。その結果第6図のタイミングチャート
のt2をt2−1/vとしたものに等しくなる。
以上の如(スキャナ101がコピー可能状態且つプリン
タ102がレジストスタンバイ状態になった時のみコン
トローラ103からスキャナスタート及びレジストオン
信号を送信することで、スキャナ101がリターン時、
所定以上の時間を要したり、プリンタ102の給紙ミス
により、給紙スタートからレジスト前までの用紙搬送時
間が所定以上の搬送時間を要した場合にも、エラーとし
たり、または画像の副走査方向に誤差を生じたりするこ
とがない。
以下、上述した制御を行う実施例を示す、第9図はコン
トローラ側のブロック図を示す。
701はプリンタ用のI10ポートであり、データの送
受信用ポートとそれに伴うハンドシェイク用信号線とC
PU704にデータの送受信を促すI NTR信号線よ
りなる。lNTR信号は直接CPU704に人力されず
、8259プログラマブルインタラブトコントローラ7
03に入力され、他のインタラブド信号との優先順位や
入力の保持等のサポートを受け、CPU704にインタ
ラブド入力のあることを知らせる。プリンタ102は、
自身がコピー可能状態であるかどうかを監視しており、
可能状態になると、予め決められたコピー可能状態を示
すコードを、コントローラ103に送信する。同様に7
02はスキャナ用I10ポートであり、スキャナ101
がコピー可能状態になると、スキャナ用I10ポート7
02を経てCPU704に伝える。CPU704は予め
プリンタ102及びスキャナ101の状態を示すメモリ
(以下、プリンタスティタス及びスキャナスティタス)
をRAM706上に確保しており、一方の状態が送信さ
れる都度他方を参照する。またどちらもコピー可能状態
で、オペレータによりスタートキーが押されると、第6
図、第7図、第8図のタイミングチャートに従ったスタ
ート信号(予め決められたコードによる)をそれぞれの
I10ポー)701,702に出力する。プリンタ10
2は受信コードに従い、給紙を行い、レジスト前センサ
312が検知すると、レジストスタンバイ状態になった
ことを予め決められたコードを送信することで知らせる
。CPU704はプリンタ103からのコードがレジス
トスタンバイ状態であると判断すると、RAM706の
スキャナスティタスを参照し、コピー可能状態(以下ス
キャナレディ)であれば、副走査方向の移動量に応じた
タイミングで、スキャナスタート及びレジストオン信号
(両者とも予めコード化する)を各110ポートに送信
する。この時プリンタ102にはコピー枚数(コード化
しておく)、スキャナ101には読取り領域(コード化
しておく)を送信済みであり、スキャナ101及びプリ
ンタ102はそれらの内部で記憶しておく、スキャナ1
01およびプリンタ102は、第1のリターン及び第2
の給紙を第6図、第7図、第8図のタイミングチャート
に従って行う。
スキャナ101はキャリッジがホームポジションに戻り
、第2の跣取りが可能になると直ちにスキャナレディを
送信する。またプリンタ102は第2の給紙後レジスト
前センサ312で用紙を検知し、レジストスタンバイ状
態(以下レジストスタンバイ)になると、直ちにレジス
トスタンバイをコントローラ103に送信する。コント
ローラ103はそれぞれのコードを受信するつど、スキ
ャナスティタス及びプリンタスティタスを参照し、スキ
ャナレディ且つレジストスタンバイの時のみ第2のスキ
ャナスタートまたはレジストオンを送信する。以降コピ
一枚数と給紙枚数が等しくなるまでこの工程を繰り返し
、終了する。
〔効果〕
以上、本発明によればスキャナ読取す後リターン時に所
定の時間内でコピー可能状態に一復帰しなかったり、プ
リンタが給紙時に所定の時間内にレジストローラ前まで
給紙できない場合にも、両者の状態が揃わないと、スタ
ートしないため、エラーとしたり、画像のレジストが合
わなかったりすることなく良好な画像を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るコピーシステム全体の外観図、第
2図はスキャナの概略図、第3図はプリンタの概略図°
、第4図はシステムのブロック図、第5図(a)、 (
b)、 (e)は副走査方向の画像の移動量を示す図、
第6図、第7図、第8図はその場合のコピープロセスに
おける各部のタイミングチャート、第9図はコントロー
ラ内部のブロック図である。 101・・・スキャナ、102・・・プリンタ、103
・・・コントローラ。 第4図 第5図 Cσノ 副LfL方向 (b)                      
         (c)第6図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スタート信号により原稿の読取りを開始し、ホームポジ
    ションにリターン後、直ちにコピー可能状態であること
    をコントローラへ送信するスキャナと、スタート信号に
    より給紙を行いレジストローラに用紙が達したことを検
    知する手段を有しレジストローラに用紙が達するとレジ
    ストがスタンバイ状態であることをコントローラに送信
    するプリンタと、スキャナとプリンタがそれぞれコピー
    可能状態とレジストスタンバイ状態の時のみスキャナま
    たはレジストローラの一方をスタートさせ、副走査方向
    への画像の移動量に応じた時間経過後他の一方をスター
    トさせるコントローラとよりなるコピースタート装置。
JP62141333A 1987-06-08 1987-06-08 コピ−スタ−ト装置 Pending JPS63305665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62141333A JPS63305665A (ja) 1987-06-08 1987-06-08 コピ−スタ−ト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62141333A JPS63305665A (ja) 1987-06-08 1987-06-08 コピ−スタ−ト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63305665A true JPS63305665A (ja) 1988-12-13

Family

ID=15289510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62141333A Pending JPS63305665A (ja) 1987-06-08 1987-06-08 コピ−スタ−ト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63305665A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02163497A (ja) * 1988-12-15 1990-06-22 Seiko Seiki Co Ltd ターボ分子ポンプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02163497A (ja) * 1988-12-15 1990-06-22 Seiko Seiki Co Ltd ターボ分子ポンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5742327A (en) Recording apparatus
US8111420B2 (en) Printer control apparatus and method of controlling the same, printer and method of controlling the same, reader and method of controlling the same, and image forming system
US4786923A (en) Image recording system for image recording in response to signals entered from a recording information generating unit
US6529259B1 (en) Sheet supply device with quick reverse function and sheet process method
US5408304A (en) Image forming apparatus having a pre-paper-feed function
JPS63305665A (ja) コピ−スタ−ト装置
JP3258347B2 (ja) 画像形成装置
US6088118A (en) Image reproduction system and method with image generator malfunction recovery
JPS62117468A (ja) フアクシミリ装置
US5677720A (en) Method and apparatus for controlling paper conveyance of an electrophotographic reproduction device
JP2798143B2 (ja) 画像形成装置
JPS63305664A (ja) コピ−スタ−ト装置
JPH0555311B2 (ja)
JPS63305666A (ja) コピ−スタ−ト装置
JPH06297821A (ja) 画像形成装置
KR100208381B1 (ko) 팩시밀리의 다중 원고 복사 방법
JP2003036013A (ja) 記録装置
JPH08102817A (ja) ファクシミリ装置
JP3347379B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPH03213370A (ja) ページプリンタ
JPS63316067A (ja) 複写装置
JP2000132007A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP3358046B2 (ja) 複合画像記録装置
JPH0362067B2 (ja)
JPH02202173A (ja) 画像記録装置