JPS6329538Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6329538Y2
JPS6329538Y2 JP858782U JP858782U JPS6329538Y2 JP S6329538 Y2 JPS6329538 Y2 JP S6329538Y2 JP 858782 U JP858782 U JP 858782U JP 858782 U JP858782 U JP 858782U JP S6329538 Y2 JPS6329538 Y2 JP S6329538Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable platen
crosshead
cylinder
stopper
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP858782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58112518U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP858782U priority Critical patent/JPS58112518U/ja
Publication of JPS58112518U publication Critical patent/JPS58112518U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6329538Y2 publication Critical patent/JPS6329538Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、射出成形機などにおいて、とくにト
グル式の型締装置において、緊急非常時に型締装
置前面の安全ドアを開くことによつて、型締行程
中の可動盤の前進を阻止せんとする安全装置に関
するものである。
この種の従来装置は、第6図に示されているの
で、先ず、これを説明すると、可動盤2の緊急停
止時の前進力およびその慣性力(速度成分)は、
安全ドア(図示されていない)を開くことによ
り、シリンダ6が下降し、ストツパ16が、スト
ツパ棒14のノコ歯型溝20と係合することによ
つて、これを阻止制限し、可動盤2の前進を停止
させるようにしている。
これはストツパ棒14、その支持ブロツク4,
5あるいは支持ブロツク4におけるストツパ棒1
4のノツクピン7などを、大きく強力に形成する
必要があることである。
またストツパ棒14に切られているノコ歯型溝
20は、可動盤2の全ストロークに相当する巾に
亘つて切る必要があるし、さらに部品点数が多く
なつてコスト高となる。
しかも停止時には、可動盤2の慣性力が大きい
のでその衝撃が大きくなり装置の破損をきたすこ
とになる。
本考案は、このような従来装置の欠点を解消せ
んとするものであつて、クロスヘツド12の移動
量が可動盤2の移動量より小さく、通常の場合
は、これが1/2であることに着目し、クロスヘツ ド12の方を直接停止せしめて、可動盤2とクロ
スヘツド12とを一体化することにより、可動盤
2の前進を低衝撃で阻止させんとするものであ
る。
これを第1図ないし第5図について説明する。
1は固定盤、3はハウジングでその間に可動盤
2が摺動自在に装着される。
12はクロスヘツド、8はガイドロツドであつ
てその一端は可動盤2に固着され、クロスヘツド
12にボルトなどで固定された制限ブロツク15
内を挿通し、他端はハウジング3のガイド部19
でガイドされる。
Tは可動盤2とクロスヘツド12との間に設け
たトグル機構で、長リンク9短リンク10クロス
リンク11よりなる。短リンク10端はハウジン
グ3に枢着される。13は型締シリンダである。
前記制限ブロツク15の側面にはシリンダ6を
取付ける。16(第3図参照)はシリンダロツド
6′先端に締結ネジ18をもつて固定したストツ
パで、このストツパ16は、ガイドロツド8に設
けられたノコ歯型溝20と係合する。
ストツパ16の上面とシリンダ6の下面との間
には圧縮スプリング17を装着する。
その作用を説明すると、 安全ドア(図示していないが機内への身体の侵
入を防止するものである)を閉じた状態では、シ
リンダ6にエアーまたは油圧を導入することによ
りストツパ16を上昇させて可動盤2を前進させ
て型締作動がなされる。
緊急時には安全ドアを開き、前記シリンダ6の
エアーまたは油圧を抜いて開放することにより、
ストツパ16は、圧縮スプリング17とその自重
で下降し、ガイドロツド8のノコ歯型溝20に係
合し、可動盤2の前進を阻止する。
この場合、可動盤2の前進を停止させるために
必要な力は、 可動盤前進力+慣性力 である。
可動盤前進力とはシリンダ量×力の拡大率 であつて力の拡大率とは クロスヘツドの移動量÷可動盤の移動量 であつて実用的にみて可動盤2を停止する域での
力の拡大率は通常1/2〜4/5程度である。
すなわち、可動盤前進力は、シリンダ13の力
量をFとすると、簡単にF×1/2ということがで きる。
この場合可動盤2の移動量、すなわち可動盤2
の速度は、クロスヘツド12の移動量、すなわち
その速度Sの倍の2Sとなり、両者は相対的に異
なる速度で移動する。
したがつて、従来のように、可動盤2自体を阻
止させる場合、慣性力は可動盤2の速度2Sに比
例するが、本考案のようにクロスヘツド12を阻
止させる場合の慣性力は可動盤速度−クロスヘツ
ド速度つまり速度Sに比例することになつてその
絶対値が半減する。
したがつて慣性力が小さくなつて停止時の衝撃
力がそれだけ小さくなり関係部品の小型化が可能
となる。
また従来のものは可動盤の移動全ストローク
(2Sに相当する)にノコ歯型溝20を切る必要
があるが、本考案では可動盤ストローク−クロス
ヘツドストローク域(Sに相当する)にのみこれ
を切ればよいことになり、しかも既設のガイドロ
ツド8にこれを切ればよいことになつてコスト的
にも有利となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本装置の正面図、第2図は第1図のA
−A線断面図、第3図は本考案の要部であるスト
ツパの部分の拡大図、第4図は同クロスヘツドの
部分の拡大図、第5図は同じく制限ブロツクの部
分の横断面図、第6図は従来装置の正面図であ
る。 2……可動盤、3……ハウジング、6……シリ
ンダ、6′……シリンダロツド、8……ガイドロ
ツド、12……クロスヘツド、15……制限ブロ
ツク、16……ストツパ、19……ガイド部、2
0……ノコ歯型溝、T……トグル機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可動盤2とクロスヘツド12との間にトグル機
    構Tを設け、可動盤2に一端を固定したガイドロ
    ツド8を、クロスヘツド12に取付けた制限ブロ
    ツク15内に挿通せしめ、その他端はハウジング
    3のガイド部19でガイドさせ、そして、前記制
    限ブロツク15の側面にシリンダ6を取付け、シ
    リンダロツド6′の先端に設けたストツパ16と
    ガイドロツド8に設けたノコ歯型溝20とを係合
    可能とした射出成形機などの型締装置の安全装
    置。
JP858782U 1982-01-25 1982-01-25 射出成形機などの型締装置の安全装置 Granted JPS58112518U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP858782U JPS58112518U (ja) 1982-01-25 1982-01-25 射出成形機などの型締装置の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP858782U JPS58112518U (ja) 1982-01-25 1982-01-25 射出成形機などの型締装置の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58112518U JPS58112518U (ja) 1983-08-01
JPS6329538Y2 true JPS6329538Y2 (ja) 1988-08-09

Family

ID=30021271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP858782U Granted JPS58112518U (ja) 1982-01-25 1982-01-25 射出成形機などの型締装置の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112518U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8192192B2 (en) 2009-12-21 2012-06-05 Fanuc Ltd Mechanical safety device for an injection molding machine
JP2019014059A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 ファナック株式会社 射出成形機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0413133Y2 (ja) * 1985-07-15 1992-03-27

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8192192B2 (en) 2009-12-21 2012-06-05 Fanuc Ltd Mechanical safety device for an injection molding machine
JP2019014059A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 ファナック株式会社 射出成形機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58112518U (ja) 1983-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1523565A (en) Locking head
JPS6329538Y2 (ja)
EP0381107A3 (en) Mold clamping apparatus for molding machine
JP3426131B2 (ja) 型締装置の安全装置
JPH061775Y2 (ja) 型締装置
JPH0139540Y2 (ja)
JPS6341150Y2 (ja)
JPS6341147Y2 (ja)
JPS6347463Y2 (ja)
JPS6187914U (ja)
JPS6350108Y2 (ja)
JPS6112092Y2 (ja)
JPH0129051Y2 (ja)
JPH0655585A (ja) サブマリンゲートにおけるゲートカット機構
JPH06126795A (ja) 竪型型締め装置
JP3114161B2 (ja) 金型装置
JPH0329039Y2 (ja)
JPS6112093Y2 (ja)
JPH0525863Y2 (ja)
JPH0578526U (ja) 射出成形機の型締装置
JPH0736732Y2 (ja) 射出成形機の型締装置
JPH0213147Y2 (ja)
SU571389A1 (ru) Винтовой пресс
JPS6124395Y2 (ja)
JPH01145419U (ja)