JPS63293344A - 粘性ダンパ− - Google Patents

粘性ダンパ−

Info

Publication number
JPS63293344A
JPS63293344A JP62130214A JP13021487A JPS63293344A JP S63293344 A JPS63293344 A JP S63293344A JP 62130214 A JP62130214 A JP 62130214A JP 13021487 A JP13021487 A JP 13021487A JP S63293344 A JPS63293344 A JP S63293344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
viscous
damper
bodies
inertia bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62130214A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Matsuyama
二郎 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62130214A priority Critical patent/JPS63293344A/ja
Priority to US07/175,223 priority patent/US4873888A/en
Publication of JPS63293344A publication Critical patent/JPS63293344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/16Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using a fluid or pasty material
    • F16F15/167Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using a fluid or pasty material having an inertia member, e.g. ring
    • F16F15/173Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using a fluid or pasty material having an inertia member, e.g. ring provided within a closed housing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2121Flywheel, motion smoothing-type
    • Y10T74/2122Flywheel, motion smoothing-type with fluid balancing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、モータ例えばステッピングモータの割振を
目的とした、粘性ダンパーに関するものである。
〔従来の技術〕
第3図及び第4図は、例えば実公昭61−33314号
公報に示された従来の粘性ダンパーを示す図で、図にお
いて、illはステッピングモータの軸、(2)はこの
軸(1)に装着されたダンパーケースで、ポリカーボネ
ートのようなプラスチック類である。(3)は鉛、銅、
鉄等で作られたリング状の慣性体、(4)は前記ダンパ
ーケース(2)の内壁面と慣性体(3)との間に形成さ
れる間隙に封入される粘性流体で、−Cにシリコン油が
用いられている。(5)は前記ダンパーケース(2)の
−例に設けられ、粘性流体(4)を注入するための注入
孔、(6)は粘性流体(4)を注入後、前記注入孔(5
)を密閉するためのキャップである。また、前記慣性体
(3)には、粘性流体(4)の注入を容易にするために
、両端面に形成された一対の環状溝(7)と、この環状
溝(7)間を連通ずる複数個の孔(8)とが設けられて
いる。
次に動作について説明する。ステッピングモータ軸(1
1が加速度をもって回転すると、ダンパーケース(2)
は共に回転するが、慣性体(3)はダンパーケース(2
)に1句束されていないため、ダンパーケース(2)と
独立に回転することができる。このため、ダンパーケー
ス(2)の内壁面と慣性体(3)の表面間に相対速度が
発生し、粘性流体(4)の粘性摩擦による粘性抵抗が発
生する。この粘性抵抗がダンパーケース(2)と慣性体
(3)間の相対的運動の抵抗となって減衰力が発生し、
制振作用として働く。なお、粘性流体(4)は慣性体(
3)の慣性モーメントに対して、最も効果的に制振作用
が働くような粘度が選定され、通常100〜2000c
s tのものが用いられる。また、構造的にダンパーケ
ース(2)と慣性体(3)の間の間隙は極めて小さいの
で、ダンパーケース(2)と慣性体(3)との間に形成
される間隙に粘性流体(4)が十分行き渡るように、慣
性体(3)には、溝(7)、および孔(8)が設けられ
粘性流体(4)の流動を助けている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の粘性ダンパーは、以上のように構成されているの
で、制振能力が慣性体の慣性モーメントによって一意的
に決定される。そのため、慣性モーメントが大きいもの
では大振幅の振動に、慣性モーメントが小さいものでは
小振幅の振動に対して効果的な割振作用があるが、振幅
の大小に拘らず効果的な制振作用は期待できない。また
、慣性体に溝加工や穴加工が必要であるため、コスト高
となってしまうなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、振幅の大小に拘らず効果的な制振作用が得ら
れるとともに、溝加工や穴加工を必要としない粘性ダン
パーを得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る粘性ダンパーは、ダンパーケースケース
内に半径方向に間隙をおいて配設され、径の異なる複数
個の慣性体を備えたものである。
〔作用〕
この発明における粘性ダンパーは、慣性モーメントの異
なる慣性体を複数個有しているため、それぞれの慣性体
が様々な振幅の振動に対して選択的に有効な割振作用を
有する。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図及び第2図において、従来装置と同一または相当部分
には同一符号を付して説明を省略する。径の異なるリン
グ状をなした金属製の慣性体(3a) (3b)は径の
大きい方の慣性体(3a)の内径よりも径の小さい方の
慣性体(3b)の外径が小さく、ダンパーケース(2)
内に半径方向に間隙をおいて配設されている。そして、
前記慣性体(3a) (3b)の相互間及びこの慣性体
(3a) (3b)とダンパーケース(2)の内壁面と
の間に形成される間隙には粘性・流体(4)が充満され
ている。この粘性流体(4)は一般に100cst〜2
000cs tの粘度をもつシリコン油が用いられてい
る。
次に動作について説明する。軸filが加速度をもうて
回転すると、ダンパーケース(2)は共に回転するが、
慣性体(3a) (3b)はダンパーケース(2)に拘
束されていないため、ダンパーケース(2)と独立に回
転することができる。このため、ダンパーケース(2)
の内壁面と慣性体(3a) (3b)の表面との間に相
対速度が生じ、粘性流体(4)の粘性Pj擦による粘性
抵抗が発生する。この粘性抵抗がダンパーケース(2)
と慣性体(3a) (3b)間の相対的運動の抵抗とな
り、減衰力が発生し、割振作用として働く。慣性体(3
a) (3b)は径が異なっているため、大振幅の振動
に対しては大きい方の慣性体(3a)が、小振幅の振動
に対しては小さい方の慣性体(3b)が効果的に働く。
従って、大小様々な振幅の振動に対してはシ一様な制振
作用を得ることができる。また、慣性体(3a) (3
b)をダンパーケース(2)に配設した状態において、
2個の慣性体(3a) (3b)の間に半径方向のリン
グ状となした間隙が形成されているため、粘性流体(4
)を慣性体(3a) (3b)とダンパーケース(2)
間の極めて小さい間隙への注入が容易となる。
なお、上記実施例では径の異なる2個の慣性体(3a)
 (3b)を用いているが、3個以上用いても良く、振
動の振幅変化に対して上記実施例と同等、もしくはそれ
以上に効果的な制振作用を得ることができ、また、粘性
流体(4)の注入においても更に効果的であるといえる
また、第5図に示すように慣性体(3a) (3b)を
周方向に間隙をおいて配設すれば、粘性流体(4)の注
人が更に容易になるという効果がある。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればダンパーケース内に、
径の異なる複数個の慣性体を半径方向に間隙をおいて配
設したので、振幅変化に対してはり一様な制振効果が得
られると共に、粘性流体の注入も容易で、かつ慣性体に
溝加工や穴加工を必要としない安価なものが得られると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はいずれもこの発明の一実施例によ
る粘性ダンパーを示すもので、第1図はその正面(一部
所面)図、第2図は第1図の縦断面図、第3図及び第4
図はいずれも従来の粘性ダンパーを示すもので、第3図
はその正面(一部所面)図、第4図は第3図の縦断面図
である。第5図はこの発明の他の実施例による粘性ダン
パーを示す正面(一部所面)図である。 図において、(1)は軸、(2)はダンパーケース、(
3a) (3b)は慣性体、(4)は粘性流体、(5)
は注入口、(6)はキャップである。 なお、図中同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)モータの軸に装着されこの軸と共動するダンパー
    ケース、このダンパーケース内に封入された粘性流体、
    上記ダンパーケース内に半径方向に間隙をおいて配設さ
    れ径の異なる複数個の慣性体を備えてなる粘性ダンパー
  2. (2)慣性体はリング状であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の粘性ダンパー。
  3. (3)慣性体は周方向に間隙をおいて分割配設されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の粘性ダ
    ンパー。
JP62130214A 1987-05-26 1987-05-26 粘性ダンパ− Pending JPS63293344A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62130214A JPS63293344A (ja) 1987-05-26 1987-05-26 粘性ダンパ−
US07/175,223 US4873888A (en) 1987-05-26 1988-03-30 Viscosity damper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62130214A JPS63293344A (ja) 1987-05-26 1987-05-26 粘性ダンパ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63293344A true JPS63293344A (ja) 1988-11-30

Family

ID=15028815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62130214A Pending JPS63293344A (ja) 1987-05-26 1987-05-26 粘性ダンパ−

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4873888A (ja)
JP (1) JPS63293344A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001082544A (ja) * 1999-08-05 2001-03-27 General Electric Co <Ge> ロータの振動減衰のための装置と方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0718472B2 (ja) * 1988-04-13 1995-03-06 日産自動車株式会社 可変慣性質量フライホイール
JPH01166087U (ja) * 1988-05-13 1989-11-21
JPH01168036U (ja) * 1988-05-18 1989-11-27
EP0382735A1 (de) * 1988-07-22 1990-08-22 Hubert Pletsch Drehschwingungsdämpfer
EP0409202B1 (en) * 1989-07-20 1995-03-01 Tokai Rubber Industries, Ltd. Dynamic damper
DE4033278C1 (ja) * 1990-10-19 1992-03-12 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg, De
US5219051A (en) * 1991-10-25 1993-06-15 Honeywell Inc. Folded viscous damper
US5749269A (en) * 1996-04-26 1998-05-12 Vibratech, Inc. Dual-mode, viscous crankshaft vibration damper
DE19636475B4 (de) * 1996-09-07 2004-03-04 Itw-Ateco Gmbh Rotationsdämpfer
JP2004053008A (ja) * 2002-05-31 2004-02-19 Fukoku Co Ltd ビスカスダンパ
JP4260528B2 (ja) * 2002-05-31 2009-04-30 株式会社フコク トーショナルダンパプーリ
US20100213755A1 (en) * 2003-07-18 2010-08-26 International Marketing, Inc. Uniformity and stabilizing system for a tire/wheel assembly
US7712840B2 (en) * 2003-07-18 2010-05-11 Fogal Sr Robert D Uniformity and stabilizing system for a tire/wheel assembly
US20100175956A1 (en) * 2009-01-13 2010-07-15 Caterpillar Inc. Viscous pendulum damper
KR101628396B1 (ko) * 2010-11-26 2016-06-08 현대자동차주식회사 차량용 햅틱 스크롤 휠 스위치
CN105387114A (zh) * 2015-12-08 2016-03-09 无锡亨宇减震器科技有限公司 防滑式橡胶隔振装置
USD842351S1 (en) * 2018-01-23 2019-03-05 Topline Corporation Toroidal shaped particle impact damper
KR20210049522A (ko) * 2019-10-25 2021-05-06 현대자동차주식회사 차량의 크랭크축용 비스코스 댐퍼

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE348710C (de) * 1922-02-15 Viktor Blaess Dr Ing Vorrichtung zur Beseitigung oder Daempfung von Massenschwingungen
US2198135A (en) * 1938-11-15 1940-04-23 Jesse L Strasburg Engine vibration eliminator
US2331756A (en) * 1942-07-27 1943-10-12 Robert A Zobel Automatic balancing device
US3187604A (en) * 1962-07-12 1965-06-08 Gen Motors Corp Torsional vibration damper
US3293939A (en) * 1963-09-13 1966-12-27 Robert O Brown Vibration eliminators
US3992963A (en) * 1975-01-21 1976-11-23 Wallace-Murray Corporation Elastomer and liquid torsional vibration damper
JPH06133314A (ja) * 1992-09-03 1994-05-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号秘匿化処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001082544A (ja) * 1999-08-05 2001-03-27 General Electric Co <Ge> ロータの振動減衰のための装置と方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4873888A (en) 1989-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63293344A (ja) 粘性ダンパ−
US5140868A (en) Viscous and rubber-type torsional damper
JPS6372993A (ja) 電気流動性流体及びその流体を用いる慣性型流体取付台
JPS6288873A (ja) 緩衝部材を有するベルト車
ES2130884B1 (es) Dispositivo partido de volante
MX164302B (es) Amortiguador de vibraciones de torsion,que tiene un alojamiento de rotacion con rodillos y otras mejoras
CN109185381A (zh) 一种组合型弹性环式挤压油膜阻尼器
EP0402919B1 (en) Fluid-filled cylindrical elastic mount having axially extending and diametrically opposite thin-walled elastic portions
JPS62233516A (ja) ダンパ装置
KR101978483B1 (ko) 베어링 진동 저감 장치 및 이를 포함하는 진동저감 베어링
GB802579A (en) Improvements relating to antivibration mountings
JPS63256389A (ja) 油膜ダンパ
US4146236A (en) Counterweight for a tonearm
JPS62270845A (ja) 粘性ダンパ
GB1351567A (en) Damping device
JPH01210639A (ja) 粘性ダンパー
JP2003035337A (ja) 粘性ダンパー装置
JPS6141460Y2 (ja)
KR100435752B1 (ko) 엔진의 크랭크축 토셔널 댐퍼풀리
JPH0191630A (ja) 慣性ダンパー
JPH0721941Y2 (ja) カセット式ダイナミックダンパ
JPS62237134A (ja) 磁性流体ダンパ−
JPH0724678Y2 (ja) ダンパ
JPH08200449A (ja) ねじり振動減衰粘性ダンパ
JPH056241U (ja) ダンパ装置