JPS6328433A - 高粘性物質の連続処理方法 - Google Patents

高粘性物質の連続処理方法

Info

Publication number
JPS6328433A
JPS6328433A JP61169746A JP16974686A JPS6328433A JP S6328433 A JPS6328433 A JP S6328433A JP 61169746 A JP61169746 A JP 61169746A JP 16974686 A JP16974686 A JP 16974686A JP S6328433 A JPS6328433 A JP S6328433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stirring
liquid
stirring blade
continuous
treated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61169746A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0347130B2 (ja
Inventor
Hidekazu Nakamoto
英和 中元
Chikao Oda
親生 小田
Kazuo Ishida
一夫 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61169746A priority Critical patent/JPS6328433A/ja
Publication of JPS6328433A publication Critical patent/JPS6328433A/ja
Publication of JPH0347130B2 publication Critical patent/JPH0347130B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/60Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
    • B01F27/70Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms
    • B01F27/701Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms comprising two or more shafts, e.g. in consecutive mixing chambers
    • B01F27/702Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms comprising two or more shafts, e.g. in consecutive mixing chambers with intermeshing paddles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高粘性物質の連続処理方法に係り、特にポリ
エチレンテレフタレート、ポリカーボネートなどの連続
縮重合に好適な処理方法に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に高粘性物質の混線1反応等の連続処理においては
、装置内でのデッドスペースをできるだけ少なりシ、か
つ、押し出し流れに近い操作が要求される。このため横
長円筒状の容器を用い、2本の攪拌翼を長手方向に設置
したものが種々考案されている。例えば、特公昭52−
29019号に示されているように、パドル舅を多段に
配列して、容器内面をすべてかき取る構造としてデッド
スペースを少なくしたものがあるが、被処理液が数千ポ
アズ以上の高粘度になった場合には、回転軸表面に付着
した液は共まわりしてスケーリング等の原因となる点に
問題がある。そこで、この回転軸を無くして、共まわり
を少なくする試みがなされ、特公昭49−40732号
に提案されているように、一部をくり抜いた円板の外周
部を連結して回転軸を無くしたものがある。これ1こよ
り、回転軸での共まわりは無くなるが、円板状の攪拌翼
の表面に付着した高粘性液は流動しにくく、翼に共まわ
りしてスケーリング等の原因となる。
そして、現状の装置の攪拌は、一方向に一定速度で行な
っているため、翼表面等に付着した液は共まわりを起し
やすい。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、被処理液が数千ポアズ以上の高粘度に
なると、問題になる共まわりの点について配慮がされて
おらず、スケーリング等の原因となる点1こ問題があっ
た。
本発明の目的は、容器内のデッドスペースを少なくする
と共に、液の共回りを防止した高粘性物質の連続処理方
法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、水平に設置された円筒状容器内の長手方向
両端部に2本の回転耳軸を並設し、前記長手方向の回転
耳軸間に複数個の棒状矩形枠な連結した攪拌翼な取付け
、前記並設した回転耳軸を相対応する一方の攪拌翼の棒
状足形枠の先端が他方の攪拌nの回転中心に近接して通
過するように保持せしめて攪拌翼により高粘性物質を連
続撹袢処理すると共に、前記攪拌翼を周期的に一時停止
させて連続撹袢処理することにより、達成される。
〔作   用〕
哀数個の棒状矩形枠を連結した一対の攪拌翼を、相対応
する一方の攪拌翼の棒状矩形枠の先端が他方の攪拌翼の
回転中心に近接して通過させることにより、容器内のデ
ッドスペースを夕な(することができる。また、攪拌翼
の回転運動を一時停止させることにより、攪拌翼に付着
した被処理液は自重により落下し、これを周期的(こ繰
返す二とにより、攪拌翼(こ被処理液が付着滞留して共
回りするのを防止することができる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第8図番こより説明
する。図において、1は処理装置の容器本体で、@2図
に示す断面を持つ横長円筒状容器で水平に設置されてお
り、一般に外周を熱媒ジャケット(図示せず)で覆われ
ている。2a、2bは容器本体1の長手方向両端部に並
設された回転耳軸で、容器本体1の側面に固定した軸受
5Iこ支持されており、左右いずれか一方の回転耳軸2
a。
2bl!駆動力伝達装五9を介して駆動装置lOに連結
されている。図示左右の回転耳軸2a、2b間には、そ
れぞれ隣接する複数個の棒状矩形枠3a。
3bを相互に90度の位相角をもって連結して構成され
た攪拌14a、4bが取付けられている。
また、攪拌翼4a、4bは回転耳軸2a、  2bの方
向から見て、それぞれ棒状矩形枠3a、3bが相互に4
5度の位相角をもち、かつ、一方の棒状矩形枠3a、3
bの先端が他方の棒状矩形枠3b。
3aの回転中心にできるだけ近接して通過するように^
装置されており、棒状矩形枠3a、3bの先端が容器本
体l内壁面に近接して回転する。6および7は容器本体
lの長手方向の一端および他端に設けられた被処理液の
入口ノズルおよび出口ノズル、8は容器本体lの他端上
部に設けられた揮発部の出口ノズル、11は駆動装置l
Oの回転を制御する制御装置である。
上述した構成において、入口ノズル6より容器本体1内
に供給された高粘度の被処理液は、攪拌g4a、4bに
より攪拌、混合作用を受けながら出口ノズル7の方向に
移動し、目的とする処理操作を行なって出口ノズル7よ
り連続的1こ取出され、容器本体1内で発生した揮発物
は出口ノズル8より取出される。この場合、攪拌g4a
、4bの棒状矩形枠3a、3bの先端が互いに相手側の
棒状矩形枠:3b、3aの回転中6暑二人り込みながら
回転し、容器本体1内壁凹をくまな(かき取り、更に、
これらの攪拌作用が棒状の構造物で行なわれるので、テ
゛ツドスペースを十分少なくすることができる。
第6図は攪拌翼4a、4bが回転中の被処理液の状聾を
示したもので、攪拌翼4a、4bを同−方向に長(回転
させると、容器本体l内型面付近と内部の液との文換が
起り灯り、液表面の形状も一定となり、液の表面更新作
用が少なくなるため、制@装置11により駆動装置10
の回転をしj御して、被処理液が比較的低粘度の場合l
こは、攪拌g4a。
4bを第4図に示すパターンの如く、周期的に一時停止
させることにより、第7図に示す如く被処理液は自重に
より落下し、棒状矩形枠3a、3bの内部に滞留し共回
りしていた液は、容器本体1の壁面側へ移動し内部の液
が露出して液表面が更新される。
また、被処理液が比較的高粘度の場合には、攪拌翼4a
、4bを第5図に示すパターンの如く。
周期的に一時停止させた後逆回転させることにより、第
8図に示すように被処理液の表面形状は複雑となり、容
器本体l内申央部の液を容器本体lの壁面側に引き出す
方向にせん新作用を受け、液が入れかわる。すなわち、
攪拌g4a、4bを逆回転させることくこより、液の表
面更新作用が促進される。さらに、攪拌g4a、4bを
一時停止させた時、2本の攪拌g4a、4bが交互に、
棒状矩形枠3a、3bが水平位置で停止するように、制
御袋a!11により停止位置を制御することにより、液
の自重によって棒状矩形枠3a、3bから落下する液量
を増大させることができる。
以上のような連続処理を行なうことにより、従来問題と
なっていた回転軸表面や板状攪拌翼表面への液の付着、
共回りをほとんどな(することができる。
本発明によれば、ポリエチレンテレフタレートやポリカ
ーボネート等の縮重合を行なう場合には、重合反応によ
り被処理物の粘度は数千ポアズから数万ポアズ暑こ上昇
するが、十分な攪拌作用によリテ゛ッドスペースをほと
んどなくすることができ、さらに、良好な表面更新作用
を得て品質の良い重合物を得ることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、容器本体内におけるテ′ツドスペース
を少な丸することができると共に、高粘度の被処理液が
攪拌翼表面に付着して共回りするのを防止して、スケー
リング等による品質劣化を防止することができ、品質の
良い高粘性物質を連続的に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す高粘性物質連続処理装
置の一部断面平面図、第2図は第1図のII−If断面
図、第3図は第1図の1−1断面図、第4図、第5図は
攪拌翼の回転パターンを示す線図、fA6図ないし第8
図は攪拌翼の回転時、停止時、逆回転時の被処理液の断
面形状を示す説明図である。 l・・・・・・円筒容器本体、2a、2b・・・・・・
回転耳軸、3a、3b・・・・・・棒状矩形枠、4a、
4b・・・・・・攪拌翼、5・・・・・・軸受、6・・
・・・・入口ノズル、7.8・・・・・・出口ノズル、
9・・・・・・駆動力伝達装置、10・・・・・・駆動
才2 圀 44 図 時 閏 時 閏 46図 47図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水平に設置された円筒状容器内の長手方向両端部に
    2本の回転耳軸を並設し、前記長手方向の回転耳軸間に
    複数個の棒状矩形枠を連続した攪拌翼を取付け、前記並
    設した回転耳軸を相対応する一方の攪拌翼の棒状矩形枠
    の先端が他方の攪拌翼の回転中心に近接して通過するよ
    うに保持せしめて攪拌翼により高粘性物質を連続攪拌処
    理すると共に、前記攪拌翼を周期的に一時停止させて連
    続撹袢処理することを特徴とする高粘性物質の連続処理
    方法。 2、前記攪袢翼を一時停止後逆回転させるようにした特
    許請求の範囲第1項記載の高粘性物質の連続処理方法。
JP61169746A 1986-07-21 1986-07-21 高粘性物質の連続処理方法 Granted JPS6328433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61169746A JPS6328433A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 高粘性物質の連続処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61169746A JPS6328433A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 高粘性物質の連続処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6328433A true JPS6328433A (ja) 1988-02-06
JPH0347130B2 JPH0347130B2 (ja) 1991-07-18

Family

ID=15892077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61169746A Granted JPS6328433A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 高粘性物質の連続処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6328433A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1130039A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 H P Dohme Japan Kk アーチ型屋根付き建屋建設方法
CN102532504A (zh) * 2011-12-16 2012-07-04 化学工业第二设计院宁波工程有限公司 一种适用于二氧化碳-环氧丙烷共聚物制备的合成反应釜

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1130039A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 H P Dohme Japan Kk アーチ型屋根付き建屋建設方法
CN102532504A (zh) * 2011-12-16 2012-07-04 化学工业第二设计院宁波工程有限公司 一种适用于二氧化碳-环氧丙烷共聚物制备的合成反应釜

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0347130B2 (ja) 1991-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005498B1 (ko) 고점성(高粘性)물질의 연속처리장치
JP2004010791A (ja) 連続攪拌装置及び重縮合系樹脂の連続重縮合方法
EP0250622B1 (en) Fluid food process
US9623347B2 (en) Centrifuge that rotates storage container while applying ultrasonic waves
JPS6328433A (ja) 高粘性物質の連続処理方法
JPH0217929A (ja) 撹拌装置
JPS63232828A (ja) 撹拌装置
US3912233A (en) Apparatus for continuous treatment and processing of solid and/or liquid materials
JPS62201626A (ja) 高粘性物質連続処理装置
JPH0311299B2 (ja)
JP2523770B2 (ja) 高粘性物質の連続処理装置
JPH0621159B2 (ja) 高粘性物質の連続処理方法及び装置
JP2001141363A (ja) 混合乾燥機
JPH02155901A (ja) 高粘性物質の重合処理装置
JP2993730B2 (ja) 高粘性物質の撹拌装置
JPH04235727A (ja) 攪拌装置
JPH09168729A (ja) 撹拌装置
JP3726353B2 (ja) 撹拌装置
JPH11267482A (ja) 横軸型ミキサ
JPH04122427A (ja) 高粘性物質の連続処理装置
JPH0819241B2 (ja) 粘性物質の連続攪拌装置
JPH0763600B2 (ja) 横型円筒撹拌破砕乾燥装置
JPH0751154Y2 (ja) 複軸混和装置
JPH0852334A (ja) 高粘度液の連続撹拌装置及び連続塊状重合方法
JPH03239728A (ja) 高粘性物質の連続処理装置