JPS63274547A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS63274547A
JPS63274547A JP62110115A JP11011587A JPS63274547A JP S63274547 A JPS63274547 A JP S63274547A JP 62110115 A JP62110115 A JP 62110115A JP 11011587 A JP11011587 A JP 11011587A JP S63274547 A JPS63274547 A JP S63274547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
binarization
ram
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62110115A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Nagasaka
文夫 長坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62110115A priority Critical patent/JPS63274547A/ja
Publication of JPS63274547A publication Critical patent/JPS63274547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、印刷の際のドツト径の大小でPs調表現不可
能な、カラーシリアルドツトマトリクスプリンターによ
る、階調付画像データの2値化印字方法とその処理装置
に関する。
〔従来の技術〕
シリアル・ドツトマトリクスプリンターを用いて階調付
き画像を印刷する場合、入力された画像の各ドツトが持
つII!データに対する2値化処理が必要となる。2値
化処理方式のうちでば、2値化すべき注目iI素のしき
い値を、すでに2値化の終了したドツトとそれらの原画
素の階調値との誤差の累積から決定する方法が優れてい
る。しかしこの方法は、各ドツトについての誤差データ
を、現在処理中のラインの2ライン以前の画素について
丈で記樟しておくための、メモリーが必要である。この
ため従来カラープリンターに上記の2値化処理方法を用
いる場合は、−色につき1百面ずつ処理することになり
、処理速度が遅くなる欠点があった。また1色につき1
つの2値化専用ICとt14!!記憶メモリーを持つ回
路はコスト及び実装面積の点で不利である。
〔発明が解決しようとするHM点点 本本発明、シリアルeドフトマトリクス方式によるカラ
ープリンターを用いて、階調を有するカラーM像を2値
化処理により印刷する際に、プリンター側のヘッド構成
に適するデータの生成を行うことで、2値化処理回路の
取り扱うべきデータの処理順序を最速化し、2値化処理
回路を軽減化することを目的とする。
C間厘点を解決するための手段〕 本発明は複数の基本色に対して2値化処理を行い、それ
らの2値化N素の、視覚上の混色を利用し、多色、階調
色の発色を行う印刷IIに用いる2値化手段、上記2値
化手段の内、1つの画素の階調値に注目し、これを2値
化する際のしきい値として、すでに2値化の終了した複
数個の画素の1つ1つの持つ階調値と、2値化したこと
で生じる各々の誤差の累積計算処理により得られる値を
用いる種類の2値化方法を、階調付きのカラー画像デー
タに対し適用し、カラーシリアルドットマトクスプリン
ターに2値化画像データを出力させる画像処理回路にお
いて、各色ごとに必要となる誤差の累積記憶用のRAM
を、各色の処理順に切り換えるロジックを持つことで、
2値化処理用の演算ICは、処理すべき色の数の多少に
よらず、1つとすることを特徴とする。
〔作用〕
イクパクトドフト方式、ドロップオンデマンド型インク
ジェット方式等のヘッドにより印刷を行うシリアル・ド
フFマトリクスプリンターのほとんどは、印字ドツトの
大きさを変えることができない、このため画像情報とし
て明暗の育るいわゆる階調付き画像の印刷に際しては、
同一径のドツトで単位面積あたりのドツト数の多い1少
ないの差を作り出すことにより、人間の視覚を通しての
明暗差として表現することになる。
こうした画像の印刷方法では、入力された画像の各W1
素が持つ階調データに従い、適切なレベルのしきい値を
設定し、そのレベルに対して注目画素の階調値がそれを
上まわっていれば、注目画素に対応するドッシを印刷す
る、階調値がしきい値レベルに至らなければ印刷しない
、という2値化処理が必要である。
こうした2値化処理方式のうち、比較的優れた2値化画
像が得られる方法として、しきい値のレベルを、すでに
2値化を終了したドツトと、それらドツトに対応する原
画素の実際の階調値との誤差の累積から決定するものが
ある。
この方法を用いた2値化処理により、 プリンターfa
Hに印刷を行なわせるには、少な(とも3ライン以上の
すでに2値化を終了した画素の誤差情報を蓄えておくメ
モリーが必要である。すなわち、横方向に1024ドツ
トの画素を印刷するプリンター装置には、誤差を符号付
きの8ビツト値で表現する場合少なくとも3072バイ
トのメモリー領域を専用に確保する必要がある。このメ
モリー内のデータは、1ライン分の横方向に対する2値
化が終了し、シリアルプリンターが印刷処理を終了した
時点で、1ライン分ずつ順次更新される。
今日、市場の多くを占めるシリアル拳ドツトマトリクス
プリンターでは、  1ビンあるいは1ノズルの構成で
カラー印刷を行う方式のものはまれで、個々のプリント
ヘッド部は、8.12.24などのビンあるいはノズル
数からなるヘッドを主流としている。これらのプリンタ
ーにより画像を印刷するには、通常はプリンターの持つ
ビットイメージプリンティングと呼ばれる機能を用いる
これは9ビ/構成の印字ヘッドを持つプリンターに対し
ては、9ライン分の画素の2値化データをプリンター側
に転送し、これを1回印刷することで、プリンター側で
の1ラインの印刷を行なったとするものである。1つの
Nビンワイヤードブトヘッドと、イエロー、マゼンタ、
シアン、ブラックの4色のリボンを持つカラー・シリア
ルプリンターを用いて、まずイエローにつきN947分
のl′lkに2値化処理を行い、これをプリンターに転
送し、 1ラインのビットイメージ印刷動作を行い、次
にマゼンタについて同様の処理を行うものとする。リボ
ン機構の上下動によりマゼンタのインクリボンを選択し
、再びビットイメージ印刷動作を行なえば良い。しかし
、ここでマゼンタの画像データに対し、2値化処理を行
うにあたって、先の過程で生成されたイエローデータに
対する誤差データ記慣用RAM上のデータを保護する必
要がある。同じく、マゼ/りの誤差データ、シアンの誤
差データ、 ブラックの誤差データに関しても、次の過
程で処理系がその色のデータに対する2値化を開始する
まで保護する必要がある。本発明ではこれを実施するた
めに、4系統の2値化回路を用いず、1つの2値化専用
ICあるいは2値化処理CPUにより成る2値化処理ユ
ニツトと、各色に対応した4つの独立のRAMから成る
、2値化回路を用いるものとする。4つのRAMはすべ
て並列に2値化処理ユニツトに接続されるものとし、処
理系全体を制御するCPUが駆動する並列出力用ICの
ポートにより、常に4つの内のどれか1つだけが選択さ
れるものとする。これにより、1色のデータについて、
N947分の2値化処理が終了したら、他のRAMを選
択し、他の色の処理に移れば良く、その結果、誤差デー
タの記憶領域は次にその色に関しての2値化処理が始ま
るまで保護される。
〔実施例〕
第1図は、本発明の1つの実施例の処理回路のブロック
図である。ここで本発明が特徴とする2値化処理演算部
はROM12および2値化専用IC5により構成される
。またこの2値化処理演算部を八4PUからamするた
めに、MPU側アドレスバス38.MPU側データバス
8、MPU側読み取り信号39、MPU側書き込み信号
40から成るホスト側システムバス48が育る。MPU
IJアドレスバス38けアドレスデコーダー41にも接
続され、2値化専用IC5および並列出力IC11の選
択信号を出力する。
第1図の2値化処理回路を制御する処理系全体のブロッ
ク図を第2図に示す、第1図の回路は第2図中で2値化
ユニツト7にあたる0本実施例では印刷用のカラー人力
画像としてNTSCビデオ信号を、走査線上です/プリ
ングした画像を用いた。1J2図中の42はビデオ信号
入力を示す、43はビデオ信号デジタイズ回路であり、
カラー信号のRGB信号への分離と、サンプリングおよ
びA/D変換を行う、その結果、R信号のデジタル値は
RAM57に順次転送され、G信号、B信号のデジタル
化された値も同様にそれぜれRAM58、RAM59へ
転送される。このデータ処理はビデオ信号に同期して動
作するハードウェアにより行なわれるが、これに統く2
値化等の処理は、MPU8がシステムバス48を介して
行う、これらの動作はROM49に書き造型れたプログ
ラムに記述されているものである。
また本実施例ではプリンター側機械体は別のMPU9に
より制御される。  MPU9は、システムバス47を
介して紙送りモーター・キャリフジモータードライブ段
50を駆動し、プリンターに印刷動作を行なわせる。こ
のためのプログラムはROM51に記述されており、必
要なパラメータ等はRAM17内に作られる。またMP
U8側からのデータの受は取りは、並列入出力IC45
,46と、セフトロ二クスイりター7エース44を通し
て行う、プリンター側はRGBデータの処理により生成
されるイエロー、マゼンタ、シアンおよびブラックのデ
ータを印刷するための印刷ヘッドを持つ、52〜5.5
はこれらヘッドのためのドライブ回路である。さらにプ
リンター側システムバスには、機能拡張のためのバスド
ライバー56が接続されている。
本実施例は画像印刷用機械体として343図に示す構成
のインクジェット・シリアル働プリンターを用いた。こ
こで18は紙送りローラー、19は印刷用紙、20はへ
ラドキャリッジ、21はキャリッジガイド軸である。ま
た22はイエロー印刷用ヘッド、23はマゼンタ印刷用
ヘッド、24はシアン印刷用ヘッド、25はブラック印
刷用ヘッドである。ヘッド及びヘッドキャリッジは、D
Cモーターにより駆動されるキャリフジベルトに固定さ
れ、キャリッジガイド軸21にそって矢印Aの双方向に
動く、各色のヘッドともドロップオンデマンド型の噴出
ノズルを縦方向に1列に12ノズルずつ持つ構成とし、
111列の12ノズルは同一のカラーインクを噴出する
ものである。ヘッド部の開口面を、紙面方向から見た図
を第4図に示す、26はイエロー印刷用ヘッド、27は
マゼンタ印刷用ヘッド、28はシアン印刷用ヘッド、2
9はブラック印刷用ヘッドである。また30は1つのノ
ズルである。またすべてのヘッドにつき縦方向のノズル
間隔31は1/90インチである。
また寸法32は5/90インチ、33は55790イン
チ、34は5/90インチである。
本実施例の使用したインクジェット・シリアルプリンタ
ーは、そのヘッドの構成から明らかな様に、横方向への
1行分の印刷動作により、同時に4色の印刷ができ、各
色のヘッドに対する駆動信号の発生時間間隔を制御する
ことで、紙面上の同一点上に、複数色のインクを重ね打
つことができる。これにより紙面上でのインクの混色が
行なわれ、多色の発色が可能である。また完全なる重ね
打ちの行なわれなかったドツト、及び周囲のドツト等の
影響で、人間の視覚を通した際に、それら複数の1Jブ
トから成る混合色として認識される場合があり、この性
質を利用すると、いわゆる自然色に近い画像の印刷に用
いることができる。本実施例は、この性質を積極的に利
用して、第1図の2値化二二2)との併用で、フルカラ
ー画像の優れた印刷出力が得られた0本実施例で用いた
プリンター装置は、第3図中の矢印Bの方向に移動する
時のみ印刷動作を行うものとし、紙面に到達するインク
の順番が、常にイエロー、マゼンタ、シアン、ブラック
の順となる様にした。これにより混色の順序が統一され
、紙面全体にわたり均一な混色が得られた。
次に印刷手順及び各部動作について記す。
本実施例では階調付カラー画像の入力源として一般的な
ビデオ信号を用いた。第2図に示す様にビデオ信号42
はビデオ信号デジタイズ回路43によりA/D変換され
、  レッド、グリーン、ブルーの1画面分のRAM領
域に8bitデータとして取り込まれる。*2図中の5
7〜59のR−RAM、G−RAM、B−RAMはそれ
ぞれレッド、グリーン、 ブルーに対応する記憶素子を
示す、取り込まれた画像の大きさは、縦、横ともに各色
ごとに512i1素X5121if素である。MPU8
はまずB−RAM[域をアクセスし、これから画面上で
横方向に1ライン分のデータを取り出し、これをRAM
l0上のデータ補間領域に転送する。この時、1百素の
データは8ビツト長であるとしてアクセスし、これを補
間領域の奇数アドレスの位置にストアする。補間領域の
説明図を第5図に示す、ここで35は先頭アドレスで、
右方向に横1マスずつがそれぞれアドレスが+1される
ものとし、36は先頭アドレス+1023となり、35
の1つ下のマスは先頭アドレス+1024の位置となる
。補間領域全体は1024X13バイ)育り、37のア
ドレスは先頭アドレス+13311となる。今、1ライ
/分転送されたデータは512バイトあり、′N5図、
横1行めの○印の位置にある0次に、再びB−RAMに
アクセスに2ライン目につき、1ライン分のデータを、
補間領域の横3行゛めに転送する。以下同様に全部で7
回の転送を行い、第5図に示す0印のアドレスに対する
データの転送が完了する。この後、第5図Δ印のアドレ
スのデータを○印データによる補間演算により生成し、
同様に補間領域全体に対して補間操作を行う。これはよ
り、イエローの1024ドツト×13行の画像データが
作られた。続いて、このデータの内1024ドツト×1
2行分について、順次2値化ユ二フト7に転送する。第
1図に示す2値化ユニツトは、MPU側データバス6よ
りROM12のアドレスライン側に8ビツトの各画素の
階調データが人力される様に結線されている。 また並
列出力用ICIIはこの段階で、ROM12のアドレス
ラインの内の、A12〜八8までを駆動し、ビデオ信号
上でのブルーのデータの各レベルに対する、カラーイン
クのイエローの各レベルを書き込んだ256バイトのア
ドレス領域を指定する様に制御されている。また同じく
並列出力用ICI 1は、出力信号線4を論理真とし、
信号Ill、2,3を論理圧とする。これによりRAM
13〜1Gの内の、RAM13のみが活性となる。この
状態で、2値化専mrc5は、8バイト入力されるごと
に、 これを2値化し、各バイトごとの0N10FFを
、データポート6の8ビフトめから1ビツトめまでの各
ビットの170に、2値化して出力する。
このデータを受けとった第2図8のMPUは、12図中
のセントロニクスインターフェース44を遇して、プリ
ンター装置を制御するMPUe側に転送する。  MP
Ue側では、動作モードとして、ビットイメージプリン
ナイ/グモードを指定し、受信したデータをイエローヘ
ッド用のビットパターン記憶領域にストアする。
ここで再びMPUB側は、グリーンデータの領域をアク
セスし、先にブルーデータについて用いた補間領域のす
べてのデータを破壊し、グリーンデータの補間演算を行
う、これが終了すると、2値化操作を行うため、第1図
上の信号113のみを論理真として、RAM14のみを
活性とする。また、並列出力ICIIのPB4〜PBO
までを、ROM 12上で、 グリーンデータからマゼ
ンタデータを生成するための領域が選択される様に変更
する。 この結果、マゼンタデータ生成のための、2値
化処理が行なわれいてる間も、先だって処理したイエロ
ーの誤差データを破壊するととがない、 次にMPU8
は、生成したマゼンタに対する2値化データを1024
ドツト×12ライン分、プリ/ター側に転送する。以上
と同様な処理をレッド信号からの画像データに対しても
行い、シア/の2値化データをプリンター側にも転送す
る。この時は、第1図2値化ユニツト上ではRAM15
だけが活性となる様に信号1!2のみを論理真とし、R
AM13、RAM14の内容を破壊しないでおく、続い
て今度は、R−RAM、G−RAM、B−RAMのデー
タの中の最もレベルの低い値(つまり暗い値)のみをア
クセスし、補間、2値化処理を行う。ここではRAM1
Gのみが選択される樟に信号miだけを論理真とする。
これによりブラックのデータが作られる。これをプリン
ク−側に転送すると、プリンター側には、イエロー、マ
ゼンタ、シアン、ブラックそれぞれのビットイメージプ
リント用データが、1024ドツト×12ドツト構成で
生成されている。
プリンター側には、第2図中のRAM17上にビットイ
メージプリント用のデータをストアしておくバフファー
領域が各色ごとに、16ビツト構成で用意されている。
これらの先頭番地をそれぞれ、イエロー、マゼンタ、シ
アン、ブラックの順にYBUF、MBUF、CBUF、
BBUFとする。またそれぞれの色のデータをアクセス
するために、MPU0上のソフトウェアは、ポインター
YPT、MPT、CPT1BPTを持つものである。プ
リンター側では印刷に際し、1/180イ/チごとにレ
ベルの変化するエンコーダー信号を用いて印刷タイミン
グを作り出している。印刷開始に際してはYPT=0、
MPT=−5、CPT=−60、BPT=−85となる
様にし、各色ともに、印刷タイミングが1回発生するご
とに、ポインターに+2を行い、ポインターの値が負で
あるかまたは2048以上であれば、ヘッドにデータを
出力せず、ポインターの値が0以上でかつ2048未清
の時はヘッドに(iBUF+1PT)で示される番地の
データを転送するという動作で印字しているa  (i
はY、M、C1Bのどれか)ここでポインターの初期値
が0、−5、−60、−65の順になるのは、第4図に
示したヘッド間隔に対し、印刷タイミングの発生を1/
90インチごとに行なったからである。またポインター
を+2ずつ増すのは、1回あたりヘッドに出力するデー
タが12ビツトであり、バッファーがそれに対して16
ビツトデータを割り付けているためである。 このフロ
ーチャートを第6図に示す、但しく i PT十i B
UF)はメモリー上の番地を示し、1HEADは1色ヘ
ッドへのデータ出力ポートを意味するものとする。
さて以上の樟にして、画面上で12ライン分のデータを
2値化し、プリンター上の1ラインとしてビットイメー
ジプリントを行なった段階で、第1図RAM13〜RA
M1e上にある各色の誤差データはすべて保存されてお
り、続いて次の行に関して2値化を開始することができ
る0以上の繰り返しで、本実施例は、2値化ユニツトを
4回路作らずとも、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラ
ックの4色から成るカラープリンターを使用し、フルカ
ラー画像の印刷ができた。
〔発明の効果〕
本発明は階調を育するカラー画像の2値化印刷手段に右
いて、2値化専用IC,あるいは2値化処理用CPUが
1つの構成であっても、多色の印刷用データを生成する
ことを可能とした。
さらにプリンターのビットイメージプリンティングモー
ドに対して最適な処理順序でデータの受は渡しが行なわ
れるため、プリンターの印刷動作中に次の行に対する2
値化処理が進行するため、従来に比べ短時間で印刷処理
が終了することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1つの実施例の処理回路のブロック図
、第2図は1つの実施例の処理系のブロック図、第3図
は実施例の使用するプリンターの概略図、第4図はヘッ
ド部の開口面より正視した概略図。第5図は補間用領域
の説明図。第6図は印刷時のフローチャートを示した図
。 以  上 出願人 セイコーエプソン株式会社 l9 第3図 (季刊し;インチ) 第4図 第5図 σ肋 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 個々の画素が、それぞれ明暗の階調値を持ち、3〜4色
    程度の基本色の重ね合せで、多色の発色を行う様ないわ
    ゆる疑似自然画像のデータを入力として、上記基本色に
    対応する色、あるいはそれ以上の複数色のインク、イン
    クリボンを有するカラー・シリアルドットマトリクスプ
    リンターをその出力装置として用いる場合の処理系の内
    で、印刷ドット径が固定である様なドットマトリクスプ
    リンターを用いた場合で、入力画像の複数の基本色に応
    じてそれぞれ2値化処理を行い、それらの2値化画素の
    印刷疎密および視覚上の混色を利用し、多色階調画像の
    印刷を行う手段、上記手段に用いる2値化方法の内で、
    1つの画素の階調値に注目し、これを2値化する際のし
    きい値として、すでに2値化の終了した複数個の画素の
    個々が有する階調値と、それらの各画素を2値化した際
    の、ドットの有無が生じさせる処理上の誤差群の累積計
    算処理により得られる値を用いいる種類の2値化方法を
    実施する画像処理回路において、各色ごとに必要となる
    誤差の累積記憶用のRAMを持ち、2値化処理演算用集
    積回路は、処理すべき基本色の数によらず1つであるこ
    とを特徴とした画像処理装置。
JP62110115A 1987-05-06 1987-05-06 画像処理装置 Pending JPS63274547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62110115A JPS63274547A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62110115A JPS63274547A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63274547A true JPS63274547A (ja) 1988-11-11

Family

ID=14527420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62110115A Pending JPS63274547A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63274547A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01156070A (ja) * 1987-12-15 1989-06-19 Canon Inc 画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01156070A (ja) * 1987-12-15 1989-06-19 Canon Inc 画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0625765B1 (en) Method and apparatus for adjusting density in digital images
JP3755434B2 (ja) 輪郭の滲みを抑制する印刷
EP0739127A2 (en) Method and apparatus for processing images
EP0517544A3 (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording method
US4639746A (en) Image recording apparatus
JP2003048340A (ja) 輪郭のボケを抑制する印刷
US5592304A (en) Image processing system in which overlapping image data is deleted from a frame memory
EP1241868B1 (en) Image processing apparatus
JPS63274547A (ja) 画像処理装置
EP0481621A2 (en) Information processing apparatus and method
US5734410A (en) Thermal transfer recording apparatus and method for regularly assigning blank dots
JP2834503B2 (ja) インクジェツトプリンタ
US6325486B1 (en) Image recording method
JPH0376632B2 (ja)
JP2547716B2 (ja) デ−タ処理システム
JP2845374B2 (ja) カラー画像処理方法
JPH0675990B2 (ja) カラ−画像形成方法
JP2716090B2 (ja) 画像処理装置
JP3010218B2 (ja) カラープリンタ制御装置およびカラープリンタ
JP3217432B2 (ja) カラー画像データ処理方法
JP3185435B2 (ja) 画像形成装置
JPH10315512A (ja) カラー画像記録方法及び装置
JPH09183238A (ja) インクジェット記録装置
JPS622503B2 (ja)
JPS5844581A (ja) プリンタ装置