JPS63274066A - 2つの構造部材を導電結合する装置 - Google Patents

2つの構造部材を導電結合する装置

Info

Publication number
JPS63274066A
JPS63274066A JP63084205A JP8420588A JPS63274066A JP S63274066 A JPS63274066 A JP S63274066A JP 63084205 A JP63084205 A JP 63084205A JP 8420588 A JP8420588 A JP 8420588A JP S63274066 A JPS63274066 A JP S63274066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
structural member
facing
claw
structural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63084205A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0429195B2 (ja
Inventor
ユルゲン・デブス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rittal Werk Rudolf Loh GmbH and Co KG
Original Assignee
Rittal Werk Rudolf Loh GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rittal Werk Rudolf Loh GmbH and Co KG filed Critical Rittal Werk Rudolf Loh GmbH and Co KG
Publication of JPS63274066A publication Critical patent/JPS63274066A/ja
Publication of JPH0429195B2 publication Critical patent/JPH0429195B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/304Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member having means for improving contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
    • F16B37/041Releasable devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/93Fastener comprising feature for establishing a good electrical connection, e.g. electrostatic discharge or insulation feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、導電性のないまたは悪い表面層を備えた2つ
の金属製構造部材の平坦部分を導電結合する装置fあっ
て、ネジとナツトとかう成るネジ結合部材を受容する同
列のボアを平坦部分に設けた形式のものに関する。
ネジ結合部材の範囲に電気的接触を達成するため、従来
は、通常、ボアのまわりの表面層部分を再び除去するか
、表面保護層を被覆する際に、上記範囲に表面保護層を
被覆しないようにする。即ち、製造時、余分な作業工程
が必要fあり、従つ【、コスト増を招(。更に、ネジ結
合部材は、正確(固定しなければならず、後tずれては
ならない。しかしながら、これは、しばしば、保証され
ない。例えば、スイッチゼツクス(支持レールまたはゼ
ツクスフレームも含む)の構造変化が現れる。
***実用新案80−01886に記載の如(、構造部材
に向(ナツトの面に、ナツトの締付時に構造部材の表面
層に食込み、構造部材と直接に導電結合する突出する歯
または同様のものを設けることによって、ネジ部を備え
た構造部材をプレート状構造部材に導電状態f取付ける
ことができる。しかしながら、2つの構造部材が導電性
のないまたは悪い表面層を備えている場合は、上記の公
知のナツトによって上記双方の構造部材を相互に導電結
合フきない。この場合は、ネジ結合部材のネジの頭の構
造部材に向く面にも歯または同様のものを設ければ、導
電結合を達成できる。しかしながら、この方策には、頭
の範囲においても表面層が損傷されると云う欠点がある
。この場合、ネジ結合個所を変更または移動すれば、双
方の構造部材の表面層の破損範囲が露出することKなる
本発明の目的は、少くとも1つの構造部材の見えない個
所の表面層を除去するだけで、双方の構造部材を相互に
導電結合!き、従って、後からネジ結合個所を移動して
も表面層の損傷範囲が露出することのない、冒頭に述べ
た種類の装置を創生することにある。
この目的は、本発明にもとづき、ナツト(向(構造部材
のボアを受けとして拡大し、脚に押抜加工したツメをナ
ツトに向(構造部材のナツトに向く面に支持したツメ付
0字部材をナツトの解放面に外れないよ、う且つ空転し
ないよう固定し、ツメ付0字部材の脚に、U字状に折曲
げてあってナツトに向く構造部材の受けを通過し、ボア
外にある押抜加工した別のツメをナツトとは逆の側の構
造部材の面のうちナツトに向く構造部材に向(面に支持
した延長部を設けること罠よって、達成されろ。この構
成の場合、ネジの頭は、目に見える側から導入されるの
で、ナツトとは逆の側の構造部材の表面層にのみ載る。
ネジの頭に向く構造部材の表面層の損傷は、ナツトに向
く構造部材に隣接する見えない側に生ずる。ツメ付0字
部材の脚の延長部は、ナツトに向(構造部材の受けを通
過し、ナツトとは逆の側の構造部材の面のうちナツトに
向く構造部材に向(面に支持されたツメを形成する。ツ
メ付0字部材およびナツトは、ナツトに向く構造部材の
受けにはさみ込み得るユニットな形成する。この場合、
ネジは、双方の構造部材のボアおよび受けを通過させ、
ナツトのネジ六罠ネジ込めばよい。
ツメ付0字部材の中央ウェブに開口を設け、上記開口に
適合する横断面を有するナツト突出部を上記開口を通過
させ、突出部を変形すれば、簡単に、ツメ付0字部材を
ナツトに外れないよう固定tきる。
この場合、更に、ナツトの周面に相互に対向する平坦部
を設け、ツメ付0字部材の脚によって2つの対向する側
1ナツトを囲み、一方、ツメ付0字部材の中央ウェブに
設けたフラップをナツトの平坦部分に当接するよう折曲
げてツメ付0字部材をナツトに外れないよう固定すれば
、ツメ付0字部材の中央ウェブの開口およびナツトの突
出部が円形の横断面を有する場合も、ツメ付0字部材は
ナツトに空転しないよう保持される。ナツト自体は、正
方形横断面または双方の平坦部を含む円形横断面を有す
ることが1きる。
別の実施例にもとづき、延長部をそれぞれ脚の2つのツ
メの間を通過させ、U字状に折曲げれば、ナツトに向く
構造部材にツメ付0字部材の脚を二重に接触させること
がfきる。
受けの壁の方向へU字状に折曲げた延長部自体をナツト
に向べ構造部材の受けを構成すれば、ナツトとツメ付0
字部材とから成るユニットをナツトに向く構造部材の受
けにはさみ込む作業が容易となる。
脚の延長部の端部範囲をスリットによって分割し、それ
ぞれ、2つのツメに移行させれば、簡単に、ナラ)Kと
は逆の側の構造部材に延長部を二重に接触させることが
1きる。延長部の最初の折曲部分をナツトと構造部材と
の間にナツトに向(構造部材の対向面にほぼ平行に延ば
せば、締付けたネジ結合部材の終点位置を延長部によっ
て定めるととがfきる。
ツメ付0字部材のツメおよび別のツメを鋭いエツジまた
は尖端に移行させれば、表面層に対する食い込みが容易
となる。
ツメ付0字部材を弾性金属から押抜・曲げ加工部材とし
て構成、作製すれば、ツメ付0字部材の作製コストが安
くなる。ツメは、弾性によって、常に、関連の構造部材
に負荷を加える。かくして、ツメの支持個所における接
触抵抗が小さくなる。
好ましい実施例にもとづき、表面層の損傷範囲が残るこ
となくネジ結合個所を移動fきるよう、ネジの頭をナツ
トとは逆の側の構造部材の目に見える面Kf!i<。
図示の実施例を参照して以下に本発明の詳細な説明する
ネジ14およびナツト17によるネジ結合は、結合範囲
を平坦に構成した構造部材10.12の2ア11および
受け13を介して行う。構造部材10は、目に見える面
に置き、ネジ14は、上記面からボア11に導入する。
ナツト17に向く構造部材12の受け13は拡大しであ
る。ナツト17は、ツメ付0字部材20に結合しである
。ナツト17の構造部材12とは逆の側には、ツメ付0
字部材20の中央ウェブの開口21を通過させて変形さ
せた突出部19が設けである。かくして、ツメ付0字部
材20は、ナツト17に外れないよう固定される。ツメ
付0字部材20の中央ウェブの開口21およびナツト1
7の突出部19の横断面を正方形に構成すれば、ツメ付
0字部材20は、更に空転しないようナツト17に結合
される。製造技術的理由から、ツメ付0字部材20の中
央ウェブの開口21および突出部19の横断面を円形に
構成fきろ。この場合、ツメ付0字部材20は、折曲げ
たフラップ22.23によって、横断面が正方形のナツ
ト1702つの対向側に保持される。
更に、ナツト17の横断面を本質的に円形に構成して、
ナツトに2つの平坦部分を直径方向へ設け、ラップ22
.23を折曲げて上記平坦部に当接させることが1きる
。受け13の横断面は正方形または円形に構成フきる。
延長部26.30は、受け13の横断面に適合されてい
るのマ、ナツト17とツメ付0字部材20とから成るユ
ニットをはさみ込むことが1きる。
ツメ付0字部材20の脚24.28は、フラップ22.
23の設けてないナツト17の双方の面を囲み、それぞ
れ、2つのツメ25.29を介して、ナツト17に向く
構造部材120面に支持される。脚24.28の延長部
26.50は、双方のツメ25.29の間に案内され、
U字状に折曲げである。延長部26.60は、受け13
の壁の方向へ、構造部材12の受けを形成するのf、ナ
ツト17とツメ付0字部材20から成るユニットを容易
に受け13に係止するまたははさみ込むことが1きる。
この場合、延長部26の受けは、構造部材12の厚さに
適合する@ ツメ付0字部材20は、弾性金属から押板・曲げ加工部
材として作製しである。延長部26.50の端部は、ス
リットによって分割されているので、2つのツメ27.
3fは、構造部材12に向く構造部材100面に支持さ
れる。ネジ14は、ボア11および受け13に導入し、
そのネジ部分15は、ナツト17のネジ穴18にネジ込
む。ネジ14の締付時、脚24.28が変形され、締付
力がツメ25.29および別のツメ27.31に作用す
る。ツメ25.27.29.31の鋭いエツジまたは尖
端が、構造部材10.12の表面層に食い込むので、ツ
メ付0字部材3DKよって明確な電気的結合が達成され
る。ツメ25. 27. 29゜31に作用する力によ
って接触抵抗が減少される。
延長部26.・30の最初の折曲部分、即ち、脚24.
28から出発する折曲部分は、構造部材12とナツト1
7との間に構造部材120対向面に平行に延びており、
従って、ツメ付0字部材20の締付運動を限定するのに
役立つ。
ネジ140頭13に向く構造部材100面を前面と呼べ
ば、表面層は、構造部材10.12の背面fのみ除去さ
れる。ネ−)14を外した場合、構造部材10.12の
表面層の除去個所は前面から見えない。従って、ネジ結
合個所を移動fきる。
次に、本発明による好適な実施例を以下に例示する。
1)ツメ付0字部材(20)の中央ウェブには開口(2
1)が設けてあり、ナツト(17)の突出部(19)が
、上記開口に適合した横断面を有し、上記開口を通過し
、突出部(19)を変形したことによって、ツメ付0字
部材がナット(17)に外れないよう結合されているこ
とを特徴とする特許請求の範囲に記載の装置。
2)ナット (17)の局面には、相互に対向する平坦
部分が設けてあり、ツメ付0字部材(20)の脚(24
,28)が、相互に対向する2つの側フナット(17)
を囲み、一方、ツメ付0字部材(20)の中央ウェブに
設けたフラップ(22,23)が、ナット(17)の平
坦部分に当接するよう折曲げてあり、ツメ付0字部材(
20)をナツト(17)に空転しないよう固定すること
を特徴とする特許請求の範囲または前項記載の装置。
6)延長部(26,50)が、それぞれ、脚(24゜2
8)の2つのツメ(25,29)の間に案内してあり、
U字状に折曲げであることを特徴とする特許請求の範囲
または前項の1つに記載の装置。
4)受け(13)の壁の方向へU字状に折曲げた延長部
(26,30)自体が、ナツト(17)に向く構造部材
(12)の受けを形成することを特徴とする前記第6項
記載の装置。
5)脚(24,28)の延長部(26,30)の端部範
囲が、スリットによって分割され、それぞれ、2つのツ
メ(27,31)に移行することを特徴とする特許請求
の範囲第6項または第4項記載の装置。
6)延長部(26,30)の最初の折曲部分が、ナツト
(17)と構造部材(12)との間にナツトに向く構造
部材(12)の対向面にほぼ平行に延びていることを特
徴とする特許請求の範囲または前項の1つに記載の装置
7)ツメ付0字部材(20)のツメ(25,29)およ
び別のツメ(27,31)が、鋭いエツジまたは尖端に
移行することを特徴とする特許請求の範囲または前項の
1つに記載の装置。
8)ツメ付0字部材(20)が、押抜・曲げ加工部材と
して構成、作製してあり、弾性金属から成ることを特徴
とする特許請求の範囲または前項の1つに記載の装置。
9)ネジ(14)の頭(13)が、ナツト(17)とは
逆の側の構造部材(10)の目に見える面に載っている
ことを特徴とする特許請求の範囲または前項の1つに記
載の装置。
【図面の簡単な説明】
添付の図面は、本発明の実施例の断面図1ある。 10.12・・・構造部材、11・・・〆ア、13・・
・受け、14・・・ネジ、17・・・ナツト、20・・
・ツメ付0字部材、24.28・・・脚、25.29・
・・ツメ、26.30・・・延長部、27.31・・・
別のツメ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導電性のないまたは悪い表面層を備えた2つの金属製構
    造部材の平坦部分を導電結合する装置であって、ネジと
    ナットとから成るネジ結合部材を受容する同列のボアを
    平坦部分に設けた形式のものにおいて、ナット(17)
    に向く構造部材(12)のボアが、受け(13)として
    拡大してあり、ナット(17)の解放面には、脚(24
    、28)に押抜加工したツメ(25、29)をナット(
    17)に向く構造部材(12)のナット(17)に向く
    面に支持したツメ付U字部材(20)が外れないよう且
    つ空転しないよう固定してあり、ツメ付U字部材(20
    )の脚(24、28)が、U字状に折曲げてあってナッ
    ト(17)に向く構造部材(12)の受け(13)を通
    過し、ボア(11)外にある押抜加工した別のツメ(2
    7、31)をナット(17)とは逆の側の構造部材(1
    0)の面のうちナット(17)に向く構造部材(12)
    に向く面に支持した延長部(26、30)を有すること
    を特徴とする装置。
JP63084205A 1987-04-30 1988-04-07 2つの構造部材を導電結合する装置 Granted JPS63274066A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3714500A DE3714500C1 (de) 1987-04-30 1987-04-30 Vorrichtung zum elektrisch leitenden Verbinden von zwei Bauteilen
DE3714500.2 1987-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63274066A true JPS63274066A (ja) 1988-11-11
JPH0429195B2 JPH0429195B2 (ja) 1992-05-18

Family

ID=6326624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63084205A Granted JPS63274066A (ja) 1987-04-30 1988-04-07 2つの構造部材を導電結合する装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4802863A (ja)
EP (1) EP0288868A3 (ja)
JP (1) JPS63274066A (ja)
DE (1) DE3714500C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520537A (ja) * 2003-03-13 2006-09-07 エフシーアイ・エクスパンシオン・ドゥ 少なくとも一つのプレート型導電体を支持片に対して電気的に接続しかつ固定するためのシステム
JP2006520523A (ja) * 2003-03-13 2006-09-07 エフシーアイ・エクスパンシオン・ドゥ 少なくとも一つの導体を支持片に対して電気的に接続しかつ固定するためのシステム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3835695A1 (de) * 1988-10-20 1990-04-26 Schroff Gmbh Mechanische und elektrische verbindung zwischen einem metallenen strangpressprofil und einem metallenen gussteil
DE8913759U1 (de) * 1989-11-21 1991-03-28 Grote & Hartmann Gmbh & Co Kg, 5600 Wuppertal Vorrichtung für die Masse-Kontaktierung einer Fahrzeug-Tankeinrichtung
DE4234778C2 (de) * 1992-10-15 1995-12-07 Raymond A & Cie Blechmutter zur Blindbefestigung
US5470884A (en) * 1994-05-19 1995-11-28 Procter & Gamble Anti-acne compositions
DE20019132U1 (de) * 2000-11-10 2001-01-11 Rapid S.A., Paris Erdungsvorrichtung mit einer Käfigmutter und einer Anzugsschraube zur Masseverbindung von Bauteilen an Befestigungsteilen mit nicht leitender Oberflächenbeschichtung
DE50016088D1 (de) * 2000-12-22 2011-05-12 Lisi Automotive Rapid Vorrichtung zur Masseverbindung von elektrischen Bauteilen oder Geräten an Befestigungsteilen
DE102004046808B3 (de) 2004-09-27 2006-04-27 eupec Europäische Gesellschaft für Leistungshalbleiter mbH Anschlussteil und Verfahren zum Herstellen eines Anschlussteils
DE102004047360A1 (de) * 2004-09-29 2005-12-22 Siemens Ag Elektrisch leitfähiges Kontaktelement
US7775819B2 (en) * 2007-02-02 2010-08-17 Bader Scott M Buss plate bushing retainer and assembly thereof
US7425144B2 (en) * 2007-02-02 2008-09-16 Bader Scott M Buss plate bushing retainer and assembly thereof
TWI375369B (en) * 2009-12-11 2012-10-21 Delta Electronics Inc Socket device having grounding structure, application of socket device and manufacturing method thereof
CN103075408A (zh) * 2013-01-05 2013-05-01 太仓市康辉科技发展有限公司 螺栓防掉落装置
CN212125495U (zh) * 2020-04-03 2020-12-11 山东顶峰航空科技有限公司 一种快拆结构及无人机

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1286814B (de) * 1966-09-28 1969-01-09 Constructa Werke Gmbh Plattenfoermige Mutterhalterung
US3609654A (en) * 1970-02-02 1971-09-28 William H Wallo Snap-in electrical connector
US3640327A (en) * 1970-05-08 1972-02-08 Deutsch Fastener Corp Fastener with floating nut
DE2141550C2 (de) * 1971-08-19 1978-12-07 Karl Pfisterer Elektrotechnische Spezialartikel Gmbh & Co Kg, 7000 Stuttgart Ringförmiges Kontaktelement
DE8001886U1 (de) * 1980-01-25 1980-08-07 Runge, Friedhelm, 5657 Haan Erdungsbefestigung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520537A (ja) * 2003-03-13 2006-09-07 エフシーアイ・エクスパンシオン・ドゥ 少なくとも一つのプレート型導電体を支持片に対して電気的に接続しかつ固定するためのシステム
JP2006520523A (ja) * 2003-03-13 2006-09-07 エフシーアイ・エクスパンシオン・ドゥ 少なくとも一つの導体を支持片に対して電気的に接続しかつ固定するためのシステム

Also Published As

Publication number Publication date
DE3714500C1 (de) 1988-08-11
EP0288868A2 (de) 1988-11-02
EP0288868A3 (de) 1990-03-21
JPH0429195B2 (ja) 1992-05-18
US4802863A (en) 1989-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63274066A (ja) 2つの構造部材を導電結合する装置
US5919019A (en) Mid-panel nut
US4993959A (en) Grounding clip
US6579123B2 (en) Connector attachment structure
JP3167106B2 (ja) 端子金具の組付け構造
JPH10334972A (ja) 端子の組み付け構造及び組み付け方法
JP3361297B2 (ja) アース用クリップ端子とこれを含む接地構造
US4987517A (en) Affixation of mounting brackets to computer circuit boards
JP3504962B2 (ja) ブラインド固定のための金属薄板ナット
JPH0323663Y2 (ja)
JP3206410B2 (ja) 端子金具の組付け構造
JPH0127566Y2 (ja)
JPH0116292Y2 (ja)
JP2883099B2 (ja) 電線接続装置
JPS6239585Y2 (ja)
JP3052816B2 (ja) 端子金具の組付け構造
JPH0346548Y2 (ja)
JPH0334054Y2 (ja)
US3493918A (en) Panel-mounted electrical terminal clip
JP3252340B2 (ja) 火災報知設備機器の電線保持構造
JPH0357068Y2 (ja)
JPH055652Y2 (ja)
JPH0747803Y2 (ja) 導電接続装置
JPS6228797Y2 (ja)
JPS5843792Y2 (ja) 部品取付装置