JPS63268585A - レーザビームによる切断方法 - Google Patents

レーザビームによる切断方法

Info

Publication number
JPS63268585A
JPS63268585A JP62261325A JP26132587A JPS63268585A JP S63268585 A JPS63268585 A JP S63268585A JP 62261325 A JP62261325 A JP 62261325A JP 26132587 A JP26132587 A JP 26132587A JP S63268585 A JPS63268585 A JP S63268585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
laser beam
cutting
assist gas
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62261325A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Hayashi
清一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP62261325A priority Critical patent/JPS63268585A/ja
Publication of JPS63268585A publication Critical patent/JPS63268585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1462Nozzles; Features related to nozzles
    • B23K26/1464Supply to, or discharge from, nozzles of media, e.g. gas, powder, wire
    • B23K26/1476Features inside the nozzle for feeding the fluid stream through the nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/12Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure
    • B23K26/123Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure in an atmosphere of particular gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1435Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor involving specially adapted flow control means
    • B23K26/1436Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor involving specially adapted flow control means for pressure control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、レーザビームを用いた切断方法に関し、特
に高融点材料、高反射率材料の切断に適用して好適なレ
ーザビームを用いた切断方法に関する。
[従来の技術] レーザ加工機を用いて鋼板等を切断する場合、従来、レ
ーザビームを被切断材の表面またはその近傍に収束させ
、アシストガスのガス圧は68y/dに満たない比較的
低い値に設定されていた。
ところで、上記従来のレーザ加工機において鋼板等を切
断する場合は特に問題は生じないがアルミニュウム、銅
等のような高融点材料、高反射率材料を切断しようとし
た場合、良好な切断結果を得ることができなかった。
すなわち、従来のレーザ加工機においてアルミニュウム
、銅等のような高融点材料、高反射率材料を切断しよう
とした場合、この被切断材溶融物であるいわゆるドロス
が被切断材の表面から裏面側に流れる間に急激に冷却し
、このためその粘度が増大し、このドロスが被切断材の
裏面に付着して切断が不完全になったり、またこのドロ
スによって切断面が荒れる等の不都合が生じた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように、従来のレーザ加工機においては、アルミニ
ュウム、銅等のような高融点材料、高反射率材料を切断
しようとしても、切断が不完全になったり、また切断で
きたとしても切断が荒れる等の不都合が生じた。
この発明は上述した点に鑑みてなされたものでアルミニ
ュウム、銅等のような高融点材料、高反射率材料もきれ
いに切断できるようにしたレーザビームによる切断方法
を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この光明においてはレーザビームを被切断材の表面また
はその近傍に収束させるようにし、またアシストガスの
ガス圧を従来のガス圧と比較して高圧に設定している。
すなわち、この発明は、レーザビームを切断個所に照射
するとともに、このレーザビームの照射個所にアシスト
ガスを吹き付けることによって被切断材を切断する方法
において、上記レーザビームを上記被切断材の表面また
はその近傍で収束させ、かつ上記アシストガスのガス圧
を6 Kg/ crA以上に設定したことを特徴する。
〔作用〕
レーザビームは被切断材の裏面またはその近傍に収束さ
れ、これによって被切断材の表面から裏面に流れるドロ
スの急激な冷却がおさえられ、またアシストガスのガス
圧を6Kg/a1以上と高く設定することによってドロ
スが有効に吹き飛ばされ、これによって切断が不完全と
なることがなくなり、切断面の荒れも生じない。
〔実施例〕
以下、図面を参照してこの発明の詳細な説明する。
第1図に示す被切断材1をレーザ加工機で切断する場合
、図示されていないレーザ発振器より出力されたレーザ
ビームが反射ミラー2及び集光レンズ3を介して被切断
材1に入射され、同時にノズル4の先端から被切断材1
の切断点に向けてアシストガス5が吹付けられる。
ところで、上記被切断材1がアルミニウム、銅等のよう
な高融点材料、高反射率材料で形成されている場合、前
記したように従来の方法では良好な切断結果を得ること
ができない。
そこでこの実施例では、 A) レーザビームを被切断材1の裏面またはその近傍
に収束させ、 8)アシストガスのガス圧を高圧(10〜20Kg/d
)に設定する。なお、この実施例ではアシストガスとし
て窒素(N2)ガスを使用しているが、被切断材を酸化
させないものであれば、アルゴン(A「)ガスなど他の
ガスも使用可能である。
上記加工条件に基づく切断を行なうに先だって、いわゆ
るピアッシング(下穴加工)が実施される。
すなわち、第2図(a)に示す如く被切断材1の上面に
レーザビームを収束させて、切断開始点に下穴が形成さ
れる。
なお、このビアッシング時には、材料の飛散を防止する
ためアシストガスの圧力を低く設定する。
上記ビアッシングが終了すると、上記加工条件に基づく
切断加工が行なわれる。
すなわち、ノズル4が下降されて、第2図(b)に示す
如くレーザビームが被切断材1の下面またはその近傍に
収束される。そして切断点に吹き付けられるアシストガ
スのガス圧は高圧(10〜20 h / aj )に切
換えられ、かつ被切断材1が切断方向に移動される。
上記実施例によれば、アルミニウム、銅等のような高融
点材料、高反射率材料からなる被切断材をきわめて良好
に切断できることが確認された。
なお、切断間始点が被切断材1の端である場合には、当
然、前記ビアッシング処理は必要としない。
またこのビアッシングの時間は、被切断材1の厚さに応
じて異なるので、適宜タイマによってその時間が設定さ
れる。もちろん、被切断材1の下面側に光センサを配設
し、このセンサによってビアッシングの終了を検出する
ことも可能である。
上記した加工手順は、全てNCプログラムに従って自動
的に実行される。
ところで、従来のようにレーザビームを被切断材の表面
に収束させて切断を行なう場合には、第3図に示すよう
にノズル4′の先端とレーザビームの収束点との距離1
′が短かくてよい。したがって、ノズル4′の開口径φ
′に対するノズル先端のストレート部4 a rの長さ
の比率を大きくとることができ、これによってアシスト
ガスを切断点に有効に集中させることが可能であった。
しかし、上記実施例のように、レーザビームを被切断材
1の裏面またはその近傍に収束させる場合には、第4図
に示すようにノズル4の間口径φを大きくする必要があ
る。
つまり、被切断材1の厚みを考虞してノズル4とビーム
収束点間の距離lを大きくとる必要がある。
間口径φを大きくすると、この間口径φに対するストレ
ート部の比率が小さくなるので、アシストガスがノズル
4の先端から拡散するという不都合を生じる。そこで、
この実施例では、第4図に示したように、ノズル4の内
周面を断面階段状に形成している。
このノズル4によれば、複数のストレート部4aが形成
されるので、開口径φに対するストレート部の比率を実
質的に大きくすることができ、これによってアシストガ
スを切断点に有効に集中させることができる。
なお、上記実施例では、被切断材の切断時においてアシ
ストガスのガス圧を10〜20Kg/cdに設定したが
、このガス圧は少なくとも6Ky/aj以上に設定すれ
ば良好な切断が可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によればアルミニウム、銅
等の高融点材料、高反射率材料からなる被切断材を適性
に切断することができ、これによってレーザ加工機の適
用範囲を拡大することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はレーザ加工機による切断の原理を示し、た概念
図、第2図(a)および(b)はピアッシング時および
切断時におけるレーザビームの集光位置をそれぞれ示し
た概念図、第3図は従来のノズルの構成を部分的に示し
た断面図、第4図は本発明の実施例に用いたノズルの構
成を部分的に示す断面図である。 1・・・被切断材、3・・・集光レンズ、4・・・ノズ
ル、5・・・アシストガス。 第3図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザビームを切断個所に照射するとともに、こ
    のレーザビームの照射個所にアシストガスを吹き付ける
    ことによつて被切断材を切断する方法において、 上記レーザビームを上記被切断材の裏面またはその近傍
    で収束させ、 かつ上記アシストガスのガス圧を6Kg/cm^2以上
    に設定したことを特徴とするレーザビームによる切断方
    法。
  2. (2)上記アシストガスとしてN_2を用いた特許請求
    の範囲第(1)項記載のレーザビームによる切断方法。
  3. (3)上記アシストガスのガス圧が10〜20Kg/c
    m^2に設定された特許請求の範囲第(1)項記載のレ
    ーザビームによる切断方法。
JP62261325A 1986-12-01 1987-10-16 レーザビームによる切断方法 Pending JPS63268585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62261325A JPS63268585A (ja) 1986-12-01 1987-10-16 レーザビームによる切断方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-286488 1986-12-01
JP28648886 1986-12-01
JP62261325A JPS63268585A (ja) 1986-12-01 1987-10-16 レーザビームによる切断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63268585A true JPS63268585A (ja) 1988-11-07

Family

ID=26545021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62261325A Pending JPS63268585A (ja) 1986-12-01 1987-10-16 レーザビームによる切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63268585A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02160190A (ja) * 1988-12-13 1990-06-20 Amada Co Ltd レーザ加工機におけるピアス加工方法およびその装置
WO1991005631A1 (en) * 1989-10-12 1991-05-02 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Laser cutting method
JPH03221286A (ja) * 1990-01-29 1991-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工方法及びレーザ加工装置
US5585018A (en) * 1994-02-24 1996-12-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Laser cutting method eliminating defects in regions where cutting conditions are changed
JP2011526211A (ja) * 2008-06-28 2011-10-06 トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト ノズル軸に対してレーザ切断ビームを偏心配向する方法、傾斜切断のための方法、相応するレーザ処理ヘッドおよびレーザ処理機械

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02160190A (ja) * 1988-12-13 1990-06-20 Amada Co Ltd レーザ加工機におけるピアス加工方法およびその装置
WO1991005631A1 (en) * 1989-10-12 1991-05-02 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Laser cutting method
US5374803A (en) * 1989-10-12 1994-12-20 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Laser cutting process
JPH03221286A (ja) * 1990-01-29 1991-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工方法及びレーザ加工装置
US5585018A (en) * 1994-02-24 1996-12-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Laser cutting method eliminating defects in regions where cutting conditions are changed
JP2011526211A (ja) * 2008-06-28 2011-10-06 トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト ノズル軸に対してレーザ切断ビームを偏心配向する方法、傾斜切断のための方法、相応するレーザ処理ヘッドおよびレーザ処理機械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5444211A (en) Laser beam machine for cutting a workpiece using multiple machine conditions
JPH07236984A (ja) レーザ加工方法及びその装置
GB2191434A (en) Methods of cutting metallic workpieces by laser
US4798931A (en) Simultaneously cutting and welding sheet metal using laser energy
US4859826A (en) Simultaneously cutting and welding sheet metal using laser energy
JPS63268585A (ja) レーザビームによる切断方法
JPH0199790A (ja) ドロスが付着しやすい材料のレーザ切断法
US8658938B2 (en) Method of cutting with a laser
JP2600323B2 (ja) レーザ加工方法
JPH06198472A (ja) 高速レーザ溶接法
JPS6027486A (ja) レ−ザ溶接装置
JPS6027487A (ja) レ−ザ溶接装置
JP3761687B2 (ja) ピアス加工時の材料表面付着溶融物除去方法
JPH05277773A (ja) 鋼板のレーザ加工方法
JPH03210981A (ja) 鉄系厚板材のレーザ切断法
JPH01122684A (ja) レーザ溶接方法、及びレーザ溶接装置
JPH08309567A (ja) アルミニウム合金の溶接方法
JP2880061B2 (ja) レーザ加工
JP3516560B2 (ja) レーザ加工方法
JP2595832B2 (ja) レーザ加工方法
JPH0557469A (ja) レーザ加工方法
JPH02295688A (ja) フィルムコーティング材のレーザ加工方法およびその方法に用いるレーザ加工ヘッド
JPH0323091A (ja) ドロスが付着しやすい材料のレーザ切断法
JPH02197388A (ja) レーザ加工方法
JPS6327910Y2 (ja)