JPS632642A - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置

Info

Publication number
JPS632642A
JPS632642A JP61143964A JP14396486A JPS632642A JP S632642 A JPS632642 A JP S632642A JP 61143964 A JP61143964 A JP 61143964A JP 14396486 A JP14396486 A JP 14396486A JP S632642 A JPS632642 A JP S632642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
machining
unit
feed rate
working
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61143964A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Okamoto
隆司 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61143964A priority Critical patent/JPS632642A/ja
Priority to DE3719971A priority patent/DE3719971C2/de
Priority to US07/063,946 priority patent/US4791342A/en
Publication of JPS632642A publication Critical patent/JPS632642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40937Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of machining or material parameters, pocket machining
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • G05B19/4163Adaptive control of feed or cutting velocity
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43124Adapt speed as function of material, thickness, depth, volume, width, uniform surface quality
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、3次元形状の加工を行なうNC工作機械を制
御する数値制御装置、特にその工具送り速度の制御に関
するものである。
[従来の技術] 参考文献として「数値制御」 (金子敏夫著 オーム社
刊)に述べられているとおり、従来技術の数値制御装置
は、第6図のように工具の送り速度の指令をオペレータ
(1)が数値制御装置(2)のキーボード(3)と表示
画面(4)による対話形式、或は紙テープで、ワードア
ドレス(Fコード)等の表現方法で入力していた。その
際、工具の送り速度はオペレータ(1)の経験により決
定され、もし加工中に送り速度が適さなくなったときは
、オーバーライドダイヤル(5)を用いて、手動で送り
速度を調整していた。
(発明が解決しようとする問題点3 以上のような数値制御装置によれば、加工中に工具経路
の単位長さ当りの加工量が変化しても、工具送り速度は
それに対応していないので、オペレータ(1)は加工中
、数値制御袋M(2)のオーバーライドダイアル(5)
で送り速度を調整しなければならないという不都合があ
った。また加工量の変化が微少であった場合、オーバー
ライドダイアル(5)で調整することは困難であった。
従って。
例えば第3図(a)に示すように、工具経路(6)が往
復切削のパターンである場合、第4図(a)及び第5図
(a)に示す切り込み後の最初の加工単位(6a)の加
工量(7)と、第4図(b)及び第5図(b)に示す次
の加工単位(6b)の加工量(8)とが異なるにもかか
わらず、同じ送り速度で加工されるので1両者の間で工
具負荷が異なり被削材(8)の表面の仕上りに差ができ
、また工具(10)の寿命にも影響を及ぼしていた。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、加工中に、
工具経路の単位長さ当りの加工量が変化した場合でも、
それに応じた工具送り速度に自動的に制御することので
きる数値制御装置を提供することを目的とするものであ
る。
[問題点を解決するための手段] 被加工形状寸法等の加工情報に基づいて工具経路を発生
する加工軌跡算出手段と、発生した工具経路を加工単位
に分割する加工単位分割手段と。
前記工具経路に基づいて加工単位ごとの被削材の加工量
もしくはそれに類する値を算出する加工量算出手段と、
算出した加工量もしくはそれに類する値から工具送り速
度パラメータを設定する工具送り速度パラメータ設定手
段と、工具送り速度ノくラメータに基づいて工具送り速
度を制御する工具送り速度算出手段とを備えたものであ
る。
[作用] 本発明においては、工具経路より被削材の加工量もしく
はそれに類する値を算出し、その値から工具送り速度パ
ラメータを設定し、そのパラメータに基づいて工具の送
り速度を指示するため、工具経路の単位長さ当りの加工
量が変化しても、それに応じた工具送り速度に自動的に
制御でき、被削材加工表面の良好な仕上り状態を得るこ
とができる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図ないし第5図に基づい
て説明する。まず本実施例の構成について、第1図を参
照しながら説明する0図において、(11)は被加工形
状の寸法、被削材の材質、使用工具等、加工に必要な情
報が入力される加工情報入力部で、これに入力する各情
報はオペレータが入力するか、或は数値制御装置が自動
的に設定する。 (12)は上記加工情報入力部(11
)で入力された被加工形状の寸法から工具半径分オフセ
ットした工具経路を発生する加工軌跡算出手段、(13
)はこの加工軌跡算出手段(12)で発生した工具経路
(8)(第3図(a))を、送り速度を指令するための
加工単位(8a)、(8b) −(8n) (第3図(
b) 、(C))に分割する加工単位分割手段、(14
)は上記経路(6)に基づいて加工単位(8a)、(B
b)・・・(8n)毎の被削材(9)ノ加工量(?)、
(8)(第5図(a)、(b))もしくはそれに類する
値を算出する加工量算出手段、 (15)はこの加工量
算出手段(10で算出した被剛材の加工量(7)、(8
)もしくはそれに類する値に基づいて工具送り速度のパ
ラメータを設定する工具送り速度パラメータ設定手段で
、例えばビックフィード量A(第3図(a)、第4図(
b))が−定の場合、加工量の変化を、切り込み動作を
行なう第一番目の加工単位(6a)と第二番目以降の加
工単位(6b)・・・(8n、)で区別し、第一番目の
工具送りパラメータを大きく、第二加工単位目以降の工
具送りパラメータを小さく設定すればよい、 (IEI
)は上記のようにして算出された工具送り速度パラメー
タと被削材(8)の材質、使用工具(10)等の情報か
ら適した速度を算出する工具送り速度算出手段で、例え
ば数値制御装置内の記憶装置に前記情報に対応する表(
テーブル)を設け、工具送り速度パラメータ、被削材材
質、使用工具が決まれば、その表から送り速度が読み出
せるようになっている。
次に、上記構成を有する本発明装置の動作について第2
図のフローチャートを参照しながら説明する。まず、加
工情報の入力等必要な初期設定が行なわれる(Stap
l)、これにより、被加工形状の寸法、被削材(9)の
材質、使用工具(10)が決定される。そしてこの被加
工形状の寸法より、第3図(a)のような工具経路(6
)が生成される(Step2)0次に、生成された工具
経路(8)を第3図(b)のように分割しく5tep3
) 、切り込み動作を行なう加工単位分割後の第一番目
の加工単位(6a)か否かの判断をしく5tep4) 
、第一番目の加工単位(8a)のときは工具送り速度パ
ラメータを大きく設定しく5tep5) 、第二番目の
加工単位(8b)以降のときは工具送り速度パラメータ
を小さく設定する(Step6) 、次いで、設定され
た工具送り速度パラメータと被削材(9)の材質、使用
工具(lO)等から送り速度を設定しく5tep7) 
、その加工単位を加工するための情報を工作機械に送る
(Step8)、そして、前記加工単位が最終加工単位
かを判断しく5tep9) 、最終加工単位でないなら
、5tep4に戻り、上記動作を縁り返し、最終加工単
位であれば動作を終了する。
以上のように本発明の数値制御装置によれば、工具経路
の単位長さ当りの加工量が途中で変化する場合でも、そ
れぞれの加工単位に適した送り速度で加工できるため、
被削材の表面の良好な仕上り状態を得ることが可能とな
っている。
なお、上記実施例では、加工量の変化を、切り込み動作
を行なう加工単位分割の後の第一番目の加工単位(8a
)と第二番目の加工単位(6b)以降の加工単位で区別
し、工具送り速度パラメータをそれに応じて設定したも
のを示したが、その他ビックフィード量Aや加工単位の
被加工部の鉢植、重さ、深さ1表面積、断面槙等に応じ
て工具送り速度パラメータを設定しても同様の効果が得
られる。
ま−た、上記実施例では本発明を切削加工に適用したも
のについて示したが、その他放電加工等の特殊加工にも
適用し得ることは明らかであり、このような場合にも同
様な効果を期待できる。
[発明の効果] 本発明は以上説明したとおり、数値制御装置が、工具経
路に基づいた加工量を考慮して工具の送り速度を設定す
るため、工具経路の単位長さ当りの加工量が途中で変化
する加工の場合でも、表面の仕上りが良好となり、かつ
工具寿命が長くなる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図は第1図のものの動作を示すフローチャート、第3
図(a) 、 (b) 、 (c)は工具経路と加工単
位の分解例をそれぞれ示す説明図、第4図(a)。 (b)は切り込み動作を行なう加工単位の分割後の第一
番目と第二番目の加工単位をそれぞれ示す説明図、第5
図(a) 、 (b)は第4図(a)、(b) ニオけ
るそれぞれの加工量を説明するための断面図、第6図は
従来の操作例を示す説明図である。 図において、 (11)は加工情報入力部、 (12)は加工軌跡算出手段、 (13)は加工単位分割手段、 (14)は加工量算出手段、 (15)は工具送り速度パラメータ設定手段、(1B)
は工具送り速度算出手段。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す・ 代  理  人   大  岩  増  雄第1図 第2図 第3図 Δ 5a−−−−−−−−6n 第4図 第5図 第6図 手続補正書(自発) 昭和  年  月  日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)3次元形状の加工を行なうNC工作機械を制御す
    る数値制御装置において、被加工形状寸法等の加工情報
    に基づいて工具経路を発生する加工軌跡算出手段と、発
    生した工具経路を加工単位に分割する加工単位分割手段
    と、前記工具経路に基づいて加工単位ごとの被削材の加
    工量もしくはそれに類する値を算出する加工量算出手段
    と、算出した加工量もしくはそれに類する値から工具送
    り速度パラメータを設定する工具送り速度パラメータ設
    定手段と、工具送り速度パラメータに基づいて工具送り
    速度を制御する工具送り速度算出手段とを備えることを
    特徴とする数値制御装置。
  2. (2)分割された工具経路における切り込み動作を行な
    う第一番目の加工単位の工具送り速度パラメータと、第
    二番目以降の加工単位の工具送り速度パラメータとは異
    ならせて設定したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の数値制御装置。
  3. (3)上記工具送り速度パラメータは、上記分割された
    工具経路におけるピックフィード量に基づいて設定され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の数値制
    御装置。
JP61143964A 1986-06-19 1986-06-19 数値制御装置 Pending JPS632642A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61143964A JPS632642A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 数値制御装置
DE3719971A DE3719971C2 (de) 1986-06-19 1987-06-15 Numerische Steuervorrichtung
US07/063,946 US4791342A (en) 1986-06-19 1987-06-19 Numerical control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61143964A JPS632642A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 数値制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS632642A true JPS632642A (ja) 1988-01-07

Family

ID=15351147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61143964A Pending JPS632642A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 数値制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4791342A (ja)
JP (1) JPS632642A (ja)
DE (1) DE3719971C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05245739A (ja) * 1992-03-03 1993-09-24 Sharp Corp 切削加工条件の決定方法
WO1998019822A1 (fr) * 1996-11-07 1998-05-14 Okuma Corporation Procede et appareil de simulation d'usinage par commande numerique
US6662073B1 (en) 2000-06-30 2003-12-09 Mori Seiki Co., Ltd. Apparatus and method for machining simulation for NC machining

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2531148B2 (ja) * 1986-09-04 1996-09-04 ソニー株式会社 自由曲面の加工情報生成方法
JPH04229307A (ja) * 1990-12-27 1992-08-18 Fanuc Ltd Ncデータ作成方法
IL116567A0 (en) * 1995-01-31 1996-03-31 British United Shoe Machinery Edge detection arrangement
JP3506814B2 (ja) * 1995-07-11 2004-03-15 東芝機械株式会社 数値制御装置
US6163734A (en) * 1996-07-05 2000-12-19 Amada Co Ltd Punching tool provided with tool identification medium and punch press provided with a tool identification medium reader cross reference to related application
CN1098141C (zh) * 1996-11-07 2003-01-08 大隈株式会社 用于nc机加工仿真的方法与设备
JP2002200540A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Mazda Motor Corp 工作機械の制御方法及びその制御装置及びその制御媒体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4477754B1 (en) * 1976-07-06 1995-03-21 Hurco Co Inc Interactive machining system
CA1102434A (en) * 1976-07-06 1981-06-02 Gerald V. Roch Interactive machining system
JPS5719809A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Fanuc Ltd Numerical control information generating system
JPS58143945A (ja) * 1982-02-13 1983-08-26 Makino Milling Mach Co Ltd 金型加工システム
GB2164878B (en) * 1984-08-27 1987-10-21 Brother Ind Ltd A machine tool for machining a workpiece by feeding a cutting tool in a series of discrete steps and related method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05245739A (ja) * 1992-03-03 1993-09-24 Sharp Corp 切削加工条件の決定方法
WO1998019822A1 (fr) * 1996-11-07 1998-05-14 Okuma Corporation Procede et appareil de simulation d'usinage par commande numerique
US6266572B1 (en) 1996-11-07 2001-07-24 Okuma Corporation Apparatus for generating a numerical control command according to cut resistance value and cut torque value of machining simulation
US6662073B1 (en) 2000-06-30 2003-12-09 Mori Seiki Co., Ltd. Apparatus and method for machining simulation for NC machining

Also Published As

Publication number Publication date
US4791342A (en) 1988-12-13
DE3719971C2 (de) 1995-06-14
DE3719971A1 (de) 1987-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4649252A (en) Wire-cut electric discharge machining method
JPS632642A (ja) 数値制御装置
US4922440A (en) Tool profile automatic graphic display system
JPH0556523B2 (ja)
JPS5645343A (en) Multifunction complex machine tool
JPS57169812A (en) Numerical controlling system
JP2772450B2 (ja) 非円形ワークの加工方法
JPS58219606A (ja) 形状自動加工方式
Koelsch Practical adaptive control.
EP0160099A1 (en) Method of retrieving coded instructions for a machining system
EP0394454A1 (en) Surface notching
JPH02124247A (ja) Nc工作機械
JPS6093510A (ja) 数値制御装置のオ−バ−ライド制御方式
JPS6147652B2 (ja)
JPS61241043A (ja) 加工デ−タの作成方式
JPS61257740A (ja) 工具決定方式
KR0175555B1 (ko) 가공물의 절삭 제어방법
JPS6432310A (en) Production of approach route of nc working machine
JPH0230468A (ja) チョッピング制御方式
JPS61105614A (ja) Ncデ−タ作成装置における加工領域指定方式
JPS6242941U (ja)
JPS63285614A (ja) プログラミング装置
JPH0197547A (ja) ならい制御装置
EP0397884A1 (en) Profile-shape machining system
JPH01300306A (ja) 自動プログラミング方法