JPS63263966A - 端末呼出信号検出方法 - Google Patents

端末呼出信号検出方法

Info

Publication number
JPS63263966A
JPS63263966A JP9956687A JP9956687A JPS63263966A JP S63263966 A JPS63263966 A JP S63263966A JP 9956687 A JP9956687 A JP 9956687A JP 9956687 A JP9956687 A JP 9956687A JP S63263966 A JPS63263966 A JP S63263966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
telephone
line
call signal
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9956687A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Goto
公 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RETSUTSU CORP KK
Original Assignee
RETSUTSU CORP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RETSUTSU CORP KK filed Critical RETSUTSU CORP KK
Priority to JP9956687A priority Critical patent/JPS63263966A/ja
Publication of JPS63263966A publication Critical patent/JPS63263966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、端末呼出信号検出方法に係り、特に加入電話
回線を経て到来する呼出信号を検出して回線を電話機も
しくは端末装置に切換接続するに際して有用な呼出信号
検出方法に関するものであ〔従来技術〕 近時、加入電話回線にファクシミリ装置等の各種端末装
置が付設されるようになっている。そして従来、例えば
ファクシミリ装置においては、16■]2電話機呼出信
号を検出すると回線が自動的にファクシミリ装置に切換
わるものが一般的であり、ファクシミリ装置が優先して
電話機が無視され、一本の回線によってこれら装置を有
効に利用し得ないという不都合を生じていた。
〔発明の目的〕
本発明は、上述の不都合を解消するために創案されたも
のであり、電話機もしくは端末装置に回線を切換接続す
るに有用な呼出信号検出方法を提供し、一本の回線によ
ってこれら装置を有効に利用せんとするものである。
[発明の概要〕 本発明は、回線の直流ループ閉結後に同回線を経て到来
する端末装置呼出信号を検出するに当り、一定周波数の
送出と休止が所定時間内に繰返される断続信号として同
呼出信号を検出しようとするものである。
(実施例〕 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳述する。
まず第1図を参照して全体の構成について説明すると、
図において、1は端末呼出制御装置、2.3.4は同制
御装置1の下方部に設けられた押ボタンスイッチであり
、これらの押ボタンスイッチ2.3.4は使用者のスイ
ッチ操作によって在宅時(在社時)や留守時のモード選
択機能が切換可能とされている。5は同じく制御装置1
の下方部に設けられた開閉可能なカバ一部材であり、こ
のカバ一部材5を開放するとその内部には電話応答メツ
セージを録音するためのIC録音手段用のマイクやスイ
ッチ類(図示路)が設けられている。
6は電話機、7は端末装置としてのファクシミリ装置、
8.9は端末呼出制御装置1と電話86及びファクシミ
リ装置7とを接続するための接続コードである。
次に第2図により端末呼出制御装置1の制御回路の構成
について説明すると、L、 、L、は加入電話回線であ
り、この回線り、L2には接点10及び11を介して電
話機6が接続されており、また、接点11のメータ接点
側にはファクシミリ装置7が接続されている。12は1
611゜呼出信号を検出するための電話機呼出信号検出
手段であり、この検出手段12の出力信号により回m 
L I 。
L2は公知の如く直流ループ閉結がなされるようになっ
ている。、13はファクシミリ装置呼出信号を検出する
ための呼出信号検出手段であって、この呼出信号検出手
段13は回線L1.L2を経て到来するCNG信号即ち
l100H,の0.5秒送出、0−3秒休止、0.5秒
送出の断続信号を検出するものである。14は電話ja
6により応答した場合にこれを検出するだめのループ検
出手段、15は被呼側から発呼側に対して予め録音した
電話応答メツセージを送出するためのIC録音手段、1
6は発呼側からのメンセージを録音するための録音手段
、17は回線L 、、L2を電話機6もしくはファクシ
ミリ装置7に切換接続する等の各種の制御nを行う制御
手段でありCPUから主として構成されている。
引き続いて本実施例の作用を説明する。端末呼出制御装
置1の押ボタンスイッチ2が押動操作されて第1のモー
ド選択機能即ち在宅時モードが設定されている場合にお
いて、電話回線Ll、L2から16H2呼出信号が到来
すると、これを電話機呼出信号検出手段12により検出
し、その出力信号が制御手段17に印加され直流ループ
が形成される。そして被呼者が電話機6のハンドセット
をオフフンクすると、これをループ検出手段14により
検出し、その出力信号が制御手段17に印加される。制
御手段17はこの出力信号に基づいて指令信号を発して
接点10が作動し、回線り、、L。
が電話機6側に切換えられるため発呼側が電話呼の場合
には被呼者との電話連絡がなされることとなる。一方、
発呼側がファクシミリ装置であれば1100H2CNG
信号が0.5秒送出、3秒休止、0.5秒送出の断続信
号として到来し、この呼出信号をファクシミリ装置呼出
信号検出手段13により検出し、その出力信号が制御手
段17に印加されるとともに被呼者がこの呼出信号を聴
取してハンドセットをオンフックすると制御手段17か
らの指令信号に基づいて接点11が作動し、回線L1、
L2がファクシミリ装置7側に切換えられ、更にファク
シミリ装置起動指令信号によりファクシミリ装置7が起
動されるのである。そして以後は被呼者識別信号即ち2
100H2CED信号を発呼側に送出して公知のプロト
コルを実行しメツセージの受信がなされるのである。ま
た、端末呼出制御装置1の押ボタンスイッチ3.4は留
守時等のモード選択機能を設定する場合に使用されるも
のであり、発呼側が電話呼の場合には上記第1のモード
選択機能設定時と同様に直流ループの閉結後にIC録音
手段15が作動して予め録音された留守である旨等の応
答メツセージが発呼側に対して送出されるとともに必要
に応じて録音手段16が作動して発呼側のメツセージを
録音するようになっているのである。一方、発呼側がフ
ァクシミリ装置のときにはファクシミリ装置呼出信号を
呼出信号検出手段13により検出し、この検出に基づい
て接点10及び11が作動して回線り、、I2がファク
シミリ装置7側に自動的に切換わり上記と同様にメンセ
ージの受信が行われるが、これらの詳細な作動について
は本発明とは直接関連しないのでその説明は省略する。
〔効果] 上述のように本発明によれば、回線の直流ループ閉結後
に同回線より到来する断続信号としての端末装置呼出信
号を誤動作なく確実に検出して同回線を電話機もしくは
端末装置に切換接続することができ、新たな回線を設置
することなく一本の回線のみを使用して電話機及び端末
装置を有効且つ経済的に利用することができるという優
れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は全体の構成図
、第2図は制御回路のブロック図である。 ■・・・端末呼出制御装置 6・・・電話機 7・・・端末装置(ファクシミリ装置)10.11・・
・接点 I2・・・電話機呼出信号検出手段 13・・・端末呼出信号検出手段 I4・・・ループ検出手段 17・・・制御手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回線の直流ループ閉結後に同回線を経て到来する
    端末装置呼出信号を検出するに当り、一定周波数の送出
    と休止が所定時間内に繰返される断続信号として同呼出
    信号を検出することを特徴とする端末呼出信号検出方法
  2. (2)前記呼出信号は1100Hzの0.5秒送出、3
    秒休止、0.5秒送出の断続信号からなるファクシミリ
    装置呼出信号であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の端末呼出信号検出方法。
JP9956687A 1987-04-22 1987-04-22 端末呼出信号検出方法 Pending JPS63263966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9956687A JPS63263966A (ja) 1987-04-22 1987-04-22 端末呼出信号検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9956687A JPS63263966A (ja) 1987-04-22 1987-04-22 端末呼出信号検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63263966A true JPS63263966A (ja) 1988-10-31

Family

ID=14250682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9956687A Pending JPS63263966A (ja) 1987-04-22 1987-04-22 端末呼出信号検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63263966A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5086455A (en) * 1989-03-16 1992-02-04 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Facsimile arrangement having automatic answering telephone set and facsimile set and switching process therefor
US5479485A (en) * 1990-04-18 1995-12-26 Sharp Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus comprising cordless telephone set
US5909288A (en) * 1991-01-17 1999-06-01 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus having controlled start

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5086455A (en) * 1989-03-16 1992-02-04 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Facsimile arrangement having automatic answering telephone set and facsimile set and switching process therefor
US5479485A (en) * 1990-04-18 1995-12-26 Sharp Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus comprising cordless telephone set
US5909288A (en) * 1991-01-17 1999-06-01 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus having controlled start

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01261071A (ja) 端末切替制御装置
JPH0738744B2 (ja) 無線電話装置
JP2578106B2 (ja) 電話・フアクシミリ切換方式
JPS63263966A (ja) 端末呼出信号検出方法
JPS6235758A (ja) デ−タ通信装置
JP3265066B2 (ja) 携帯電話およびそれと接続するファクシミリ装置
JPS62100064A (ja) ホ−ムテレホン装置
JP2550633Y2 (ja) ボタン電話装置
JP3708999B2 (ja) 電話制御システム
JP3162468B2 (ja) 遠方監視制御装置における電話装置
JPS63296551A (ja) 端末制御装置
JPH03145849A (ja) 電話装置
JPS62296666A (ja) フアクシミリ装置
JPS63190459A (ja) 有線放送用電話機
JPS62183650A (ja) 電話装置
JPH04176250A (ja) ファクシミリ装置
JPS59138160A (ja) フアクシミリ装置
JPH04230149A (ja) コードレス電話装置
JPH0530221A (ja) 交換機能を有する電話機システム
JPH0514588A (ja) フアクシミリ装置
JPS63299451A (ja) 端末制御装置
JPS62281656A (ja) 複合電話端末装置
JPS63274255A (ja) 端末切換制御装置
JPS6359045A (ja) 電話回線端末装置
JPH01284063A (ja) 通信装置