JPS6326374Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326374Y2
JPS6326374Y2 JP9261382U JP9261382U JPS6326374Y2 JP S6326374 Y2 JPS6326374 Y2 JP S6326374Y2 JP 9261382 U JP9261382 U JP 9261382U JP 9261382 U JP9261382 U JP 9261382U JP S6326374 Y2 JPS6326374 Y2 JP S6326374Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buttons
floor
car
button
certain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9261382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58196349U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9261382U priority Critical patent/JPS58196349U/ja
Publication of JPS58196349U publication Critical patent/JPS58196349U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326374Y2 publication Critical patent/JPS6326374Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はエレベータを運転する装置の改良に
関するものである。
一般の建物では、各階の乗場ボタン又はかご内
の行先ボタンを押すことにより、だれでも自由に
エレベータを利用できるようになつている。しか
し、建物の下層階が店舗や事務所で、上層階が住
居となつているような、いわゆるげたばきアパー
ト等では、店舗や事務所がある階には不特定の人
が行け、住居がある階には特定の人だけが行ける
ようにする必要がある。そのため、店舗や事務所
がある階へ行くための乗場ボタン及び行先ボタン
には通常の押ボタンやタツチボタンを用い、住居
がある階へ行くための乗場ボタン及び行先ボタン
にはかぎで操作するスイツチを用いるようにした
ものがある。しかし、これはかぎを持ち歩かなけ
ればならないので、不便であり、余り実用的でな
い。
そこで、近年は乗場又はかご内に設置された複
数個のボタンを、特定の順序で押す、特定のボタ
ンだけを同時に押す等の特定の押し方をした場合
だけ特定階の呼びを登録する、いわゆる暗号式呼
び登録装置が用いられている。また、かぎ操作に
よるスイツチを用いた運転形式の切り換え等に
も、同様に暗号式運転装置が用いられている。
しかし、上述の暗号式のものでは、いたずら等
で種々の押し方をしている間に、偶然正しい押し
方をすると、特定階の呼びが登録されたり、運転
形式が切り換えられてしまつたりするので、暗号
の内容が第三者に知られてしまうことになりやす
い。
この考案は上記欠点を改良するもので、誤つた
操作がされると、以後所定条件下では正しい操作
がされたとしても、それを認識しないようにする
ことにより、暗号の内容が第三者に知られないよ
うにしたエレベータの運転装置を提供することを
目的とする。
以下、図によつてこの考案の一実施例を説明す
る。
図中、(+)、(−)は直流電源、1a〜3a,1
b〜3bはそれぞれかご内に設けられた1階〜3
階の行先ボタンの常開接点、1c〜3cは同じく
1階〜3階の行先ボタンの常閉接点、11〜13
はそれぞれ1階〜3階のかご呼び登録リレーで、
11a〜13aはその常開接点、21〜23はそ
れぞれかごが1階〜3階に接近すると開放するか
ご位置接点、24は付勢されると直ちに動作し消
勢されると一定時間後に復帰する誤操作検出用時
限リレーで、24aはその常閉接点である。
次に、この実施例の動作を説明する。
今、1階及び2階はだれも行ける一般階、3階
は特定の人だけが行ける特定階とする。
1階でかごに乗り込んだ乗客が2階の行先ボタ
ンを押すと、接点2aは閉成し、(+)−2a−3
c−22−12−(−)の回路により、2階のか
ご呼び登録リレー12は付勢され、接点12aの
閉成により自己保持する。これで、2階のかご呼
びは登録され、かごは2階に向かつて走行する。
3階のかご呼びを登録する場合、2階と3階の
行先ボタンを同時に押すと、接点2b,3aは閉
成し、(+)−3a−2b−1c−24a−23−
13−(−)の回路により、3階のかご呼び登録
リレー13は付勢され、接点13aの閉成により
自己保持する。このとき、接点3cは開放するの
で、2階のかご呼び登録リレー12が付勢される
ことはない。また、接点3bは閉成するが、接点
2cは開放するので、時限リレー24は付勢され
ない。
今、いたずら等で3階の行先ボタンだけを押す
と、(+)−3b−2c−24−(−)の回路によ
り、時限リレー24は動作し、接点24aは開放
する。次に、3階の行先ボタンから手を離すと、
接点3bは開放し、時限リレー24は時限のカウ
ントを開始する。時限のカウント中は接点24a
は開放しているので、この間に3階と2階の行先
ボタンが押されたとしても、3階のかご呼び登録
リレー13は付勢されず、3階のかご呼びは登録
されない。また、3階と1階の行先ボタンを同時
に押しても、(+)−3b−1b−24−(−)の
回路により、時限リレー24は動作する。
このように、誤つた押し方をした後所定時間
は、正しい押し方をしても呼びが登録されないの
で、いたずら等で種々の押し方をしている間に偶
然正しい押し方をしても、呼びが登録されること
はない。
なお、上記時限のカウントが終了すると、時限
リレー24は復帰し、接点24aは閉成するの
で、初期状態に戻り、3階のかご呼びも登録可能
となる。
また、かごがかご呼びに応じて走行し、その階
に接近すれば、それぞれかご位置接点21〜23
が開放してかご呼び登録リレー11〜13は消勢
され、かご呼びは解除される。
実施例では、特定の行先ボタンを同時に押した
場合だけ、かご呼びを登録するものを示したが、
乗場呼びを登録したり、運転形式を切り換えたり
する場合にも適用可能である。また、特定のボタ
ンを同時に押すだけでなく、特定の順序で押すも
のにも適用し得る。
また、誤つた押し方をした後一定時間は正しい
押し方をしても、呼び登録は不能としたが、誤つ
た押し方をした後は、一定回数押されるまでは正
しい押し方をしても、呼び登録を不能とするよう
にしてもよい。
以上説明したとおりこの考案では、乗場又はか
ご内のボタンの内複数のボタンを特定の順序で操
作するか、又は特定のボタンを同時に操作をする
と、これを正しい操作として認識させ、上記特定
の操作と異なる操作が行われると、以後一定時間
を経過するか、ボタンが一定回数操作されるまで
は、正しい操作がされたとしてもその認識を阻止
するようにしたので、いたずら等で種々の操作を
している間に偶然正しい操作をしても、誤操作と
して検出され、特別なボタンを設けることなく、
誤操作の検出ができ、暗号の内容が第三者に知ら
れるのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案によるエレベータの運転装置の一
実施例を示す回路図である。 1a〜3a,1b〜3b……1階〜3階の行先
ボタンの常開接点、1c〜3c……同左常閉接
点、11〜13……同左かご呼び登録リレー、2
4……誤操作検出用時限復帰形時限リレー、24
a……同左接点(認識阻止回路)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 乗場又はかご内に設けられたボタンの内複数の
    ボタンを特定の順序で操作するか、又は上記複数
    のボタンの内特定のボタンを同時に操作すると、
    これを正しい操作として認識して所定のエレベー
    タ動作を行わせるようにしたものにおいて、上記
    特定の操作と異なる操作をしたことを検出する誤
    操作検出回路、及びこの誤操作検出回路が動作す
    ると以後一定時間経過するか又は上記ボタンが一
    定回数操作されるまでは上記所定の操作が行われ
    ても上記認識を阻止する認識阻止回路を備えたこ
    とを特徴とするエレベータの運転装置。
JP9261382U 1982-06-21 1982-06-21 エレベ−タの運転装置 Granted JPS58196349U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9261382U JPS58196349U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 エレベ−タの運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9261382U JPS58196349U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 エレベ−タの運転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58196349U JPS58196349U (ja) 1983-12-27
JPS6326374Y2 true JPS6326374Y2 (ja) 1988-07-18

Family

ID=30222910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9261382U Granted JPS58196349U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 エレベ−タの運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196349U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287671A (ja) * 1985-06-12 1986-12-18 株式会社日立製作所 エレベータの呼び登録装置
JPH0764486B2 (ja) * 1988-05-24 1995-07-12 三菱電機株式会社 エレベータの呼び登録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58196349U (ja) 1983-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326374Y2 (ja)
JPH06102505B2 (ja) エレベ−タの運転装置
JPH06305651A (ja) エレベータの乗場呼び登録装置
JPH07115804B2 (ja) エレベ−タの呼び登録装置
JPH05139641A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPH04223981A (ja) エレベータの制御装置
JPH0355587Y2 (ja)
JPH0672648A (ja) エレベーターの案内装置
JPH1036018A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPH1095575A (ja) 建物の出入口管理装置
JPS6312139Y2 (ja)
JPH0565429B2 (ja)
JPS5854456Y2 (ja) 車両用エレベ−タの乗場呼び登録装置
JPH0313492Y2 (ja)
JPS6312138Y2 (ja)
JP2515094Y2 (ja) エレベータ自動誘導システム
JPS6341414Y2 (ja)
JPH02100974A (ja) エレベータの制御装置
JPS6246694Y2 (ja)
JPS63106287A (ja) エレベ−タの防犯運転装置
JPH10330052A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPS6122935Y2 (ja)
JPH0646930Y2 (ja) 身体障害者用エレベータの呼び登録装置
JPH0632930Y2 (ja) エレベ−タ−の運転装置
JP2001063929A (ja) エレベータの車椅子利用者呼び釦装置