JPS63258528A - スポンジケ−キの製造方法 - Google Patents

スポンジケ−キの製造方法

Info

Publication number
JPS63258528A
JPS63258528A JP62090680A JP9068087A JPS63258528A JP S63258528 A JPS63258528 A JP S63258528A JP 62090680 A JP62090680 A JP 62090680A JP 9068087 A JP9068087 A JP 9068087A JP S63258528 A JPS63258528 A JP S63258528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egg
phospholipase
treated
enzyme
sponge cake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62090680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441979B2 (ja
Inventor
納富 達志
司 市村
古越 理
鎌田 真弥子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kewpie Corp
Original Assignee
QP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by QP Corp filed Critical QP Corp
Priority to JP62090680A priority Critical patent/JPS63258528A/ja
Publication of JPS63258528A publication Critical patent/JPS63258528A/ja
Publication of JPH0441979B2 publication Critical patent/JPH0441979B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分針〉 本発明は、含気が十分で口触抄が軽くソフトで、しかも
味の良いスポンジケーキを得ることができろスポンジケ
ーキの製造方mに関する。
〈従来の技術及びその問題点〉 従来、スポンジケーキは、卵液、砂糖、小麦粉などの主
原料に、油脂、ベーキングパウダー、フルーツ類などの
副原料を用い、共立て法、別室て法等により製造されて
いた。
ところがこのような従来のスポンジケーキは、未だに含
気が十分でなく、ソフト感の高いものとして消費者を満
足させるものではなかった。
そこで上記欠点を改善するために種々検討を重ねた結果
、プロテアーゼで酵素処理した卵液(特公昭62−55
72号公報参照)を、上述のスポンジケーキの原料とし
て使用すると、ソフト感が高まることを見出した。
しかしプロテアーゼで処理した卵液は、卵蛋白が分解し
ているためか苦味が感じられるという欠点があった。
本発明では、このような事情に鑑み、スポンジケーキの
ソフト感が高く、シかも味の良いスポンジケーキを得る
ことができるスポンジケーキの製造方法を提供すること
を目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 前記目的を達成する本発明の構成は、スポンジケーキ類
を製造するに際し、原料の一部としてホスホリパーゼで
分解した卵液を用い、加熱焼成することを特徴とする。
以下本発明の構成を詳細に説明する。
本発明でホスホリパーゼとは、リン脂質を加水分解する
酵素をいい、代表的にはリン脂質のグリセリン基の中位
のエステル結合を加水分解するホスホリパーゼへがあげ
られるが、その他にリン脂質のグリセリン基の端位ない
しは中位のエステル結合を加水分解するホスホリパーゼ
B1リン脂質末端のコリンリン酸やコリンの結合を加水
分解する酵素などがあげられる。
また本発明で用いる卵液とは、通常の方法で割卵分離し
て得られた生卵黄または殺菌卵黄、これらの生卵黄、殺
菌卵黄に糖類、塩類のいずれか一方または両者を混合し
たもの、あるいはこれらを乾燥した乾燥卵黄を水戻しし
たもの、また通常の方法で割卵し得られた液全卵、また
は殺菌全卵、冷凍全卵、これらの全卵液に糖類、塩類の
いずれか一方又は両者を混合したもの、あるいはこれら
を乾燥した乾燥全卵を水戻ししたもの、また卵黄と卵白
との混合物などをいう。
本発明では、このような卵液をホスホリパーゼで分解し
て用いる。なおその分解程度(分解率)は、ホスホリパ
ーゼ処理前に存在する卵黄のレシチンが酵素処理により
生成するりゾレシチンへ置換するその置換率(%)で示
される。
本発明で用いるホスホリパーゼで分解した卵液の分解率
は、卵黄、全卵いずれの場合でも後の試験例に示すよう
に5%以上、好ましくは20%以上であることが望まし
く1また分解の上限は60%程度まであれば十分である
。これは、5%以下であると含気状態が悪くなりソフト
感を向上させる効果が顕著には表われがたく、また60
%以上になると後の試験例に示すように、その効果に向
上が見られない傾向となるからである。
上述のような程度に分解された卵液を得るのに使用する
ホスホリパーゼの量は、処理条件によっても異なるが、
通常、卵液重量に対して0.0 O1〜0,1%程度で
ある。
またこの分解処理条件は、卵液の量あるいは種類〔こも
よって多少変動するが、例えば分解率20%程度に分解
するには、40℃位で1時間を要し、また約50%程度
に分解するには、同じ(40℃で4時間を要することと
なる。いずれにしても卵液の分解率が上述したように5
〜60%の範囲となるように処理するのが望ましい。
本発明では、このようなホスホリパーゼで ・分解した
卵液を原料の一部として用い、従来の製法に従ってスポ
ンジケーキを焼成する。
ホスホリパーゼで処理した卵液は、望むべくは全量を従
来の卵液の代わりに用いるとよいが、全体の分解率が5
〜60%の範囲になるように酵素処理した卵液と酵素処
理をしていない卵液とを加え合わせてもよい。
このようなホスホリパーゼで分解した卵液を用いてスポ
ンジケーキを焼成した場合には、スポンジケーキは内部
に多くの空気を含んだ状態で焼成されるから、よりソフ
トなものとなる。
またプロテアーゼで分解した卵液を用いた場合には、蛋
白質の分解により発生するペプタイド、アミノ酸などの
分解生成物がケーキ内に存在することとなり、苦味が発
生することとなるが、本発明によるものは、ペプタイド
等の分解生成物が発生していないので苦味を有せず、味
が良いものとなる。
で試 験 例〉 以下に本発明の効果を示す試験例を説明する。
試験例1 液全卵を50℃に加温したものに、ホスホリパーゼA2
酵素溶液(ノボ社製Hr Lecitaselo LJ
 )を第1表に示す量(m素IU/全卵1kg)ずつ添
加し、50℃で1時間の酵素処理を行なった。
これら酵素処理全卵について分解率を測定した。この分
解率(%)は、卵黄のレシチンのりゾレシチンへの置換
率で表わし、酵素失活後に定量薄層り菅マドグラフィー
により定量した。
上述の各酵素処理全卵を用い、下記の配合でスポンジケ
ーキの焼成を行なった。
(生地の配合) 酵素処理全卵   500g 砂    糖    350 g 小麦粉 300g 清    水     60g 合     計  1.2 10 g 上記配合により得た生地350gを使用し、6号丸型を
用いて180℃で30分間加熱し、スポンジケーキを焼
成した。
さらに、このようにして得た各スポンジケーキについて
、室温で5日間保存した後のソフトさを測定した。
このソフトさの測定は、レオメータ−(不動工業■製)
を用い、プランジャー(円盤型で直径25+m)の上昇
スピードが8 em / winの条件で、スポンジケ
ーキの表面を5IllIの深さまでプランジャーが押し
た時の抵抗値をグラム数(g)で測定することにより行
い、この測定で得たグラム数(g)をソフトさとした。
よってソフトさの数値が小になる程ソフトさが増すとい
うこととなる。
以上の結果を第1表に示す。
#11表 試験例2 生卵黄に10%水酸化ナトリウム溶液を加えてpH7,
0に調整したものに、ホスホリパーゼA2酵素溶液(ノ
ボ社製;  r Laeitase 10 LJ )を
第2表に示す量ずつ添加し、50℃で1時間の酵素処理
を行なった。
これら各処理液について、試験例1と同様に分解率の測
定を行なった。
上述の各処理卵黄を用い、下記の配合で創立て法による
バターケーキの焼成を行なった。
(生地の配合) 酵素処理卵黄      200 g 卵      白        400  g砂  
  @        soo g小麦粉  400 
g マーガリン    400 g 牛    乳       50g ベーキングパウダー  5g 合   計     1,955 g 上記配合により得た生地350gを使用し、パウンド型
を用いて、175℃で35分間加熱しバターケーキを焼
成した。
さらにこれらバターケーキについて試験例1と同様に室
温で5日間保存した後のソフトさを測定した。
以上の結果を第2表に示す。
第2表 第1表、第2表に示す結果より、ボス本リパーゼ処理し
た卵液あるいは卵黄を原料として焼成したケーキでは、
その卵液あるいは卵黄の酵素処理による置換率が5%以
上からソフトさが発現され、まな、60%程度からは、
その効果にあまり向上がみられないことが認められた。
試験例3 液全卵をホスホリパーゼで試験例1のように処理し、ス
ポンジケーキを焼成した。
比t12のなめ、ホスホリパーゼの代わりにプロテアー
ゼの一種のトリプシンを用いて、液全卵を第3表に示す
量で各々処理し、その処理全卵を用いて試験例1の配合
でスポンジケーキを焼成した。
これらのケーキについて、食感及び苦味の比較を、10
名のパネラ−により10点法で行なった。
以上の結果を第3表に示す。
0:苦味を呈する 第3表に示す結果より、ホスホリパーゼAで処理した全
卵を用いたスポンジケーキは、未処理のものおよびトリ
プシン処理したものに比べ、ソフトな食感で口どけも良
好なものであることが認められた。
なお、トリプシンで処理したものでは、酵素量5001
U/全卵1 kg以上の添加量で苦味が感じられた。
試験例4 試験例3で用いた液全卵を卵黄に代えて、この卵黄を第
4表に示す量で処理し、その処理卵黄を用いて試験例2
の配合でパターケーキを焼成した。
これらのケーキについて、試験例3と同様に食感及び苦
味の評価を行なった。
以上の結果を第4表に示す。
第4表 本苦味 ×:色味を呈しない O:苦味を呈する ホスホリパーゼAで処理した卵黄を用いたパターケーキ
は、未処理のものおよびトリプシン処理したものに比べ
、ソフトな食感で口どけも良好なものであった。
なお、トリプシンで処理したものでは、酵素量5001
U/卵黄1kg息上の添加量で苦味が感じられた。
試験例5 液全卵をホスホリパーゼの第5表に示す量でそれぞれ試
験例1と同様に処理し、スポンジケーキを焼成した。
比較のため、ホスホリパーゼの代わりにトリプシンを用
いて以下のように処理した。
液全卵を60℃で殺菌後、50℃まで冷却したものにト
リプシン(メルク社製)の第5表に示す量で各々処理し
、その処理全卵を用いて試験例1の配合でスポンジケー
キを焼成した。
これらのケーキについて、室温で5日間保存後のソフト
さの測定と、10名のパネラ−による3段階の評価方法
での苦味の試験を試験例1,3と同様に行なった。
以上の結果を第5表に示す。
第5表 *苦味 −・・・苦味は感じない ±・・・少し苦味を感じる +・・・苦味を感じる く実 施 例〉 実施例1 ■ 酵素処理 60℃で5分間殺菌後、50℃まで冷却した液全卵5G
kgにホスホリパーゼへ酵素mwR(ノボ社製Hr L
ecitase l0LJ )  10 mlを加え、
溶液温度50℃の条件下で4時間の酵素処理を行なった
。さらに、65℃で30分間加温し、酵素の失活処理を
行なった。
この酵素処理全卵について試験例1と同様に分解率を測
定したところ、分解率は37%であった。
■ スポンジケーキの焼成 得られた酵素処理全卵を用い、下記の配合にて共立て法
によりスポンジケーキを焼成した。
(生地の配合) 酵素処理全卵  10.000 g 上白糖  7. OOOg 小麦粉  6.500 g バ   タ   −         1. 1 0 
0  g清     水        750g上記
配合の生地350gを6号丸型を用いて180℃で30
分間焼成し、バタースポンジケーキを得た。
得られたバタースポンジケーキは、普通の液全卵を用い
たものより、口触りが良く、ソフトでしかも苦味がなく
味が良いものであった。
実施例2 ■ 酵素処理 60℃で5分間殺菌後、55℃まで冷却した殺菌卵黄5
 kgに10%水酸化ナトリウム溶液を加えてpH7,
0に調整したものに、ホスホリパーゼへ酵素#FlOボ
社製; r LeeitaseloLJ ) 4 mj
を加え、溶液温度55℃の条件下で2時間の酵素処理を
行なった。さらに、65℃で30分間加温し、酵素の失
活処理を行なった。
この酵素処理卵黄について試験例1と同様に分解率を測
定したところ、分解率は62%であった。
■ パターケーキの焼成 得られた酵素処理卵黄4 kgに卵白8 kgを加え、
混合全卵12kgを得た。
この混合全卵を用い、下記の配合にてパターケーキを焼
成した。
(生地の配合) 混合全卵   10.000 g 上  白  [7,000g 小麦粉  7.200 g バ   タ   −             7. 
0 0 0  g洋酒涜フルーツ    6.000 
gベーキングパウダー    30g 上記配合の生地40gをアルミ製カップ容器を用いて1
80℃で20分間焼成し、パターケーキを得た。
得られたフルーツバターケーキは普通の液全卵を用いた
ものより口触りが良くソフトで、しかも苦味がなく味が
良いものであった。
〈発明の効果〉 以上、試験例、実施例とともに具体的に説明したように
、本発明によればホスホリパーゼで分解した卵液を用い
てスポンジケーキを焼成した場合、ソフト感が高く、口
どけも良好でしかも味の良いスポンジケーキを提供する
ことができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)スポンジケーキ類を製造するに際し、原料の一部と
    してホスホリパーゼで分解した卵液を用い、加熱焼成す
    ることを特徴とするスポンジケーキの製造方法。 2)ホスホリパーゼで分解した卵液の分解率が5〜60
    %である特許請求の範囲第1項記載のスポンジケーキの
    製造方法。 3)ホスホリパーゼがホスホリパーゼAである特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載のスポンジケーキの製造方
    法。
JP62090680A 1987-04-15 1987-04-15 スポンジケ−キの製造方法 Granted JPS63258528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62090680A JPS63258528A (ja) 1987-04-15 1987-04-15 スポンジケ−キの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62090680A JPS63258528A (ja) 1987-04-15 1987-04-15 スポンジケ−キの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63258528A true JPS63258528A (ja) 1988-10-26
JPH0441979B2 JPH0441979B2 (ja) 1992-07-10

Family

ID=14005250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62090680A Granted JPS63258528A (ja) 1987-04-15 1987-04-15 スポンジケ−キの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63258528A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0869167A2 (en) 1996-12-09 1998-10-07 Novo Nordisk A/S Reduction of phosphorus containing components in edible oils comprising a high amount of non-hydratable phosphorus by use of a phospholipase, a phospholipase from a filamentous fungus having phospholipase A and/or B activity
WO2004099400A2 (en) 2003-05-09 2004-11-18 Novozymes A/S Variant lipolytic ensymes
JP2007068459A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Kao Corp ケーキ類
WO2008025674A1 (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Puratos N.V. Method of preparing a cake using phospholipase
WO2008092907A3 (en) * 2007-02-01 2008-09-18 Dsm Ip Assets Bv Method to produce cake with phospholipase a
US7550280B2 (en) 2002-08-19 2009-06-23 Dsm Ip Assets B.V. Lipases and uses thereof
US7588925B2 (en) 2002-05-21 2009-09-15 Dsm Ip Assets B.V. Phospholipases and uses thereof
EP2113563A2 (en) 1998-11-27 2009-11-04 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variants
WO2010102976A1 (en) 2009-03-10 2010-09-16 Dsm Ip Assets B.V. Pregastric esterase and derivatives thereof
WO2011026877A1 (en) 2009-09-03 2011-03-10 Dsm Ip Assets B.V. Baking enzyme composition as ssl replacer
EP2620496A1 (en) 2012-01-30 2013-07-31 DSM IP Assets B.V. Alpha-amylase
WO2016162454A1 (en) 2015-04-10 2016-10-13 Dsm Ip Assets B.V. Method for preparing a dough

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0869167A2 (en) 1996-12-09 1998-10-07 Novo Nordisk A/S Reduction of phosphorus containing components in edible oils comprising a high amount of non-hydratable phosphorus by use of a phospholipase, a phospholipase from a filamentous fungus having phospholipase A and/or B activity
EP2716753A1 (en) 1998-11-27 2014-04-09 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variants
EP2290059A1 (en) 1998-11-27 2011-03-02 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variants
EP2287298A1 (en) 1998-11-27 2011-02-23 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variants
EP2298873A1 (en) 1998-11-27 2011-03-23 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variants
EP2287297A1 (en) 1998-11-27 2011-02-23 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variants
EP2113563A2 (en) 1998-11-27 2009-11-04 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variants
EP2290058A1 (en) 1998-11-27 2011-03-02 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variants
EP2302043A2 (en) 1998-11-27 2011-03-30 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variants
EP2302044A1 (en) 1998-11-27 2011-03-30 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variants
EP2236602A1 (en) 1998-11-27 2010-10-06 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variants
US7838274B2 (en) 2002-05-21 2010-11-23 Dsm Ip Assets B.V. Phospholipases and uses thereof
US7588925B2 (en) 2002-05-21 2009-09-15 Dsm Ip Assets B.V. Phospholipases and uses thereof
EP2338986A1 (en) 2002-08-19 2011-06-29 DSM IP Assets B.V. Novel lipases and uses thereof
US7550280B2 (en) 2002-08-19 2009-06-23 Dsm Ip Assets B.V. Lipases and uses thereof
US8216586B2 (en) 2002-08-19 2012-07-10 Dsm Ip Assets B.V. Lipases and uses thereof
EP2270139A2 (en) 2003-05-09 2011-01-05 Novozymes A/S Variant lipolytic enzymes
EP2270140A2 (en) 2003-05-09 2011-01-05 Novozymes A/S Variant lipolytic enzymes
EP2290057A2 (en) 2003-05-09 2011-03-02 Novozymes A/S Variant lipolytic enzymes
WO2004099400A2 (en) 2003-05-09 2004-11-18 Novozymes A/S Variant lipolytic ensymes
JP2007068459A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Kao Corp ケーキ類
JP2010501195A (ja) * 2006-08-28 2010-01-21 プラトス ナームローズ フェノートサップ ホスホリパーゼを使用するケーキの製造方法
AU2007291378B2 (en) * 2006-08-28 2012-12-06 Puratos N.V. Method of preparing a cake using phospholipase
EP2059128B2 (en) 2006-08-28 2019-03-06 Puratos Naamloze Vennootschap Method of preparing a cake using phospholipase
US9717255B2 (en) 2006-08-28 2017-08-01 Puratos N.V. Method of preparing a cake using phospholipase
WO2008025674A1 (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Puratos N.V. Method of preparing a cake using phospholipase
EP1900282A1 (en) * 2006-08-28 2008-03-19 Puratos N.V. Method of preparing a cake using phospholipase
EA016805B1 (ru) * 2006-08-28 2012-07-30 Пьюратос Н.В. Способ изготовления пирога с применением фосфолипазы
EA017039B1 (ru) * 2007-02-01 2012-09-28 ДСМ АйПи АССЕТС Б.В. Применение фосфолипазы а в производстве кексов и способ производства кексов
AU2008209726B2 (en) * 2007-02-01 2013-05-09 Dsm Ip Assets B.V. Method to produce cake with phospholipase A
WO2008092907A3 (en) * 2007-02-01 2008-09-18 Dsm Ip Assets Bv Method to produce cake with phospholipase a
JP2010517521A (ja) * 2007-02-01 2010-05-27 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. ホスホリパーゼaを用いるケーキの新規製造方法
WO2010102976A1 (en) 2009-03-10 2010-09-16 Dsm Ip Assets B.V. Pregastric esterase and derivatives thereof
WO2011026877A1 (en) 2009-09-03 2011-03-10 Dsm Ip Assets B.V. Baking enzyme composition as ssl replacer
EP2620496A1 (en) 2012-01-30 2013-07-31 DSM IP Assets B.V. Alpha-amylase
WO2013113665A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Dsm Ip Assets B.V. Alpha-amylase
WO2016162454A1 (en) 2015-04-10 2016-10-13 Dsm Ip Assets B.V. Method for preparing a dough

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0441979B2 (ja) 1992-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6358554B1 (en) Process for producing powdery acid-treated egg
AU2002233639B2 (en) Products containing $G(b)-glucan
US4358464A (en) Process for converting sour whey into sweet whey and product
JPH03244348A (ja) 食品
JPS63258528A (ja) スポンジケ−キの製造方法
KR20190072316A (ko) 콩을 이용한 식물성 건강 치즈의 제조방법
JP2000270774A (ja) 耐焼成チョコレートおよびこれを含有した焼菓子
US3062655A (en) Water insoluble defibrillated meat protein
JP3274792B2 (ja) 飲食品の風味改良剤
JPS605246B2 (ja) ベーカリープロセスおよび製品
RU2165708C2 (ru) Состав для производства мучного кондитерского изделия
JP3640645B2 (ja) 焼成食品用起泡剤、それを用いた焼成食品、焼成食品の製造方法及び焼成食品用プレミックス
US3706575A (en) Lactalbumin phosphate as a replacement for egg white
JPH08256698A (ja) 易吸収性ミネラル含有飲食物
JPH1146686A (ja) 油中水型油脂組成物
JP4093689B2 (ja) 可塑性油中水型乳化物
JPH0523134A (ja) 骨強度増強促進剤及びこれを含有する食品類
JPH10330747A (ja) 酸化防止剤組成物及びこれを含有した食品又は飼料
JPH08266213A (ja) パン生地の製造法
JPH01141572A (ja) カロリー調整レシチン含有食品
KR101528194B1 (ko) 농축 쌀뜨물의 제조 방법 및 상기 농축 쌀뜨물을 이용한 식품
JPWO2009022616A1 (ja) 加熱菓子用食感改良剤及び食感の改良された加熱菓子
JP2002142680A (ja) 焼き菓子及びその製造法
JPH10158646A (ja) 酸化防止剤組成物及びこれを含有した食品又は飼料
US1191047A (en) Art of preparing foods for cooking.

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees