JPS6325388A - 冷却装置 - Google Patents

冷却装置

Info

Publication number
JPS6325388A
JPS6325388A JP62119181A JP11918187A JPS6325388A JP S6325388 A JPS6325388 A JP S6325388A JP 62119181 A JP62119181 A JP 62119181A JP 11918187 A JP11918187 A JP 11918187A JP S6325388 A JPS6325388 A JP S6325388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
stage
motor
cooling device
conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62119181A
Other languages
English (en)
Inventor
デビッド ノートン ショウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Copeland Corp LLC
Original Assignee
Copeland Corp LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Copeland Corp LLC filed Critical Copeland Corp LLC
Publication of JPS6325388A publication Critical patent/JPS6325388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B7/00Compression machines, plants or systems, with cascade operation, i.e. with two or more circuits, the heat from the condenser of one circuit being absorbed by the evaporator of the next circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/10Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with multi-stage compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/022Compressor control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/072Intercoolers therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/075Details of compressors or related parts with parallel compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/22Refrigeration systems for supermarkets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • F25B41/22Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves between evaporator and compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • F25B5/02Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity arranged in parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は多段圧縮機を使用した冷却空調装置に係わシ、
更に詳しくは、蒸発器に於て蒸発が行われる前に、凝縮
された冷媒の副冷却を行うだめのサブクーラー/エコノ
マイず−を備えるとともにその他のユニークな特徴及び
作動モードを使用して、これによシ最大限度に効率を高
めるとともに適用する上での融通性を高めた装置に関す
る。
従来の技術 本発明はスーパーマーケットに於る食料品の冷蔵冷凍装
置に特に好適である。スーパーマーケットに備えられて
いる従来の装置は、一般に同じ寸法か或いは異なる寸法
の3個又はそれ以上の単段の固定容量の圧縮機を含んで
おり、これらの圧縮機は総てが並列に接続されていて、
装置に要求される負荷に応じてその負荷に適合するよう
に個々の圧縮機が電気的に付勢及び消勢されるようにな
っている。
発明の目的及び発明の概要 本発明の第一の目的は、効率が高く、余裕及び信頼性に
優れ、そして過剰なサイクリングを行うことなく負荷に
対するマツチングが良い冷却装置を提供することである
。特に、効率に於て大きな損失を生じることなく極めて
広い負荷範囲にわたって比較的一定した吸込み圧を発生
し、又、液体ラインに於る調和した温度制御が行われる
ので高い効率での液体−吸込みに於る熱交換の利用全容
易となす装置を提供するのである。本発明による装置の
関連する利点は、排圧を変動させ、これにより意図的な
ヘッド圧力の制御装置(即ち、凝縮器のフランディング
装置等)の備えを総て不要にするのであり、このような
制御装置は圧縮機に対して不要な負荷を与える。本発明
は又、冷却温度を良好に制御するのでオイルクーラー金
儲える必要性を排除する。更に又、サブクーラーは蒸発
器を横断した圧力降下を小さくして更に高い吸込み圧が
利用できるようになし、これにより効率を高めるのであ
る。
本発明による冷却回路の他の重要な利点は、高い温度及
び低い温度の両方に関して、所定のスーパーマーケント
に於る唯一の冷媒としてR−22の使用を可能にすると
ともに、標準的な装置に勝る優れた性能及び効率を与え
ることである。
本発明の他の利点は、標準的な装置に比較して圧縮比を
低く抑えたことにより圧縮機の信頼性全固有に改善した
という事実にある。更に、多(の既存の並列式の圧縮@
金偏えた装置に比較して余裕のある装置となすのである
本発明のその他の利点は、標準的な装置に比較して、正
確な吸込み圧の制御並びに信頼性の高い液体ラインの制
御を含めて、効率の高い作動全行わせるために非常に簡
単な制御装置全使用している事実にある。装置の全制御
を行うためにたった2個の基本的な変換器(トランスデ
ユーサ)を使用してル;]御装置を構成できる。
本発明の更にその他の利点は、現場での特定な適用に応
じて高い効率の様々に異なるモードで作動できるという
事実にある。
実施例の説明 第1図にはスーパーマーケットに使用するのに好適な基
本的な食料品の冷凍(冷却)装置が示されており、この
装置は本発明の多くの特徴及び作動モードを具現する。
この装置は第一段ブースター圧縮機10全含み、この圧
縮機10からの吐出流は導管12全通して2個又はそれ
以上の個数の第二段圧縮機へ流されるようVCなってお
り、ここでは2つの第二段圧縮機を符号18及び20で
示している。これらの第二段圧縮機は導管22及び24
全通して並列に接続されており、又、これらの第二段圧
縮機からの流出は吐出ライン26に通じている。チェッ
クバルブ16を介在させたバイパス導管14が圧縮機1
0と並列に接続され、この第一段圧縮機10が消勢され
ているときはこの回路を通して流れるようにしている。
又、チェックパルプ30を介在させたバイパス導管28
が第二段圧縮機18及び20と並列に接続され、これら
の第二段圧縮機が消勢されているとき(及び、消勢され
ているときに内部を通しての流れを制限しない形式のも
のではない場合)は、この回路全通して流れるようにし
ている。
吐出ライン26は凝縮器32に接続され、この凝縮器3
2は通常の凝縮機能を行って、液体及び蒸気の両方全導
管36を通して受容器34内へ排出する。受容器34内
の液相の冷媒は導管38を通してサブクーラー即ちエコ
ノマイf−40へ流れる。エコノマイず−からの副冷却
が行われだ液相の冷媒は導管42全通して膨張バルブ4
4へ流れ、この膨張バルブ44を経て膨張されるととも
に蒸発器46内へ流れるのであり、蒸発器46はそれが
配積されている周囲から熱を奪うという通常の機能を果
たす。典型的なスーパーマーケットに於る適用に於ては
、蒸発器46は食料品の多数の振り分はケースに多数の
蒸発器が別々に並列に接続されるのが普通であり、膨張
バルブは各ケースに独自に備えられるのである。蒸発器
46を出た気相の冷媒は導管48金通して圧縮機10の
吸込み入口へ戻される。
エコノマイf−40(本質的には熱交換器)はブリード
導管50及び膨張バルブ52全通して流れる凝縮器の下
流回路からの凝縮された冷媒の一部を膨張させるように
作用し、この膨張バルブ52は蒸発器へ流れる液相の冷
媒を副冷却させるためのものである。導管54は冷媒の
膨張された部分全第一段圧縮機の出口と第二段圧縮機の
人口との間の中間段位置へ送る。
ここに使用されている「圧縮機」なる用語は、あらゆる
形式のモーターで駆動される冷媒圧縮装置を含む。第1
図の圧縮機は、それぞれが通常は何れかの一般的な形式
のモーター圧縮機とされて、適当な制御装置56により
ii制御され且つ付勢されるのであシ、この制御装置5
6は電気動力リード線58を介して電気動力源に、又、
電気リード線60.62及び64を介してそれぞれ圧縮
機10゜18及び20の各々のモーターに接続される。
ブースター圧縮機10の駆動モーターは誘導電動機とす
ることができ、可変速インバーター全組み込んだ制御装
置56を備えており、この場合には制御装置56はリー
ド#60t−介してグースターモーターに供給された電
流の周波数を変化させる働き金なす。他の形式のモータ
ー速度調節装置又は可変速原動機も使用できる。ブース
ター圧縮機10は可変速レシプロ圧縮機、可変速スクリ
ュー圧縮機、可変速スライドベーンロータリー圧縮機等
とすることができる。ブースター圧縮機に5〜1容量範
囲を得るために、そのモーターに与えられる制御信号の
周波数の変化は20からIQQHzでなければならない
。高段の圧縮機は固定容量のレシプロ圧縮機とすること
ができ、この圧縮機は負荷解除されないので常に極大効
率にて作動されるのである。
この冷却回路はこれまで説明したように構成され、19
84年7月60日付は出願の米国特許願第636,06
8号及び1984年1月11日付は出願の米国特許願第
569,886号に記載されているのと全体的な構成が
同じである。第一段圧縮機10は可変速形式のものとさ
れ、吸込み専管48に介在されたトランスデユーサ66
によって検出された蒸発器の又は第一段吸込み口の圧力
(又は温度)に応じて制御装置56で変調されるのであ
り、このトランスデユーサ66はリード線68を介して
制御装置56と接続されている。同様に、第二段圧縮機
18及び20は固定容量形式のものとされ、導管12V
c介在されたトランスデユーサ70により検出された中
間段の圧、力に応じてON10 F FyRUされるの
であり、このトランスデユーサ70はリード線72゛を
介して制御装置56と接続されている。
この装置の作動は第2図にグラフで示されており、この
グラフは2段に圧縮機金儲えた装置に関しての装置の負
荷/容量に対する吸込み圧力及び中間段の圧力をプロッ
トしたものである。2本の実線斜線P及びP′は中間段
の圧力のプロットであシ、水平な実線は第一段の吸込み
圧力である。プロン)Pは1個の第二段圧縮機を使用し
た負荷/容量の低いノミナルな作動に関するものであシ
、プロットP′は2個の第二段圧縮機を使用した負荷/
容量の大きな作動に関するものである。装置の容量はブ
ースター圧縮機10の容量を変化することで斜線P及び
P′に沿って変化する。例えば装置が1個の第二段圧縮
機、即ち第二段圧縮機18又は20、が作動するととも
に、第一段ブースター圧縮機10が比較的小さな容量で
作動している低負荷の状態のもとで作動されていると仮
定しよう。
この装置の負荷が増大するにつれてブースター圧縮機の
容量/回転数(RPM)は、中間段に於る圧力が斜線P
に沿う予め定めた高い位置、即ち点Bの位置、に到達す
る迄増大し、この点Bの位置に到達した時に高段の第二
段圧縮機がカットされ、これにより中間段の圧力が斜線
P′の点Bに於る圧力に迄降下される。これと逆の状況
に於ては、装置の負荷が低減されるとブースター圧縮機
の容量/回転数(RPM )は、中間段の圧力が斜線P
′に於る点Aの位置に到達して第二段圧縮機が消勢され
る迄低減される。このことは中間段の圧カ金点A′の位
置迄増大させ、これにより1個の高段の圧縮機はブース
ターと同じ体積流量全扱うのである。
装置の容量はしかる後にブースター圧縮機10’を変調
させることで小さい方へ変化される。第二段圧縮機のサ
イクリングは点A′ヲ点Bから離し、又は点B′を点A
から離すことで最小にできる。この装置を使用すれば、
その負荷変化によってサイクリングがこのようにして生
じ、又、与えられた負荷を釣り合わせることは必要ない
基本的な装置に於ては、2つのトランスデユーサが適当
な制御を行うために必要な人力となる。
1つは第1段の吸込み圧力又はその等制圧力を測定する
ために必要とされ、又、他の1つは中間段の圧力又はそ
の等制圧力を測定するために必要とされる。制御ロジッ
クは極めて簡単であり、又、ここに記載したパラメータ
の基に於て知られてぃる技術全使用して装置の制御全行
うためにソリッドステート制御パネルが簡単に構成でき
るのである。
第1図に示した形式の3個の圧縮機を備えた装置に於て
は、最大限度の融通性を得るために好ましい圧縮機の容
量は、第二段圧縮機の各々が等しい容量とされる。この
ようにすれば、何れかの第二段圧縮機の故障は残りの装
置容量に同じ打撃を与える。
作動に於る他のユニークで有利な作動モード及び他の圧
縮機の配列が可能であることが見出されている。例えば
第1図の装置に於て、ブースター圧縮機10は可変速圧
縮機とすることができ、又、第二段圧縮機18及び20
は更に数の多い固定容量の圧縮機又は幾つかの可変容量
の圧縮装置とすることができる。この実施例では、第二
段に於る容量は、中間段の圧力そのものに依存するので
はな(て予測される装置の負荷範囲にわたって中間段の
圧力に類似のパラメータに応答して制御される。この場
合、装置の構成部分は、予測される負荷範囲に於てブー
スター圧縮機の速度(例えば3 Q Hz〜70 Hz
 )が中間段の圧力に類似するように、選定される。そ
れ故に、この装置に於ては第二段に於る容量は、中間段
の圧力でなくブースター圧縮機の速度に応答して制御で
きるのである。
インバーターの動力消費が速度の関数であることから、
制御はインバーター−被駆動圧縮機の動力消費に応答し
て行える。ブースター圧縮機自体は既に述べた方法で制
御される。この構成及び作動モードは、第二段に於る容
量が場合に応じて圧縮機の速度又は動力の消費に比例し
て変化できる状態のもとで有利である。
可変容量の第−膜圧縮機及び1個又はそれ以上の固定又
は可変容量の第一段圧縮機全備えた第1図の装置は、成
る状況の下ではゼロ容量に低減された全段のうちの1個
によって作動され得る。例えば、非常に低い凝縮温度(
例えば12.8°C(華氏55度)、−23°C(華氏
15度)の蒸発器で)に於ては、2段は不要である。制
御装置56は配線又はプログラムされ、或いはセットさ
れることにより、このように非常に低い凝縮温度が生じ
たときには総ての第二段圧縮機が停止されるようになさ
れる。このために制御装置56は通常のセンサー75に
よって凝縮状態をモニターされるのであり、センサー7
5にはリード!77が接続されている。バイパス導管2
8及びチェックバルブ30は冷媒が第一段からこの状態
にある凝縮器32へと直接に流れるのを許し、又、第二
段圧縮機が作動されているときには逆流が生じるのを完
全に防止する。例えばシリンダバルブ金儲えたレシグロ
ピストン圧縮機のような成る形式の第二段圧縮@金儲え
ていれば、バイパス導管28を省略することができ、非
作動の第二段圧縮機全横断した圧力降下が逼犬とならな
いようにできる。導管54に介在されているチェックバ
ルブ55は第二段が作動停止されたときに導管54全通
して逆カtが生じるのを防止する。4管54及び導管4
8の間で廷在し、又、ソレノイド作動による上流圧力調
整バルブ59を介在させたバイパス導管57は、第二段
が消勢された(即ち、エコノマイザーが直接に吸込み圧
力に曝される制御がなされた)ときは適切な機能を持続
し、備えられているバルブ59は開口位置へと付勢され
るのである。正常の作動の間、両段が作動されていると
きは、バルブ59は閉じられる。
第一段圧縮機が可変容量ブースター圧縮機とさ−れ、又
、第二段圧縮機が2個の並列な圧縮機とされた冷却回路
に於ては、次のような作動シーケンスが使用される。3
個の総ての圧縮機かけ勢されて始動され、又、装置には
次第に低減する負荷が作用しているとすれば、先ず生じ
ることはブースター圧縮機の容量が減少することである
。これは、第二段圧縮機の1個を消勢できる時点に至る
迄継続され、この時点ではブースター圧縮機の容量を非
常に僅かに増大させて実際の負荷に対して正確に再び釣
り合わせるようになすことが必要となる。
しかる後、実際の負荷が更に低減されることにより、ブ
ースター圧縮機の容量は更に低減され、これは第二段に
於る2番目の圧縮機を消勢できる時点に至る迄継続され
るのであり、この時点では再びブースター圧縮機の容量
を非常に僅かに増大させて実際の負荷に適合するように
なすことが必要となる。しかる後、ブースター圧縮機は
負荷に適合するように変調される。装置の負荷が増大す
る場合に於ては、これと逆のシーケンスが使用すれる。
これに代えて、圧縮機の同じ配列構成は、非常に装置の
負荷が小さいときに第一段を完全に消勢させるように制
御することができる。この場合に於ては、バイパス14
及びチェックバルブ16は冷媒が蒸発器から直接に第二
段圧縮機へ流れることを許すのであり、又、第一段が作
動している間は逆流を防止する。再びのべるが、このバ
イパス配列は成る形式の圧縮機を備えた場合は必要とさ
れないのである。第一段圧縮機が可変容量ブースター圧
縮機とされ、第二段圧縮機が2個の並列な圧縮機とされ
た冷却回路に於ては、次のような作動シーケンスが使用
される。3個の総ての圧縮機が付勢されて始動され、又
、装置には次第に低減する負荷が作用しているとすれば
、先ず起こることはブースター圧縮機の容量が減少する
ことである。これは、第二段圧縮機の1個を消勢できる
時点に至る迄生じ、この時点ではブースター圧縮機の容
it増大させて負荷に対して釣り合わせるようになすこ
とが必要となる。しかる後、負荷が更に低減されること
により、ブースター圧縮機の容量は更に低減されて最小
値に達する迄続き、最小値に達した時点でブースター圧
縮機は消勢される。
しかる後、残る第二段圧縮機が負荷と適合するようにサ
イクル作動される。装置の負荷が増大する場合に於ては
、これと逆のシーケンスが使用される。
このように装[を作動させることは、エコノマイず−が
使用されている場合に有利である。何故ならは、エコノ
マイザーはパルプ59全通してそこからの流れを再方向
決めすることなく副冷却の機能を持続するからである。
前に説明したように1何れの1段消勢による作動モード
に於ても、デースターは蒸発器の圧力に応じて制御され
、又、第二段圧縮機は中間段の圧力か或いはこれと類似
のパラメータに応じて制御される。第一段が消勢される
と中間段に於る圧力は本質的に蒸発器の圧力となるので
装置の負荷に追従し、又、第二段が消勢されると第一段
は通常の単段の装置と同様に作動するのである。
構成部分の他のユニークな配列が見出されており、これ
は又装置の負荷は非常に小さいが容量を高精度で変調す
ることが望まれる状況に於て非常に有利なものである。
第3図に見られるように、この装置は全体的に第1図に
示したものと同様(同じ部材に同じ符号を使用している
)であるが、しかしこの装置ではブースター圧縮機10
は可変速圧縮機とされ、第二段圧縮機18は可変速圧縮
機であるが第二段圧縮機20は1つ又はそれ以上の固定
又は可変容量圧縮機とされている。更に、制御装置56
はインバーター80t−含み、このインバーター80は
適当なスイッチ装置82により、リード線60を介して
圧縮機10へ、又、リード162t−介して圧縮機18
へ選択的にインバーター電力を印加するように作用する
。この結果、この装置はインバーター80を使用して速
度を変調させ、これによりブースター圧縮機10の容量
を最小容量へ落としてこれを消勢し、しかる後にスイッ
チ82を介して第二段圧縮機18の制御出力をインバー
ター80へ伝達し、その後この圧縮機の変調を行うよう
にすることができる。圧縮機18がインバーターにより
駆動されていないときには、この圧縮機はスイッチ82
を介して制御装#56によシライン電圧及び周波数によ
って駆動される。この構成は2個の圧縮機の制御のため
に1つの安価なインバーターのみ必要とされることでか
なりのコスト節約ができる。
第4図には装置の作動の内容がグラフで示されている。
3個の総ての圧縮機が付勢されて始動され、又、装置に
は第二段圧縮機20が消勢される迄装置の負荷が次第に
低減するとすれは、この装置の変調は前述した第2図の
場合と同様となすことができる。しかる後、−匹圧縮e
20が消勢されると、インバーター80はスイッチ82
を介してブースター圧縮機10の作動のf’J制御を継
続し、その速度全次第に線Pにて点Aに対応する速度へ
と減速させる。この点に於て、スイッチ82は第二段圧
縮機18へインバーターの制御全伝達する。
点Aに於てブースターは消勢できる。何故ならば、中間
段の圧力Aがそのような低レベルになることで最早明確
に作用する必要はないからである。この点よシ下では、
低い負荷が制御装#t56に対してインバーター80及
びスイッチ82(この時点ではインバーターは圧縮機1
8を制御するように切り換えられている)を介して速度
全落とさせるようになし、これにより圧縮機18の容量
は装置の負荷に適合するのである。このことは高段が最
低速度に到達する迄、即ち第4図で点Bに達するまで行
われる。その後に装置の負荷が増大すると、第二段圧縮
機18の速度は高められ、これはその回転速度(RPM
 )が第4図の点C(不必要なサイクリングを防止する
ために点Aに於る速度よりも15〜20チ高い)に到達
する迄続けられるのであり、又、このとき第二段圧縮機
18はライン電圧及び周波数で完全に付勢されていて、
インバーターの制御はスイッチ82によりブースター圧
縮機10に戻されており、装置の負荷が増大し続けるな
らば圧縮機10は回転速度(RPM)を高め、容量を増
大する。やがて、圧縮機20は前述したように付勢され
るのである。
ブースター圧縮機10が消勢されている間、バイパス1
4及びチェックバルブ16は冷媒が蒸発器から上述した
ように第二段圧縮機へと直接に流れるの全許すように働
(。バイパス導管14は又始動を容易にし、初期のスタ
ートアップにて第一段を始動させる前に第二段を始動さ
せる好ましい実施例とされる。これは始動の前に望まれ
る第一段の吸込み圧力の低下を可能にする。
この装置の正常な作動範囲は、点Aから負荷/回転数(
RPM)が最大となる迄であり、点Bから点Cの範囲は
正常な作動範囲より低いと考えられる。第3図及び第4
図の装置は、インバーター制御に切り換えることが効率
金高める何れの適用例に対しても適当である。例えば、
15Hzで作動するブースター圧縮機は38Hz又はそ
の付近で作動する第二段圧縮機よりもかなυ効率が悪い
この構成は又、エコノマイザーが装置に使用されるなら
ば、エコノマイザーがそれから流出する流れを再方向決
めすることなく総ての作動状態の下で利益金与え続ける
という利点を与えるのである。
第5図には本発明の他の実施例が示してちゃ、この装置
はインバーターの駆動コストt−大幅に低減するととも
に、可変速モーター−圧縮機を使用する容量変調を可能
にすることで有利である。第5図の装置は、第一段が1
個のブースター圧縮機であるのに代えてここでは可変速
圧縮機100及び2番目の固定又は可変容量の第一段圧
縮機102が並列に接続されて構成されていることを除
いて、総てに関して第1図のものと同じである(同じ部
材に同じ符号が使用されている)。もし第一段の完全な
消勢が予測されるならば、チェックパルプ106を有す
るバイパス導管104が備えられる。
圧縮機100及び102の合計した容量が前述したブー
スター圧縮機の各桁と置き換えられ、通常時に予611
1される装置の負荷範囲にわたって必要とされる変調を
行う容量を可変速圧縮機100が有するようになされる
のが好ましい。圧縮機102はリード線108を介して
制御装置56により通常のように付勢され制御される。
一方圧縮機100は、リード線112を介して制御装置
56の一部を構成している比較的小さなインバーター駆
動装置110により付勢され制御される。インバーター
の価格は動力容量を不相応に高めてしまうという事実の
観点から、容itを比較的僅かに小さくすることがコス
ト低減に太き(作用する。第5図の装置は前述した実施
例とまったく同じように作動される。
第5図の装置の変更例であって同様にコスト節約がなさ
れている実施例は、圧縮機100及び102の両方がイ
ンバーター制御による可変速圧縮機とされ、各圧縮機が
別々の小さなインバーター(2個の小さなインバーター
は1個の大きなインバーターよりも安価である)で駆動
されるものである。もし2個の第一段圧縮機が等しい寸
法のものであるならば、装置の負荷が低減される場合に
各圧縮機が速度を落とされ、圧縮機の1個がより効率の
高い速度状態で機械の負荷を扱うことのできる点迄落と
される。この点にて他方の圧縮機は消勢される。
第5図の装置の更に他の変更例では、両方の第一段圧縮
機がインバーター駆動され、唯一のインバーターで一方
又は他方のインバーター圧縮機を駆動するように切シ換
えられる。一方の圧縮機は他方の圧縮機よりも容量の大
きいことが好ましい。
大きい方の第一段圧縮機が通常はインバーター駆動され
る圧縮機とされ、小さい方の圧縮機は通常はライン付勢
される。負荷が低減される場合、小さい方の圧縮機が停
止できる点まで大きい方の圧縮機は速度を落とされて容
tを低減されるのであシ、この点に於て大きい方の圧縮
機は負荷に釣シ合うように速度を高められる。負荷が低
減し続けるならば、制御装置に於る適当なスイッチ装置
がインバーター駆動を小さい方の圧縮機に切り換えて、
装置負荷が極めて小さい場合に小さい方の圧縮機を作動
させるのである。
幾つかの本体の実施例が第7図に示されてお)、第7図
は幾つかの以下に説明する独特な特徴を除いて、第1図
のものと同様な(同じ部材に同じ符号が使用されている
)基本的にスーパーマーケットに於る冷却装置m’r示
している。大部分に関してこれらの特徴の各々は、その
他の特徴の有無に係わりな(効率及び/又は制御を改善
することに於てそれぞれメリン)Ik有しており、ここ
では同一装置に例としてこれらの特徴が示されているの
である。
装置の効率はブースター吐出ライン12にディースーパ
ーヒーター(即ち、インタークーラー)熱又換器200
を追加することで多少改善できる。
この熱交換器は、導管202全通して温水ヒーター即ち
溜めタンク204に供給されるような水によって冷却さ
れるのが理想であり、これにより温水のコスト低減の利
点が得られる。この代わりに、望まれるならば空気冷却
とすることもできる。冷却のための水が無いときには、
後述するようにエコノマイザーを過給してブースター吐
出ガス内に導管54からの液体全放出するような他の方
法によって、過大な第二段の吐出温度が制御できる。
ディースーパーヒーターの使用は、R−22冷媒を使用
する装置に特に有利である。何故ならば、R−22はR
−502又はR−12に比較して高い圧縮機の吐出温度
を与える熱力学特性を有しているからである。この装置
は又、低い温度の適用例(即ちスーパーマーケットに於
る冷凍食料品のケース)にR−22’に使用できるよう
になすという付加的ではあるが非常に重要な利点を与え
るのである。このことは、本発明の装置を備えることで
スーパーマーケットが高い温度又は中間の温度の適用例
に関してR−22以外に1つの冷媒音、又低い温度の適
用例に関してはR−502に使用できることを意味して
いる。ディースーパーヒーターの効果は、第二段へ吸込
まれるガスの温度及び圧力を低下させて全体的な動力消
費を低減することであり、これは又、第−段及び第二段
に於る圧縮機の動力全低減するのである。第二段の吐出
ガスの温度も低下される。
本発明の概念は第1図の実施例に於る1つの膨張バルブ
52金制御される膨張バルブ300に置換すること金含
んでおり、その制御される膨張バルブの代表的な例が第
6図に詳しく示されている。
第7図の装置は又、導管54にEPR(蒸発器圧調整器
)バルブ400と、分岐ライン602及び膨張パルプ6
04を通して冷媒金堂は入れる1つもしくはそれ以上の
熱交換器600とを含み、蒸発器600から流出した冷
媒は導管606全通して通常のサテライト圧縮機608
へ導ひかれるようになっていて、サテライト圧縮機60
8は第一段ブースター圧縮機に隣接して配置される。こ
の発明の装置では、圧縮機608の出口は導管610全
通して中間段の導管12に接続されている。構成部分4
00〜6100機能は後述され、又、第二段からの吐出
ガスの温度全制御するための本発明の詳細な説明するた
めの目的に関しては、これらの構成部分が装置内にある
か否かは重要ではないのである。
膨張バルブ300(第6図)は全体的に導管50に連結
された冷媒入口通路306と連通ずるバルブ室304及
び導管310を経てインタークーラー40に連結された
冷媒吐出通路30を形成している本体302を含んでい
る。この室304内には一体的なステム314を有し、
通常圧縮はね315によって閉鎖位置に偏倚されている
膨張バルブ312が配置されている。ステム314の自
由端はダイアフラムケース316内に封止されて配置さ
れ、これの中に配置されているダイアプラム318に係
合している。このダイアフラムのステム側に配置された
封止容積320は溝322、通路308及び導管310
を介してエコノマイザーに対する膨張液体入口の圧力(
サブクーラーの出口圧力に等しい)になされている。3
24で示されたダイアプラム318の反対側は導管32
8を経てエコノマイザー出口温度センサー326又は導
管54に流体の連通を行ようになっている。
従ッて、室324内の圧力はエコノマイず一蒸気出口温
度に比例する。バルブ312は通常ダイアフラムケース
316内のダイアフラム318の作用によって制御され
る。熱交換器を出る蒸気の温度が熱交換器を出る蒸気の
圧力(飽和温度)に対して相対的に上昇すると、バルブ
はばね315に抗して開放方向に押される。エコノマイ
f−’f−出る蒸気の温度が低下すると、その反対の現
象が生ずる。従って、膨張バルブはスーパーヒート又は
品質レベルを所望の範囲内に保つように制御されるので
ある。実質的には、センサー326及びダイアフラム3
18の下の圧力は膨張バルブ300を制御してバルブが
ライン54内の所望のスーパーヒート又は品質全調整し
、制御するのである。
吐出高いリフト条件(通常の作動節11超える)に於て
は、第二段からの冷媒の吐出温度は危険なレベルまで上
昇する傾向がある。本発明のこの実施例によって、吐出
導管26に配置されている吐出温度センサー330は過
大な温度を感知して信号ヲ導W332t−経てダイアフ
ラムケース316の頂部に封止されて配置された第二の
ダイアフラムケース334に伝達する。このダイアフラ
ムケース334はアクチュエーター338の一端に作用
するダイアフラム336を含み、このアクチュエーター
の反対端はダイアフラム318のm部に係合している。
符号340で示されたダイアフラム336の上の室は導
管332を経てセンサー330から送られた温度信号に
対応する圧力になされていて、ダイアフラム336の上
方への運動を制限する制止機素342を含んでいる。3
44で示されるダイアフラム336の反対側の呈は溝を
介してライン328の圧力になっていて、制御はね34
6を含み、このばねがダイアフラム336y、((a示
のように上方に押し、これによってダイアフラム336
が通常ダイアフラムケース316の機能に干渉しないよ
うになされている。
これらの構成要素は、通常ダイアフラム318に対して
アクチュエーター338によって与えられる下向きの力
がないように設計されている。他方に於て、過大な温度
が第二段の吐出に生ずる時には室340にその時に生ず
る圧力の上昇はダイアフラム336がはね346に打勝
ってアクチュエーター338全下方に押圧してダイアフ
ラム318が下方に動き、ばね312を更に開くように
なす。このことはエコノマイず−の過剰供給即ちフラッ
ディングを生じさせる。従って、センサー330の出力
はセンサー326の通常の制御を無視して導管54を介
して中間段導管に戻される過剰の液体は第一段圧縮機か
らの吐出物と混合される時に沸騰し、これによって第一
段吐出ガスを冷却する。このことは又第二段吐出ガスの
温度全低下させてこれを所望の範囲に戻すのである。こ
のような過剰供給状態の間に若干の能率の損失があるけ
れども、全体的な効果はこの装置が作動出来る圧力比範
囲を著しく増大させるのである。膨張バルブ300及び
ここに説明されたこれの制御装置が単に本発明の目的を
達成するための1つの方法に過ぎないことが理解される
。前述の機能を与えるように適当に配置される場合には
、上述とは異なる態様でサーミスターセンサーに応答し
て作動するモーター駆動膨張バルブおよび同様の駆動装
置が使用出来るのである。
若干の冷却に対する応用面に於て、典型的な設備に於て
エコノマイザ−40によってライン42内に発生される
液体温度が低(なり過ぎ、例えば1.67°0(華氏3
5度)以下になるのを阻止することが望まれることがあ
る。若し、ライン42が長過ぎて絶縁が悪い場合にはこ
のラインの甚だ低い液体温度が不必要な熱の利得に寄与
し、このような熱の利得による装置の能率の低下を生じ
させるのである。又若しラインが氷の蓄積の生ずるよう
な部分に位置している表らば、更に附加的な問題音生ず
る。このことはここに説明される装置の性質が、この装
置の負荷が変化するにつれて液体温度が低下するような
ものであるから、著してのである。
本出願人は基本的な装置に於て温度の低下が許される場
合に生ずる理論的な装置の性能の低下を超過するような
理論的な装置の性能の低下を生じさせないように過大な
温度低下を阻止する方法を見出だした。このことはEP
R/々ルブ400を設けて、このパルプがこれの上流の
ライン54の圧力(導管402′f:介して)に応答す
るようになすことによって達成されるのである。若しこ
の圧力が最小限の液体ライン温度に対して望まれる圧力
以下に低下し始める場合にバルブ400が絞られて上流
側の圧力を保持し、従ってエコノマイf−40によって
発生される液体温度を保持するのである。
液体温度を制御する本出願人の装置の1つの著しい利点
は、液体吸込冷却の利用、即ち夫々の膨張パルプ333
−蒸発器ユニットに対する液体ライン及びこのユニット
を出るガス吸込ラインの間の、ライン対ラインの熱交換
によるか、又は熱交換益金使用するかによって熱の伝達
全容品にすることである。ライン対ラインの熱交換は、
2つのラインを共に蝋付けするか、2つのラインを絶縁
通路内で共に巻回するか、2つのラインを共に捩るか、
及び/又は一方を他方の廻りに巻回することによって達
成出来る。液体吸込熱交換は公知の利点を有するが、稀
にしか使用されない。何故ならは吸込の過熱の危険があ
るからである。しかし、液体温度制御による本装置に於
てはこのような熱交換が安全に利用出来るのである。
本出願人は又本装置によって1つ又はそれ以上の超低温
蒸発器(例えは大抵の冷凍食品展示ケースに見られる大
体31.7°G(華氏−25度)とは異なる大体−40
°C(華氏−40度)のアイスクリーム冷凍機に使用さ
れるようになされる。)t−甚だ経済的に木てせきるこ
とを見出だした。第7図に示されるように膨張パルプ6
04及び蒸発器600は例えは導管606t−経て吐出
側が導管610を経て中間段導管12に連結されている
圧縮機608に連通ずるアイスクリーム冷凍展示ケース
に組込まれるのである。圧縮機608は比較的低い圧力
比で作動されなければならないから比較的低動力になし
得る。例えば与えられた設備に於て、この応用面で取扱
う通常の方法は両方の段階に並列に与えられた吐出量の
5馬力の圧縮機を配置することであるが、これに反して
本装置では同じ能力の冷却が同じ容量の2馬力の圧縮機
を使用して得られるのである。若し、圧縮機608が一
定容量のものであれば、蒸発器600が冷却し過ぎない
ように上流側にEPRバルブを必要とするが、圧縮機6
0Bがこのように低動力のものであるので、インバータ
ー駆動装置によって可変速度で付勢するのが比較的安価
になり、この場合には蒸発器の温度を制御するのにEP
Rバルブを必要としない。
第8図には若干具なる態様で、しかし概略的に理想的な
、実際的なスーパーマーケット冷却装置を構成すると考
えられる本発明の特徴を具体化した冷凍回路が示されて
いる。この装置は空冷インタークーラー704に連通ず
る吐出導管702金有する可変速度インバーター駆動圧
縮機700を含んでいて、このインタークーラーからの
出力が中間段導管706f:経て導管708に流過し、
この導管は並列に接続された2つの第二段一定容量圧縮
機710応用712の吸込入力に直接に連通している。
これらの第二段圧縮機の出力は通常の空冷凝縮器716
に対する吐出導管714に流入し、この凝縮器から凝縮
流体が導管718t−経て受容器720に流入するよう
になっている。この受容器720からの液体は導管72
2を経てエコノマイず−724を通って液体導管726
に流入するが、この導管は膨張バルブ730を介してス
ーパーマーケットの食品展示ケース728の1つに連通
している。この展示ケー2728は通常の蒸発器を含ん
でいて、これが通常の方法で膨張された冷媒を受入れて
冷却の目的に使用され、蒸発器からの排出物は吸込導管
732を経て吸込マニフオルド734に流れ、このマニ
フオルドは吸込ライン736を経てブースター圧縮機の
吸込入口に流体の連通を行うようになっている。
典型的なスーパーマーケットの設備は通常多数の、恐ら
くは30個又はそれ以上の展示ケースを有する。しかし
、簡単のために3つだけのケースが第8図に示されてい
る。例えば膨張バルブ740を有する展示ケース738
は導管726に連結される液体導管742によって供給
を受け、吸込マニフオルド734に連結される戻り吸込
導管744を有する。同様にして、展示ケース746は
導管726に連結される液体導管750によって供給ヲ
受け、吸込マニフオルド734に連結される戻υ吸込導
管752を有する。
第8図の装置の特別な有利な特徴の1つは、夫夫の展示
ケースが夫々ケース728.738及び746に対する
ライン対うイン熱又換器754゜756及び758を使
用する液体吸込熱交換金設けられていることである。夫
々のライン対うイン熱又換器は展示ケースに入る液体入
口ライン及び展示ケースを出て行く吸込蒸気ラインの間
の熱の伝達を可能になすのである。この配置はビルディ
ング内の環境から熱を取上げる代シに(吸込戻り導管を
経て)液体を副冷却することによる吸込蒸気の価値のあ
る過熱を与えて、著しく性能及び能率を向上させるので
ある。吸込ラインを絶縁することは更に環境空気との熱
の伝達の結果として生ずる恐れのある過熱の程度を最少
限になす。更に、全体的の装置は液体ライン温度を全体
的に制御するのに極めて有効で、公知の装置で生ずる恐
れのあるような過大な吸込温度を生ずるライン対ライン
の熱交換の危険を生じないのである。
例えば、この装置は液体ライン内の液体の温度が10°
C(華氏50度)を決して超過しないようにして容易に
作動されることが出来る。このことは自動的に吸込温度
が危険なレベルに達しないのを保証する。
既述の実施例に於けるように、受容器からの液体冷媒の
一部分は膨張バルブ760を介して膨張され、その後で
受容器から蒸発器に流過する液体を副冷却するのに使用
され、膨張された冷媒は次に導管762′fc通って中
間段導管708に流れ、この中間段導管から第二段圧縮
機内に流入する。
EPRパルプ764が導管762に設けられて液体ライ
ンが冷却し過ぎないのを保証するようになし得る。バル
ブ462は第7図の実施例に於けるバルブ400と同じ
ように同じ目的で作動する。
更に、ソレノイド作動の上流圧力調整バイパス768を
内部に有するバイパス導管766が戻りライン762及
びブースター吸込導管736の間に連結され、これらの
構成要素が第7図の導管57及びバイパス59と同じ作
動を行うようになっている。導管762はチェックバル
ブ770を有し、これが圧縮段の1つが停止した時に第
7図のチェックバルブ55と同じ作動を行う。
内部にチェックバルブ774を有するバイパス導管77
2が第二段圧縮機と並列に設げられて第二段圧縮機が停
止した場合に冷媒の流過するのを可能になしている。同
様に、内部にチェックバルブ778を有するバイパスラ
イン776がブースター圧縮機700に並列に設けられ
て第一段圧縮が停止した時に冷媒の流過を可能になして
いて、これらは総て既述の実施例に関連して説明された
と同様である。蒸発器の蒸気戻りライン732゜744
及び752は夫々EPRバイパス780゜782及び7
84を有し、これらの戻りラインの圧力、従って温度が
低下し過ぎないように保証する。第8図の装置は既述の
実施例に関連して説明したと同様に作動し、同じ制御装
置を使用している。
本発明の装置は上述のように良く計算されていて、上述
のような種々の利点及び特徴金有するが、本発明は特許
請求の範囲から逸脱しないで種々の修正、変形を行い得
ることは理解されなげればならない。
発明の効果 上述にて説明された本発明の実施例が示すように、本発
明によれば、効率が高く、余裕及び信頼性に優れ、過剰
なサイクリングを行うことなく負荷にマツチするマツチ
ングの良好な冷却装置が提供される優れた効果が得られ
るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の幾つかの特徴を具現する冷却回路の概
略的な線図。 第2図は第1図の装置に関しての装置の負荷/容量に対
する中間段の圧力をプロットしたグラフ。 第3図は本発明の他の特徴を具現する冷却回路の概略的
な線図。 第4図は第3図の装置に関しての負荷/回転数(RPM
)に対する中間段の圧力をプロットしたグラフ。 第5図は本発明の他の特徴を具現する冷却回路の概略的
な線図。 第6図は本発明の他の特徴を具現する制御された膨張バ
ルブの多少図解的な長手方向の断面図。 第7図は本発明の更に他の特徴を具現する冷却回路の概
略的な線図。 第8図は理想的な現実的なスーパーマーケットのための
装置であると信じられている冷却回路の概略的な線図。 10:第一段ブースター圧縮機 12、 22. 24. 36. 42. 4B、  
50゜54:導管 14.28.57:バイパス導管 16.30,55:チェックバルブ 18.20:第二段圧縮機 26:吐出管 32:凝縮器 34:受容器 40:エコノマイザー即ちインタークーラー44.52
:膨張バルブ 46:蒸発器 56:制御装置 58.60,62,64,6B、72.77:リード線 59:圧力調整バルブ 66.70: トランスデユーサ 80:インバーター 82ニスインチ装置 100:可変速圧縮機 102:可変容量圧縮機 104:バイパス導管 106:チェックバルブ 108.112:  リード線 110:インバーター駆動装置 200:熱交換器 202:導管 204:溜めタンク 300:膨張バルブ 312:バルブ 314:ステム 316.334:ダイヤフラムヶース 31B、336:ダイヤフラム 326.330:温度センサー 338:アクチュエータ 400:EPRパルプ 600:熱交換器 604:膨張バルブ 606.610:導管 608:圧縮機 700ニブ−スター圧縮機 704:インタークーラー 710.712:固定容量圧縮機 720:受容器 724:エコノマイヂー 728.738,746:展示ケース 730:バルブ。 734:吸込みマニホールド 740.748:膨張バルブ 754.756,758:熱交換器 768:圧力調整バルブ

Claims (51)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可変容量の第一段圧縮装置と、 可変容量の第二段圧縮装置と、 前記第一段圧縮装置から前記第二段圧縮装置へ接続して
    いる圧縮可能な冷媒を導くための導管と、前記第一段圧
    縮装置及び前記第二段圧縮装置に動力を与えるための手
    段と、 前記第一段圧縮装置及び前記第二段圧縮装置を制御する
    ための制御装置であつて、前記第二段圧縮装置が作動し
    ている間に前記第一段圧縮装置の容量を変化させること
    が可能であり、又、前記第一段圧縮装置の吐出状態が予
    め定めた最小値に達したときに前記第二段圧縮装置の容
    量を低減させ、しかる後前記第二段圧縮装置が作動を継
    続している間に前記第一段圧縮装置の容量を増大させる
    ことが可能な前記制御装置と、 を含んで構成されていることを特徴とする冷却装置。
  2. (2)前記制御装置が前記段の一方を全体的に消勢でき
    るようになつており、又更に、 前記一方の段が消勢されたときに冷媒がバイパスできる
    ようにする手段、 を含んでいる特許請求の範囲第1項に記載の冷却装置。
  3. (3)前記一方の段が前記第一段である特許請求の範囲
    第2項に記載の冷却装置。
  4. (4)前記一方の段が前記第二段である特許請求の範囲
    第2項に記載の冷却装置。
  5. (5)前記第一段圧縮装置が1個の可変容量のブースタ
    ー圧縮機であり、前記第二段圧縮装置が2個の並列な圧
    縮機で構成されている特許請求の範囲第2項に記載の冷
    却装置。
  6. (6)前記第二段の各圧縮機が固定容量の圧縮機である
    特許請求の範囲第5項に記載の冷却装置。
  7. (7)前記第二段圧縮機の少なくとも1個が可変容量圧
    縮機である特許請求の範囲第5項に記載の冷却装置。
  8. (8)前記制御装置は装置負荷が低減されているのを検
    出することによつて前記第二段圧縮機の一方を消勢でき
    る時点に至る迄先ず前記ブースター圧縮機の容量を低減
    させ、前記制御装置は更に装置の負荷が低減されている
    のを検出することによつて前記ブースター圧縮機の容量
    を最小値に達する迄低減させ、しかる後、前記制御装置
    は残りの第二段圧縮機をサイクリングさせて装置負荷に
    適合させるようになつている特許請求の範囲第5項に記
    載の冷却装置。
  9. (9)前記制御装置は装置負荷が低減されているのを検
    出することによつて前記第二段圧縮機の一方を消勢でき
    る時点に至る迄先ず前記ブースター圧縮機の容量を低減
    させ、前記制御装置は更に装置の負荷が低減されている
    のを検出することによつて該第二段圧縮機を停止できる
    ようになる迄前記ブースター圧縮機の容量を低減させ、
    しかる後、前記制御装置は前記ブースター圧縮機の容量
    を変調させて装置負荷に適合させるようになつている特
    許請求の範囲第5項に記載の冷却装置。
  10. (10)前記第二段圧縮装置の吐出出口と前記第一段圧
    縮装置の吸込み口との間に凝縮器及び蒸発器が直列に作
    動連結されており、この装置は又更に前記凝縮器から前
    記蒸発器へ流れる冷媒を副冷却するための冷媒用サブク
    ーラーを含んでいる特許請求の範囲第2項に記載の冷却
    装置。
  11. (11)前記サブクーラーは前記蒸発器へ流れる冷媒を
    副冷却するために前記凝縮器の下流の凝縮されている冷
    媒の一部を膨張させるようになつており、又、前記膨張
    させた冷媒の一部を前記第一段圧縮装置の出口と前記第
    二段圧縮装置の入口との間の前記導管へ流すための手段
    を有している特許請求の範囲第10項に記載の冷却装置
  12. (12)更に、前記第二段が遮断されたときに前記第一
    段圧縮装置の吸込み口へ前記導管から前記膨張された冷
    媒を流すための手段を有している特許請求の範囲第11
    項に記載の冷却装置。
  13. (13)前記第一段及び第二段の圧縮装置が原動機−圧
    縮装置であり、更に、 (a)第一の蒸発器 (b)第二の超低温蒸発器 (c)凝縮器 (d)サテライトモーター−圧縮機 (e)前記原動機−圧縮機、前記凝縮器及び前記第一の
    蒸発器を閉ループとして直列に接続して圧縮可能な冷媒
    を流す第一の導管 (f)前記凝縮器、前記第二の蒸発器、前記サテライト
    モーター−圧縮機及び前記原動機−圧縮機を直列に接続
    て圧縮可能な冷媒を流す第二の導管であつて、中間段の
    点で前記原動機−圧縮機に接続されている第二の導管 を含んでいる特許請求の範囲第1項に記載の冷却装置。
  14. (14)前記サテライトモーター−圧縮機が固定容量の
    モーター−圧縮機である特許請求の範囲第13項に記載
    の冷却装置。
  15. (15)前記サテライトモーター−圧縮機が可変速のモ
    ーター−圧縮機である特許請求の範囲第13項に記載の
    冷却装置。
  16. (16)前記サテライトモーター−圧縮機が前記原動機
    −圧縮機よりも容量が実質的に小さい特許請求の範囲第
    13項に記載の冷却装置。
  17. (17)前記凝縮器と、前記蒸発器に流れる冷媒を副冷
    却するために前記凝縮器の下流の前記閉ループから流さ
    れる凝縮した冷媒の一部を膨張させるための前記蒸発器
    の両方と、の間にて作動するように配置されたエコノマ
    イザー、及び冷媒の前記膨張された一部を原動機−圧縮
    機へ中間段の位置で流すための手段、を更に含んでいる
    特許請求の範囲第13項に記載の冷却装置。
  18. (18)前記原動機−圧縮機の段の間に配置されたディ
    ースーパーヒーター熱交換器と、温水ヒーター/溜めタ
    ンクと、中間段の冷媒を副冷却するために前記熱交換器
    を通して前記ヒーター/溜めタンクに水を供給するため
    の手段とを更に含んでいる特許請求の範囲第13項に記
    載の冷却装置。
  19. (19)前記第一段圧縮装置が少なくとも2個の第一段
    モーター−圧縮機を含み、前記第一段モーター−圧縮機
    の少なくとも1個が可変速モーター−圧縮機で、前記第
    一段モーター−圧縮機の両方が並列に接続されており、
    又、前記可変速の第一段モーター−圧縮機を付勢するた
    めのインバーター駆動装置を更に含み、前記制御装置が
    該インバーター装置を含んでいる特許請求の範囲第1項
    に記載の冷却装置。
  20. (20)前記第一段モーター−圧縮機の両方が可変速の
    モーター−圧縮機である特許請求の範囲第19項に記載
    の冷却装置。
  21. (21)前記制御装置が前記モーター−圧縮機の各々を
    付勢するために別々のインバーターを含んでいる特許請
    求の範囲第20項に記載の冷却装置。
  22. (22)装置の負荷が低減されているときは、前記モー
    ター−圧縮機の一方でより効率良く装置負荷を扱える点
    に達する迄、前記モーター−圧縮機の両方の速度を前記
    制御装置が低減させ、この点にて前記第一段モーター−
    圧縮機の他方は遮断されるように前記制御装置が作用す
    るようになつている特許請求の範囲第21項に記載の冷
    却装置。
  23. (23)前記2個のモーター−圧縮機が実質的に等しい
    容量のものである特許請求の範囲第22項に記載の冷却
    装置。
  24. (24)前記モーター−圧縮機の一方が通常はインバー
    ター付勢され、前記モーター−圧縮機の他方は通常はラ
    イン付勢されている特許請求の範囲第20項に記載の冷
    却装置。
  25. (25)前記制御装置が装置負荷の低減されるときは前
    記一方のモーター−圧縮機の速度を低下させるようにな
    つている特許請求の範囲第24項に記載の冷却装置。
  26. (26)装置負荷が更に低減されることにより、前記制
    御装置は前記他方のモーター−圧縮機を遮断し、前記一
    方のモーター−圧縮機の速度を高めて装置負荷に適合さ
    せるようになつている特許請求の範囲第25項に記載の
    冷却装置。
  27. (27)装置負荷が更に低減されることにより、前記制
    御装置は前記一方のモーター−圧縮機を遮断し、非常に
    低い装置負荷の場合に可変容量を与えるために前記他方
    のモーター−圧縮機に対してインバーター動力を与える
    ようになつている特許請求の範囲第26項に記載の冷却
    装置。
  28. (28)前記一方のモーター−圧縮機が前記他方のモー
    ター−圧縮機よりも容量が大きい特許請求の範囲第27
    項に記載の冷却装置。
  29. (29)(a)前記導管に介在されたディースーパーヒ
    ーター (b)温水ヒーター/溜めタンク (c)前記導管内の前記冷媒を副冷却するために、前記
    熱交換器を通して前記ヒーター/溜めタンクに水を供給
    する手段 を更に含んでいる特許請求の範囲第1項に記載の冷却装
    置。
  30. (30)凝縮器と、 蒸発器と、 前記第一の導管が、前記第一段圧縮装置、前記第二段圧
    縮装置及び前記蒸発器をこの順序で直列に閉ループとし
    て相互に接続していることと、前記凝縮器と、前記蒸発
    器に流れる冷媒を副冷却するために前記凝縮器の下流で
    前記閉ループから流れる凝縮された冷媒の一部を膨張さ
    せるための蒸発器と、の間にて作動するように配置され
    たエコノマイザーと、 冷媒の前記膨張された部分を前記第一段圧縮装置の出口
    と前記第二段圧縮装置の入口との間の中間段の位置へ流
    すための第二の導管と、 前記第二の導管に介在された圧力応答バルブであつて、
    該バルブと前記エコノマイザーとの間の前記導管内の圧
    力に感応して、この圧力がエコノマイザーから流出する
    液体の最低出口温度を維持することが望まれる圧力より
    低下した時にスロットルを閉じるようになされた圧力応
    答バルブと、を更に含んでいる特許請求の範囲第1項に
    記載の冷却装置。
  31. (31)液体を前記蒸発器に供給する前記第一の導管の
    部分が蒸気を前記蒸発器から運び去る前記第一の導管の
    部分と熱交換関係になつている特許請求の範囲第30項
    記載の冷却装置。
  32. (32)前記第二の導管内に圧力応答バルブを含んでい
    て、前記バルブが前記バルブ及び前記エコノマイザーの
    間の前記導管内の圧力に応答し、この圧力が最小限のエ
    コノマイザー液体の出口温度を保持するのに望まれる圧
    力以下に低下する時に絞り作動を行うようになされてい
    る特許請求の範囲第31項記載の冷却装置。
  33. (33)前記第一段圧縮機が少なくとも1つの可変速度
    モーター圧縮機を含み、前記第二段圧縮機が前記第一段
    圧縮機と流体の連通を行う少なくとも1つの可変速度モ
    ーター圧縮機を含んでいて、更に前記制御装置と組合さ
    れる動力供給装置を含み、動力を夫々の前記モーター圧
    縮機に供給するようになつていて、前記動力供給装置が
    、 (a)前記第一段モーター圧縮機の容量を変化させるよ
    うにこの第一段モーター圧縮機に通常連結される可変速
    度モーター制御装置と、 (b)前記第一段モーター圧縮機を消勢し、前記モータ
    ー制御装置を前記第二段モーター圧縮機に連結して軽負
    荷状態にてこれの容量を変化させる装置と、 を含んでいる特許請求の範囲第1項記載の冷却装置。
  34. (34)通常の装置の負荷範囲の間前記第二段モーター
    圧縮機が前記動力供給装置によつて一定速度で作動され
    、装置の負荷状態に応答して前記第一段モーター圧縮機
    の速度、従つてその容量を変化させるようになされてい
    る特許請求の範囲第33項記載の冷却装置。
  35. (35)装置の通常以下の負荷範囲の間前記動装置が前
    記第一段モーター圧縮機を消勢し、その後で装置の負荷
    状態に応答して前記第二段モーター圧縮機の速度、従つ
    て容量を変化させるようになされている特許請求の範囲
    第34項記載の冷却装置。
  36. (36)前記2つの負荷範囲が部分的に互いに重なり合
    うようになされている特許請求の範囲第35項記載の冷
    却装置。
  37. (37)前記重なり合いが装置の無負荷及び最大負荷の
    間の範囲の大体10%から25%である特許請求の範囲
    第36項記載の冷却装置。
  38. (38)切換えが行われると前記第二段モーター圧縮機
    の能率が改善される場合には前記動力供給装置が前記第
    二段モーター圧縮機に切換えられるようになされている
    特許請求の範囲第35項記載の冷却装置。
  39. (39)更に凝縮器と、蒸発器と、閉ループをなすよう
    に直列に前記第一段圧縮機、前記第二段圧縮機、前記凝
    縮器及び前記蒸発器をこの順序で相互連結する圧縮可能
    の冷媒を有する導管装置を含んでいて、 前記凝縮器及び蒸発器の間に作動的に配置され、前記閉
    ループからの凝縮された冷媒の一部分を前記凝縮器の下
    流で膨張させて前記蒸発器に流入する冷媒を副冷却する
    エコノマイザーと、 前記膨張された冷媒の部分を前記第一段圧縮機の出口及
    び前記第二段圧縮機の入口の間の中間段位置に供給する
    装置と、 を含んでいる特許請求の範囲第34項記載の冷却装置。
  40. (40)更に前記第一段圧縮機と並列のバイパス導管及
    びこのバイパス導管内にあつて前記第一段圧縮機が消勢
    された時に前記第二段圧縮機への冷媒の流れを許すチェ
    ックバルブを含んでいる特許請求の範囲第33項記載の
    冷却装置。
  41. (41)前記第一段モーター圧縮機の最容量が前記第二
    段モーター圧縮機よりも大きくなされている特許請求の
    範囲第33項記載の冷却装置。
  42. (42)前記モーター制御装置が変化する速度で前記モ
    ーター圧縮機を付勢するための可変周波数インバーター
    を含んでいる特許請求の範囲第33項記載の冷却装置。
  43. (43)凝縮器と、 蒸発器と、 前記導管装置が前記第一段圧縮機、前記第二段圧縮機、
    前記凝縮器及び前記蒸発器をこの順序で閉ループ内に直
    列に相互連結していることと、前記凝縮器及び前記蒸発
    器の間に作動的に配置され、前記閉ループからの凝縮さ
    れた冷媒の一部分を前記凝縮器の下流にて膨張させて前
    記蒸発器に流入する冷媒を副冷却する膨張バルブを含む
    エコノマイザーと、 冷媒の前記膨張された部分を前記第一段圧縮機の出口及
    び前記第二段圧縮機の入口の間の中間段位置に供給する
    装置と、 第二段の吐出温度を感知する第一のセンサーと、前記第
    一のセンサーによつて感知された過大な第二段吐出温度
    に応答して前記膨張バルブを更に開放された位置まで作
    動させて前記エコノマイザーの過大な供給を生じさせ、
    従つて前記第二段吐出温度の低下を生じさせる制御装置
    と、 を含んでいる特許請求の範囲第1項記載の冷却装置。
  44. (44)更にエコノマイザー蒸気出口温度を感知する第
    二のセンサーを含み、前記制御装置が通常前記第二のセ
    ンサーによつて感知された増加する温度に応答して前記
    膨張バルブを制御して更にこれを開くようになされてい
    る特許請求の範囲第43項記載の冷却装置。
  45. (45)前記制御装置が前記導管内の中間段冷媒圧力を
    感知する感知装置及びこの感知装置に応答して中間段圧
    力が予め定められた最小限値に達した時に少なくとも1
    つの第二段圧縮機を停止させる装置を含んでいる特許請
    求の範囲第1項記載の冷却装置。
  46. (46)前記制御装置が中間段の状態に対応するパラメ
    ーターに応答して前記第二段圧縮機の出力を調整するよ
    うになされている特許請求の範囲第1項記載の冷却装置
  47. (47)凝縮器及び蒸発器が前記第二段圧縮機の吐出出
    口及び前記第一段圧縮機の吸込入口の間に作動的に直列
    に連結されていて、前記装置が更に前記凝縮器から前記
    蒸発器へ流れる冷媒を副冷却する冷媒サブクーラーを含
    んでいる特許請求の範囲第46項記載の冷却装置。
  48. (48)前記サブクーラーが通常は前記蒸発器へ流れる
    冷媒を副冷却するために前記凝縮器の下流の凝縮された
    冷媒の一部を膨張させるようになつており、又、前記冷
    媒の膨張された部分を前記第一段圧縮装置の出口と前記
    第二段圧縮装置の入口との間の前記℃へ流すための手段
    を更に含んでいる特許請求の範囲第47項記載の冷却装
    置。
  49. (49)前記第二段が少なくとも2個の固定容量のモー
    ター−圧縮機を含んでいる特許請求の範囲第46項記載
    の冷却装置。
  50. (50)前記制御装置は、前記第一段圧縮機が作動され
    ている速度に応答して前記第二段圧縮機の出力を変調す
    るようになつている特許請求の範囲第46項記載の冷却
    装置。
  51. (51)前記制御装置は、前記第一段圧縮機の動力消費
    に応答して前記第二段圧縮機の出力を変調するようにな
    つている特許請求の範囲第46項記載の冷却装置。
JP62119181A 1986-05-15 1987-05-15 冷却装置 Pending JPS6325388A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/863,593 US4787211A (en) 1984-07-30 1986-05-15 Refrigeration system
US863593 1986-05-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6325388A true JPS6325388A (ja) 1988-02-02

Family

ID=25341364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62119181A Pending JPS6325388A (ja) 1986-05-15 1987-05-15 冷却装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4787211A (ja)
JP (1) JPS6325388A (ja)
KR (1) KR870011436A (ja)
CA (1) CA1296194C (ja)
DE (1) DE3716393A1 (ja)
ES (1) ES2003313A6 (ja)
FR (1) FR2598788B1 (ja)
GB (1) GB2192735B (ja)
IT (1) IT1204634B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345861A (ja) * 1989-07-03 1991-02-27 Carrier Corp 冷却装置及び冷却方法
JPH04227438A (ja) * 1990-06-28 1992-08-17 Carrier Corp 冷凍システム用アンローディングシステム
JPH07198216A (ja) * 1993-12-14 1995-08-01 Carrier Corp 2ステージ型冷凍装置の制御装置および制御方法
WO2001022009A1 (fr) * 1999-09-24 2001-03-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Dispositif de refrigeration a compression multi-etage
JP2002228275A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 超臨界蒸気圧縮冷凍サイクル
JP2003328955A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Denso Corp 可変容量型圧縮機の制御装置
JP2007515617A (ja) * 2003-12-22 2007-06-14 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 空気分離装置、統合化された空気分離および金属製造装置ならびに1つのこのような空気分離装置を起動する方法
JP2010236796A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu General Ltd 冷凍サイクル装置
WO2011062349A1 (ko) * 2009-11-20 2011-05-26 엘지전자 주식회사 히트 펌프
WO2013046647A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプ
JP2013092369A (ja) * 2013-02-12 2013-05-16 Daikin Industries Ltd ヒートポンプ
JP2017161176A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和装置

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079929A (en) * 1979-07-31 1992-01-14 Alsenz Richard H Multi-stage refrigeration apparatus and method
GB2215867B (en) * 1988-02-09 1992-09-02 Toshiba Kk Air conditioner system with control for optimum refrigerant temperature
DE3832037A1 (de) * 1988-09-21 1990-03-22 Kriwan Ind Elektronik Gmbh Verfahren zur steuerung von arbeitsmaschinen in einer verbundanlage
JP2555464B2 (ja) * 1990-04-24 1996-11-20 株式会社東芝 冷凍サイクル装置
US5095712A (en) * 1991-05-03 1992-03-17 Carrier Corporation Economizer control with variable capacity
IT1250611B (it) * 1991-07-01 1995-04-21 Arneg Impianto frigorifero multicompressore a potenza lineare
DE4205681C2 (de) * 1992-02-25 2001-05-31 Behr Gmbh & Co Verfahren zum Betreiben einer Klimaanlage und Klimaanlage hierfür
TW212224B (ja) * 1992-02-28 1993-09-01 Sanyo Denki Kk
US5369958A (en) * 1992-10-15 1994-12-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioner
JP2693693B2 (ja) * 1992-11-06 1997-12-24 株式会社日立製作所 電子装置用冷却装置およびその制御方法
US5287706A (en) * 1992-12-16 1994-02-22 Alea Williams Refrigeration system and subcooling condenser therefor
US5570585A (en) * 1994-10-03 1996-11-05 Vaynberg; Mikhail Universal cooling system automatically configured to operate in compound or single compressor mode
US5586444A (en) * 1995-04-25 1996-12-24 Tyler Refrigeration Control for commercial refrigeration system
DE19529763A1 (de) * 1995-08-12 1997-02-13 Ruediger Piepenhagen Kälteerzeugungseinrichtung
US5927088A (en) * 1996-02-27 1999-07-27 Shaw; David N. Boosted air source heat pump
US5996364A (en) * 1998-07-13 1999-12-07 Carrier Corporation Scroll compressor with unloader valve between economizer and suction
US6116040A (en) * 1999-03-15 2000-09-12 Carrier Corporation Apparatus for cooling the power electronics of a refrigeration compressor drive
EP1099918A1 (en) 1999-11-09 2001-05-16 Maersk Container Industri As Cooling unit
US6276148B1 (en) 2000-02-16 2001-08-21 David N. Shaw Boosted air source heat pump
GB2367332B (en) * 2000-09-25 2003-12-03 Compair Uk Ltd Improvements in multi-stage screw compressor drive arrangements
KR100388675B1 (ko) * 2000-12-18 2003-06-25 삼성전자주식회사 압력조절장치를 구비한 공기조화기와 그 제어방법
WO2002090844A1 (en) * 2001-05-09 2002-11-14 Maersk Container Industri A/S Cooling unit and container with this unit
ITMI20011918A1 (it) * 2001-09-14 2003-03-14 Domnick Hunter Hiross S P A Sistema di controllo per essicatori di gas compresso a refrigerazione
FI20020390A (fi) * 2002-02-28 2003-08-29 Kylmaehertsi Oy Menetelmä kylmälaitteiston ohjaamiseksi
FR2838180B1 (fr) * 2002-04-03 2006-10-27 Jean Paul Arpin Installations frigorifiques basse temperature de surgelation et de stockage
JP4219198B2 (ja) * 2003-03-26 2009-02-04 三洋電機株式会社 冷媒サイクル装置
GB0312442D0 (en) * 2003-05-30 2003-07-09 Arctic Circle Ltd Apparatus for connecting together at least two compressors used in refrigeration or air conditioning systems
DE602004026510D1 (de) 2003-07-18 2010-05-27 Star Refrigeration Verbesserte überkritische Kältekreislaufanlage
US6931871B2 (en) 2003-08-27 2005-08-23 Shaw Engineering Associates, Llc Boosted air source heat pump
US6928828B1 (en) * 2004-01-22 2005-08-16 Carrier Corporation Tandem compressors with economized operation
US6955058B2 (en) * 2004-01-30 2005-10-18 Carrier Corporation Refrigerant cycle with tandem economized and conventional compressors
US7096681B2 (en) * 2004-02-27 2006-08-29 York International Corporation System and method for variable speed operation of a screw compressor
US7164242B2 (en) 2004-02-27 2007-01-16 York International Corp. Variable speed drive for multiple loads
US7193826B2 (en) 2004-02-27 2007-03-20 York International Corporation Motor disconnect arrangement for a variable speed drive
US7231773B2 (en) * 2004-04-12 2007-06-19 York International Corporation Startup control system and method for a multiple compressor chiller system
US7075268B2 (en) 2004-02-27 2006-07-11 York International Corporation System and method for increasing output horsepower and efficiency in a motor
US7793509B2 (en) 2004-04-12 2010-09-14 Johnson Controls Technology Company System and method for capacity control in a multiple compressor chiller system
US7207183B2 (en) * 2004-04-12 2007-04-24 York International Corp. System and method for capacity control in a multiple compressor chiller system
CN100390474C (zh) * 2004-09-13 2008-05-28 大金工业株式会社 冷冻装置
US20060073026A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-06 Shaw David N Oil balance system and method for compressors connected in series
US8590329B2 (en) 2004-12-22 2013-11-26 Johnson Controls Technology Company Medium voltage power controller
US7353662B2 (en) * 2004-12-22 2008-04-08 York International Corporation Medium voltage starter for a chiller unit
US7409833B2 (en) * 2005-03-10 2008-08-12 Sunpower, Inc. Dual mode compressor with automatic compression ratio adjustment for adapting to multiple operating conditions
US20060225445A1 (en) * 2005-04-07 2006-10-12 Carrier Corporation Refrigerant system with variable speed compressor in tandem compressor application
WO2006118573A1 (en) * 2005-05-04 2006-11-09 Carrier Corporation Refrigerant system with variable speed scroll compressor and economizer circuit
US7213405B2 (en) * 2005-05-10 2007-05-08 Hussmann Corporation Two-stage linear compressor
US20090229282A1 (en) * 2005-05-24 2009-09-17 Taras Michael F Parallel-flow evaporators with liquid trap for providing better flow distribution
CN101443600B (zh) * 2005-05-31 2010-11-03 开利公司 制冷剂***及其运行制冷剂***的方法
US7478539B2 (en) * 2005-06-24 2009-01-20 Hussmann Corporation Two-stage linear compressor
US7628027B2 (en) * 2005-07-19 2009-12-08 Hussmann Corporation Refrigeration system with mechanical subcooling
FR2889733B1 (fr) * 2005-08-12 2012-10-12 A C E Ind Systeme de pompe a chaleur avec deux compresseurs
JP5040104B2 (ja) * 2005-11-30 2012-10-03 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
CN101438109A (zh) * 2005-12-21 2009-05-20 开利公司 可变容量多回路空调***
DK2008036T3 (en) * 2006-03-27 2016-01-18 Carrier Corp Cooling system with parallel incremental economizer circuits using multi-stage compression
WO2008024102A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Carrier Corporation Vapor compression system with condensate intercooling between compression stages
HU3281U (en) * 2006-09-20 2007-05-29 Geowatt Ipari Szolgaltato Es K Reversible fluid-water heat pump
JP4952210B2 (ja) * 2006-11-21 2012-06-13 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
KR100800002B1 (ko) * 2007-03-15 2008-01-31 엘지전자 주식회사 공기조화시스템
US7900467B2 (en) * 2007-07-23 2011-03-08 Hussmann Corporation Combined receiver and heat exchanger for a secondary refrigerant
US8152476B2 (en) * 2007-08-24 2012-04-10 Toyo Pumps North America Corp. Positive displacement pump with a working fluid and linear motor control
US7997092B2 (en) * 2007-09-26 2011-08-16 Carrier Corporation Refrigerant vapor compression system operating at or near zero load
WO2009061804A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Carrier Corporation Transport refrigeration system and method of operation
JP2009139037A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷媒回路
WO2009088517A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Carrier Corporation Use of an adjustable expansion valve to control dehumidification
EP2088388B1 (en) * 2008-02-06 2019-10-02 STIEBEL ELTRON GmbH & Co. KG Heat pump system
JP5495499B2 (ja) * 2008-02-27 2014-05-21 三菱重工業株式会社 ターボ冷凍機および冷凍システムならびにこれらの制御方法
JP2010054186A (ja) * 2008-07-31 2010-03-11 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
US8312734B2 (en) * 2008-09-26 2012-11-20 Lewis Donald C Cascading air-source heat pump
US8209057B2 (en) * 2008-11-17 2012-06-26 Liebert Corporation System and method for forming universal control panel
WO2010091166A2 (en) 2009-02-05 2010-08-12 Carrier Corporation Direct drive system with booster compressor
WO2010137120A1 (ja) * 2009-05-26 2010-12-02 三菱電機株式会社 ヒートポンプ式給湯装置
WO2010144255A1 (en) * 2009-06-12 2010-12-16 Carrier Corporation Refrigerant system with multiple load modes
US8011191B2 (en) 2009-09-30 2011-09-06 Thermo Fisher Scientific (Asheville) Llc Refrigeration system having a variable speed compressor
US8011201B2 (en) * 2009-09-30 2011-09-06 Thermo Fisher Scientific (Asheville) Llc Refrigeration system mounted within a deck
US9850889B2 (en) * 2010-02-02 2017-12-26 Dajustco Ip Holdings Inc. Hydraulic fluid control system for a diaphragm pump
DK2564130T3 (en) 2010-04-29 2018-08-06 Carrier Corp Refrigerant vapor compression system with intercooler
US20110265506A1 (en) * 2010-05-01 2011-11-03 Gerald Allen Alston High Ratio Mobile Electric HVAC System
EP2646761B1 (en) 2010-11-30 2019-05-15 Carrier Corporation Ejector cycle
EP2657628B1 (en) * 2010-12-22 2023-07-05 Mitsubishi Electric Corporation Hot-water-supplying, air-conditioning composite device
CN103282729B (zh) * 2011-01-14 2015-09-30 开利公司 制冷***和用于操作制冷***的方法
US9605887B2 (en) 2011-07-29 2017-03-28 Hdt Expeditionary Systems, Inc. Transportable packaged ice supply system for high temperature environments
KR101904870B1 (ko) * 2012-01-30 2018-10-08 엘지전자 주식회사 압축기 제어 장치와 방법, 및 이를 포함한 냉장고
US8925346B2 (en) 2012-02-07 2015-01-06 Thermo Fisher Scientific (Asheville) Llc High performance freezer having cylindrical cabinet
EP2706312B1 (de) * 2012-09-05 2019-11-06 Emerson Climate Technologies GmbH Verfahren zum Betreiben einer Kältemaschine und Kältemaschine
BR112015014432A2 (pt) 2012-12-18 2017-07-11 Emerson Climate Technologies compressor alternativo com sistema de injeção de vapor
WO2014120332A1 (en) * 2013-01-31 2014-08-07 Carrier Corporation Multi-compartment transport refrigeration system with economizer
US9599118B2 (en) 2013-04-04 2017-03-21 Trane International Inc. System and method for controlling a system that includes fixed speed and variable speed compressors
DE102013014542A1 (de) * 2013-09-03 2015-03-05 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Wärmepumpenvorrichtung
US9696074B2 (en) 2014-01-03 2017-07-04 Woodward, Inc. Controlling refrigeration compression systems
JP5805833B1 (ja) * 2014-07-28 2015-11-10 木村工機株式会社 ヒートポンプ式空気調和機
CN104154692B (zh) * 2014-08-06 2016-06-29 西安交通大学 一种新型补气增焓***及其控制方法
KR101591191B1 (ko) * 2014-08-14 2016-02-02 엘지전자 주식회사 공기 조화기 및 그 제어방법
WO2016176006A1 (en) 2015-04-30 2016-11-03 Atlas Copco Comptec, Llc A gas handling system and method for efficiently managing changes in gaseous conditions
CN107036319B (zh) * 2016-02-04 2020-10-02 松下知识产权经营株式会社 制冷循环装置
US10436226B2 (en) * 2016-02-24 2019-10-08 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having sound control system
US10203141B1 (en) * 2016-10-25 2019-02-12 Regal Beloit America, Inc. Multi-stage compressor with variable speed drive and method of use
US10352604B2 (en) * 2016-12-06 2019-07-16 Heatcraft Refrigeration Products Llc System for controlling a refrigeration system with a parallel compressor
DE102017004361A1 (de) * 2017-05-05 2018-11-08 Wabco Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Druckregelanlage mit einem mehrstufigen Kompressor, sowie Druckregelanlage
EP3642541A4 (en) * 2017-06-21 2021-03-24 Honeywell International Inc. COOLING SYSTEM AND METHOD
EP3781883A1 (en) * 2018-04-16 2021-02-24 Carrier Corporation Dual compressor heat pump
CN110530051B (zh) * 2018-05-23 2021-09-03 三花控股集团有限公司 一种热管理***
WO2021003080A1 (en) * 2019-07-01 2021-01-07 Carrier Corporation Surge protection for a multistage compressor
FR3118484A1 (fr) * 2020-12-28 2022-07-01 Commissariat A L’Energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Système de compression à plusieurs étages de compression montés en série
US11906188B2 (en) * 2022-03-11 2024-02-20 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Energy efficient heat pump systems and methods
DE102022203526A1 (de) * 2022-04-07 2023-10-12 Efficient Energy Gmbh Wärmepumpe

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US29621A (en) * 1860-08-14 John k
US1984250A (en) * 1932-03-14 1934-12-11 York Ice Machinery Corp Production of solid carbon dioxide
US2434221A (en) * 1943-07-02 1948-01-06 Honeywell Regulator Co Control means for plural stage refrigerating systems
US2386198A (en) * 1944-02-08 1945-10-09 Gen Electric Multistage refrigerating system
CH241603A (de) * 1944-07-01 1946-03-31 Bbc Brown Boveri & Cie Wärmepumpenanlage mit Turboverdichtern, die bei ihrem Lauf mit gleichbleibender Drehzahl angetrieben werden.
US2585908A (en) * 1944-12-19 1952-02-19 Electrolux Ab Multiple temperature refrigeration system
US2677944A (en) * 1950-12-01 1954-05-11 Alonzo W Ruff Plural stage refrigeration apparatus
US2714806A (en) * 1951-12-12 1955-08-09 Hugh J Scullen Refrigerating system
US2903248A (en) * 1956-12-10 1959-09-08 Leander H Walker System of mixing liquiform ingredients
US2841962A (en) * 1957-01-23 1958-07-08 H A Phillips Return apparatus for a two-stage refrigeration system
US3232524A (en) * 1963-08-09 1966-02-01 Bendix Corp Fluid compressor
US3307368A (en) * 1966-01-03 1967-03-07 Westinghouse Electric Corp Heat pumps
US3447335A (en) * 1967-09-22 1969-06-03 John D Ruff Variable capacity centrifugal heat pump
US3495418A (en) * 1968-04-18 1970-02-17 Garrett Corp Refrigeration system with compressor unloading means
US3513662A (en) * 1968-11-12 1970-05-26 Armour & Co Feedback control system for sequencing motors
US3499297A (en) * 1969-02-20 1970-03-10 John D Ruff Variable capacity refrigeration system
US3668883A (en) * 1970-06-12 1972-06-13 John D Ruff Centrifugal heat pump with overload protection
US3759052A (en) * 1972-02-28 1973-09-18 Maekawa Seisakusho Kk Method of controlling high stage and low stage compressors
US3775995A (en) * 1972-07-17 1973-12-04 Westinghouse Electric Corp Variable capacity multiple compressor refrigeration system
US4102149A (en) * 1977-04-22 1978-07-25 Westinghouse Electric Corp. Variable capacity multiple compressor refrigeration system
GB2039386B (en) * 1979-01-05 1983-04-27 Lush L Control for refrigeration compressors
US4316366A (en) * 1980-04-21 1982-02-23 Carrier Corporation Method and apparatus for integrating components of a refrigeration system
JPS5710063A (en) * 1980-06-20 1982-01-19 Hitachi Ltd Refrigerating plant
US4325223A (en) * 1981-03-16 1982-04-20 Cantley Robert J Energy management system for refrigeration systems
US4332144A (en) * 1981-03-26 1982-06-01 Shaw David N Bottoming cycle refrigerant scavenging for positive displacement compressor, refrigeration and heat pump systems
FR2513747A1 (fr) * 1981-09-25 1983-04-01 Satam Brandt Froid Installation frigorifique a multimotocompresseurs
CA1145578A (en) * 1981-10-29 1983-05-03 Ernest Muench Low temperature fail-safe cascade cooling apparatus
US4454725A (en) * 1982-09-29 1984-06-19 Carrier Corporation Method and apparatus for integrating a supplemental heat source with staged compressors in a heat pump
FR2545913B1 (fr) * 1983-05-10 1985-10-11 Bonnet Ets Installation frigorifique a systeme de production de froid centralise
US4550574A (en) * 1983-06-02 1985-11-05 Sexton-Espec, Inc. Refrigeration system with liquid bypass line
ZA8562B (en) * 1984-01-11 1985-09-25 Copeland Corp Highly efficient flexible two-stage refrigeration system
US4554799A (en) * 1984-10-29 1985-11-26 Vilter Manufacturing Corporation Multi-stage gas compressor system and desuperheater means therefor
US4577468A (en) * 1985-01-04 1986-03-25 Nunn Jr John O Refrigeration system with refrigerant pre-cooler

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345861A (ja) * 1989-07-03 1991-02-27 Carrier Corp 冷却装置及び冷却方法
JPH04227438A (ja) * 1990-06-28 1992-08-17 Carrier Corp 冷凍システム用アンローディングシステム
JPH07198216A (ja) * 1993-12-14 1995-08-01 Carrier Corp 2ステージ型冷凍装置の制御装置および制御方法
WO2001022009A1 (fr) * 1999-09-24 2001-03-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Dispositif de refrigeration a compression multi-etage
US6581408B1 (en) 1999-09-24 2003-06-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Multi-stage compression refrigerating device
JP2002228275A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 超臨界蒸気圧縮冷凍サイクル
JP2003328955A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Denso Corp 可変容量型圧縮機の制御装置
JP4809243B2 (ja) * 2003-12-22 2011-11-09 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 空気分離/金属製造装置の起動方法
JP2007515617A (ja) * 2003-12-22 2007-06-14 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 空気分離装置、統合化された空気分離および金属製造装置ならびに1つのこのような空気分離装置を起動する方法
JP2010236796A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu General Ltd 冷凍サイクル装置
WO2011062349A1 (ko) * 2009-11-20 2011-05-26 엘지전자 주식회사 히트 펌프
KR101321549B1 (ko) * 2009-11-20 2013-10-30 엘지전자 주식회사 히트 펌프
WO2013046647A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプ
JP2013076541A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Daikin Industries Ltd ヒートポンプ
JP2013092369A (ja) * 2013-02-12 2013-05-16 Daikin Industries Ltd ヒートポンプ
JP2017161176A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4787211A (en) 1988-11-29
GB2192735B (en) 1990-05-02
CA1296194C (en) 1992-02-25
DE3716393A1 (de) 1987-11-19
FR2598788A1 (fr) 1987-11-20
FR2598788B1 (fr) 1990-11-16
IT8720562A0 (it) 1987-05-15
ES2003313A6 (es) 1988-10-16
KR870011436A (ko) 1987-12-23
IT1204634B (it) 1989-03-10
GB2192735A (en) 1988-01-20
GB8711583D0 (en) 1987-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6325388A (ja) 冷却装置
US4947655A (en) Refrigeration system
US6076367A (en) Variable speed liquid refrigerant pump
CA1040445A (en) Heat pump with high efficiency reversible helical screw rotary compressor
CN101171464B (zh) 具有变速涡旋压缩机和经济器回路的制冷***及运行方法
US5927088A (en) Boosted air source heat pump
EP0718568B1 (en) Capacity control for multi-stage compressors
AU669473B2 (en) Method of high-side pressure regulation in transcritical vapor compression cycle device
US5628200A (en) Heat pump system with selective space cooling
CA1080564A (en) Heating system
JPS622241Y2 (ja)
IE42343B1 (en) "improved refrigeration systems"
JPH11193967A (ja) 冷凍サイクル
WO2009147826A1 (ja) 冷凍サイクル装置
KR0130756B1 (ko) 2단 압축기용 언로딩 시스템 및 언로딩 방법
US20120067070A1 (en) Low temperature heat pump
US5157943A (en) Refrigeration system including capillary tube/suction line heat transfer
CN102725596B (zh) 热泵***
CA1242086A (en) Highly efficient flexible two-stage refrigeration system
EP2312238B1 (en) Refrigeration cycle apparatus
US4017286A (en) Heat pump suction line vent
CN106196761B (zh) 制冷循环***及其控制方法
JP2001033112A (ja) 冷凍サイクルを運転する方法および冷凍機
US3955374A (en) Refrigeration apparatus and method
US4262488A (en) System and method for controlling the discharge temperature of a high pressure stage of a multi-stage centrifugal compression refrigeration unit