JPS63249169A - 書類複写機のための画像形成装置 - Google Patents

書類複写機のための画像形成装置

Info

Publication number
JPS63249169A
JPS63249169A JP63051419A JP5141988A JPS63249169A JP S63249169 A JPS63249169 A JP S63249169A JP 63051419 A JP63051419 A JP 63051419A JP 5141988 A JP5141988 A JP 5141988A JP S63249169 A JPS63249169 A JP S63249169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
lens
alignment
magnification
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63051419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2595020B2 (ja
Inventor
リチャード アンソニー スピネリー
エドワード クレア ボック
リーロイ アレン ボールドウィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS63249169A publication Critical patent/JPS63249169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595020B2 publication Critical patent/JP2595020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/041Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with variable magnification

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は一般に書類整合装置に関し、更に詳細には、書
類プラテン上の複数の位置に整合させられた書類の、像
平面における画像整合を保持する画像形成装置、及びか
かる整合手段を有する書類複写機に関する。
〔従来の技術〕
光受容体において形成される潜像を、現像済み画像が転
写されるコピー用紙と正しく整合させるように、書類を
プラテン上に整合させるための種々の方法が従来から用
いられている。米国特許第4.209,248号に開示
されているかがる一つの方法は、倍率値が選定されると
、画像の基準縁または角縁部を光受容体における一定関
係に保持するのに必要な正確な位置に映写レンズを位置
決めする段階を有している。米国特許第4,530.5
92号には、像平面における書類の角部整合を保持する
ために映写レンズを三次元運動させるようになっている
装置が開示されている。これらの従来の角部整合装置は
、複写される書類の縁を潜像の前縁に沿って整合させる
ことを特徴としている。この潜像の縁は、理想的には、
現像済み画像が転写されるコピーシートの対応の前縁と
合致する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の装置にある一つの問題は、光受容体において形成
される画像が該光受容体の中心線に対して非対称である
ということである。これは、種々のサイズの書類を複写
することによって生ずる偏りのためである。この非対称
性は、潜像を現像する、コピーシートを転写ステーショ
ンにおいて整合させる、及び転写済み画像をコピーシー
トに定着するという下流の諸処理ステーションに対して
一つの難点となる。
従来の装置にある他の問題は、A3サイズ(約279鶴
×4321會(11’X17’)からA4サイズ(レタ
ーサイズ)またはそれ以下までの範囲にわたる・書類を
受容するには、所望の整合を保持するために、極めて高
価な広角レンズを用いるか、または挟角のレンズを用い
てこれを長距離にわたって走行させるということが必要
となるということである。レンズを走行させようとする
と、一般にはライトハウジングの床面においてなされる
レンズ取付けのために、かなり広い開口部が必要となり
、このハウジングの光反射効率を低下させ易い。
更に他の問題が、原画書類をプラテン面上へ搬送する自
動式または半自動式書類送り器を具備する装置において
生ずる。これら装置は、屡々、手動モードにおいて用い
られる整合位置とは異なる整合位置を必要とする。その
ために、可動整合ガイド、またはコピー用紙位置のよう
な他のシステムパラメータに対して調節を行なわれなけ
ればならない、米国特許第4.639,121号には、
像平面においてプラテン上の2つの整合位置に対して中
心整合画像を保持するための整合装置が開示されており
、前記整合位置は同じ方向に変位させられる。しかし、
この米国特許においては、プラテン上に長縁及び短縁の
送り位置に給送される書類に対して、及び種々のサイズ
の書類に対して整合を保持するということについての教
示はない。
従って、本発明の主目的は、成る連続可変倍率範囲にわ
たる種々のサイズの書類を、過大のレンズ走行なしに、
及びコピー用紙整合の手数なしに整合させることができ
、また、プラテン上の書類を、手動で、または書類取扱
い装置によって、露光位置へ移動させることのできるよ
うにしたフラッシュ照明装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、前記の如き照明装置を利用した画
像形成装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的は前記の如き照明装置を利用した
書類複写機を提供することにある。
本発明の更に他の目的は前記の如き照明装置を利用した
書類整合装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の一つの態様においては、複数の書類整合位置を
プラテン上で識別する。各整合位置は、成る特定の原画
書類サイズと、及び手動モードまたは自動モードの書類
位置決めと関係する。本発明の他の態様においては、複
数の整合位置のうちの任意のものに沿って整合させた書
類を露光して画像を光受容体上に投影し、このようにし
て、前記画像を前記光受容体の縁と平行な共通画像縁に
沿って整合させる。各−意的整合位置を表わす電子的入
力が装置制御回路へ送られ、該回路はレタ、ズ駆動回路
に対して出力信号を発生し、前記光受容体における所要
の整合縁を保持するのに必要な位置へレンズを移動させ
る。前記レンズの所要の運動を行うためのアルゴリズム
が提供される。本発明の更に他の態様においては、縮小
または拡大の作動モード中、レンズを光受容体に対して
それぞれ接近及び離隔するように並進させ、倍率変化を
通して所望の整合を保持する。
本発明の画像形成装置は、複写されるべき書類を支持す
るための透明プラテンを備えており、該プラテンは複数
の書類整合位置を有している。この本発明装置は、更に
、前記複数の整合位置の各々を示す電気信号を発生する
ための手段と、所望の倍率値を示す電気信号を発生する
ための手段と、前記書類を照明するため、及び前記書類
の潜像を感光性面上に形成するための光学装置とを備え
ており、該光学装置は可動映写レンズを有している。
この本発明装置は、更に、整合位置及び倍率値に対応す
る前記電気信号を受信し、前記信号に応答して前記レン
ズを整合路に沿って一つの位置へ移動させるようになっ
ている制御手段を備えており、これにより、各書類画像
が、共通縁が光受容体における共通線に沿うように、前
記光受容体上に投影されるようになっている。
本発明の特徴をよく理解できるように、以下、本発明を
その実施例について図面を参照して詳細に説明する。
〔実施例〕
以下の説明から解るように、本発明の画像形成装置は極
めて多種の電子写真式複写機における使用に対して同様
に好適するものであり、その適用は、本明細書において
示す実施例に限定されるものではない。
電子写真式複写の技術は周知であるから、この複写に用
いられる種々の処理ステーションを第1図に簡単に示し
、且つその作動を図について以下に簡単に説明する。
次に第1図について説明すると、書類複写機は、導電性
基体上に形成された光導電性面を有する光受容体ベル)
10を用いる。好ましくは、ベルト10は、米国特許第
4.265,990号に開示されている特性を有するも
のであり、この特許の内容は、本明細書において参照と
して説明する。
ベルト10は図示の処理方向に移動し、種々のゼログラ
フィ式処理ステーションを順々に通って前へ進む。この
ベルトはドライブローラ18及びテンシランローラ16
.20の回りに掛は渡されている。ローラ18は通例の
モータ手段(図示せず)によって駆動される。
第1図について説明すると、ベルト10の一部は帯電ス
テーションAを通過し、該ステーションにおいて、コロ
ナ発生装置22が前記光導性面を比較的高いほぼ一様の
電位に帯電させる。
ベルト10が前進を続けると、光導電性面12の前記部
分は移動して露光ステーションBに入る。
原画書類28が、手作業で、または書類フィーダ機構3
0により、透明プラテン34の面上の所定位置に置かれ
る。
プラテン34は、好ましい実施例においては、約432
mX432鶴(17’X17“)のガラス基板であり、
この基板は垂直方向に移動可能であり、拡大中の共役変
化のために調節をすることができる。フィーダ機構30
が書類をプラテン上の露光位置に置くが、書類を、手作
業で、または半自動式書類取扱い装置(SADH)によ
り、またはコンピュータ式送り装置によって所定位置に
置くことができる。これよついては後で説明する。
照明装置はライトハウジング36を具備しており、この
ハウジングの上面はプラテン34で成形されている。ハ
ウジング36内には、適当な電源(図示せず)に接続さ
れたフラッシュランプ4oがある。
キャリジ43に取付けられたレンズ42が、ハウジング
床面46に形成された開口部内に設けられている。前記
ハウジングの全内面は高反射性材料で被覆され、これに
より、核間をこれに入射する光に対して拡散反射性とな
している。ランプ40にパルス電流を流してフラッシュ
点灯させると、光は前記の被覆面へ導かれ、1回または
複数回反射させられ、前記プラテンの下面をほぼ均一の
強さの照度で照明する。即ち、前記ハウジングは光積分
空洞として効果的に働き、物体平面の下面に沿ってほぼ
均一の照明を行う。
レンズ42はキャリジ43に移動可能に取付けられてお
り、水平方向に及び/又は光受容体に対して接近または
離隔する方向に移動し、該光受容体の縁と平行な一定整
合縁を保持するのに必要な整合位置へ、倍率の関数とし
て移動するようになっている0倍率変化に対応してプラ
テン34及び床面46を移動させて全共役及び合焦を保
持するための適切な機構が米国特許第4.530.59
2号に開示されており、その内容を本明細書において参
照として説明する。前記のレンズの移動は、システムコ
ントローラ54の制御の下でレンズ駆動制御回路50に
よって行なわれる。本発明のこの態様については後で詳
述する。
装置について説明を続けると、現像ステーションCにお
いて、磁気ブラシ式現像装置60が絶縁性現像剤を前へ
進めて静電潜像と接触させる。好ましくは、磁気ブラシ
式現像装置60はバウシング64付きの現像ローラ62
を有す。ローラ62は、磁気キャリヤ細粒及びトナー粒
子を含む現像剤のブラシを運んでベルト10と接触させ
る。ローラ62は、前記現像剤のブラシがベルト10を
弧状に変形させ、該ベルトが、少なくとも部分的に、前
記現像剤の形状に順応するように、位置決めされている
。現像ローラ62に被着する現像剤の層の厚さは調節可
能である。前記静電潜像はキ十リヤ細粒からトナー粒子
を引き付け、前記ベルトの面上にトナー粉像を形成する
次いで、出力コピーシート66が供給トレイ67から取
り出される。前記トレイ、従ってまた各シートは投射書
類画像の一定整合縁と整合させられる。転写ステーショ
ンDへの用紙到着時刻は、制御回路により、現像済み画
像と整合するように調節される。シートは、′送すロー
ラ68.70により、前記トレイから転写ステーション
Dへ送られる。転写ステーションDは、イオンをシート
66の背面に浴びせかけるコロナ発生装置71を有し、
これにより、トナー粉像をベルト10からシート66へ
引き付ける。転写の後、前記シートは定着ステーション
へ進み、該ステーションにおいて、定着ローラ組立体7
2が転写済み粉像を固着させる。定着の後、コーピーシ
ート66は出力ドレイ (図示せず)へ進み、その後、
操作員により取り出される。
支持材料のシートがベルト10から分離させられた後、
残留トナー粒子及び現像済み試験パンチ領域のトナー粒
子がクリーニングステーションFにおいて除去される。
クリーニングの後、放電ランプ(図示せず)がベル)1
0の面に光を浴びせかけ、該ベルト上に残留している電
荷を、次の画像形成サイクルのために該ベルトを帯電さ
せる前に、消散させる。
好ましい実施例においては、この装置は7ピソチサイク
ルをもって作動し、例えば、7つのA4サイズの画像を
、ベルトの1回転中に、形成し、現像し、及び転写する
ことができる。
本発明の一つの態様においては、光受容体における所望
の一定整合縁を保持するようにレンズ42を適切に移動
させることにより、プラテンにおける複数の整合位置を
適用することができる。
以下の図に示す如き可能性ある複数の書類複写位置を考
えてみる。第2図は、手動モードで整合させたA4サイ
ズ(約2160X279u (8!4’Xll’))の
原画書類80が載っているプラテン34の上面を示すも
のである。操作員は、書類80の上縁をプラテンの固定
***手動縁部82に隣接させで置いて該書類を角部整合
標va84と整合させる。前記プラテンの下に配置され
ている適切なセンサ(図示せず)が書類の存在を感知し
、一意的信号を付属の制御回路を介してレンズ駆動回路
50へ送り、レンズ42を手動A4モードに適当する整
合投写位置へ移動させる。第3図は、手動モードにおい
て整合させたA3サイズ(約279鶴X432m(11
“X17”))の原画書類86を示すものである。この
場合に対しては、大部分の複写装置において一般的であ
るように、その特定の出力装置は、A3判用紙がA4判
用紙と同じ緑に沿って整合させられることを必要とする
。レンズの半角要件を最小限化するために、原画をガラ
ス板上のより中心寄り位置へ移動させる(Y方向に)、
即ち、整合は縁88に沿い、角部整合標識90において
なされる。この場合も、プラテンの下に配置されたセン
サが作動のA3手動モードを検出し、信号を回路50へ
送ってレンズを適切に移動させる。第4図は、第2図及
び第3図の書類位置に関係する2つのレンズ位置を示す
ものである0図示のように、レンズ42は、A3サイズ
およびA4サイズの投写画像を光受容体と平行な共通整
合線に沿って保持するようにX、Y座標に沿って並進運
動させられている。この整合レンズは、コピーシートト
レイ即ち供給トレイ67 (第1図)から送られるコピ
ー用紙の緑と整合させられる。第5図は、第1図の書類
取扱い装置即ち書類フィーダ30によってプラテン上の
所定位置に置かれたA4サイズ書類を示すものである。
第1図に示すような一般の書類取扱い装置においては、
書類は、多重ベルト真空搬送装置91により、プラテン
へ、及びプラテンから遠くへ搬送される。書類、または
ベルト自体の前縁を***手動整合縁部82と接触させな
いように、循環式書類取扱い装置すなわちRDHでの整
合を縁部82から距離yだけ離れるようにずらす。従っ
て、整合角部84′は新しい1組の座標にくる。循環式
書類取扱いすなわちRD Hモードは、制御パネルから
、或いはまたRDH入力部に配置されたセンサから送ら
れる適切な信号によって識別される。
これら信号を用いて、レンズを、A4RDHモードに適
当する整合投写位置へ移動させる。5ADHモードにお
けるA4サイズ書類の複写は、上記と同じ整合位置によ
って行なうことができる。
第6図は、手動A4コピーモードからの及び書類取扱い
モードへのレンズ42のy方向調節を示すものである。
角部及び縁の整合はいずれも共通整合線に沿って保持さ
れる。
第7図は、RDH装230によってプラテン上の所定位
置に置かれたA3サイズ書類86を示すものである。こ
こに、書[86は、手動A3モードについて前述したと
同じ理由で、より中心寄りの位置へ移動させられる。し
かし、整合角部90′は手動整合縁部に対向してはいな
いが、距離Xだけ左へずらされる。この新しい位置は、
プラテンガラスを成る角度で入れるプラテン搬送装置の
テーバ付き人力部を受容するために、本実施例に対して
必要なものである。RDH(または5ADH)入力部に
おける適当なセンサがA3サイズ書類の存在を検出し、
レンズ位置決めを制御する信号に1訳されるべき適切な
信号を制御回路へ送る。
第2図ないし第7図に示す整合位置は例示のためのもの
であり、本発明はこれに限定されるものではない、成る
特定の装置に対する設計により、例えば5ADH位置は
RDH位置と若干異なり、整合位置が追加される。連続
型フィーダに対する整合位置は、5ADHモードまたは
RDHモードとは異なる整合位置を必要とする。本発明
の原理は、任意の数の整合位置に対する所要のレンズ整
合を保持することを意図するものである。
次に、所要のX−Y座標レンズ運動を可能化する方法に
ついて説明すると、一つのアルゴリズムを開発し、制御
回路に実施した。第9図について説明すると、図は第1
図の画像形成装置の側面図であり、種々の倍率位置にあ
るレンズを示している。成る特定の複写機の準備時に、
値MS (倍率選定(りをIX設定する。Y posは
調節可能なパラメータであり、このY posは、最初
は、共通整合線(例えば第4図に示すもの)が転写ステ
ーションにおいてコピー用紙の縁と整合するように調節
される。Y nomは、用紙通路の名目データロケーシ
ョンと等しい価に設定される定数である。X座標に沿う
画像の最初の整合は、用紙の到着時刻を、これが画像と
整合するまで調節することによって得られる。レンズの
「ホーム」ポジションは、正常走査路の外側のセンサが
作動させられるまでレンズをX/アウト軸に沿って移動
させることによって確立される。
最初の準備の後、任意の与えられた倍率(MS=9/P
)に対する「正しい」レンズ位置YまたはXは次式によ
って与えられる。
本発明の好ましい実施例にお6’bでは、レンズ42は
、第10図に示すように回転及び平行移動させられる軸
に沿って動かされる。
第11図はレンズキャリジ43を示す斜視図である。図
示のように、レンズ42は、ガイドレール102に沿っ
て、+X、−X方向に移動するようになっている第1の
キャリジ100に取付けられている。キャリジ100は
プーリ/ケーブル機構104によって駆動され、該機構
は直流ステップモータ106によっ駆動される。第2の
レンズキャリジ108が+Y、−Y方向に移動するよう
になっている。キャリジ108はプーリ/ケーブル機構
110によって駆動され、該機構はステップモータ11
2によって駆動される。前記ステップモータへの入力は
下記のようにして得られる。
単位距離当りのステップ数は既知であるから、成る与え
られた倍率及び成る与えられた整合数に対してレンズを
位置決めするのに必要な「ホーム」ポジションから離れ
るステップモータのステップ数は次式によって与えられ
る(第10図参照)。
5absx = (Kx cosθ) X + (Kx
 sinθ〕Y+Kx [−Xh cosθ−Yh s
inθ〕=  AOX +AIY +A、      
  (3)Ao=Kx cosθ=−23,06 AI= −Kx sinθ=6.18 Az−−Xh cosθ+Yh sinθ=10111
Sabsy = (−Ky sinθ) X + (K
y cosθ〕Y+Ky (−Yh cosθ+Xh 
sinθ〕=  B、X +B、Y +B。
Bo= −Ky sinθ=−3,09B+ =Ky 
cos 13 = −11,53Bt=Ky (−Yh
 cosθ+Xh sinθ〕=4932.4 コントローラ96からの出力がX及びYのそれぞれのス
テップモータ106.112を駆動し、該モータは前記
レンズに水平並進運動を与える。
上の説明においては倍率の変化を考慮していなかった0
倍率が変化すると、レンズは第8図に示す第3の2運動
を受ける。−例として、プラテン上のA4判書類を0.
64の縮小率で複写するものとする。即ち、レンズ42
を、ハウジング床面46の適切な垂直移動によって光受
容体の方へ並進させ、且つ同時にX−Y座標に沿って並
進させ、これにより、共通整合線に沿う角部整合位置を
保持する。
次に、第12図にブロック線図で示す制御回路について
説明すると、この制御回路は所要のレンズ運動システム
を実現するものであり、コントローラ54は、入出力ボ
ード90、並びに、入出カプロセッサ94、直列バスコ
ントローラ96及びマスク制御プロセッサ9日を具備す
るマスク制御ボード92から成っている。プロセッサ9
8は、例えば、所望の機能を行なうようにプログラムさ
れたインテル(Intel) 8285型である。制御
パネル52、手動モード書類サイズセンサ、書類送り機
構30からの、及び用紙トレイ67からの信号は入出力
ボード90によって接続され、プロセッサ94へ送られ
、次いでマスク制御プロセッサ98へ送られる。レンズ
の動きは、X−Yレンズ位置アルゴリズムコンピュータ
回路100から引き出されるコントローラ96からの出
力信号によって制御される。「正しい」レンズ位置回路
が、式(1)及び(2)に関係する情報を記憶及び計算
する。
rS  ABS  X)運動回路及びrs  ABSY
〕運動回路が、式(3)及び(4)に関係する情報を記
憶及び計算する。
所望の倍率の選定は、通例、制御パネル52においてな
される。イネーブルされたスイッチが、選定された倍率
を示す信号をコントローラへ送る。
倍率を変えると、コントローラ96からレンズ回路50
へ、並びにプラテン駆動装置及びハウジング床面駆動装
置へ出力信号が送られる。手動書類位置決めから自動ま
たは半自動書類送りモードへの作動変更は書類フィーダ
において感知され、適切な信号が入出力ボード90へ送
られる。コピーシートトレイ67からの信号は、成る特
定のサイズのコピー用紙を前記トレイに装填することに
より、成る特定のコピー選定スイッチの作動によって提
供される。
以上、本発明をその実施例について説明したが、本発明
はこれに限定されるものではなく、請求項に記載の如き
本発明の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の整合位置の構成部材を具備するフラッ
シュ照明式書類複写機の側面図、第2図はA4サイズ書
類に対する手動整合位置を示す第1図の書類プラテンの
上面図、第3図はA3サイズ書類の手動整合位置を示す
プラテンの上面図、第4図は第2図及び第3図における
書類に対する整合位置を示す第1図の画像形成装置の斜
視図、第5図はRDHモードにおけるA4サイズ書類に
対する整合位置を示すプラテンの上面図、第6図は第5
図における書類に対する整合位置を示す第1図の画像形
成装置の斜視図、第7図はRDHモードにおけるA3サ
イズ書類に対する整合位置を示すプラテンの上面図、第
8図は2つの倍率位置におけるレンズを示す第1図の画
像形成装置を示す斜視図、第9図はレンズY座標アルゴ
リズム偏りを示す第1図の画像形成装置の側面図、第1
0図はレンズ位置座標系を示す図、第11図はレンズ駆
動キャリジの一実施例の斜視図、第12図は光受容体に
おける映写書類画像の所望の整合を保持するためにレン
ズの動きを制御する回路のブロック線図である。 10・・・光受容体、       34・・・プラテ
ン、36・・・ライトハウジング、   42・・・レ
ンズ、50・・・レンズ駆動制御回路、 52・・・制
御パネル、54・・・システムコントローラ、 84.90・・・角部整合標識 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、書類複写機のための画像形成装置において、複写さ
    れるべき書類を支持するための透明プラテンを備え、前
    記プラテンは第1及び第2の作動モードに関係する少な
    くとも第1及び第2の書類角部整合位置を有し、更に、 前記少なくとも第1または第2の整合位置を示す電気信
    号を発生するための手段と、 所望の倍率値を示す電気信号を発生するための手段と、 前記書類を照明するため、及び前記書類の潜像を感光性
    面上に形成するための光学装置とを備え、前記光学装置
    は三次元運動するようになっている映写レレズを含んで
    おり、更に、 整合装置及び倍率値に対応する前記電気信号を受信し、
    並びに倍率範囲を通し及び作動モードの変化を通して光
    受容体における共通整合線に沿って映写画像の一つの縁
    を保持するように書類照明に先立って前記レンズを位置
    決めするようになっている制御手段を備えて成る画像形
    成装置。 2、種々のサイズの書類がプラテンの面上に複数の角部
    整合位置に置かれる多モード多倍率書類複写機において
    、光受容体面における共通整合線に沿って映写整合を保
    持するための整合手段が、 或る特定の書類サイズ及びプラテン整合位置を検出する
    ため、及び前記サイズ及び位置を示す電気信号を発生す
    るための手段と、 前記書類の画像を前記光受容体上に或る選定された倍率
    で映写するために前記プラテンと光受容体との間に配置
    された映写レンズと、 前記レンズを所要の倍率位置へ移動させるための手段と
    、 倍率変化状態に応答して前記レンズを移動させ及びシス
    テム共役を調節するための手段と、三次元空間内の或る
    位置を識別するようになっている制御手段とを含んでお
    り、前記位置は、該位置において前記レンズが複写され
    るべき前記書類の画像を前記光受容体上に映写し、この
    映写された縁が前記光受容体における前もって識別され
    た整合線に沿って絶えず整合するようになる位置である
    多モード多倍率書類複写機。 3、制御手段が、式 Y=Ynom−Ypos[MS/1+MS](1)及び X=Xnom−Xpos[MS/1+MS](2)に従
    ってX及びYの位置座標を決定するためのアルゴリズム
    を含んでいる請求項2記載の書類複写機。 4、レンズを移動させるための手段が、運動のX成分に
    関係する少なくとも1つのステップモータ、及び運動の
    Y成分に関係する少なくとも1つのステップモータを含
    んでおり、前記ステップモータは、式 Sabsx=〔Kxsinθ〕X+〔Kxsinθ〕Y
    +Kx〔−Xhcosθ−Yhsinθ〕 =A_0X+A_1Y+A_2(3) A_0=Kxcosθ=−23.06 A_1=−Kxsinθ=6.18 A_2=Xhcosθ+Yhsinθ=10111Sa
    bsy=〔−Kysinθ〕X=〔Kycosθ〕Y+
    Ky〔−Yhcosθ+Xhsinθ〕 =B_0X−B_1Y+B_2(4) B_0=−Kysinθ=−3.09 B_1=Kycosθ=−11.53 B_2=Xy〔−Yhcosθ+Xhsinθ〕=49
    32.4 によって表わされる信号によって作動させられる請求項
    3記載の書類複写機。 5、光受容体の面上の共通画像整合線に沿う書類整合を
    保持するための書類整合装置において、前記線は前記光
    受容体の一つの縁と平行になっており、 書類物体平面と光受容体画像平面との間に配置された映
    写レンズと、 選定された倍率及び書類整合位置を示す電気信号を発生
    するため、及び前記信号を装置制御手段へ送るための手
    段と、 前記レンズに対するホームポジション座標及び現在のレ
    ンズ座標位置を記憶するためのメモリ手段、並びに前記
    電気信号に応答して選定された倍率及び書類整合変化を
    通して画像整合を保持するために新しいレンズ位置座標
    を決定するための手段を有する装置制御手段と、 前記レンズを前記新しい位置座標へ移動させるために前
    記新しいレンズ位置座標を利用するための手段とを備え
    て成る書類整合装置。
JP63051419A 1987-03-11 1988-03-04 書類複写機のための画像形成装置 Expired - Fee Related JP2595020B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US024488 1987-03-11
US24488 1987-03-11
US07/024,488 US4782361A (en) 1987-03-11 1987-03-11 Imaging system with a plurality of document registration positions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63249169A true JPS63249169A (ja) 1988-10-17
JP2595020B2 JP2595020B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=21820845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63051419A Expired - Fee Related JP2595020B2 (ja) 1987-03-11 1988-03-04 書類複写機のための画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4782361A (ja)
EP (1) EP0282348B1 (ja)
JP (1) JP2595020B2 (ja)
DE (1) DE3875140T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05281622A (ja) * 1991-08-01 1993-10-29 Xerox Corp 電子写真式複写装置で使用する可変式選択的画像位置決め装置
WO1994008271A1 (en) * 1992-09-25 1994-04-14 Noritsu Koki Co., Ltd Method and apparatus for automatically adjusting lens in automatic printing/developing machine

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63153250U (ja) * 1987-03-26 1988-10-07
US5150159A (en) * 1988-10-24 1992-09-22 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying machine capable of providing indexes
JPH0390238U (ja) * 1989-12-29 1991-09-13
JPH03244566A (ja) * 1990-02-23 1991-10-31 Tokyo Electric Co Ltd ラインヘッド
US5513017A (en) * 1990-09-28 1996-04-30 Xerox Corporation Automatic document imaging mode selection system
JPH0575804A (ja) * 1991-09-17 1993-03-26 Toshiba Corp 画像形成装置
US5581638A (en) * 1993-07-26 1996-12-03 E-Systems, Inc. Method for autonomous image registration
US5659405A (en) * 1994-12-12 1997-08-19 Xerox Corporation Multipurpose registration device for a digital scanner

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US748071A (en) * 1903-04-09 1903-12-29 Beverly Powell Herndon Safety-pin.
JPS61295544A (ja) * 1985-06-24 1986-12-26 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン 複写機のための像形成装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3614222A (en) * 1970-04-24 1971-10-19 Olivetti & Co Spa Optical drive system for reproducing machine
US4116562A (en) * 1972-10-27 1978-09-26 International Business Machines Optical system featuring change in magnification by combined lens and mirror motion
GB1525218A (en) * 1976-09-07 1978-09-20 Ibm Electrophotographic copying machine
US4265990A (en) * 1977-05-04 1981-05-05 Xerox Corporation Imaging system with a diamine charge transport material in a polycarbonate resin
US4277163A (en) * 1978-07-21 1981-07-07 Ricoh Company, Ltd. Variable magnification electrostatic copying machine
JPS57191654A (en) * 1981-05-21 1982-11-25 Canon Inc Picture recorder
JPS5852659A (ja) * 1981-09-24 1983-03-28 Asahi Optical Co Ltd 拡大・縮小が可能な連続可変倍複写装置
JPS5919935A (ja) * 1982-07-26 1984-02-01 Fuji Xerox Co Ltd 複写機用光学系制御装置
US4530592A (en) * 1983-03-21 1985-07-23 Xerox Corporation Registration mechanism for a multimagnification reproduction apparatus
DE3622972A1 (de) * 1985-07-11 1987-01-22 Toshiba Kawasaki Kk Abbildungsgeraet

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US748071A (en) * 1903-04-09 1903-12-29 Beverly Powell Herndon Safety-pin.
JPS61295544A (ja) * 1985-06-24 1986-12-26 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン 複写機のための像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05281622A (ja) * 1991-08-01 1993-10-29 Xerox Corp 電子写真式複写装置で使用する可変式選択的画像位置決め装置
WO1994008271A1 (en) * 1992-09-25 1994-04-14 Noritsu Koki Co., Ltd Method and apparatus for automatically adjusting lens in automatic printing/developing machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE3875140T2 (de) 1993-04-15
EP0282348A3 (en) 1989-01-11
EP0282348A2 (en) 1988-09-14
EP0282348B1 (en) 1992-10-07
JP2595020B2 (ja) 1997-03-26
US4782361A (en) 1988-11-01
DE3875140D1 (de) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3709595A (en) Printer system
CA1087427A (en) Continuously variable reduction copier optics systems
JPH06604B2 (ja) コピー装置におけるシート回転装置
US4792828A (en) Image forming apparatus for forming a plurality of image from different originals on one transfer sheet
US3829209A (en) Image registration in a multiple magnification photocopying system
JPS63249169A (ja) 書類複写機のための画像形成装置
JPH0697326B2 (ja) ユニット型複写機
CA1114003A (en) Duplex reproduction machine
CA1244842A (en) Sheet registration in copier for multiple sizes of sheets
US5119135A (en) Selectively variable image positioning system for use in electrophotographic copying apparatus
EP0207710B1 (en) Document registration system
GB1569691A (en) Copying apparatus
JPS6352381B2 (ja)
JP2813444B2 (ja) プリンタ
CA1235730A (en) Optical system for scanning and flash exposing of document
JPS6333131B2 (ja)
JPH0476574A (ja) 複写機の露光光学装置
JPH10171218A (ja) 画像形成装置
US4157869A (en) Transparency reproducing machine
JPH0643712A (ja) 原稿自動送り装置付複写機
JPS5840517A (ja) 可変倍光学装置
JPH0664297B2 (ja) 原稿台ガラスを備えた複写装置に搭載される透過原稿投影装置
JPH0289041A (ja) 原稿台
JPH04296791A (ja) 画像形成装置
JPH10319520A (ja) 光学装置用再アライメント工具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees