JPS63247103A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS63247103A
JPS63247103A JP62077504A JP7750487A JPS63247103A JP S63247103 A JPS63247103 A JP S63247103A JP 62077504 A JP62077504 A JP 62077504A JP 7750487 A JP7750487 A JP 7750487A JP S63247103 A JPS63247103 A JP S63247103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tire
shoulder
tread
circumferential direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62077504A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Kabe
和幸 加部
Takeshi Takahashi
健 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP62077504A priority Critical patent/JPS63247103A/ja
Publication of JPS63247103A publication Critical patent/JPS63247103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2041Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with an interrupted belt ply, e.g. using two or more portions of the same ply

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、ワンダリング性能を改良すると共に耐摩耗性
の向上およびショルダー部の細溝の耐クランク性の向上
を可能とした、トラック・バス等の重荷重車両用に好適
な空気入りラジアルタイヤに関する。
〔従来技術〕
近年、トラックやハス等の重荷重車両にもラジアルタイ
ヤが使用されるようになり、その優れた高速性、耐摩耗
性、低燃費性を発揮している。この重荷重車両用のラジ
アルタイヤは、その重荷重に耐えるためトレッド部のヘ
ルド層が一般に金属コードから構成され、非常に高い剛
性にしである。
ところが、このようにトレッド部の剛性が大きな重荷重
用ラジアルタイヤは、さらに尚内圧を充填して使用され
るため、これが「わだら」のある路面を走行すると、そ
のわだちから脱出するときに路面から過度の外力を受け
てハンドルがとられる所謂ワンダリング現象が発生する
このワンダリング現象はキャンハースラストが大きな原
因になっているため、その対策の一つとして、トレソト
面のショルダー部にタイヤ周方向に沿った細溝を設け、
これによってショルダー部の横力に対する剪断剛性を低
下させるようにしたものがある。
しかし、本発明者らが詳細を検討した結果によると、上
述のようにショルダー部に細溝を設ける場合、その細溝
位置がショルダー端部に近いと細溝の底部にタイヤ周方
向に沿ったクラックを発生し易くなり、また反対にこの
クランクの発生を回逆するため細溝をトレッド中央側に
寄せると、それによってトレッド展開幅が実質的に低下
するため耐摩耗性が低下するという別の問題が発生する
ことが判明した。
〔発明の目的〕
本発明は、ワンダリング防止性能ためにショルダー部に
細溝を設けるようにしたラジアルタイヤにおいて、ワン
ダリング防止性能を阻害することなく、耐摩耗性の向−
Lや細溝の耐クランク性の向上を可能とした空気入りラ
ジアルタイヤを提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
このため、本発明は、カーカス層とトレッドとの間に金
属コードからなる少なくとも3層のヘルド層を配置する
と共に、I・レッド面のショルダー部にタイヤ周方向に
延びる細溝を設けたラジアルタイヤにおいて、(1)カ
ーカス層からトレッド方向に数えて第2番目のヘルド層
と第3番目のヘルド層とのコードをそれぞれタイヤ周方
向に対して10°〜30°の角度で互いに交差させ、(
2)第1番目のヘルド層をクラウン中央域では互いに離
間させて両ショルタ一部にそれぞれ配置し、さらに、第
1番目のベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を
40’〜75°とし、(3)クラウン中央域におけるカ
ーカス層と第2番目のベルト層との間に、タイヤ周方向
に対するコード角度がO°〜10″の有機繊維コード層
を配置し、この有機繊維コード層のコードの総強力を単
位幅当り24.0kg /cm以上とし、(41) ト
ッド面の前記細溝のタイヤ半径方向に測定した溝深さを
り、a開口部のショルダー部側内縁からトレソト面に平
行にンヨルダ一部外側面まで測定した距離をd1、溝底
のショルダー側内壁面、からトレソト面に平行にショル
ダー部外側面まで測定した距離をd2とするとき、d、
+<15mm、dB<d2であり、かつ次式で定められ
る形状係数mが0.8〜1.2である空気入りラジアル
タイヤを要旨とするものである。
d2−d、。
以下、図を参照して本発明の構成につき詳しく説明する
第1図は、本発明のラジアルタイヤの要部の一例を示す
子午線方向半断面説明図である。また、第2図は、その
トレッド面の平面視説明図である。
第1図において、タイヤAではカーカス層3とトレッド
川との間に金属コードからなるベルト層2かタイヤ周方
向に環状に配置されている。
このヘルド層2は、少なくとも3層からなるもので、カ
ーカス層3からトレッド1の方向に数えて第1番目のペ
ルー・層2a1第1番目のベルト層2b、第3番目のヘ
ルド層2C1および第4番目のヘルド層2dからなる。
なお、カーカス層3ば、1層以」二装置されていればよ
い。
本発明では、このタイヤ八において下記の要件を規定し
たのである。
(1)第2番目のヘルド層2bと第3番目のヘルド層2
cとのコードをそれぞれタイヤ周方向に対して10°〜
30°の角度で互いに交差させたこと。
(2)第1番目のヘルド層2aをクラウン中央域Tでは
互いに離間させて両ショルダー部にそれぞれ配置し、さ
らに、第1番目のヘルド層2aのタイヤ周方向に対する
コード角度を40°〜75°としたこと。
第1番目のヘルド層2aをクラウン中央域Tで互いに離
間させる間隔Wは、トレッド面の接地幅TWの25〜4
5%の範囲とすることが好ましい。25%未満では、応
力集中を受は易いクラウン中央域Tの径方向断面曲げ剛
性を下げて柔軟性をもたせ、応力緩和をはかり得ないか
らであり、一方、45%を超えるとショルダー部に対す
る第1番目のヘルド層2aの補強効果が低下してショル
ダー部に偏摩耗が発生し易くなるからである。
(3)  クラウン中央域Tにおけるカーカス層3と第
2番目のヘルド層2bとの間に、タイヤ周方向に対する
コード角度が0°〜100の有機繊維コード層10を配
置し、この有機繊維コード層10のコードの総強力を単
位幅当り240kg /cm以上としたこと。有機繊維
コード層10は1層以上であればよい。
上述したように、第1番目のヘルド層2aをクラウン中
央域Tで互いに離間させること、すなわちスプリット構
造とすることで路面の石や突起等の凹凸による応力集中
を特に受は易いクラウン中央域Tのタイヤ径方向断面曲
げ剛性を下げ、ベルト端部に集中する応力を分散するこ
とによりタイヤ耐久性を向上させると共に、タイヤショ
ルダー部に設置された細溝底部のクランクの発生・成長
を防止することが可能となり、さらに、従来のスプリン
ト構造の欠点であったクラウン中央域のベルト層補強作
用の機能低下によるトレッド部の寸法安定性の低下を防
止するために、第1番目のヘルド層2aが互いに離間し
て空隙となった、クラウン中央域Tにおけるカーカス層
3と第2番目のベルト層2bとの間にを機繊維コード層
10を介在させて周方向補強効果を高めたのである。
有機繊維コード層10は、例えば、ナイロンコード、ポ
リエステルコード、芳香族ポリアミド繊維コード等のコ
ードからなるものである。
有機繊維コード層10のタイヤ周方向に対するコード角
度は、寸法安定性を確保する上から低い角度であること
がよ<、10°以下、好ましくは実質0°がよい。
また、有機繊維コード層10のコードの総強力は、単位
幅当り240kg /cm以上、好ましくは300kg
 /cm以上である。ここで、総強力とは、単位幅当り
のコード打込本数とコード強力の積をいい、下記式で表
わされる。
F−Σni  fi F;総強力、ni ;有機繊維コードの単位幅当りのコ
ード打込本数(1/cm) 、fi  ;有機繊維コー
ドの破断強力(kg)。
第4番目のベルト層2dは、必要に応じて保護層として
配置されるもので、スチールコード、芳香族ポリアミド
繊維コード(商品名ケブラー)等のコードからなる。そ
のコード角度は、タイヤ周方向に対し10°〜30’で
ある。
(4)トレッド面の細溝5のタイヤ半径方向に測定した
溝深さをh、溝開口部のショルダー部側内縁からトレッ
ド面に平行にショルダー部外側面まで測定した距離をd
I、′a底のショルダー側内壁面からトレッド面に平行
にショルダー部外側面まで測定した距離をd2とすると
き、d。
<15 mm 、 d、 < d2であり、カッ次式テ
定メられる形状係数mが0.8〜1.2であること。
d、−d。
第1図および第2図において、トレッド面(接地面)に
は複数本(本例では4本)の主溝4がタイヤ周方向に環
状に設けられ、リブパターン基調になっている。トレッ
ド1の両ショルダー部には、それぞれタイヤ周方向に沿
って細溝5が設けられ、その外側にショルダーリブ6が
形成されている。また、このショルダーリブ6の外側面
6fは放物線状又は円弧状の曲面になっている。
本発明では、トレッド面の接地幅TWに対してショルダ
ーリブ6が占める幅、すなわち細溝5の溝開口部のショ
ルダー側内壁からトレッド面に平行にショルダー部外側
面まで測った距離d1を15 mm以内とすると共に、
かつ細/#5の溝底のショルダー側内壁からトレッド面
に平行にショルダー部の外側面まで測った距離d2より
も小さく (dl〈d2)なるように設定されている。
しかも、これらd、、d2と細溝5のタイヤ半径方向に
測定した溝深さ11とから、前記式によって定義される
形状係数mを0.8〜1゜2の範囲になるように設定さ
れる。
距離d、を15mmより大きくするとトレッド面の有効
接地幅が狭(なりすぎるため、耐摩耗性が悪化するよう
になる。このd、をさらに大きくすると、ショルダー部
の横力に対する剛性低下が十分でなくなり、ワンダリン
グ防止性能も低下してしまう。
また、本発明において、ショルダー部外側面とそれぞれ
細溝5の溝開口部および溝底との距離d、、d2の相互
間を上述のようにdl〈d2に設定し、かつ形状係数m
を0.8〜1.2の範囲にすると、これによってショル
ダーリブ6における曲げ応力の分布状態を、材料力学上
の「平等強さの片持ち梁」に近似させた状態にすること
ができる。すなわち、上記ショルダーリブ6に横力が負
荷したときの曲げ応力を、トレッド面から細溝5の溝底
に対応する位置までタイヤ半径方向にほぼ均等にするこ
とかできるようになる。したがって、この平等強さの片
持ち梁に近似した状態によって細溝5の溝底に対する応
力集中が回避され、その溝底にタイヤ周方向に沿ったク
ラックが発生するのを防止することができるようになる
ショルダーリブ6を上述した平等強さの片持ち梁に近似
した状態にいっそう近似させるためには、ショルダーリ
ブ6の外側面6fを放物線状の曲面にすることが最も好
ましい。しかし、平等強さの片持ち梁に近似した状態が
得られる限りにおいては、上記外側面6fは円弧状であ
っても、或いはテーバ状であっても差支えない。
上記形状係数mが0.8より小さいと、細溝5の溝底に
応力集中によりクラックを発生し易くなり、或いは耐摩
耗性を悪化させるようになる。
また、形状係数mが1.2よりも大きい場合には、ショ
ルダーリブ6の剛性が大きくなりすぎてワンダリング防
止性能が低下してしまうようになる。
また、本発明において、上述のようなショルダーリブ6
を形成する細溝5の溝底の断面形状は、応力集中を回避
するためU字状等の丸みを持たせるものが好ましい。ま
た、細a5の溝幅は溝としての形態を有する大きさがあ
れば十分であり、その溝幅としては1〜5mmの範囲が
よく、より好ましくは2〜3mm程度である。また、溝
深さhはワンダリング防止性能を保持するためにも、は
ぼ主tj、4の深さ■]と同程度にすることが好ましく
、より好ましくは0.7H<h<l。
OHの範囲にするのがよい。一般的には、151前後の
寸法が好適である。
以下に実施例を示す。
実施例 下記の本発明タイヤ、比較タイヤA、B、C1および従
来タイヤについて、耐久性、クランク成長性、ワンダリ
ング性能を評価した。この結果を下記表2に示す。
(a+  本発明タイヤ。
タイヤ周方向10.00 R2014PR0力−カス層
はスチールコード層1層。第1図に示すヘルド部構造。
有機繊維コード層;ナイロン1890 D/2 (強力
40kg ) 、8.4本/cmx1プライ(第2番目
のヘルド層2bと交差する方向に配列)、F −336
kg / cm、  )レッド接地幅185mm 0第
1番目のベルト層2aの相互離間間隔60mn+、ヘル
ド層の仕様は下記表1による。トレッドパターンは第2
図。d、 、d、 、hは表2に示す。
(b)  比較タイヤA0 タイヤサイズ10.0OR2014PR、カーカス層は
スチールコード層1層。第1番目のベルト層2aが相互
に離間していないこと(すなわち、有機繊維コード層は
存在しない)を除いて第1図に示すベルト部構造。ベル
ト層の仕様は下記表1による。トレッドパターンは第2
図。d1、d、、hは表2に示す。
(C)  比較タイヤB0 タイヤサイズ10.0OR2014PR、カーカス層は
スチールコード層1層。第1図に示すベルト部構造。有
機繊維コード層;ナイロン1890 D/2.8.4木
/cmXlプライ(第2番目のベルト層2bと交差する
方向に配列) 、F =336kg /Cff10トレ
ッド接地幅185mm。第1番目のベルト層2aの相互
離間間隔60mm。ベルト層の仕様は下記表1による。
トレッドパターンは第2図。
d、 、d、 、hは表2に示す。
(dl  比較タイヤC0 タイヤサイズ10.0OR2014PR、カーカス層は
スチールコード層1層。第1図に示すベルト部構造。有
機繊維コード層;ナイロン1890 D/2.8.4本
/cm×1プライ (第2番目のベルト層2bと交差す
る方向に配列) 、F =336kg /c1110ト
レッド接地幅185mm 、第1番目のヘルド層2aの
相互離間間隔601.ベルト層の仕様は下記表1による
。トレッドパターンは第2図。
dI % d2 、hは表2に示す。
(e)  従来タイヤ。
タイヤサイズ10.0OR2014PR0力−カス層は
スチールコード層1層。第1番目のヘルド層2aが相互
に離間していないこと(すなわち、有機繊維コード層は
存在しない)を除いて第1図に示すベルト部構造。ベル
ト層の仕様は下記表1による。トレッドパターンは第2
図。d1、d、、hは表2に示す。
量  I (毛生云・ 蕾  ): 実車にて一般舗装路を5万km走行するときの前後にお
いて、それぞれ被測定タイヤの全ての主溝の深さをma
n単位で測定し、そのテスト走行前後の測定値の差の平
均値をもって摩耗量とした。次いで、この摩耗量によっ
て走行距離(5万km)を除して摩耗量1mm当りの走
行距離を算出し、これを耐摩耗性とした。
表には、各タイヤから算出した耐摩耗性を、本発明タイ
ヤの耐摩耗性を100としたときの指数で表示した。
ラ  ■ (クラック・ 生2′i)  :被測定タイ
ヤを予め100℃×2週間オーブンにて熱老化させ、直
径1707 mHの室内回転ドラム試験機により、タイ
ヤ内圧7.25 kg/cn!、荷重約2200 kg
 、速度45 km/hr、スリップ角±2deg (
サイクル変動)の条件で100時間走行後に、細溝の溝
底に発生したクランクの状況を調べた。
このクランクの発生状況は細溝の全周にわたってチェッ
クし、目視にて最も大きなりランクが発生した箇所を横
断カットし、そのクラック長さをmm車位で測定した値
を耐クラツク性の指標にした。
チェ ■ (ワンダリング生′″云・・m>  :被測
定タイヤを空車型1L3910 kg(ステアリングの
軸重)の車両に装着し、空車状態でわだちを有するテス
トコースを8°〜90 km/hrの速度で、わだち内
での直進、わだちからの出入り、わだちの壁面に故意に
タイヤを当てる等をしながら走行するテストを、10人
のテストドライバーが行った。このときの各テストドラ
イバーのフィーリングを、バイアスタイヤのレヘルを6
点として10点法により採点し、10人の平均値をワン
ダリング防止性能として表わした。
上記フィーリングの採点には、ワンダリングの発生頻度
、ワンダリングの動き量、ワンダリングの動きの速さ、
ワンダリングの集束、ハンドルの手応え感、車両のわだ
ちに対する出入りの挙動などを評価するようにした。
表2から、本発明タイヤが耐摩耗性、クランク耐久性、
ワンダリング性能において優れていることが判る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、トレッド部におけ
るヘルド構造を規定すると共に、ショルダー部に設けた
細溝の溝開口部および溝底からそれぞれショルダー部外
側面までの距離d1d2を一定の条件に設定し、これら
d、、d2と溝深さhとから特定される形状係数mを一
定の範囲に設定したことにより、ワンダリング防止性能
を阻害することなく、耐摩耗性および細溝の耐クランク
性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のラジアルタイヤの要部の一例を示す子
午線方向半断面説明図、第2図は、そのトレッド面の平
面視説明図である。 A・・・タイヤ、1・・・トレッド、2・・・ヘルド層
、2a・・・第1番目のヘルド層、2b・・・第2番目
のベルト層、2C・・・第3番目のヘルド層、2d・・
・第4番目のベルト層、3・・・カーカス層、4・・・
主溝、5・・・細溝、6・・・ショルダーリブ、10・
・・有機繊維コード層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 カーカス層とトレッドとの間に金属コードからなる少な
    くとも3層のベルト層を配置すると共に、トレッド面の
    ショルダー部にタイヤ周方向に延びる細溝を設けたラジ
    アルタイヤにおいて、(1)カーカス層からトレッド方
    向に数えて第2番目のベルト層と第3番目のベルト層と
    のコードをそれぞれタイヤ周方向に対して10°〜30
    °の角度で互いに交差させ、(2)第1番目のベルト層
    をクラウン中央域では互いに離間させて両ショルダー部
    にそれぞれ配置し、さらに、第1番目のベルト層のタイ
    ヤ周方向に対するコード角度を40°〜75°とし、(
    3)クラウン中央域におけるカーカス層と第2番目のベ
    ルト層との間に、タイヤ周方向に対するコード角度が0
    °〜10°の有機繊維コード層を配置し、この有機繊維
    コード層のコードの総強力を単位幅当り240kg/c
    m以上とし、(4)トレッド面の前記細溝のタイヤ半径
    方向に測定した溝深さをh、溝開口部のショルダー部側
    内縁からトレッド面に平行にショルダー部外側面まで測
    定した距離をd_1、溝底のショルダー側内壁面からト
    レッド面に平行にショルダー部外側面まで測定した距離
    をd_2とするとき、d_1<15mm、d_1<d_
    2であり、かつ次式 m=(d_2−d_1)/h で定められる形状係数mが0.8〜1.2である空気入
    りラジアルタイヤ。
JP62077504A 1987-04-01 1987-04-01 空気入りラジアルタイヤ Pending JPS63247103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62077504A JPS63247103A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62077504A JPS63247103A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63247103A true JPS63247103A (ja) 1988-10-13

Family

ID=13635795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62077504A Pending JPS63247103A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63247103A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01175504A (ja) * 1987-12-28 1989-07-12 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP2006151336A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りタイヤ
JP2009018629A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01175504A (ja) * 1987-12-28 1989-07-12 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP2006151336A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りタイヤ
JP2009018629A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2617713B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3764481B2 (ja) 0.6以下の偏平比h/sをもつタイヤ
AU739909B2 (en) Crown reinforcement for a tyre
US5431209A (en) Passenger tire with low bead apex volume
JP2728286B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS63184506A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
CN102470703A (zh) 机动车辆轮胎对
JP2790982B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0533161B2 (ja)
JP2000225810A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP2013063738A (ja) 空気入りタイヤ
JPH08169208A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP2009073245A (ja) 空気入りタイヤ
US4518024A (en) Pneumatic radial tire having an improved durability in the running on bad road
JPH06239109A (ja) 重荷重用タイヤ
JP4656961B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH07112763B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS63247103A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06270606A (ja) 空気入りタイヤ
JP2012171433A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0234404A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH0310904A (ja) ラジアルタイヤ
JPH0487802A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3099237B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP2009166726A (ja) 空気入りタイヤ