JPS63234378A - 携帯可能電子装置 - Google Patents

携帯可能電子装置

Info

Publication number
JPS63234378A
JPS63234378A JP62068241A JP6824187A JPS63234378A JP S63234378 A JPS63234378 A JP S63234378A JP 62068241 A JP62068241 A JP 62068241A JP 6824187 A JP6824187 A JP 6824187A JP S63234378 A JPS63234378 A JP S63234378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
control
check
card
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62068241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2577376B2 (ja
Inventor
Yasuo Iijima
康雄 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62068241A priority Critical patent/JP2577376B2/ja
Priority to US07/143,654 priority patent/US4939353A/en
Priority to DE3801699A priority patent/DE3801699A1/de
Priority to FR888800717A priority patent/FR2610121B1/fr
Priority to KR1019880000466A priority patent/KR910007035B1/ko
Publication of JPS63234378A publication Critical patent/JPS63234378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577376B2 publication Critical patent/JP2577376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、たとえば不揮発性のデータメモリおよびCP
Uなどの制御素子を有するIC(集積回路)チップを内
蔵した、いわゆるICカードと称される携帯可能電子装
置に関する。
(従来の技術) 最近、新たな携帯可能なデータ記憶媒体として、不揮発
性のデータメモリおよびCPすなどの制御素子を有する
ICチップを内蔵したICカードが開発されている。こ
の種のICカードは、内蔵する制御素子によって内蔵す
るデータメモリをアクセスし、外部装置からの要求に応
じて必要なデータの入出力を選択的に行なうようになっ
ている。
そして、上記制御素子は、内蔵する制御プログラムによ
り種々の制御を行なうようになっている。
この制御プログラムは、通常、ICカードの製造時にマ
スクROMで構成されるプログラムメモリにマスクパタ
ーンとしてプログラムデータを記憶することにより実現
される。
さて、最近のICカードは、その起動直後に自己診断を
行なっている。この自己診断は、制御プログラム内に自
己診断プログラムを入れておき、起動直後に同自己診断
プログラムを実行することで実現していた。しかして、
この自己診断は、ICカードが正常動作できるか否かの
確認で、主に制御素子内のRAMやレジスタなどの動作
確認であり、プログラムデータの正当性チェックはなさ
れていなかった。したがって、たとえばプログラムデー
タのうち、インターフェイス部分のプログラムを構成す
るデータが破損しており、自己診断の結果としては動作
可能であっても、外部装置とのデータの授受が不可能で
あるなどの不具合が生じていた。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記したように内蔵する制御プログラムが破
損していた場合には不具合が生じるという問題点を解決
すべくなされたもので、内蔵する制御プログラムが破損
していた場合に生じる不具合を除去でき、信頼性の高い
ものが得られる携帯可能電子装置を提供することを目的
とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、データメモリ部と、このデータメモリ部に対
してデータの読出しおよび書込みを行なうための制御部
を有し、かつ前記制御部が制御を行なうための制御プロ
グラムを記憶するプログラムメモリ部を有し、選択的に
外部からの入出力を行なう携帯可能電子装置であって、
前記プログラムメモリ部に記憶されている制御プログラ
ムの正当性をチェックするチェック手段と、このチェッ
ク手段のチェック結果を外部へ出力する出力手段とを具
備している。
(作用) 内蔵する制御プログラムの正当性をチェックできるため
、前述したような制御プログラムが破損していた場合に
生じる不具合を除去でき、信頼性の高いものが得られる
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第6図は本発明に係る携帯可能電子装置としてのICカ
ードを取扱う端末装置の構成例を示すものである。すな
わち、この端末装置は、ICカード1をカードリーダ・
ライタ2を介してCPUなどからなる制御部3と接続可
能にするとともに、IIJ m1部3にキーボード4、
CRTディスプレイ装置5、プリンタ6およびフロッピ
ィディスク装置7を接続して構成される。
ICカード1は、たとえば第4図に示すように、制御部
としての制御素子(たとえばCPLJ)11、データメ
モリ部としての記憶内容が消去可能な不揮発性のデータ
メモリ12、プログラムメモリ部としてのプログラムメ
モリ13、およびカードリーダ・ライタ2との電気的接
触を得るためのコンタクト部14によって構成されてお
り、これらのうち破線内の部分(制御素子11、データ
メモリ12、プログラムメモリ13)は1つのICチッ
プで構成されてICカード本体内に埋設されている。デ
ータメモリ12は各種データの記憶に使用され、たとえ
ばEEPROMで構成されている。
プログラムメモリ13は、たとえばマスクROMで構成
されており、第2図に示すように制御素子11の制御プ
ログラム、およびICカード1の起動開始を意味する初
期応答データ(ICカード1の伝送プロトコル仕様情報
などからなる)を記憶している。そして、プログラムメ
モリ13に記憶された制御プログラムは、第3図に示す
ように複数のチェックコード、およびこのチェックコー
ドを基にプログラムデータの正当性をチェックするため
のサブプログラムが存在し、このサブプログラムを実行
すると、プログラムデータを読出し、上記チェックコー
ドにより読出し範囲内でのプログラムデータの正当性を
チェックするようになっている。第3図において、たと
えば範囲Aのチェックコードはa、範囲Bのチェックコ
ードはb1範囲CのチェックコードはCといったように
対応する。ここに、チェックコードは、対応する範囲内
のプログラムデータのチェックサムデータである。
カードリーダ・ライタ2は、ICカード1と制御部3と
の間でデータの授受を行なうものである。
具体的には、第5図に示すように、図示しないカード挿
入口に挿入されたICカード1を所定の位置まで搬送す
る搬送機構21、所定の位置にセットされたICカード
1のコンタクト部14に電気的に接触されるコンタクト
部22、全゛体の制御を司るCPtJなどからなる制御
部23、制御部23と制御部3との間で命令データや応
答データの授受を行なうための入出力インタフェイス回
路24、およびデータを記憶するデータメモリ25など
から構成されている。
次に、このような構成において第1図に示すフローチャ
ートを参照しつつ動作を説明する。ICカード1は、カ
ードリーダ・ライタ2から電源およびクロックが供給さ
れた後、起動用制御信号であるリセット信号が供給され
ることによりリセットが解除され、制御素子11が起動
される。すると、制御素子11は、制御プログラム内の
サブプログラムを実行することにより、制御プログラム
の正当性をチェックする。すなわち、まず範囲Aのプロ
グラムデータを読出して順次加えてゆき、その結果がチ
ェックコードaと一致するか否かにより正当性を判断す
る。このチェック動作をプログラムメモリ13の最終ま
で、すなわち第3因の例では範囲Cまで行ない、その途
中、正当でないと判断すれば、制御素子11は直ちにプ
ログラムネ当を意味する応答データをカードリーダ・ラ
イタ2に送出し、ホールト状態に入る。
こうして、全てのプログラムが正当であることをチェッ
クし終わると、制御素子11は制御プログラム内の自己
診断プログラムを実行することにより、以降の動作が正
常に遂行できるか否かを自己診断する。この自己診断に
は、たとえば制御素子11内のRAMやレジスタなどが
正常に動作するか否かのチェックなどがある。この自己
診断の結果、正常動作を行なうと判断すると、制御素子
11はプログラムメモリ13内の初期応答データをカー
ドリーダ・ライタ2に送出し、カードリーダ・ライタ2
からの命令データ持ち状態となる。
このとき、カードリーダ・ライタ2から命令データが入
力されると、制御素子11はその命令データにしたがっ
て処理を実行し、その処理結果を示す応答データをカー
ドリーダ・ライタ2に送出し、再び命令データ持ち状態
に戻る。一方、上記自己診断の結果、正常動作を行なわ
ないと判断すると、制御素子11は初期応答データを送
出せずにホールト状態に入る。
このように、起動直後、プログラムメモリ内の制御プロ
グラムの正当性をチェックし、正当でないと判断される
とその旨を示す応答データを外部に出力して動作を停止
し、正当であると判断されると正常動作を遂行できるか
否かの自己診断を行なうものである。したがって、制御
プログラムの正当性をチェックできるため、前述したよ
うな制御プログラムが破損していた場合に生じる不具合
を除去でき、信頼性の高いICカードが得られる。
なお、前記実施例では、携帯可能電子装置としてICカ
ードを例示したが、本発明はカード状のものに限定され
るものでなく、たとえばブロック状あるいはペンシル状
のものでもよい。また、携帯可能電子装置のハード構成
もその要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能である。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、内蔵する制御プロ
グラムの正当性をチェックできるため、制御プログラム
が破損していた場合に生じる不具合を除去でき、信頼性
の高いも、のが得られる携帯可能電子装置を提供できる
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を説明するためのもので、第1図
は動作を説明するフローチャート、第2図はプログラム
メモリ内のフォーマットを示す図、第3図はプログラム
メモリ内の制御プログラムを説明する図、第4図はIC
カードの構成を示すブロック図、第5図はカードリーダ
・ライタの構成を示すブロック図、第6図は端末装置の
構成を示すブロック図である。 1・・・・・・ICカード(携帯可能電子装置)、2・
・・・・・カードリーダ・ライタ、11・・・・・・制
御素子(制御部)、12・・・・・・データメモリ(デ
ータメモリ部)、13・・・・・・プログラムメモリ(
プログラムメモリ部)。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)データメモリ部と、このデータメモリ部に対して
    データの読出しおよび書込みを行なうための制御部を有
    し、かつ前記制御部が制御を行なうための制御プログラ
    ムを記憶するプログラムメモリ部を有し、選択的に外部
    からの入出力を行なう携帯可能電子装置であって; 前記プログラムメモリ部に記憶されている制御プログラ
    ムの正当性をチエックするチエック手段と; このチエック手段のチエック結果を外部へ出力する出力
    手段と を具備したことを特徴とする携帯可能電子装置。
  2. (2)前記チエック手段によるチエックは前記制御部の
    起動直後に行なわれることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の携帯可能電子装置。
  3. (3)前記チエック手段のチエック結果が否定的な場合
    に前記制御部の制御動作を停止することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の携帯可能電子装置。
  4. (4)前記制御プログラム中の少なくとも1箇所にプロ
    グラムチェック情報が存在し、前記制御プログラム中の
    プログラムチエック用サブプログラムにより、前記プロ
    グラムチエック情報を用いて前記チエック手段を実現す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の携帯可
    能電子装置。
JP62068241A 1987-01-22 1987-03-23 携帯可能電子装置 Expired - Lifetime JP2577376B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62068241A JP2577376B2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 携帯可能電子装置
US07/143,654 US4939353A (en) 1987-01-22 1988-01-13 Processing system for enabling data communication with a self-diagnose device
DE3801699A DE3801699A1 (de) 1987-01-22 1988-01-21 Datenverarbeitungsanlage
FR888800717A FR2610121B1 (fr) 1987-01-22 1988-01-22 Systeme de traitement destine a assurer la transmission de donnees entre un support d'information portatif et un dispositif de lecture de celui-ci dans des conditions de fiabilite accrue
KR1019880000466A KR910007035B1 (ko) 1987-01-22 1988-01-22 제1전자장치와 제2전자장치사이의 데이터 처리방식 및 이 데이터처리방식을 위한 제2전자장치로서의 휴대가능매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62068241A JP2577376B2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 携帯可能電子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63234378A true JPS63234378A (ja) 1988-09-29
JP2577376B2 JP2577376B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=13368081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62068241A Expired - Lifetime JP2577376B2 (ja) 1987-01-22 1987-03-23 携帯可能電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577376B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03143452A (ja) * 1989-10-31 1991-06-19 Toray Ind Inc チューブの賦形方法
JPH03171386A (ja) * 1989-11-30 1991-07-24 Toshiba Corp Icカード

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083159A (ja) * 1983-10-13 1985-05-11 Fujitsu Ltd プログラムチエツク方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083159A (ja) * 1983-10-13 1985-05-11 Fujitsu Ltd プログラムチエツク方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03143452A (ja) * 1989-10-31 1991-06-19 Toray Ind Inc チューブの賦形方法
JPH03171386A (ja) * 1989-11-30 1991-07-24 Toshiba Corp Icカード

Also Published As

Publication number Publication date
JP2577376B2 (ja) 1997-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4939353A (en) Processing system for enabling data communication with a self-diagnose device
JP2856393B2 (ja) 携帯可能電子装置
JP3590338B2 (ja) 携帯可能電子装置
KR910001972B1 (ko) 휴대가능전자장치용 처리시스템
JPS63234378A (ja) 携帯可能電子装置
JP2651426B2 (ja) Icカード
JP2635601B2 (ja) 携帯可能電子装置
EP3379424B1 (en) Ic card, portable electronic device, program, processing apparatus, and processing system
JPS63234375A (ja) 処理方式
JP3251579B2 (ja) 携帯可能電子装置
JP2577370B2 (ja) 携帯可能電子装置
JPS63239574A (ja) 携帯可能電子装置
JP2577369B2 (ja) Icカ−ド
JP2618953B2 (ja) 送信処理方法およびデータ記憶媒体およびicチップ
JPH0772891B2 (ja) データ伝送方法
JP2003162740A (ja) 非接触式icカードシステム
JPH01223586A (ja) Icカードテスト方式
JP3014538B2 (ja) Icカード
JPS63234376A (ja) 電子装置
JPH0628533A (ja) Icカードとicカードのデータ記憶方法
KR930007047B1 (ko) 휴대가능한 전자장치
JP2547795B2 (ja) 携帯可能電子装置
JPH03175596A (ja) 携帯可能電子装置
JPS62128389A (ja) 携帯可能電子装置
JPS6383894A (ja) 携帯可能電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 11