JPS6322431A - ケ−ス格納設備 - Google Patents

ケ−ス格納設備

Info

Publication number
JPS6322431A
JPS6322431A JP16531786A JP16531786A JPS6322431A JP S6322431 A JPS6322431 A JP S6322431A JP 16531786 A JP16531786 A JP 16531786A JP 16531786 A JP16531786 A JP 16531786A JP S6322431 A JPS6322431 A JP S6322431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
cases
pushed
group
lifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16531786A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Saito
斉藤 久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP16531786A priority Critical patent/JPS6322431A/ja
Publication of JPS6322431A publication Critical patent/JPS6322431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、カートンケース、コンテナ、発泡スチロール
箱など各種ケースを格納し保管するケース格納設備に関
するものである。
従来の技術 最近のスーパーでは、ケース内にセラ)シフ’i−フィ
ルム袋内に、顧客の注文に応じて柚々な商品(ばら物)
を詰め込み、そしてケースを運搬車に積み込んで配達す
る方式が採られている。その際に顧客にはケースからフ
ィルム袋を収出して渡されるものであ勺、ケースは回収
されてスーパーの作業場に戻される。作業場では、運搬
車のケースは先ずコンベヤ装置上に卸されてストレージ
され、そしてコンベヤ装置上から取出されて作業場に槓
」。
けられる。
発明が解決しようとする問題点 上記した従来形式では、積上げは人手作業であることか
ら作業者を必要とし、また作業性や安定性から見て高く
積上けることができないことがら、積上げ保管のための
スベーヌを広く確保しなければならない。
本発明の目的とするところは、ケースの積上は保管、な
らびに取出し全自動的に行なえ、しかも小さなスペース
に効率よく保管し得るケース格納設備を提供する点にあ
る。
問題点を解決するための手段 ゛ 上記問題点を解決すべく本発明のケース格納設備は、直
列した複数個のケースを上下方向に槓上げて格納自在な
棚を設け、この棚の下部に、最下段のケース群に対して
係脱自在な支持装置を設け、この支持装置の下方に、ケ
ースを直列方向摺動自在に支持する前後一対の受け具を
設け、これら受け具間の下方に昇降自在な持上げ体を設
けるとともに、この持上げ体に、直列方向に移動自在な
可動体を設け、この可動体に、前記支持装置の離脱姿勢
維持装置と一端のケース側面への接当部とを設け、棚の
他端側に、コンベヤ装置と、受け真上へのケース押込み
装置とを設けている。
作   用 かかる本発明構成によると、運搬車からコンベヤ装置上
に卸されたケースの入庫は、次のようにして行なわれる
。すなわちコンベヤ装置上のケースを、押込み装置によ
って1個づつ受け具間に押込む。この押込まれたケース
は、後から押込まれるケースによって後押しされ、直列
状(列車状)で受け真上を摺動して行く。所定個数の押
込みを終えたとき、ケース群は支持装置の下方でかつ持
上げ体の上方に位置している。したがって持上げ体を上
昇させてケース群を持上げると、上昇するケース群がす
でに格納されている最下段のケース群に下方から接当し
、その後、一体内に持上げることになる。この持上げ動
によって支持装置は自動的に離脱し、そして必要量以上
も持上けたのち持上げ体を下降させるときの初期におい
て、新たに最下段となったケース群に支持装置が自動的
に係合する。持上げ体が下降限に達した時点で、前述し
たように受け真上に新たなケースの押込みが行なわれ、
それ以降は同様な作業が繰返されて積上げ保管が行なわ
れる。出庫を行なうに際しては、先ず持上は体を上昇さ
せてケース群を少し持上ける。これにより支持装置は支
持(荷重)が開放されて離脱し得る態勢になり、したが
って離脱姿勢維持装置を作用させることによって、支持
装置は強制的に離脱動されるとともに離脱姿勢が維持さ
れる。次いで持上は体とともにケース群を下降させるの
であるが、その下降に伴って維持装置も下降して維持を
解除することになり、フリーとなった支持装置は下から
2段目のケース群圧自動的に保合する3これにより切り
離された最下段のケース群は受け真上に載置され、そし
て可動体の他端側への移動により、接当部を介しての後
押しによって順次1個づつコンベヤ装置上へ押出され、
このコンベヤ装置により所定場所へと運ばれる。
実施例 以下に本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
(1)は枠組形式の棚で、左右一対でかつ前後に大間隔
を置いて複数本の支柱(2)と、これら支柱(2)の前
後間ならびに左右間を連結し、かつ内側が障子目状に形
成された天井梁(3)と、前記支柱(2)の下部近くで
前後間を連結する前後梁(4)と、左右の前後梁(4)
間を連結し、かつ前後方向で所定の小間隔置きに配設さ
れた左右梁(5)と、この左右梁(5)と天井梁(3)
との間に多数張設された索体(ワイヤーなど)(6)な
どから構成され、索体(6)の列間に、左右方向はぼ全
長でかつ前後方向に複数に区画された上下方向に高い格
納空間(7)全形成している。この格納空間(7)は、
直列した複数個のケース(8)を上下方向に積上げて格
納自在となる。ここでケース(8)は上面開放の箱状で
あって、底面側には上面開放部に嵌脱自在な嵌合部(9
)を有し、また対向する一対の側壁外面には、外方なら
びに下方が開放された凹入状の被保合部α0が形成され
、この被保合部QOは手運び時の引掛は部にもなる。前
fa a (1)における各格納空間(7)の下部には
、最下段のケース(8)群に対して係脱自在な支持装置
Ql)が設けられる。この支持装置α刀は、前記左右梁
(5)上で左右方向に配設され、軸受棚を介して回転自
在に支持された前後一対の回転軸(ハ)と、これら回転
軸Q3に取付けられ、前記被保合部01に対して係脱自
在な係合片−とからなシ、この係合片σ弔は、ケース(
8)の直列配置方向において、その配置数に応じて所定
ピッチ置きに複数設けられる。前記支持装置Ql)の下
方には、ケース(8)を直列方向で摺動自在に支持する
前後−対の受け具(至)が設けられ、これら受け貝(至
)は左右梁(5)の下端に取付けたアングル状のレール
材から構成される。両受け具00間の下方に井随自在な
持上げ体OQが設けられる。すなわち@(1)の下方に
は、左右一対の床レールC17)に車輪a8を介して前
後動自在に支持される台車a1が設けられる。この台車
α9上に昇降駆動装置(ホ)を介して配設される前記持
上げ体αQは、昇降駆動装置(ホ)に連動する左右方向
のガイドレールぐυと、このガイドレールンυ上にステ
ー(ハ)を介して配設した前後一対の持上げ用部材@と
からなシ、これら持上げ用部材@は格納空間(7)の左
右方向長さとほぼ等しい長さを有する。前記持上げ体M
Kは、直列方向に移動自在な可動体(へ)が設けられる
。この可動体(ハ)は、車輪□□□と、横振れ防止用ロ
ーラ(イ)とを介して前記ガイドレールC])に支持案
内され、その移動(走行)は、自走形式にすることによ
り、または張設した索体を移動させることなどにより可
能となる。前記可動体■に、前記支持装置0])の離脱
姿勢維持装置翰と、受け具(へ)上のケース(8)群に
おける一端のケース(8)の側面への接当部(ハ)とを
設けている。すなわち離脱姿勢維持装置(イ)はシリン
ダ装置からなυ、その本体−を可動体(ハ)の上面から
立設するとともに、その上向きのピストンロッド(7)
の上端に持上げ用の操作体囚)を収付けている。そして
操作体印)の他端側の面を接当部(ハ)としている。ま
た両回転軸α3の一端からは内方に延びるレバーc(2
’lが連設され、これらレバー(支)の内端には、前記
操作針G1)が接当自在なローラL33)が収付けられ
る。RjJ記@(1)の他端側下方には、前後方向に貫
通する状態でベルトやローラ形式のコンベヤ装置例が配
設され、そしてコンベヤ装置−の上方に、受け具α9上
へのケース押込み装置(ト)が設けられる。前記コンベ
ヤ装置例の搬送面は、前記愛は具OQの受け面と同一ま
たはほぼ同一レベルに設定しである。前記ケース押込み
装置1351は、前記コンベヤ装置例の上方に沿って配
設したレール(36)と、このレール(財))に車輪醐
ヲ介して支持案内される可動台38(と、この可動台輛
)の下面側に支持枠(391を介して配設した左右一対
の輪体に01←1)と、これら輪体f40)f41)間
に張設した無端回動体嘔と、この無端回動体lzに収付
けた単または複数の横押し板(4りとによシ構成される
次に上記実施例の作用を説明する。
入庫作業は次のようにして行なわれる。入庫を行なうに
際して、持上げ体OQは下降しており、また可動体(ハ
)は一端側に位置するとともに操作体叫)を下降させて
いる。さらに持上は体0Gは台車09とともに移動して
、入庫しようとする格納空間(7)の下方に位置してお
シ、そして、これにケース押込み装置aυを追従移動さ
せている。この状態で運搬車から卸された空のケース(
8)はコンベヤ装置(財)の始端上に渡され、このコン
ベヤ装置(財)によってケース押込み装置(ハ)の下方
へ搬送される。そしてケース(8)は、他端から一端方
向へと移動している横押し板四で横押しされ、コンベヤ
装置(財)上から受け具αυ上に押込まれる。この押込
まれたケース(8)は、同じ作業の繰返しにより後から
押込まれるケース(8)によって後押しされ、これによ
りケース(8)は直列状(列車状)で受け具叫上を摺動
して行く。
第2図、第3図実線で示すように、所定個数の押込みを
終えたとき、ケース(8)群は支持装置0刀の下方でか
つ持上げ体αQの上方に位置している。したがって昇降
駆動装置(1)を作動させて持上は体θQを上昇させる
と、その持上げ用部材@がケース(8)群の下面に接当
し、これらケース(8)群を受け具09]−から持上け
ることになる。すると、上昇するケース(8)群が、す
でに格納されている最下段のケース(8)群に下方から
接当し、その後、一体内に持J: f・することになる
。この持上は動によって、新たに4−4¥上けたケース
(8)群の上端外縁が保合片04)の内側面に接当し、
この保合片(14]を外方に揺動させて被保合部00か
ら自動的に離脱させる。そして必要匍以上、持上げると
、新たに持上けたケース(8)群の6υ係合部00に保
合片04が対向することになり、これら保合片α→は第
4図に示すように、重力付勢や弾性付勢によって被保合
部α0に自動的に係合することになる。次いで持上は体
OQを下降させると、ケース(8)群は少し下降して保
合片0局に完全に係合することになシ、これによって支
持装置0υ側で完全に支持されるとともに、それ以降は
持上げ体Q6のみ離間して下降して行く。そして持上げ
体Mが下降限に達した時点で、前述したように受け具α
υ上に新たなケース(8)の押込みが行なわれ、それ以
降は同様な作業が繰返されて積上げ保管が行なわれる。
また格納空間(7)の変更は台車(lを走行させること
によシ行なわれる。
出庫作業は次のようにして行なわれる。出庫を行なうに
際して、持上げ体αOは下降しており、また可動体(ハ
)は一端側に位置するとともに、下降した操作体C(1
1をローラ(に下方から対向させている。
さらに持上げ体QQは台車Qlとともに移動して、出庫
しようとする格納空間(7)の下方に位置している。
また受け具(2)上は空になっている。この状態で、先
ず持上げ体αat−上昇させて持上げ用部材のをケース
(8)群の下面に阪当させ、第4図に示すように、これ
らケース(8)群を少し持上げる。これにより支持装置
Ql)の保合片α4は支持(荷重)が開放されて離脱し
得る態勢になる。次いで離脱姿勢維持装置棚を作用させ
る。す逐わちピストンロッド(1)の伸展で操作体13
11を上昇させ、ローラ□□□1に接当させてレバー@
ηを揺動させる。この揺動は回転軸a3を介してレバー
CI力に伝えられ、このレバー圏を外方に揺動させて第
5図に示すように強制的に離脱動させるとともに、離脱
姿勢の維持を行なう。次いで持上げ体αQとともにケー
ス(8)群を下降させるのであるが、その下降に伴って
操作体叫)も下降することから、維持装置(財)は解除
されることになる。これによりフリーとなった支持装置
Q菊の保合片(141は、下から2段目のケース(8)
群の被保合部Qlに自動的に係合する。そして切)離さ
れた最下段のケース(8)群は受け具(至)上に載置さ
れる。持上げ体αQが下降限に達したとき、上昇位置に
ある操作体町)は第2図仮想線、ならびに第3図仮想線
に示すように受け具(至)に支持させたケース(8)群
の中間レベルにある。この状態で可動体(ハ)を他端側
へ移動させることによシ、受け部(至)に形成した接当
部@がケース(8)群の一端面に接当し、以って受け具
αυ上のケース(8)群を他端側へ摺動移動させる。こ
れによってケース(8)群は1個づつコンベヤ装置(財
)上へ押出され、このコンベヤ装置(財)によシ所定場
所へと運ばれる。斐は具α篩上の全てのケース(8)を
押出したのち、可動体(ハ)は一端側へと復帰移動され
、それ以降は同様な作業が繰返されて取出しく出庫)が
行なわれる。なお格納空間(7)の変更は台車a呻を走
行させることにより行なわれる。
入庫の順序は、たとえば1つの格納空間(7)に対応す
る受け具(ト)上にケース(8)群を支持させたのち、
このケース(8)群を持上げ体a→などで上昇させ入庫
させている間に、隣の格納空間(7)に対応する受け具
(至)上にケース(8)を搬入させるなど、任意な効率
の良い方式で行なわれる。また出庫も種々な方式で行な
われる。
発明の効果 上記構成の本発明によると、コンベヤ装置上のケースを
、直列状として棚内に自動的に積上げて保管することが
できる。そして保管中のケースは、最下段のものから1
段づつ自動的に取出して、順次コンベヤ装置に渡すこと
ができる。これにより、ケースの積上げ保管、ならびに
収出しを自動的に能率良く行なうことができる。また積
上げは高く行なうことができて、小さなスペースに効率
良く保管することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は一部切欠き正
面図、第2図は要部の正面図、第3図〜第5図は作用状
態を示す要部の一部切欠き側面図、第6図は全体の側面
図、第7図は同平面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、直列した複数個のケースを上下方向に積上げて格納
    自在な棚を設け、この棚の下部に、最下段のケース群に
    対して係脱自在な支持装置を設け、この支持装置の下方
    に、ケースを直列方向摺動自在に支持する前後一対の受
    け具を設け、これら受け具間の下方に昇降自在な持上げ
    体を設けるとともに、この持上げ体に、直列方向に移動
    自在な可動体を設け、この可動体に、前記支持装置の離
    脱姿勢維持装置と、一端のケース側面への接当部とを設
    け、棚の他端側に、コンベヤ装置と、受け具上へのケー
    ス押込み装置とを設けたことを特徴とするケース格納設
    備。
JP16531786A 1986-07-14 1986-07-14 ケ−ス格納設備 Pending JPS6322431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16531786A JPS6322431A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ケ−ス格納設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16531786A JPS6322431A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ケ−ス格納設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6322431A true JPS6322431A (ja) 1988-01-29

Family

ID=15810032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16531786A Pending JPS6322431A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ケ−ス格納設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6322431A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249368A (ja) * 1988-08-09 1990-02-19 Nec Corp コネクタ
JP2020132432A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 株式会社Mujin 保管システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249368A (ja) * 1988-08-09 1990-02-19 Nec Corp コネクタ
JP2020132432A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 株式会社Mujin 保管システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20160141843A (ko) 창고 및 창고용 운반 트럭
JP6195656B1 (ja) パレット交換装置
JP6183714B2 (ja) コンテナ昇降搬送装置
JPS61263525A (ja) 箱及び同様の容器を運搬する機械
JPH0834507A (ja) 段積ストック装置
JPS6322431A (ja) ケ−ス格納設備
JP4082918B2 (ja) 段積み物形成方法および段積み物形成設備
JP2792794B2 (ja) ゴミの分別搬送装置
US3581921A (en) Method of processing articles on an endless conveyor in a warehouse
JP2771745B2 (ja) 物品の搬送装置
TW305817B (ja)
JPS60137723A (ja) 積み重ね搬送装置
JPS58100003A (ja) コンテナ格納装置
JP3988564B2 (ja) 物品受け体処理設備
US3528567A (en) Apparatus for processing articles in a warehouse
JP2793934B2 (ja) ゴミの分別搬送装置
JPS6067328A (ja) 被加工物支持用パレットの移載装置
JP2561519B2 (ja) 倉庫設備
JPH02182601A (ja) 物品の収集方法
JPH0620326U (ja) ラック装置の構成部材
JPH0648514A (ja) ハニカム状棚設備の棚搬送機及びこれを用いた作業方法
JPH09188417A (ja) 荷積装置
JPS6229333B2 (ja)
JPH0412001Y2 (ja)
JPS59203026A (ja) シ−ト供給装置