JPS63206681A - 自動車用障害物検知装置の表示方法 - Google Patents

自動車用障害物検知装置の表示方法

Info

Publication number
JPS63206681A
JPS63206681A JP62039559A JP3955987A JPS63206681A JP S63206681 A JPS63206681 A JP S63206681A JP 62039559 A JP62039559 A JP 62039559A JP 3955987 A JP3955987 A JP 3955987A JP S63206681 A JPS63206681 A JP S63206681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
display
obstacle
detection device
obstruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62039559A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Takada
高田 宜裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP62039559A priority Critical patent/JPS63206681A/ja
Publication of JPS63206681A publication Critical patent/JPS63206681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車用障害物検知装置の表示方法に関するも
のである。
従来の技術 自動車の後進時における後方障害物との衝突を防止する
為に、自動車の後部に超音波送受信器を設け、これより
後方に向けて送波した超音波が後方障害物に当たり反射
した反射波を受信することにより、送受信の時間間隔か
ら障害物までの距離を演算し、その障害物との距離に応
じた警報を発してドライバに注意を喚起するようにした
障害物検知装置は従来より既に開発され、例えば特開昭
60−131351号公報にて公開されている。
発明が解決しようとする問題点 」−記のような障害物検知装置における警報は、従来は
例えばLED等による発光警報(ランプ警報)か又はブ
ザー等による発音警報のいずれか一方又は双方を用いて
いるのが普通であり、通常障害物までの距離を遠、近の
2段階に分けるか遠、中、近の3段階に分け、上記発光
警報又は発音警報を、例えば遠距離ではパルス時間幅の
比較的長い間欠作動、中距離ではパルス時間幅の短かい
間欠作動、近距離になるとパルス時間幅をほぼゼロとし
たほぼ連続作動と言うように距離の設定範囲によって異
なる作動を行わせ、これによりドライバに障害物までの
およその距離を知らせるようになっているのが一般的で
ある。
ところが上記のような従来の警報では、車を障害物の近
くまで後退させる場合、警報器のパルス作動の時間幅の
変化により障害物までの距離が設定されている近距離範
囲内に入ったことは確認できるが、その近距離範囲内に
おいて車の後部が障害物に対しまだ後退の余裕があるの
かほとんど余裕がないのかは正確には確認できず、障害
物に対しぎりぎりのところで車を停止させると言うこと
は障害物検知装置を装備していてもなかなか難しいと言
う問題を有している。
本発明は上記のような従来の問題に対処することを主目
的とするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記のような障害物検知装置を備えた自動車
において、障害物検知装置の作動時、車速やエンジン回
転数等をそれぞれの表示部にデジタル表示する常装のデ
ジタルメータ部の表示部のうちの少なくとも一つを本来
のメータ表示から障害物検知装置が検知した障害物まで
の距離の表示に切換え、該障害物までの距離をデジタル
メータ部の表示部にてデジタル表示することを特徴とす
るものである。
作   用 上記により、例えば自動車をバックさせるようなとき、
障害物検知装置が検知した障害物までの距離は、メータ
表示部の一つである例えば車速表示部にて具体的に数値
表示され、ドライバは車体後方の余裕を正確に且つ容易
に確認することができる。
実施例 以下本発明の実施例を附図を参照して説明する。
第1図において、Aは自動車のりャバンパ後面部等に取
付けられた後方障害物検知用の超音波送受信器即ちパッ
クソナーセンサであり。
Bはリャバンパの車体側面部への廻り込み部等に取付け
られ旋回時において側方障害物を検知する超音波送受信
器即ちコーナソナーセンサである。
第2図において、Cは車速成はエンジン回転数をデジタ
ル表示する自動車に常装のデジタルメータ部であり、C
PUIに入力される車速情報或はエンジン回転数情報等
に基づき該CPUIが車速表示信号或はエンジン回転数
表示信号等を発して車速表示部2或はエンジン回転数表
示部(図示省略)等に車速成はエンジン回転数をデジタ
ル表示するようになっている。
又変速器をリバースにシフトしたとき作動するバックス
イッチ5の該作動信号が上記CPUIに入力されると、
該CPUIが上記パックソナーセンサAを作動させるべ
き信号を発し、発信回路3.インタフェース4を介して
パックソナーセンサAが車体後方に向けて超音波を間欠
的に発信し、後方に障害物があり上記発信した超音波が
障害物に当って反射するとその反射波をバックソナーセ
ンサAが受信してインタフェース4を介してCPUIに
入力し。
CPUIは発信から受信までの時間から障害物までの距
離を演算にて求める。
又変速器を第1速又は第2速の低速段にシフトしたとき
作動する低速段スイッチ6の該作動信号が上記CPUI
に入力されたときおよび上記バックスイッチ5の作動信
号がCPUIに入力されたときCPUIはコーナソナー
センサBを作動させるべき信号を発し、発信回路3およ
びインタフェース4を介してコーナソナーセンサBが車
体側方に向けて超音波を間欠的に発信し、側方障害物に
当って反射して来た反射波を受信しこの反射波はインタ
フェース4を介してCPUIに入力され、該CPUIは
前記パックソナーセンサAの場合と同様発信と受信の時
間から車体後部側面と側方障害物までの距離を演算にて
求める。
CPUIは上記バックスイッチ5の作動信号が入力され
パックソナーセンサAが作動しはじめた後、後方障害物
との距離が設定値以下となったときデジタルメータ部C
の複数の表示部のうちいずれか一つ例えば車速表示部2
の表示を、本来の速度表示から後方障害物までの距離表
示に切換え、第2図の2′に示すように後方障害物まで
の距離を例えば1.2mと言うようにデジタル表示する
又上記低速段スイッチ6が作動信号を発しコーナソナー
センサBが作動をはじめ、車速が設定車速(例えば10
に+a/h)以下の低車速であることを車速センサ7か
らの車速信号のインプットにて確認し、且つ側方障害物
までの距離が設定値以下となったとき、CPUIは前記
後方障害物までの距離表示の場合と同様例えば車速表示
部2の表示部2の表示を側方障害物までの距離表示に切
換え、該側方障害物までの距離をデジタル表示する。
尚後方障害物或は側方障害物までの距離表示をエンジン
回転数表示部にて行うようにしても良いことは言うまで
もない。
上記において、通常時はデジタルメータ部Cの各表示部
は、車速表示部は車速、エンジン回転数表示部はエンジ
ン回転数と言った本来表示すべき変化量をデジタル表示
しているが、例えば変速機をリバースにシフトしパック
ソナーセンサAが作動をはじめ且つCPUIが演算にて
求めた後方障害物までの距離が設定値以下になると、C
PUIはデジタルメータ部Cの表示部のなかの一つ例え
ば車速表示部を本来の車速表示から後方障害物までの距
離表示に切換え、該車速表示部には、後方障害物までの
距離が刻々とデジタル表示され、ドライバはその表示に
て後方障害物までの正確な距離を視認しつつ後進するこ
とにより、初心者でも障害物に対し容易にぎりぎりのと
ころまで車をバックさせることが可能となる。
尚バックスイッチ5の作動信号がCPUIに入力された
ときは上記パックソナーセンサAが作動をはじめると同
時にコーナソナーセンサBも作動をはじめ、後進時にお
ける側方障害物との距離の演算をはじめるが、この場合
は障害物までの距離のデジタル表示は、パックソナーセ
ンサAにて検出した後方障害物までの距離を優先させ後
方障害物までの距離のみをデジタル表示し側方障害物ま
での距離は従来通りブザーやランプ等の警報器の間欠作
動の間欠時間変化によって行うようにしても良いし、或
は後方と側方の各障害物までの距離のうち距離が短かい
方を選択的にデジタル表示するようにしても良いし、又
例えば後方障害物までの距離は車速表示部2でデジタル
表示し側方障害物までの距離はエンジン回転数表示部で
デジタル表示すると言うように両方の障害物までの距離
をそれぞれ別々にデジタル表示するようにしても良い。
又例えば狭路でカーブをまわる場合内輪差にて内輪側の
車体後部側面とカーブの内側障害物との間にあまり余裕
がないようなときは、当然変速機は低速段にシフトされ
極低速にて注意しながら舵を切るのが普通であるが、こ
のような場合低速段へのシフトによりコーナソナーセン
サBが作動し且つ車速が設定値以下であることがらCP
UIが演算にて求めた障害物までの距離が設定値以下と
なると例えば車速表示部の表示が切換わり、カーブの内
側障害物と車体後部側面との間の距離が車速表示部にデ
ジタル表示され、ドライバは内側障害物と車体後部側面
との間の余裕の正確な数値を視認しつつ舵を切ることに
より、初心者でも容易に且つ安心して旋回を行うことが
できる。・ 側方障害物にぎりぎりのところまで車を寄せるような場
合も上記と同様である。
車速表示又はエンジン回転数表示部が上記のように障害
物までの距離表示に切換わるのは、車をバックさせてお
いて且つ障害物との距離が設定値以下になったとき、お
よび変速機が低速段にシフトされ車速が設定値(例えば
10Km/h)以下の極低速で且つ障害物までの距離が
設定値以下となったときであり、このようなバック時や
極低速時は車速表示又はエンジン回転数表示の必要性は
実際上はほとんどないと言って良い。但しドライバが障
害物までの距離表示は不要であると判断したときは切換
スイッチ8をオフとすることにより表示の切換えは行わ
れない。
尚本発明は従来通りブザー等の発音警報器又はランプ等
の発光警報器の間欠作動にて後方又は側方に障害物があ
ることを警告すると共に、該警報器の間欠作動の時間幅
を障害物までの距離が遠いか近いかによって変えるよう
にした警報装置を装備した自動車にも適用でき、この場
合は障害物までの距離が至近距離になるまでの間は警報
装置の作動にて警告を与え、至近距離になると上記のよ
うに車速表示部又はエンジン回転数表示部等のデジタル
メータ部の複数の表示部のうちの少なくとも一つを障害
物までの距離表示に切換えて具体的距離をデジタル表示
する方法とすることができる。
又本発明は、バックソナーセンサのみ装備しコーナソナ
ーセンサを装備していない自動車にも適用可能である。
発明の効果 以上のように本発明によれば後方障害物検知装置を装備
した自動車又は後方障害物検知装置と側方障害物検知装
置を備えた自動車において、該後方又は側方の障害物検
知装置が検知した障害物までの距離情報を、自動車にお
いて常装される車速メータ、エンジン回転数メータ等デ
ジタルメータ部の各表示部のうちの少なくともいずれか
一つの表示部例えば車速表示部にて車速表示と切換えて
デジタル表示する方法を採ることにより、刻々と変化す
る対障害物至近距離の正確な数値をドライバは運転操作
しつつ容易に確認することができ、後方又は側方の障害
物検知装置の作動時における運転操作の著しい容易化を
はかることができるもので、このように通常のメータ表
示から対障害物距離の表示に切換わるときは車速成はエ
ンジン回転数等の表示が実質的にはほとんど不必要であ
る後進時又は極低車速範囲であり、そのほとんど不必要
なメータ表示範囲を利用して必要な対障害物距離表示を
行うものであるから、デジタルメータ部のCPUや表示
部等がほとんどそのまま対障害物距離表示に兼用でき、
デジタルメータ部の利用率拡大およびコストの低廉化を
はかり得ることと相俟って、実用上多大の効果をもたら
し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用すべき自動車の一例を示す後部斜
視図、第2図は本発明の一実施例を示す回路説明図であ
る。 A・・・バックソナーセンサ、B・・・コーナソナーセ
ンサ、C・・・デジタルメータ部、1・・・CPU、2
・・・車速表示部、3・・・発信回路、5・・・バック
スイッチ、6・・・低速段スイッチ、7・・・車速セン
サ。 以   上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超音波を発信しそれが障害物にて反射した反射波
    を受信してその発信と受信との時間から障害物までの距
    離を検知する障害物検知装置を装備した自動車において
    、該障害物検知装置の作動時、車速やエンジン回転数等
    をそれぞれの表示部にてデジタル表示する常装のデジタ
    ルメータ部の表示部のうちの少なくとも一つを本来のメ
    ータ表示から障害物検知装置が検知した障害物までの距
    離の表示に切換え、該障害物までの距離をデジタルメー
    タ部の表示部にてデジタル表示することを特徴とする自
    動車用障害物検知装置の表示方法。
  2. (2)障害物検知装置は、車体後部の障害物を検知する
    後方障害物検知装置であり、該後方障害物検知装置の作
    動時で後方障害物までの距離が設定値以下となったとき
    デジタルメータ部の表示部の一つをメータ表示から後方
    障害物までの距離表示に切換えることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の自動車用障害物検知装置の表
    示方法。
  3. (3)障害物検知装置は、車体側方の障害物を検知する
    側方障害物検知装置であり、該側方障害物検知装置の作
    動時、車速が設定車速以下で且つ側方障害物までの距離
    が設定値以下となったとき、デジタルメータ部の表示部
    の 一つをメータ表示から側方障害物までの距離表示に切換
    えることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項
    に記載の自動車用障害物検知装置の表示方法。
JP62039559A 1987-02-23 1987-02-23 自動車用障害物検知装置の表示方法 Pending JPS63206681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62039559A JPS63206681A (ja) 1987-02-23 1987-02-23 自動車用障害物検知装置の表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62039559A JPS63206681A (ja) 1987-02-23 1987-02-23 自動車用障害物検知装置の表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63206681A true JPS63206681A (ja) 1988-08-25

Family

ID=12556428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62039559A Pending JPS63206681A (ja) 1987-02-23 1987-02-23 自動車用障害物検知装置の表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63206681A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661604U (ja) * 1993-02-16 1994-08-30 ナイルス部品株式会社 車両用障害物検出装置
WO2000018615A1 (fr) * 1998-09-29 2000-04-06 Denso Corporation Dispositif composite pour vehicule
CN103714787A (zh) * 2012-09-28 2014-04-09 比亚迪股份有限公司 一种液晶仪表的显示方法以及汽车的液晶显示装置
JP2021139692A (ja) * 2020-03-04 2021-09-16 株式会社豊田自動織機 移動体の障害物検出装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661604U (ja) * 1993-02-16 1994-08-30 ナイルス部品株式会社 車両用障害物検出装置
WO2000018615A1 (fr) * 1998-09-29 2000-04-06 Denso Corporation Dispositif composite pour vehicule
JP2000168476A (ja) * 1998-09-29 2000-06-20 Denso Corp 車両用複合装置
US6522245B1 (en) 1998-09-29 2003-02-18 Denso Corporation Composite device for vehicle
CN103714787A (zh) * 2012-09-28 2014-04-09 比亚迪股份有限公司 一种液晶仪表的显示方法以及汽车的液晶显示装置
JP2021139692A (ja) * 2020-03-04 2021-09-16 株式会社豊田自動織機 移動体の障害物検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7385486B2 (en) Device for detecting moving objects
US5754123A (en) Hybrid ultrasonic and radar based backup aid
US7375620B2 (en) Speed-sensitive rear obstacle detection and avoidance system
US20060190147A1 (en) Driver-assist device, in particular, for parking a vehicle
JPH11301383A (ja) 車載用障害物検知システム
JP3608432B2 (ja) 車両用障害物監視装置
JP3478149B2 (ja) 車両用障害物表示装置
GB2459889A (en) Vehicle auxiliary device comprising multiple cameras and ultrasonic transducers on the front and rear of the vehicle
EP1664839A1 (en) Parking aid
JPH10282233A (ja) 車両の障害物検出装置
JPS63206681A (ja) 自動車用障害物検知装置の表示方法
JP4370813B2 (ja) 車両用障害物検出装置
JPH0668398A (ja) 車両用道路検知装置
JP2987219B2 (ja) 車両用安全装置
JPS62278478A (ja) 自動車の障害物検知装置
KR100361282B1 (ko) 자동차의 초음파 거리감지센서를 이용한 차선변경방법
KR100204775B1 (ko) 자동차 후진시 장애물 경고장치
JP2002183898A (ja) 車両用障害物検出装置
JP2501541Y2 (ja) 車両移動検出装置
JP2501540Y2 (ja) 車両移動検出装置
KR970002452B1 (ko) 차량충돌 방지장치를 이용한 평행주차보조장치 및 방법
JPS6216374Y2 (ja)
JP3101106B2 (ja) 車載用超音波検知器
JP2501539Y2 (ja) 車両移動検出装置
JPS6281591A (ja) 車載用障害物検知装置