JPS63202391A - テルペンアルコ−ルエステルの製造法 - Google Patents

テルペンアルコ−ルエステルの製造法

Info

Publication number
JPS63202391A
JPS63202391A JP3681887A JP3681887A JPS63202391A JP S63202391 A JPS63202391 A JP S63202391A JP 3681887 A JP3681887 A JP 3681887A JP 3681887 A JP3681887 A JP 3681887A JP S63202391 A JPS63202391 A JP S63202391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terpene alcohol
lipase
terpene
alcohol ester
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3681887A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Nishio
俊幸 西尾
Yuji Inada
稲田 祐二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sapporo Breweries Ltd
Original Assignee
Sapporo Breweries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sapporo Breweries Ltd filed Critical Sapporo Breweries Ltd
Priority to JP3681887A priority Critical patent/JPS63202391A/ja
Publication of JPS63202391A publication Critical patent/JPS63202391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、着香料として広(利用されているテルペンア
ルコールエステルの製造法に関し、詳しくはO−メトキ
シポリエチレングリコールで修飾されたリパーゼの存在
下において、有機溶媒中でテルペンアルコール類に短鎖
脂肪酸を反応させることよりなるテルペンアルコールエ
ステルの製造法である。
〔従来の技術とその問題点〕
テルペンアルコールの短鎖脂肪酸エステルは、従来化学
合成法によりテルペンアルコールと短鎖脂肪酸とを硫酸
等の触媒存在下で加熱した後、還流する方法により製造
されている。しかし、テルペンアルコール中には複数の
二重結合があり、不安定であるため、このような激しい
反応を伴う方法では、多くの副生物が生じて高い収率が
得られない。
そこで、リパーゼのエステル合成反応を利用して温和な
条件下で上記エステルを合成することが考えられるが、
酵素溶液を添加した水溶液中でのエステル合成反応では
、反応系の水分の影響や短鎖脂肪酸による溶液のpHの
低下が原因となって酵素が失活するほか、テルペンアル
コールが非水溶性であるためにエマルジッン系で反応を
行わなければならない等の不都合があり、効率的に反応
を行うことができず、高い合成収率を得ることができな
い。
〔問題点を解決すべき手段〕
本発明者らは、かかる問題を解決すべく鋭意研究を重ね
た結果、水が存在せず、原料が溶解し、さらに酸の解離
も起らない有機溶媒中で、有機溶媒可溶性の0−メトキ
シポリエチレングリコール修飾リパーゼの存在下におい
て、テルペンアルコールに短鎖脂肪酸を温和な条件で反
応させることにより純粋なテルペンアルコールエステル
を高収率で製造できることを見出し、かかる知見に基い
て本発明に到達したのである。
すなわち本発明は、0−メトキシポリエチレングルコー
ルで修飾されたリパーゼの存在下、有機溶媒中でテルペ
ンアルコール類に短鎖飽和脂肪酸を反応させることを特
徴とするテルペンアルコールエステルの製造法を提供す
るものである。
本発明に用いる修飾リパーゼはO−メトキシポリエチレ
ングルコールの活性誘導体が、リパーゼ分子のアミノ基
に部分的に置換したものであって、特に2,4−ビス−
(0−メトキシポリエチレングリコール)−6−クロロ
−3−トリアジンでリパーゼ分子中のアミノ基の約50
%が修飾されたものが好適に用いられる。この修飾リパ
ーゼの製造法は特開昭60−156395号公報に記載
されている。
この修飾リパーゼは有機溶媒に可溶であり、有機溶媒中
でも酵素活性を保持してエステル合成反応を触媒するの
で、温和な条件で反応を行えるという特徴がある。
ここで、有機溶媒としては様々のものを使用でき、例エ
ハヘンゼン、トルエン、クロロホルム。
1.1.1−トリクロロエタン、ジメチルホルムアミド
などは好適なものである。
本発明の方法の実施に際し短鎖飽和脂肪酸、例えば酢酸
、プロピオン酸、酪酸、吉草酸とテルペンアルコール、
例えばゲラニオール、シトロネロール、ファルネゾール
、フィトールなどを含む有機溶媒、例えばベンゼンの溶
液に上記修飾リパーゼを加え、10〜30℃、好ましく
は25℃室温で4〜48時間放置して反応させるといっ
たような温和な条件で行われ、目的のテルペンアルコー
ルエステルを80〜95%の高収率で得ることができる
本発明の方法による生成物について高速液体クロマトグ
ラフィー(HPLC)を用い純度分析を行った結果、各
々単一ピークとして溶出し、純粋なものであることが示
された。第1図において、aは1例としてゲラニオール
と酪酸を用いて製造した生成物のHPLCのクロマトグ
ラムを示したものである。生成物は単一ピークを示し、
純粋な酪酸ゲラニルが得られたことがわかる。また、比
較のため化学法で合成され、試薬として市販されている
酪酸ゲラニルもHPLCで同様に分析したが(第1図、
b)、単一ピークとして溶出されず、純粋なものではな
いことが示された。なお、HPLCの条件は下記のとう
りである。
カラム:ハイパー・リクロゾルブ RP−18(5μf
n)、4X250mm 移動相溶媒: アセトニトリル 流速:1m11分 検出器:示差屈折計 カラム圧ニア0kg/cffl 〔実施例〕 4 mmoleのテルペンアルコールと短鎖脂肪酸を含
む101I11のベンゼン溶液に、2.4−ビス−(○
−メトキシポリエチレングリコール)−6=クロロ−8
−トリアジンでシュードモナス属の微生物であるシュー
ドモナス・フラギ22・39Bの生産するリパーゼ(特
開昭61−280274号公報)分子中のアミノ基の4
9%を修飾した修飾リパーゼを蛋白換算にして3.3■
加えた。反応は25℃で16時間行った。ただし、酢酸
を用いる反応については48時間行った。用いた各々の
テルペンアルコールと短鎖脂肪酸からのエステルの合成
収率を表−1に示す。なお、生成物はHPLCで分析定
量した。
表−1 酢酸0 ブoヒオン酸  酪酸  吉草酸シトロネロー
ル        81       81     
    95       87ケラニオール    
     84       93         
95       94フアルネゾール       
 82       89         92  
     88フイトール          91 
      97         95      
 95*48時間目の合成収率 表から明らかなように、各々のテルペンアルコールエス
テルは80〜95%の高収率で得られた。
〔発明の効果〕
本発明の酵素法によるテルペンアルコールエステルの製
造は、低温で反応特異性をもった触媒を用いて行うため
に、純粋な生成物を得ることができる。反応を高温条件
下で行うことや、1つの反応だけを特異的に行わせるこ
とができず、副反応が起ってしまうことが避けられない
化学合成法に比べ、本発明の酵素法は反応が特異的であ
り、温和な条件下で行えるという利点がある。しかも、
目的の物質を純粋に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図aは本発明の方法による生成物(酪酸ゲラニル)
の高速液体クロマトグラフィーによる分析結果を、第1
図すは試薬(酪酸ゲラニル)の高速液体クロマトグラフ
ィーによる分析結果をそれぞれ示している。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)O−メトキシポリエチレングルコールで修飾され
    たリパーゼの存在下、有機溶媒中でテルペンアルコール
    類に短鎖飽和脂肪酸を反応させることを特徴とするテル
    ペンアルコールエステルの製造法。
JP3681887A 1987-02-19 1987-02-19 テルペンアルコ−ルエステルの製造法 Pending JPS63202391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3681887A JPS63202391A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 テルペンアルコ−ルエステルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3681887A JPS63202391A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 テルペンアルコ−ルエステルの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63202391A true JPS63202391A (ja) 1988-08-22

Family

ID=12480340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3681887A Pending JPS63202391A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 テルペンアルコ−ルエステルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63202391A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441385A (en) * 1977-09-06 1979-04-02 Yoshio Tsujisaka Ester synthesis of terpene alcohol by lypase
JPS60156395A (ja) * 1984-01-17 1985-08-16 Mihama Hisaharu 修飾リパーゼ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441385A (en) * 1977-09-06 1979-04-02 Yoshio Tsujisaka Ester synthesis of terpene alcohol by lypase
JPS60156395A (ja) * 1984-01-17 1985-08-16 Mihama Hisaharu 修飾リパーゼ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU617747B2 (en) Enzymatic process for the preparation of optically active cyanohydrins
Nishio et al. Terpene alcohol ester synthesis by polyethylene glycol-modified lipase in benzene
Rejasse et al. Enzymatic procedures for the synthesis of water-soluble retinol derivatives in organic media
JPS63202391A (ja) テルペンアルコ−ルエステルの製造法
EP0512848B1 (en) Enzymatic resolution of alpha-tertiary carboxylic acid esters
JP3289058B2 (ja) 酵素を用いたエステル製造方法
JP3125809B2 (ja) 糖脂質の製造法
Nicolosi et al. Enzymatic access to homochiral 1-acetoxy-2-hydroxycyclohexane-3, 5-diene through lipase-assisted acetylation in organic solvent
US6200784B1 (en) Process for the selective preparation of derivatives of monosaccharides and polyols which are partially acylated
JP3129776B2 (ja) 光学活性なα−ヒドロキシアルケン誘導体の製造方法
JP3583798B2 (ja) 光学活性2−メチルブタン酸およびその誘導体の製造方法
Brossmer et al. On the specificity of neuraminidase Synthesis of benzyl 5-acetamido-3, 5-dideoxy-β-L-arabino-heptulosidaric acid, an α-ketosidic dicarboxylic derivative of N-acetyl-D-neuraminic acid resistant to Vibrio cholerae neuraminidase
US5011775A (en) Enzymatic process for the preparation of rosmarinic acid
KR100453996B1 (ko) 효소적 방법에 의한 광학활성 에틸 3-히드록시-3-페닐프로피오네이트 및 이의 에스테르 제조 방법
JPH0253498A (ja) 3‐メルカプト‐2‐アルキル‐プロピオン酸のラセミエステル誘導体の光学異性体の酵素分割法
KR100463878B1 (ko) 효소적 방법에 의한 광학활성 n-메틸-3-히드록시-3-페닐프로판아미드 및 이의 에스테르 제조 방법
JP2003096029A (ja) 光学活性アルコール及びその製造方法
Briggs et al. Asymmetric synthesis by reduction or by oxidation of prochiral substrates absorbed into chiral polymer supports
JPS63191802A (ja) サイクロデキストリン類脂肪酸エステルの製造法
JPH03285689A (ja) 光学活性3―ヒドロキシ脂肪酸エステル誘導体の製造方法
JP3183763B2 (ja) 光学活性1−ベンジルオキシ−2−アルカノールの製造方法
JPS6261587A (ja) 光学活性(r)−ヒドロキシマンデル酸エステル中間体の製造法
Liu et al. Selective reduction of N-protected-α-amino lactones to lactols with lithium tri-tert-butoxyaluminohydride
JPH0220289A (ja) ファルネシル酢酸ゲラニルエステルの製造法
CN116904533A (zh) 一种(r)-5,7-二氟-3,4-二氢-2h-1-苯并吡喃-4-醇制备方法