JPS63181368A - 密着型イメ−ジセンサ− - Google Patents

密着型イメ−ジセンサ−

Info

Publication number
JPS63181368A
JPS63181368A JP62012863A JP1286387A JPS63181368A JP S63181368 A JPS63181368 A JP S63181368A JP 62012863 A JP62012863 A JP 62012863A JP 1286387 A JP1286387 A JP 1286387A JP S63181368 A JPS63181368 A JP S63181368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
image sensor
electrode
receiving part
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62012863A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Nishikawa
西川 英二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP62012863A priority Critical patent/JPS63181368A/ja
Publication of JPS63181368A publication Critical patent/JPS63181368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14665Imagers using a photoconductor layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、非晶質8i膜等を使用した密着型イメージセ
ンサ−に関する。
〔従来の技術〕
非晶質Si膜等をガラス基板上にプラズマ放電でデポジ
ットさせて複数のフォトダイオードを一列に形成し、ガ
ラスに密着させて原稿を移動させて、各画素に対応する
フォトダイオードからその受光電流を検知して画像情報
を得る密着型イメージセンサ−が、ファクシミリやコン
ピュータの端末機器の受光部に多用されている(例えば
特開昭59−132657号公報参照)0 その従来の密着型イメージセンサ−の例を第3図(5)
、(B)により説明する。なお第3図(B)は第3図(
8)のB −B’線の断面を示している。
ガラス、セラミックス等の基板5上には、受光部の下部
電極としてCrの電極3が形成され2画像情報の読出し
IC11のパッド近傍まで、  Au配線電極4により
配線され、  Au配線電極4と1C1lのパッドはA
u線のワイヤー10によってボンディングされている。
第3図03)に示すように。
下部電極3の上に非晶質Si層2が、シランのプラズマ
放電によ多形成される。さらに、その上KITO等の透
明電極1がフォトダイオードの上部電極としてスパッタ
リングによ多形成される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の密着型イメージセンサ−に於ては、第3図囚に示
す様に、  Cr電極3及びAu配線電極4を図示の形
状にフォトエツチングする工程が必要である。
そして、このフォトエツチング工程中には、ダストやエ
ツチングされた金属等が受光部に付着して欠陥を発生さ
せ、センサーの特性を低下させる事がありた。
〔問題点を解決すべき手段及び作用〕
本発明は、基板上に形成された受光部及び読み出し回路
に接続されている配線パッド部からなる密着型イメージ
センサ−に於て、受光部と配線パッド部を不純物をドー
プさせたシリコン薄膜によ多接続させる構造としたので
、従来の密着型イメージセンサ−の様に下部電極、金属
配線電極をフォトエツチングする工程を省略する事がで
きる。
従って、電極のフォトエツチングに伴うダストの受光部
への付着等の問題は発生しない。
さらに2本発明では、受光部と配線パッド部を結ぶ不純
物のドープされたシリコン薄膜上に遮光膜を形成して、
受光部以外からの光電流を発生させない様にしている。
また、その遮光膜を金属等の導電膜で形成して、電極と
兼用したり、誘電率の大きい材料で形成する事により受
光電流の蓄積用コンデンサーと兼用することもできる。
〔実施例〕
本発明の実施例を第1図(5)、(B)にもとづき説明
する。なお第1図(B)は同(8)のB −B’線にお
ける断面図である。
ガラス、アルミナ等の基板5上に、約1μm厚の多結晶
Si薄膜を全面的に形成し、この上にBをのせて、レー
ザー光をスキャンさせて、Bを多結晶Si薄膜内にドー
プさせ不純物ドープSi配線6を形成する。この時のレ
ーザー光をスキャンする領域は2例えば巾10μmで長
さは2000μmで$fi、 A4サイズに対応する2
10■の領域に125μm間隔にNチャンネルの不純物
ドープ8i配線6を形成する。
この後、プラズマCVDにより水素含有の非晶質シリコ
ンつまj)a−3i)1層2を例えば厚さ1.5μm、
巾0.511m 、長さ210m5+に形成する。
次に、Alを全面にスパッタしてそれにフォトエツチン
グを行って、ワイヤー配線用パッド7を形成する。
この後、ITOの透明電極1を非晶質8i層2に重なる
様に例えば5ooAの厚みにスパッタリングする。
さらに、ポリイミドの遮光膜8を、多結晶Si薯噌らの
μVプ々11−ソ印曲IFPh礒、ご訃 と箇条結晶S
i薄膜6内で光電流が発生しない様にする0 次に第2図により、第2の実施例を説明する。
この実施例が第1の実施例と異る点は、多結晶Si薄膜
6上にPを置いてレーザー光によるスキャンを行って、
多結晶Si薄膜6内にPチャンネルを形成している点で
ある。さらに、多結晶8i薄膜6の上に810x層9を
形成して、その上にCr 、 kl等の金属膜による遮
光膜8を設け、この遮光膜8に電圧を印加することでこ
れを配線電極として使用することができる。
これにより光電流を読み出し1サイクルの時間保持する
蓄積コンデンサーとして遮光膜8を利用することも可能
である〇 第1図、第2図の密着型イメージセンサ−では。
透明電極1には負のバイアスが印加されているので画像
の反射光等が非晶質8iからなる各画素のフォトトラン
ジスタに入射して、ここで発生した光電流は多結晶St
薄膜6のチャンネルに流れ。
この容性容量に保持され、一定周期毎にワイヤー配線用
パッド7の電圧がr  Auワイヤー10を通してIC
11により読み出される。
〔発明の効果〕
本発明の密着型イメージセンサ−は、透明電極に例えば
−Svのバイアスを印加した際、1001xの光量に対
して、100〜200PAもの光電流を発生した。この
様に本発明のイメージセンサ−は従来のイメージセンサ
−に比較してその感度が格段に向上した。
【図面の簡単な説明】
第1図囚、(B)は4本発明の密着型イメージセンサ−
を示す。 第2図は2本発明の他の実施例を示す。 第3図(5)、(5)は、従来の密着型イメージセンサ
−を示す。 1・・・透明電極。 2・・・非晶質Si層。 3・・・Cr電極。 4・・・Au配線電極。 5・・・基板。 6・・・多結晶Si薄膜。 7・・・配線用パッド。 8・・・遮光膜。 9・・・s io2層。 10・・・Auワイヤー。 11・・・IC。 12・・・配線用パッド0 特許出願人  富士ゼロックス株式会社代理人弁理士 
 山 谷 晧 榮 第1図 第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に形成された受光部及び読み出し回路に接
    続されている配線パッド部からなる密着型イメージセン
    サーに於て、受光部と配線パッド部を不純物をドープさ
    せたシリコン薄膜により接続させた事を特徴とする密着
    型イメージセンサー。
  2. (2)不純物をドープさせた当該シリコン薄膜が遮光膜
    により被覆されている事を特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の密着型イメージセンサー。
  3. (3)前記遮光膜を電極として使用することを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項記載の密着型イメージセンサー
  4. (4)前記シリコン薄膜をセンサー電流の蓄積用コンデ
    ンサーとして使用することを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載の密着型イメージセンサー。
JP62012863A 1987-01-22 1987-01-22 密着型イメ−ジセンサ− Pending JPS63181368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62012863A JPS63181368A (ja) 1987-01-22 1987-01-22 密着型イメ−ジセンサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62012863A JPS63181368A (ja) 1987-01-22 1987-01-22 密着型イメ−ジセンサ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63181368A true JPS63181368A (ja) 1988-07-26

Family

ID=11817250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62012863A Pending JPS63181368A (ja) 1987-01-22 1987-01-22 密着型イメ−ジセンサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63181368A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0183525B1 (en) Image sensor
US4567374A (en) Photoelectric converting device with a plurality of divided electrodes
US4943839A (en) Contact type image sensor
JPS63181368A (ja) 密着型イメ−ジセンサ−
US4791466A (en) Line scanner image sensor
JPH02132860A (ja) 密着型イメージセンサ
JPH022165A (ja) イメージセンサ
JPH0222872A (ja) 光センサ装置
JPS61253859A (ja) イメ−ジセンサ
JPS61295656A (ja) イメ−ジセンサ
JPS6317554A (ja) 光導電装置
JPH0637296A (ja) イメージセンサ
JPS61280659A (ja) 密着形イメ−ジセンサ−
JPS63177462A (ja) イメ−ジセンサの製造方法
JP2554159B2 (ja) 光電変換装置
JPS60263457A (ja) 混成集積化光センサ用光電変換素子アレイ
JPH0434861B2 (ja)
JPH06132512A (ja) 密着型イメージセンサ及びその製造方法
JPS58162055A (ja) 薄膜形光電変換素子
JPS6248077A (ja) 光電変換装置
JPH0468571A (ja) 密着型イメージセンサ
JPH0626247B2 (ja) イメ−ジセンサの製造方法
JPS61232668A (ja) イメ−ジセンサおよびその製造方法
JPH0734466B2 (ja) イメ−ジセンサ
JPH02192763A (ja) イメージセンサ