JPS63176129A - 飽和ポリエステルびんの口頸部の結晶化方法 - Google Patents

飽和ポリエステルびんの口頸部の結晶化方法

Info

Publication number
JPS63176129A
JPS63176129A JP62005883A JP588387A JPS63176129A JP S63176129 A JPS63176129 A JP S63176129A JP 62005883 A JP62005883 A JP 62005883A JP 588387 A JP588387 A JP 588387A JP S63176129 A JPS63176129 A JP S63176129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrying
neck
wheel
passage
mouth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62005883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH059261B2 (ja
Inventor
Keisuke Nakada
圭介 中田
Shunsaku Hirata
平田 俊策
Toshiaki Gonda
俊明 権田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP62005883A priority Critical patent/JPS63176129A/ja
Publication of JPS63176129A publication Critical patent/JPS63176129A/ja
Publication of JPH059261B2 publication Critical patent/JPH059261B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6436Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential
    • B29C49/6445Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential through the preform length
    • B29C49/6452Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential through the preform length by heating the neck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は飽和ポリエステルびんの製造方法に係り、特
にポリエチレンテレフタレート等の飽和ポリエステルよ
りなるびん等のキャップで封緘されるべき口頚部を結晶
化する方法に関するものである。
(従来の技術) 上記この種のびんは通常射出成形等により形成された無
定形組織の有底パリソンを1口頚部となるべき部分を残
して、2軸延伸吹込成形することによって製造される。
従って5R部、 IItl+部および底部が分子配向さ
れているため、この種のびんは、透明性、ガスバリヤ−
性1強度。
耐衝撃性等の容器特性にすぐれていて2 これらの部分
をヒートセットしたびんは、ジュース類等を熱間充填し
たとき、これらの部分は収縮による変形が起り難いとい
う利点をもつ。
しかし口頚部は無定形組織のままであるので。
比較的軟らかく、そのため封緘前の取扱い中に端面に異
物があたり傷が付いたり、あるいは熱間充填の際に口頚
部全体やねじ部、ネックリング部などが変形して密封性
が損われやすい。
この欠点を解消するために、無定形の口頭部を加熱して
結晶化することにより口頚部の硬度や耐熱性を向上させ
る技術も既に公知であるが。
この場合に結晶化に伴い密度が増加して体積が城少し、
その際口頚部が不規則に変形して、キャップの打栓が困
難となり、或いは密封性の低下を生じ易い。
(発明が解決しようとする問題点) 本出願人は上記の点を解決するため、耐熱性樹脂よりな
るコアを口頭部内に挿入し2口頚部内周面にコア外周面
を軸係合させ1口頚部の内周面がコアで規制された状態
で2口頚部を熱処理し、結晶化させる方法を案出すると
共に、特に結晶化後のコアの抜出しを容易にした装置も
発明した。
これらの結晶化方法も装置もきわめて有効にキャンプで
封緘されるべき口頚部を結晶化することができるもので
あるが、プリフォーム(ポリエチレンテレフタレート等
の飽和ポリエステル樹脂から成るパリソン)を軸方向に
延伸し。
且つ金型内で流体によ−り周方向に膨張させることによ
って得られるプラスチックびんに対して。
無定形組織のままである口頭部を加熱して結晶化を行う
関係上1口頚部に設けたねじ、ネックリング等の段差部
を有し、従来の加熱方法では均一な結晶化が行われない
場合があり、迅速な作業の遂行上若干の問題点を存して
いる。
この発明は上記不具合を解消することをその目的とする
(問題点を解決するための手段及び作用)この発明は上
記問題点に鑑みなされたものであって、延伸成形前のプ
リフォームの首部を赤外線加熱装置により加熱結晶化し
、しかる後に延伸ブロー成形によりびんを製造するよう
にして、びんの口頚部に設けたねじ2ネツクリング等の
段差部を有する口頚部全体に均一な結晶化が迅速且つ容
易に得られると共に、透明性、ガスバリヤ−性1強度、
耐衝撃性等の容器特性にすぐれ、熱間充填によっても変
形の生じないすぐれた容器を提供できる。
(実施例) 以下図面に基づいてこの発明の詳細な説明する。
第1図はこの発明の方法を実施する装置の概略図であっ
て、全体図が長くなるので、A−A線に於て第1図(a
)と第1図fblとに分割して描いである。図において
、ポリエチレンテレフタレートから成る射出成形された
プリフォーム(ワーク)WはXで示したように入口シュ
ート1より順次進入して1回転する挿入ホイール2及び
同じく回転する挿入ホイール3のポケット内につぎつぎ
に移行されて、Yのところで搬送ユニットのコンベア状
搬送通路4内にと移送される。
搬送ユニットは駆動部5.従動部6.中間部7より形成
されていて、駆動部5の駆動スプロケットと従動部6の
2箇の従動輪sl、 Lとの間にチェーンが張設されて
いる。
9は赤外線を用いた加熱装置であって1図のように複数
個の加熱装置98.9□、・・・、97が搬送通路4に
沿って当該搬送ユニットの周囲に複数個並べて設けであ
る。なお上記赤外線は6〜15μ5特に7〜9μの波長
のものを用いるのがよい。10は搬出入用回転ホイール
、 11.12.13はいずれも排出用の回転ホイール
、141及び14zはささえ、15は排出口を示す。ま
た16は加熱装置9のヒータの過熱を防止するためのフ
ァン、17はクーリング装zt91.19zの冷却に用
いるファンであり、18はテンションユニットである。
いまYの箇所で搬入ホイール3がら搬送通路4内に導か
れたワークWは自転しながら搬送通路4上を矢印方向に
送られ、その間に通路4に沿って配設された赤外線加熱
装置9□、9□、・・・。
9.1によってその口頚部が加熱される。
このようにして搬送ユニットの通路内をワークWは自転
し乍ら進行してその周辺に設けた赤外線加熱装置によっ
て十分にヒート処理されZの箇所まで進み、ついでクー
リング装置191  と19zによってファン17から
送られる空気によって冷却整形され、しかる後に搬出入
ホイール1゜のポケット内に入り、ホイール10の回転
につれ逐次搬出ホイール11.12.13を経て15の
排出口より排出され次工程に向う。
なおP、Qはそれぞれコアの打込み位置とノックアウト
位置を示し、Pの位置で冷却されたワークの口頚部に内
径規制用コアを打込み、上記口頚部の内部を冷却して熱
収縮させて上方に引上げ、しかるのちリミットスイッチ
とカム装面により一定のタイミングをとって空気を送っ
てノックアウトシリンダを作動させて、Qの位置で上記
ワークWをつきおとすようになっている。
第2図はこの発明の実施例の重要な点であるワークに対
し高周波加熱を行なう加熱ヒータ装置の構成を示したも
ので、 9aと9bとは平行に置かれたヒータであって
、このヒータの過熱を防く意味においてヒータ取付部材
にファン16からの風を導入する冷却空気の通路20.
、20□と冷却水を導く通路203が設けられていて1
通路201と20□は吐出口211と212を介して冷
却空気をヒータ9aと9bとに導く。
このようにして冷却水と冷却空気によってヒータ9aと
9bの温度の過熱を防ぐと共に、吐出口21、と2xz
とから出た熱風を利用してワークWのヒート処理を一層
有効なものとしている。
またヒータ9aと9bは調節ねし22と23とによりそ
れぞれワークWに対して」二下及び111後方向の調整
を行うことができる。
また24はワークWの近辺に設けた反射板又は遮蔽板で
あって熱の有効利用を狙ってワークの加熱処理を効率よ
く行うようにしたもので、また遮蔽板25を設けたこと
によってプラス千ツクからの逆反射を防止した。このよ
うに赤外線を用いた加熱装置の熱の完全利用をはかり熱
を効果的にプラスチック材であるワークに滲透させ5迅
速に結晶化を行うことができる。
第3図はこの発明の赤外線加熱装置によってプリフォー
ムの首部を加熱結晶化する場合と。
熱風加熱装置及びマイクロ波加熱装置を用いて加熱結晶
化する場合の口頚部結晶化度を、ネジ山の長手方向にA
、B、C,Dの4つの箇所についてそれぞれ内側、外側
に分けて示したものである。
加熱条件としては熱風の場合2 K’W/200 Vの
規格で90V、90秒間、風ff150f/minとし
、赤外線の場合I KW/200 Vの規格で140V
、90秒間、マイクロ波の場合出力900V、11秒間
を用いた。
第3図はネジ山外側を結晶化度が42〜43%となるよ
うな条件を設定して行ったものであるが。
、二の試験結果で明らかのように熱風の場合は内外の差
が大きく、赤外線の場合は内外ともいずれもほぼ均一で
あり、マイクロ波の場合には長手方向に不均一性があり
赤外線のものに比べてバラツキが大きい。
また85゛充填してキャップシールをし、キャッピング
条件としてトッププレンシャー200kir。
サイドプレッシャー20kgとして、キャンプシール時
のネジの変形を検査した結果、熱風の場合はまき締めの
際につば折れを生じ、マイクロ波の場合にはっは部が変
形した。
これに対し赤外線加熱を用いたこの発明のものでは全く
変形がみられなかった。
(発明の効果) この発明は以上詳述したようにして成り、延伸成形前の
プリフォームの首部を赤外線加熱処理により加熱結晶化
し、しかる後に延伸プロー成形してびんを製造するもの
で、びんの口頚部に設けたねじやネックリング等の段差
部を有する口頚部に均一な結晶化を与えことができ、し
かもこれを赤外線加熱処理によって行えることで、迅速
且つ容易な加熱結晶化が可能となる。
そしてこの発明の方法によって得られる容器は透明性、
ガスバリアー性1強度、耐衝撃性等の容器特性にすぐれ
且つ熱間充填によっても変形の生じることのない容器を
提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(al、(blはこの発明の方法を実施する装置
の概略図、第2図は第1図の装置の要部概略図、第3図
はこの発明の赤外線加熱装置を用いた場合と従来のもの
を用いたときの口頚部結晶化度の結果を示す図表である
。 4・・・搬送通路、   9・・・赤外線加熱装置。 9a、 9b・・・赤外線ヒータ。 W・・・プリフォーム(ワーク)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 飽和ポリエステルから成り且つ蓋と係合する形状の首部
    を備えたプリフォームを二軸延伸することから成る飽和
    ポリエステルのびんの製造方法において、延伸成形前の
    プリフォームの首部を赤外線加熱装置によって加熱結晶
    化し、しかる後に延伸ブロー成形によりびんを製造する
    ようにしたことを特徴とする、飽和ポリエステルびんの
    製造方法。
JP62005883A 1987-01-16 1987-01-16 飽和ポリエステルびんの口頸部の結晶化方法 Granted JPS63176129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62005883A JPS63176129A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 飽和ポリエステルびんの口頸部の結晶化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62005883A JPS63176129A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 飽和ポリエステルびんの口頸部の結晶化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63176129A true JPS63176129A (ja) 1988-07-20
JPH059261B2 JPH059261B2 (ja) 1993-02-04

Family

ID=11623298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62005883A Granted JPS63176129A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 飽和ポリエステルびんの口頸部の結晶化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63176129A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7540737B2 (en) * 2001-06-29 2009-06-02 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Apparatus for producing bottle-type synthetic resin containers

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59201824A (ja) * 1983-04-28 1984-11-15 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ボトル口栓部の結晶化方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59201824A (ja) * 1983-04-28 1984-11-15 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ボトル口栓部の結晶化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7540737B2 (en) * 2001-06-29 2009-06-02 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Apparatus for producing bottle-type synthetic resin containers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH059261B2 (ja) 1993-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6080353A (en) Method of molding a heat-resistant container
AU663011B2 (en) Process for heat treating thermoplastic containers
US4590021A (en) Method for producing polyester containers
US20060157896A1 (en) Method and apparatus for producing bottles and preforms having a crystalline neck
JPH0780236B2 (ja) 使用中に比較的厳しい温度条件に耐えるポリエチレンテレフタレート製の瓶のような容器の製造方法及び製造用装置
US5611987A (en) Process for producing biaxially drawn plastic bottles having excellent heat resistance
PL172400B1 (pl) Sposób i urzadzenie do wytwarzania obrobionego termicznie, przezroczystego, dwuosiowo rozdmuchanego pojemnika z materialu termoplastycznego PL PL PL
JPH05200843A (ja) 比較的厚い壁を有するプラスチック材料プレフォームの加熱方法及び装置
KR950006112B1 (ko) 2축연신 취입성형 용기의 제조방법 및 그 장치
US4411610A (en) Shrinkage reduction of blow molded oriented pet bottle
CN1434762A (zh) 热装容器
RU2223174C2 (ru) Кристаллизованное горлышко полиэфирной пивной бутылки и способ его изготовления
JP3922727B2 (ja) 改良多層容器及びプレフォーム
JPS63176129A (ja) 飽和ポリエステルびんの口頸部の結晶化方法
JPH03205124A (ja) 二軸延伸ブロー容器の製造方法
JPS602331A (ja) 飽和ポリエステル樹脂製壜の成形方法
JPS58173628A (ja) 延伸ポリエステルびんの製造方法
US6241938B1 (en) Single-stage apparatus and method for producing containers made of thermoplastic material
JP2917851B2 (ja) 耐熱耐圧自立容器の製造方法及び装置
GB2212435A (en) Blow moulded container
GB2074932A (en) Blow Molded Polyester Bottle
JP3986667B2 (ja) ポリエチレンテレフタレート樹脂製ボトルの製造方法
JP4126090B2 (ja) プリフォームの口頸部を結晶化する方法
JPH08156080A (ja) プラスチックボトルの製造方法及び装置並びに口栓部保持用のマンドレル
JP2005007648A (ja) ブロー成形用圧縮成形プリフォームの歪み除去方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees