JPS63170646A - 現像性等が改良される感光性平版印刷版から印刷版の作製方法 - Google Patents

現像性等が改良される感光性平版印刷版から印刷版の作製方法

Info

Publication number
JPS63170646A
JPS63170646A JP269987A JP269987A JPS63170646A JP S63170646 A JPS63170646 A JP S63170646A JP 269987 A JP269987 A JP 269987A JP 269987 A JP269987 A JP 269987A JP S63170646 A JPS63170646 A JP S63170646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing plate
lithographic printing
acid
plate
binder resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP269987A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nogami
野上 彰
Minoru Kiyono
清野 実
Masabumi Uehara
正文 上原
Mieji Nakano
中野 巳恵治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP269987A priority Critical patent/JPS63170646A/ja
Publication of JPS63170646A publication Critical patent/JPS63170646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • G03F7/023Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders
    • G03F7/0233Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders characterised by the polymeric binders or the macromolecular additives other than the macromolecular quinonediazides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は感光性平版印刷版を用いて平版印刷版を作製す
る方法に関し、更に詳しくは、感光性ジアゾ化合物とバ
インダー樹脂としてアクリル系共重合体とを含む画像形
成層を支持体上に有する感光性平版印刷版を用いて平版
印刷版を作製する方〔従来の技術〕 ネガ作用性の感光性平版印刷版(以下、「ネガ型1) 
S版」という)は感光性ジアゾ樹脂と疎水性樹脂とから
なる感光性組成物の層を適当な親水性表面を有する支持
体上に設けたものであり、画像露光時に光が当たった部
分だけが硬化し、非露光領域に比べて溶解性が低下する
。従って、適当な現像液で処理することにより、非露光
領域のみを除き、平版印刷版を得ることができる。
かかるネガ128版の画像形成層即ち感光性層は、水系
現像のしやすさ、あるいは印刷適性(インキ着肉性およ
び耐刷性)の面から、バインダー樹脂としてアクリル系
共重合体を使用することが多くなってきている。そして
、このような、ネガ128版の現像液として次のような
技術が知られている。即ち、特開昭53−44202号
には、アニオン界面活性剤、ベンジルアルコール、アル
カリ剤および亜硫酸塩を含有する現像液を用いる技術が
開示されている。しかし、この現像液?こはアニオン界
面活性剤の含有に起因する発泡しやすい等の問題がある
。また、特開昭55−155355号にはアルカリ剤お
よび水散溶性の有機溶剤を含有する現像液を用いる技術
が開示されている。この技術により前記問題は解消され
るが、前者の技術と共に、これらの技術よりも更に現像
処理の迅速化を為しうる技術の開発が望まれている。
〔発明の目的〕
従って、本発明の目的は、ネガ128版を用いて従来よ
りも短時間の現像処理で、印刷適性に優れた平版印刷版
が得られる方法を提供することであり、他の目的は、ア
ニオン界面活性剤の含有に伴う問題がない現像液で現像
処理しうる上記の方法を提供することであり、更に他の
目的は、アクリル系共重合体をバインダー樹脂として含
むネガ型PS版用のアニオン界面活性剤の含有に伴う問
題が解消された現像液を提供することである。
〔発明の構成〕
本発明の目的は、下記構成の平版印刷版の作製方法、お
よび現像液によって達成される。即ち、本発明の方法は
、支持体上に実質的に水不溶性のジアゾ化合物とバイン
ダー樹脂とを含有する画像形成層を有する感光性平版印
刷版を画像露光した後、現像液で処理して非画像部を除
去する平版印刷版の作製方法において、該バインダー樹
脂としてアクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸エステ
ルおよびメタクリル酸エステルから選ばれる少なくとも
1つを重合したモノマー単位を有する共重合体を含有し
、かつ該現像液が脂肪族または芳香族のカルボン酸およ
びその塩から選ばれる少なくとも1つを含有する水溶液
であることを特徴とするものである。
以下、本発明について詳述する。
本発明に係る現像液に含有される脂肪族カルボン酸や芳
香族カルボン酸は、従来、ポリアミド系樹脂やポリウレ
タン系樹脂あるいはポリアセタール系樹脂をバインダー
樹脂とする感光性平版印刷版の現像液の添加剤として用
いられてきたが、本発明者等は種々のバインダー樹脂を
感光性ジアゾ樹脂と組合せたネガ128版について検討
したと−gm1.−(シ々)7ノア賃+1L&6/Jノ
y’1−Ph+I+1.Mエステルを共重合させて得た
共重合体をバインダー樹脂として用いたネガ128版に
対して現像促進効果が高いことを見い出し本発明をなす
に至ったものである。
本発明の感光性平版印刷版の画像形成層はバインダー樹
脂として、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸エス
テルおよびメタクリル酸エステルからなる群から選ばれ
る少なくとも1つを重合したモノマー単位を有する共重
合体を含有するものであるが、該共重合体における該モ
ノマー単位の占める比率は3〜90モル%の範囲が好ま
しく、より好ましくは5〜50モル%の範囲である。
上記アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステルの
具体例として、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル
、アクリル酸プロピル、メタクリル酸プロピル、アクリ
ル酸ブチル、メタクリル酸ブチル、アクリル酸オクチル
、メタクリル酸オクチル、アクリル酸グリシジル、メタ
クリル酸グリシジル、アクリル酸−2−ヒドロキシエチ
ル、メタクリル酸−2−ヒドロキシエチル、アクリル酸
−2−ヒドロキシプロピル、メタクリル酸−2−ヒドロ
キシプロピル、アクリル酸−N、N−ジアルキルアミノ
エチル、メタクリル酸−N、N−ジアルキルアミノ等が
挙げられる。
本発明において前記モノマー単位が下記一般式(1)で
表されるものである場合に本発明の目的がより高度に達
成されろ。
一般式(1) %式% 式中、RIは水素原子またはメチル基を表し、Rtは水
素原子、メチル基、エチル基またはクロロメチル基を表
し、nは1−10の整数を表す。
上記一般式(1)で表される化合物のなかでも(メタ)
アクリル酸−2−ヒドロキシエチルおよび(メタ)アク
リル酸−2−ヒドロキシプロピルが最も好ましい。
前記共重合体は、前記アクリル系モノマーを重合させた
モノマー単位以外にスチレン、アクリロニトリル、イタ
コン酸、ビニルピロリドン、アクリルアミド、ジアセト
ンアクリルアミド等を共重合させたモノマー単位を有し
ていてもよい。
画像形成層が含むバインダー樹脂は充分なインキ受容性
を与えるために親油性でなくてはならず、普通の有機溶
媒に可溶性であり、水に殆ど又は全く不溶性である感光
性ジアゾ樹脂と物理的及び化学的に親和性がありフィル
ム形成性がなければならない。樹脂がインキの膜を形成
する基板としてインキに対する親和性に優れ、印刷工程
中の摩耗に耐えて敵方から数十万枚の印刷物を複製する
ため、ある程度り硬さと弾′性と屈曲性を有するものが
特に望ましい。
このような性能および本発明の目的に対して特に好まし
いバインダー樹脂はメタクリル酸−2−ヒドロキシエチ
ルを重合させたモノマー単位(a)とメタクリル酸また
はアクリル酸を重合させたモノマー単位(b)とを含み
、更にアクリロニトリル、メタクリル酸メチル、スチレ
ンおよびヒドロキシフェニルメタクリルアミドからなる
群から選ばれる少なくとも1つを重合させたモノマー単
位(C)を含む共重合体である。上記(a) : (b
) : (c)の比は5〜95:1〜60:1〜60の
範囲が好ましい。
本発明に用いる脂肪族カルボン酸としては炭素数3〜2
0のアルカン酸が好ましく、具体的な例としてはプロピ
オン酸、酪酸、吉草酸、カプロン酸、エナンチル酸、カ
プリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ラウリル酸、ミ
スチリン酸、バルミチン酸、ステアリン酸等があり、特
に好ましいのは炭素数8〜12のアルカン酸である。ま
た炭素鎖中に二重結合を有する脂肪酸でも、枝分れした
炭素鎖のものでもよい。上記脂肪族カルボン酸は水溶性
を高めるために、ナトリウムやカリウムの塩またはアン
モニウム塩として用いるのが好ましい。
本発明に用いる芳香族カルボン酸としてはベンゼン環ナ
フタレン環、アントラセン環等にカルボキシル基が置換
された化合物で、具体的な化合物としては、安息香酸0
−クロロ安息香酸、p−クロロ安息香酸、0−ヒドロキ
シ安息香酸、p−ヒドロキシ安息香酸、0−アミノ安息
香酸、p−アミノ安息香酸、2,4−ジヒドロキシ安息
香酸、2.5−ジヒドロキシ安息香酸、2.6−ジヒド
ロキシ安息香酸、2.6−ジヒドロキシ安息香酸、3.
5−ジヒドロキシ安息香酸、没食子酸、l−ヒドロキシ
−2−ナフトエ酸、2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸、
2−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸、l−ナフトエ酸、2
−ナフトエ酸等であるが、この中でもヒドロキシナフト
エ酸類は特に有効である。上記芳香族カルボン酸は水溶
性を高めるためにナトリウムやカリウムの塩又はアンモ
ニウム塩として用いるのが好ましい。
本発明に用いる現像液に添加する脂肪族カルボン酸、芳
香族カルボン酸の含有量は格別な制限はないが0.1重
量%より低いと効果が十分でなく、また30重量%以上
ではそれ以上の効果の改善が計れないばかりか、別の添
加剤を併用する時に溶解をさまたげることがある。従っ
て好ましくは0.1〜lO重量%の添加flであり、よ
り好ましくは0.5〜4重量%である。
本発明に用いろ現像液は基本的には脂肪族カルボン酸が
芳香族カルボン酸又はその塩の少なくともひとつを含有
する水溶液であるが、感光性ジアゾ樹脂やバインダー樹
脂の種類に応じて、アルカリ剤や有機溶剤を添加すると
更に現像性を高めることができる。アルカリ剤としては
、例えば珪酸ナトリウム、珪酸カリウム、水酸化ナトリ
ウム、水酸化リチウム、第三リン酸ナトリウム、第ニリ
ン酸ナトリウム、第三リン酸カリウム、第ニリン酸カリ
ウム、第三リン酸アンモニウム、第ニリン酸アンモニウ
ム、メタ珪酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、炭酸ナト
リウム、炭酸カリウム、炭酸アンモニウムなどのような
無機アルカリ剤、モノ−、ジーまたはトリエタノールア
ミンおよび水酸化テトラアルキルアンモニウムのような
有機アルカリ剤および有機珪酸アンモニウム等が有用で
ある。
アルカリ剤の現像液中におけろ含有量は0.05〜20
重量%の範囲が好適であり、より好ましくは0.1〜l
O重量%の範囲である。
tr機機側剤しては、水にわずかに溶解するものが好ま
しく、例えばベンジルアルコール、フェニルセロソルブ
、シクロヘキサノール、2−メチルシクロヘキサノール
、プロピレングリコールモノフェニルエーテル等があり
、現像液中における含有量は0.1〜10重量%であり
、より好ましくは0.5〜3重量%である。
本発明に用いる感光性平版印刷版の感光層に用いるジア
ゾ化合物は米国特許第2,679,498号、同3゜0
50.502号、同3,311,605号、同3,16
3,633号、同3゜408.159号、同3,277
.074号の各明細書、特公昭49−48001号、同
49−45322号の各公報に記載されているものを、
例えば特公昭47−1167号公報、米国特許第3,3
00,309号、特開昭54−98613号、同56−
121031号の各明細書記載の方法により、実質的に
水不溶性、有機溶媒可溶性になしたものである。すなわ
ち感光性ジアゾ樹脂は、まず塩化亜鉛複塩のような無機
塩の形で合成され、対イオンをフェノール性水酸基、ス
ルホン酸基あるいはその両者を有する有機化合物の塩ま
たはへキサフルオロりん酸塩、テトラフルオロ硼酸塩等
に変換することにより水軍溶性のジアゾ樹脂を得ること
ができる。
本発明に用いるネガ型PS版の感光層には、更に染料、
可塑剤、可視画剤、酸等の添加剤を加えろことができる
上記感光層の単位面積当りの量は0.1〜109/Im
”の範囲について本発明を適用できる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により更に詳しく説明する。
実施例 l 窒素気流下においてジオキサン300gを100℃に加
熱し、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、1509
、アクリロニトリル60g、メチルメタクリレート79
.5y、メタクリル酸10.59及び過酸化ベンゾイル
1.29の混合液を2時間かけて滴下した。滴下終了後
メタノールで希釈し水中に投じて共重合体を沈澱させ、
70℃で真空乾燥した。この2−ヒドロキシエチルメタ
クリ1ノート共重合体(1)の酸価は20であった。該
共重合体の25℃に於ける33%エチレングリコールモ
ノメチルエーテル溶液の粘度は4.500センチボイズ
であった。厚さ0.15+nmの28材アルミニウム板
を80℃に保たれた第三リン酸ナトリウムの10%水溶
液に30秒間浸漬して脱脂し、パミススラリーをアルミ
ニウム板上に流しながらナイロンブラシで砂目室て後、
60℃のアルミン酸ナトリウムで10秒間エツチングし
、引続き硫酸水素ナトリウム3%水溶液で洗滌した。こ
のアルミニウム板を20%硫酸中で電流密度2A/dm
”において2分間陽極酸化し、その後の工程で70℃の
2.5%ケイ酸ナトリウム水溶液で1分間処理し、陽極
酸化アルミニウム板(1)を作製した。
このアルミニウム板(I)に次の感光液を塗布した。乾
燥は100℃、2分間行った。
2−ヒドロキシエチルメタクリレート 共重合体(1)            0.879p
−ジアゾジフェニルアミンとパラホルムアルデヒドの縮
合物の2−メトキシ−4=ヒドロキシ−5−ベンゾイル
ベンゼン スルホン酸塩            0.19オイル
ブルー#603 (オリエント化学工業(株)製)     0.039
2−メトキシエタノール          6gメタ
ノール              69エチレンジク
ロライド          6g塗布乾燥重量は2.
19/m”であった。このネガ型PS版を30アンペア
のカーボンアーク灯で70cmの距離から45秒間画像
露光し、下記現像液を用い、自動現像機PSP−860
(小西六写真工業(株)社製)にて23℃で15秒間現
像処理を行った。
(現像液) 2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸ナトリウム塩00g ベンジルアルコール          30(nトリ
エタノールアミン          200gモノエ
タノールアミン −50fF 水                        
      10Q上記現像液は、発泡が少なく、良好
に迅速現像することができた。またこの印刷版を印刷機
に取付けて上質紙に印刷したところ汚れのないきれいな
印刷物が得られた。
実施例 2 実施例1の実験における現像液中の2−ヒドロキシ−3
−ナフトエ酸ナトリウム塩をn−カプリン酸ナトリウム
塩にかえた以外は実施例1と同様に実験を行ったところ
、良好に現像ができ、印刷版を印刷機にかけて上質紙に
印刷したところ、汚れのないきれいな印刷物が得られた
比較例 1 実施例1において2−ヒドロキシエチルメタクリレート
共重合体(I)のかわりにポリビニルホルマーを同量用
いて実験を行ったが現像が不十分て、非画像部が完全に
除去されずに残り、印刷時に汚れを生じた。
比較例 2 現像液の組成を下記に変え、また現像時間を15秒およ
び30秒の2種としたほかは実施例1と同様の実験を行
った。
(現像液組成) 亜硫酸ナトリウム            30gベン
ジルアルコール          3009トリエタ
ノールアミン         2009モノエタノー
ルアミン          50gペレックスNBL
   固型分で     3009(t−ブチルナフタ
レンスルホン酸 ナトリウム、花王アトラス(株)製)     10(
2この結果、現像時間30秒のものは実施例1と同様に
良好に印刷するとができたが、現像時間15秒のものは
現像が不足で印刷において汚れを生じた。
また、上記現像液は発泡しやすい欠点を有していた。
比較例 3 現像液の組成を下記に変え、また現像時間を15秒およ
び30秒の2種としたほかは実施例1と同様の実験を行
った。
(現像液組成) エチレングリコールモノフェニルエーテル50g 炭酸ナトリウム            509亜硫酸
ナトリウム           509N−メチルピ
ロリドン         150011(!水   
                         
1012この結果、発泡は少なかったが現像時間15秒
のものも30秒のものも印刷において汚れを生じた。
〔発明の効果〕
本発明により、ネガ型PS版から、インキ着肉性および
耐刷性に優れた平版印刷版を、発泡等の問題があるアニ
オン界面活性剤を含有させない現像液を用いて、従来よ
り迅速化された現像処理によって得ることができろ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体上に実質的に水不溶性のジアゾ化合物とバ
    インダー樹脂とを含有する画像形成層を有する感光性平
    版印刷版を画像露光した後、現像液で処理して非画像部
    を除去する平版印刷版の作製方法において、該バインダ
    ー樹脂としてアクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸エ
    ステルおよびメタクリル酸エステルから選ばれる少なく
    とも1つを重合したモノマー単位を有する共重合体を含
    有し、かつ該現像液が脂肪族または芳香族のカルボン酸
    およびその塩から選ばれる少なくとも1つを含有する水
    溶液であることを特徴とする平版印刷版の作製方法。
  2. (2)前記モノマー単位が下記一般式〔 I 〕で表され
    るものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の平版印刷版の作製方法。 一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1は水素原子またはメチル基を表し、R_
    2は水素原子、メチル基、エチル基またはクロロメチル
    基を表し、nは1〜10の整数を表す。〕(3)前記カ
    ルボン酸がヒドロキシナフトエ酸またはその塩であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の平版印刷版
    の作製方法。
JP269987A 1987-01-08 1987-01-08 現像性等が改良される感光性平版印刷版から印刷版の作製方法 Pending JPS63170646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP269987A JPS63170646A (ja) 1987-01-08 1987-01-08 現像性等が改良される感光性平版印刷版から印刷版の作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP269987A JPS63170646A (ja) 1987-01-08 1987-01-08 現像性等が改良される感光性平版印刷版から印刷版の作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63170646A true JPS63170646A (ja) 1988-07-14

Family

ID=11536526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP269987A Pending JPS63170646A (ja) 1987-01-08 1987-01-08 現像性等が改良される感光性平版印刷版から印刷版の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63170646A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127190A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994402A (ja) * 1972-11-02 1974-09-07
JPS5030604A (ja) * 1973-07-23 1975-03-26
JPS56107238A (en) * 1980-01-31 1981-08-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Photosensitive composition for photosensitive printing plate
JPS56107237A (en) * 1980-01-31 1981-08-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Photosensitive printing plate
JPS6070449A (ja) * 1983-08-25 1985-04-22 ヘキスト・セラニ−ズ・コ−ポレイシヨン 水−アルカリ性現像剤
JPS61109052A (ja) * 1984-10-30 1986-05-27 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 支持体上に配置されたネガチブ型の露光した複写層を現像するための現像剤

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994402A (ja) * 1972-11-02 1974-09-07
JPS5030604A (ja) * 1973-07-23 1975-03-26
JPS56107238A (en) * 1980-01-31 1981-08-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Photosensitive composition for photosensitive printing plate
JPS56107237A (en) * 1980-01-31 1981-08-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Photosensitive printing plate
JPS6070449A (ja) * 1983-08-25 1985-04-22 ヘキスト・セラニ−ズ・コ−ポレイシヨン 水−アルカリ性現像剤
JPS61109052A (ja) * 1984-10-30 1986-05-27 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 支持体上に配置されたネガチブ型の露光した複写層を現像するための現像剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127190A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0454218B2 (ja)
US4885230A (en) Burn-in gumming composition for offset printing plates
JPH04507007A (ja) ネガ型リソグラフ印刷版現像用水性現像液組成物
US4822723A (en) Developer compositions for heavy-duty lithographic printing plates
JPH0470627B2 (ja)
US4592992A (en) Developer compositions for lithographic plates
JPH01282549A (ja) 感光性平版印刷版用現像液組成物及び現像方法
US4912021A (en) Developer-finisher compositions for lithographic plates
JP2598993B2 (ja) 感光性平版印刷版用現像液組成物及び製版方法
US5126229A (en) Process for preparing positive or negative lithographic printing plates using a developer having at least one alkali-soluble mercapto compound and/or thioether compound
JPH0355816B2 (ja)
JPS63170646A (ja) 現像性等が改良される感光性平版印刷版から印刷版の作製方法
JPS62175758A (ja) 感光性平版印刷版の現像液組成物
JPS5822736B2 (ja) ゲンゾウエキソセイブツ
JPS60213943A (ja) 現像液組成物
JPH0428295B2 (ja)
JPH0354337B2 (ja)
JPH067264B2 (ja) 支持体上に配置されたネガチブ型の露光した複写層を現像するための現像剤
JP2000171984A (ja) 放射線感受性組成物の現像
JPS6225761A (ja) 感光性平版印刷版用現像液組成物及び現像方法
JPS62125357A (ja) 感光性平版印刷版用現像液組成物及び現像方法
JP2577928B2 (ja) 平版印刷用感脂化保護剤
JP2832553B2 (ja) 印刷版用感光層
JPH0256233B2 (ja)
JP3138350B2 (ja) 製版方法