JPS63168767A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS63168767A
JPS63168767A JP62002079A JP207987A JPS63168767A JP S63168767 A JPS63168767 A JP S63168767A JP 62002079 A JP62002079 A JP 62002079A JP 207987 A JP207987 A JP 207987A JP S63168767 A JPS63168767 A JP S63168767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
user dictionary
registration
key
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62002079A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Sakai
俊之 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP62002079A priority Critical patent/JPS63168767A/ja
Priority to DE3851898T priority patent/DE3851898D1/de
Priority to EP88300102A priority patent/EP0274436B1/en
Publication of JPS63168767A publication Critical patent/JPS63168767A/ja
Priority to US07/587,558 priority patent/US5060184A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/20Natural language analysis
    • G06F40/237Lexical tools
    • G06F40/247Thesauruses; Synonyms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はユーザー辞書を備えた文書作成装置に関し、特
にユーザー辞書に対して単語登録及び単語削除を容易に
行なえるようにした文書作成装置に関するものである。
(従来技術) −aに、文書作成装置として、例えば電子タイプライタ
等において、その制御装置内にROM(リード・オンリ
・メモリ)タイプの辞書メモリとRAM (ランダム・
アクセス・メモリ)タイプのユーザー辞書とを備え、そ
のユーザー辞書に対して辞書メモリに記憶されていない
固有名詞や単語やフレーズなどをユーザーが自由に登録
或いは削除し得るように構成されている。
そして、メモリモードで且つスペルチェックモードが設
定されているときに、固有名詞などを入力後区切りデー
タとしてのスペースを入力すると、アラームによりその
固有名詞がミススペル単語であると判定される。
この場合には、登録キーを操作してその固有名詞をユー
ザー辞書に登録することが出来る。
又、カーソルを既に人力した所望の単語表示位置へ移動
させて登録キーでその単語をユーザー辞書に登録するこ
とが出来る。
ユーザー辞書から単語を削除するときには、単語を入力
後削除キーを操作するとその単語がユーザー辞書から削
除され、或いはカーソルを既に入力した所望の単語表示
位置へ移動させ削除キーの操作でその所望の単語がユー
ザー辞書から削除される。
一方、タイプライタモードで且つスペルチェックモード
が設定されているときに、固有名詞などを印字後置切り
データとしてのスペースを入力すると、アラームにより
その固有名詞がミススペル単語であると判定される。
この場合には、登録キーを操作してその固有名詞をユー
ザー辞書に登録することが出来る。
又、印字ヘッドを既に印字した所望の単語印字位置へ移
動させて登録キーでその単語をユーザー辞書に登録する
ことが出来る。
ユーザー辞書から単語を削除するときには、単語を印字
後削除キーを操作するとその単語がユーザー辞書から削
除され、或いは印字ヘッドを既に印字した所望の単語印
字位置へ移動させ削除キーの操作でその所望の単語がユ
ーザー辞書から削除される。
(発明が解決しようとする問題点) 前記辞書メモリとユーザー辞書とを備えた従来の電子タ
イプライタにおいて、ユーザー辞書に対してメモリモー
ドで単語を登録或いは削除するときには、最終(最新)
に入力した単語でカーソルを移動させていないときに限
り、登録キーの操作でその単語をユーザー辞書に登録出
来、また削除キーの操作でその単語をユーザー辞書から
削除出来る。しかし、その単語以外の単語のときには、
既に入力しディスプレイに表示した単語表示位置へカー
ソル移動キーの操作によりカーソルを移動させる必要が
ある。
また、タイプライタモードのときには、最終(最新)に
印字した単語で印字ヘッドを移動させていないときに限
り、登録キーの操作でその単語をユーザー辞書に登録出
来、また削除キーの操作でその単語をユーザー辞書から
削除出来る。しかし、その単語以外の単語のときには、
既に印字した単語印字位にヘスペースキーやバックスペ
ースキーの操作によりキャリッジを移動させる必要があ
り、単語の登録処理或いは削除処理を迅速に行なえず且
つ操作性に劣るという問題点がある。
(発明の目的) 本発明の目的は、カーソル移動後或いは印字ヘッド移動
後にもユーザー辞書に対して登録する単語或いは削除す
る単語をカーソルや印字ヘッドで指示することなく、単
語登録処理及び単語削除処理を容易に行なえる文書作成
装置を提供することである。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る文書作成装置は、第1図の機能ブロック図
に示すように、文字・記号のデータ等を入力する入力手
段と、文字・記号を出力媒体に出力する出力手段と、ユ
ーザーが入力して登録した単語やフレーズを記憶するユ
ーザー辞書とを備えた文書作成装置において、登録指令
を受けたとき、出力媒体上に出力されている単語のうち
、出力手段の指示エレメントに最も近い単語をユーザー
辞書に記憶させる登録制御手段を備え、削除指令を受け
たとき、出力媒体上に出力されている単語のうち、出力
手段の指示エレメントに最も近い単語をユーザー辞書か
ら削除する削除制御手段を備えたものである。
(作用) 本発明に係る文書作成装置においては、入力手段から登
録指令を受けると、登録制御手段により出力媒体上に出
力されている単語のうち、出力手段の指示エレメントに
最も近い単語がユーザー辞書に記憶される。
入力手段から削除指令を受けると、削除制御手段により
出力媒体上に出力されている単語のうち、出力手段の指
示エレメントに最も近い単語がユーザー辞書から削除さ
れる。
(発明の効果) 本発明の文書作成装置によれば、以上説明したように、
登録指令を受けると出力手段の指示エレメントに最も近
い単語がユーザー辞書に記憶され、また削除指令を受け
ると出力手段の指示エレメントに最も近い単語がユーザ
ー辞書から削除されるので、出力媒体がディスプレイの
ときにはカーソル移動キーの操作でカーソルを移動させ
る必要がなく、また出力媒体が印字用紙のときにはスペ
ースキーやバックスペースキーの操作でキャリッジを移
動させる必要がなく、操作性が向上し且つ登録処理或い
は削除処理が迅速に行なえる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
本実施例は本発明を電子タイプライタに適用した場合の
ものである。
第2図に示すように、前記タイプライタ1の本体フレー
ム2の前部には、キーボード3が配置され、キーボード
3の後方で本体フレーム2には印字機構PMが配設され
、またキーボード3の後部には入力した文字や記号等を
表示するための1行分のLCDディスプレイ(液晶ディ
スプレイ)75が設けられている。
前記キーボード3には、アルファベットキーや数字キー
及び記号キーを含む文字キー10や各種機能キーが通常
のタイプライタと同様に設けられており、更にキーボー
ド3にはユーザー辞書メモIJ55に単語を登録するた
めの登録キー11、ユーザー辞書メモリ55に登録され
ている単語を削除するための削除キー12などが設けら
れている。
印字機構PMには、少なくとも、印字用紙を紙送りする
プラテン20とそれを駆動するモータとその駆動回路、
プラテン20と平行なガイド21に支持されたキャリッ
ジ22とそれを左右方向へ往復駆動するモータとその駆
動回路、ホイールカセット23に収容された活字ホイー
ル24とそれを駆動するモータとその駆動回路、リボン
カセット25に収納された印字リボン26とそれを巻取
るモータとその駆動回路、活字ホイール24の活字27
を打撃する印字ハンマとそれを駆動するソレノイド28
とその駆動回路、印字リボン26或いは訂正リボン29
を選択的に印字位置に配置するリボン切換機構などが設
けられており、この印字機構PMは通常の電子タイプラ
イタの印字機構と同様のものである。
次に、電子タイプライタの制御系の全体構成について第
3図のブロック図に基いて説明する。
タイプライタ1は基本的にはキーボード3、印字機構P
M、表示機構り及び制御装置C等で構成され、キーボー
ド3、印字機構PM、表示機構りはデータバス等を介し
て制御装置CのメインCPU(中央演算装置)30に接
続されている。
前記制御装置CはメインCPU30と、そのメインCP
U30にデータバス等を介して接続されたROM(リー
ド・オンリ・メモリ)40及びRAM(ランダム・アク
セス・メモリ)50とから構成されている。
前記ROM40のプログラムメモリ41には、キーボー
ド3の各文字キーや各種機能キーから入力されるコード
データに対応させて印字機構PMや表示機構りを制御す
る制御プログラム、スペルチェック処理のスペルチェッ
ク制御プログラム及び後述の登録・削除処理制御の制御
プログラムなどが記憶されている。
ROM40の辞書メモリ42には、単語のスペルチェッ
クのため、例えば約70,000語の単語に関するデー
タが通常の辞書と同様にアルファベット順に分類して記
憶されている。
前記RAM50には、タイプライタモードのときに、印
字位置と対応させて絶対原点からのキャリッジ22(印
字ヘッド)の現在位置を順次更新して記憶する現在位置
メモリ及び印字された文字等のデータを印字位置と対応
させて順々に約500文字記憶するラインバッファ51
と、メモリモードのときに、キーボード3から入力され
た入力データをファイルデータとして記憶するテキスト
メモリ52と、カーソル表示位置をディスプレイ75の
各表示位置と対応させてカーソル移動に応じてカウント
するカーソル表示位置カウンタ53と、カーソル表示位
置カウンタ53のデータに対応してラインバッファ51
のアドレスを指示するカーソル位置ポインタ54と、辞
書メモリ42に記憶していない固有名詞等の単語を自由
に登録・削除出来るユーザー辞書メモリ55と、メイン
CPU30で演算処理した結果を一時的に記憶する各種
メモリ等に加えて、登録キー11が操作されたときにセ
ットされる登録モードフラグ56と、削除キー12が操
作されたときにセットされる削除モードフラグ57と、
ラインバッファ51において単語の先頭文字位置を順次
検出してそのアドレスを記憶するワードデータポインタ
58などが設けられている。
前記メインCPU30は、タイプライタモードのとき、
制御プログラムに基いて、各文字キーから入力されるデ
ータに対応する文字・記号を印字機構PMに印字させ、
印字データを印字位置と対応させて所定量だけラインバ
ッファ51に順次記憶させる。
又、メモリモードのとき、1印字行分の入力データをラ
インバッファ51に記憶させると共にディスプレイ75
に表示させ、リターンキーの操作に応じてその1行分の
データをテキストメモリ52に記憶させる。
前記表示機構りは、インターフェイス70と表示用CP
U71とキャラクタジェネレータ72とディスプレイコ
ントローラ73とLCDディスプレイ75とから構成さ
れ、図示のように接続されている。
キャラクタジェネレータ72には、ディスプレイ75に
文字・記号を表示するため約400種類のドツトマトリ
ックス表示データがコードデータに対応して記憶されて
いる。
表示用CPU71は、インターフェース70を介してメ
インCPU30から出力されるコマンドデータや文字デ
ータに基き、これらに対応する表示データをキャラクタ
ジェネレータ72から読出し、その表示データをディス
プレイコントローラ73へ出力する。ディスプレイコン
トローラ73は、表示データを表示用RAM74に書込
むと同時に、その表示データに応じた表示信号をディス
プレイ75に出力する。更に、表示用CPU71は、イ
ンターフェイス70を介してメインCPU30からのカ
ーソル移動データに応じて、ディスプレイコントローラ
73にカーソルの移動先のアドレスを指示するカーソル
移動制御も行なう。
消去キーが操作された場合には、ラインバッファ51の
データに基いて印字文字と同一の活字27が訂正リボン
29を介して打撃され、印字文字が消去される。
スペルチェックモードのときには、単語の文字データの
入力に続いてスペースキーやリターンキー等の単語の区
切りキー(但し、ピリオド、カンマ、コロン、セミコロ
ン等の記号キーも含まれる)を操作すると、入力単語に
ついて辞書メモリ42及びユーザー辞書メモリ55内の
各単語と照合しながら同−綴りの単語が検索される。こ
のスペルチェック処理は既存のものと同様なので詳しい
説明を省略する。
次に、電子タイプライタの制御装置Cで行なわれる登録
・削除処理制御について、メモリモードで入力されディ
スプレイ75に表示された単語をユーザー辞書メモリ5
5に対して登録・削除する場合において、第4図のフロ
ーチャートに基いて説明する。
尚、この制御が開始されるときには、例えば第5図(a
)に示すように、単語rABCD、、rEFGH,、r
IJKLJが入力されており且つスペースキーが3回操
作されている。
タイプライタに電源が投入されるとこの制御が開始され
ステップSL(以下、単に81で表わし、他のステップ
も同様に扱う)へ移行し初期設定が実行され、S2にお
いてキー人力待ちをする。
キーが操作されると83において、登録キー11か否か
が判定され、登録キー11のときには次の34において
登録モードフラグ56のデータに基いて登録モードフラ
グはセットされているか否かが判定され、セットされて
いないときには次の85でセットされる。S4で登録モ
ードフラグがセットされているときにはS7へ移行する
次の36において、カーソル位置ポインタ54のデータ
(カーソル位置アドレスデータ)がワードデータポイン
タ58に書込まれる0次の37において、ワードデータ
ポインタ58とラインバッノア51のデータとに基いて
ワードデータポインタ58のデータからカーモル右移動
方向と反対方向で且つワードデータポインタ58に近い
単語が検索され、次の38において登録する単語がライ
ンバッファ51に有るか否かが判定され、登録する単語
が有るときにはその単語の先頭文字位置(アドレス)が
ワードデータポインタ58に書込まれてS9へ移行する
。例えば、第5図(a)に示すように、ワードデータポ
インタ58は単語rIJKL、の先頭文字「■」位置を
指示する。
S9において、辞書メモリ42とユーザー辞書メモリ5
5とのデータに基いて登録する単語は上記両辞書メモリ
42・55の何れかに既に登録されているか否か、即ち
スペルチェック処理され、判定の結果No(ミススペル
)となり両辞書メモリ42・55の何れにも登録されて
いないときには次のSIOでユーザー辞書メモリ55に
その単語が登録されてS2に戻る。このときに、例えば
第5図(b)に示すように、ユーザー辞書メモリ55に
登録される単語rlJKLJは点滅される。
尚、S8においてNOと判定されたとき或いはS9でY
esと判定されたときには322へ移行してブザーやラ
ンプでアラームが出力されS2へ戻る。
登録キー11が続けて操作されると、S2〜S4・S7
〜S10が繰り返され、ワードデータポインタ58は現
在指示している単語よりもカーモル右移動方向と反対方
向に有る単語の先頭文字位置を順次指示し、ラインバッ
ファ51に書込まれ、ワードデータポインタ58で指示
される単語が順次ユーザー辞書メモリ55に書込まれる
。このときに、例えば第5図(C)に示すように、ユー
ザー辞書メモリ55に書込まれる単語が順次点滅する。
削除キー12が操作されると、32〜S3を経てSll
に移行して登録モードフラグがリセットされ、次の31
2においてYesと判定されてS13へ移行する。
S13において、削除モードフラグ57のデータに基い
て削除モードフラグはセットされているか否かが判定さ
れ、セットされていないときには次の314でセットさ
れる。S13で削除モードフラグがセットされていると
きにはS16へ移行する。
次の315において、カーソル位置ポインタ54のデー
タ(カーソル位置アドレスデータ)がワードデータポイ
ンタ58に書込まれる。次のS16において、ワードデ
ータポインタ58とラインバッファ51のデータとに基
いてワードデータポインタ58のデータからカーモル右
移動方向と反対方向で且つワードデータポインタ58に
近い単語が検索され、次の317において削除する単語
が有るか否かが判定され、削除する単語が有るときには
その単語の先頭文字位置(アドレス)がワードデータポ
インタ58に書込まれて318へ移行する。例えば、第
5図(a)に示すように、ワードデータポインタ58は
単語rlJKL、の先頭文字rlJ位置を指示する。
S18において、ユーザー辞書メモリ55のデータに基
いて削除する単語はユーザー辞書メモリ55に既に登録
されているか否か、即ちスペルチェック処理され、判定
の結果ミススペルが検出されずユーザー辞書メモリ55
に登録されているときには次の319でユーザー辞書メ
モリ55がらその単語が削除されてS2に戻る。このと
きに、例えば第5図(b)に示すように、ユーザー辞書
メモリ55に登録される単語rIJKLJは点滅される
尚、S17においてNoと判定されたとき或いは318
でNoと判定されたときにはS22へ移行してブザーや
ランプでアラームが出力されS2へ戻る。
削除キー12が続けて操作されると、S2〜S3・S1
1〜313・S16〜S19が繰り返され、ワードデー
タポインタ58は現在指示している単語よりもカーモル
右移動方向と反対方向に有る単語の先頭文字位置を順次
指示し、ラインバッファ51に書込まれ、ワードデータ
ポインタ58で指示される単語が順次ユーザー辞書メモ
リ55から削除される。このときに、例えば第5図(C
)に示すように、ユーザー辞書メモリ55から削除され
る単語が順次点滅する。
312でNoと判定されたとき、つまり登録キー11或
いは削除キー12以外のキーが操作されたときには、S
20へ移行して削除モードフラグがリセットされ、次の
321において入力されたキーに基いて一般的なタイプ
ライタとしての表示制御と印字制御等が実行され、S2
に戻る。
尚、登録キー11或いは削除キー12を1回操作する毎
に1単語をユーザー辞書メモリ55に登録或いはユーザ
ー辞書メモリ55から削除するようにしたが、ラインバ
ッファ51に書込まれた複数の単語について、1回の登
録キー11抛作でユーザー辞書メモリ55に書込むよう
にし、また1回の削除キー12操作でユーザー辞書メモ
リ55から削除するようにしてもよい。
以上説明したように、予め入力されてディスプレイ75
に表示されたユーザー辞書メモリ55に登録する各単語
或いはユーザー辞書メモリ55から削除する各単語をカ
ーソル移動キー操作によりカーソルで指示する必要がな
いので操作性が向上すると共に登録及び削除処理の能率
が向上する。
尚、上記実施例において、カーソル表示位置より左側に
表示された各単語についてユーザー辞書メモリに対して
登録或いは削除したが、カーソル表示位置より右側に表
示された各単語について、またカーソル表示位置に最も
近い単語から順々にユーザー辞書メモリに対して登録或
いは削除するようにしてもよい。
尚、上記実施例において、メモリモードでユーザー辞書
メモリ55に対して登録或いは削除する単語をディスプ
レイ75に表示させたが、本発明をタイプライタモード
に適用し、印字用紙に印字された各単語についてユーザ
ー辞書メモリ55に対して登録或いは削除するようにし
てもよい。この場合においても、スペースキーやバック
スペースキー操作によりキャリッジ22を移動させて各
単語を指示する必要がなく、操作性及び登録・削除処理
の能率が向上する。
尚、このときに、登録中の単語印字位置或いは削除中の
単語印字位置ヘキャリッジ22(印字ヘッド)を自動的
に順次移動させてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図、第2図〜
第5図は本発明の実施例を示すもので、第2図は電子タ
イプライタの1部切欠斜視図、第3図はタイプライタの
制御系のブロック図、第4図は登録・削除処理制御のル
ーチンのフローチャート、第5図はメモリモードで単語
の登録処理或いは削除処理を説明する図である。 3・・キーボード、  11・・登録キー、  12・
・削除キー、 30・・メインCPU、  40  、
・・ROM、   50・・RAM、   51・・ラ
インバッファ、 55・・ユーザー辞書メモリ、56・
・登録モードフラグ、  57・・削除モードフラグ、
  5日・・ワードデータポインタ、71・・表示用C
PU、75・・LCDディスプレイ、 D・・表示機構
、 PM・・印字機構。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文字・記号のデータ等を入力する入力手段と、文
    字・記号を出力媒体に出力する出力手段と、ユーザーが
    入力して登録した単語やフレーズを記憶するユーザー辞
    書とを備えた文書作成装置において、 登録指令を受けたとき、出力媒体上に出力されている単
    語のうち、出力手段の指示エレメントに最も近い単語を
    ユーザー辞書に記憶させる登録制御手段と、 削除指令を受けたとき、出力媒体上に出力されている単
    語のうち、出力手段の指示エレメントに最も近い単語を
    ユーザー辞書から削除する削除制御手段とを備えたこと
    を特徴とする文書作成装置。
JP62002079A 1987-01-07 1987-01-07 文書作成装置 Pending JPS63168767A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62002079A JPS63168767A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 文書作成装置
DE3851898T DE3851898D1 (de) 1987-01-07 1988-01-07 Textverarbeitungsapparat.
EP88300102A EP0274436B1 (en) 1987-01-07 1988-01-07 Word processing apparatus
US07/587,558 US5060184A (en) 1987-01-07 1990-09-24 Word processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62002079A JPS63168767A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63168767A true JPS63168767A (ja) 1988-07-12

Family

ID=11519339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62002079A Pending JPS63168767A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 文書作成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5060184A (ja)
EP (1) EP0274436B1 (ja)
JP (1) JPS63168767A (ja)
DE (1) DE3851898D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5907941A (en) * 1996-10-28 1999-06-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Web roll wrapping apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996016374A1 (fr) * 1994-11-21 1996-05-30 Omron Corporation Systeme de base de donnees partage par une pluralite d'appareils clients, procede de mise a jour de donnees et application a un processeur de caracteres

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3810107A (en) * 1973-01-18 1974-05-07 Lexitron Corp Electronic text display and processing system
DE3373849D1 (en) * 1982-06-30 1987-10-29 Ibm Spelling verification method and typewriter embodying said method
US4689768A (en) * 1982-06-30 1987-08-25 International Business Machines Corporation Spelling verification system with immediate operator alerts to non-matches between inputted words and words stored in plural dictionary memories
US4559598A (en) * 1983-02-22 1985-12-17 Eric Goldwasser Method of creating text using a computer
JPS6175470A (ja) * 1984-09-20 1986-04-17 Brother Ind Ltd 電子タイプライタ
US4775251A (en) * 1984-10-08 1988-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic typewriter including spelling dictionary
US4698625A (en) * 1985-05-30 1987-10-06 International Business Machines Corp. Graphic highlight adjacent a pointing cursor
US4655620A (en) * 1985-12-26 1987-04-07 Scm Corporation Spelling error finding feature including an electronic spelling dictionary
US4783761A (en) * 1985-12-26 1988-11-08 Smith Corona Corporation Spelling check dictionary with early error signal
DE3684689D1 (de) * 1985-12-29 1992-05-07 Brother Ind Ltd Schreibmaschine mit mitteln zur automatischen anzeige eines korrekten kandidatenwortes fuer ein falsch geschriebenes wort und/oder zur automatischen korrektur von flasch geschriebenen woertern.
JPS63120362A (ja) * 1986-11-10 1988-05-24 Brother Ind Ltd スペルチエツク機能付文書処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5907941A (en) * 1996-10-28 1999-06-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Web roll wrapping apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0274436B1 (en) 1994-10-26
DE3851898D1 (de) 1994-12-01
EP0274436A3 (en) 1990-07-04
EP0274436A2 (en) 1988-07-13
US5060184A (en) 1991-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63149719A (ja) 情報処理装置
JPH0821030B2 (ja) 文書処理装置
US4994968A (en) Word processing device
JPS63120362A (ja) スペルチエツク機能付文書処理装置
JPS63168767A (ja) 文書作成装置
JPS63167959A (ja) 文書作成装置
US4863296A (en) Information processing apparatus
US4933896A (en) Word processing apparatus for comparing entered data with stored data from a selected address and in a selected order
JP2759942B2 (ja) 文書処理装置
JPS63265357A (ja) 文書処理装置
JPS63213056A (ja) 文書処理装置
JP2600654B2 (ja) 文書処理装置
JPS63168766A (ja) スペルチエツク機能付印字装置
JPS6354273A (ja) 電子タイプライタ
JPS63234318A (ja) 印字装置
JPH0814749B2 (ja) ヘルプ画面生成装置
KR19980063579A (ko) 문자정보 처리장치
JP2993034B2 (ja) ヘルプ情報表示機能付き文書処理装置
JPS63204363A (ja) 文書処理装置
JPS6354661A (ja) 文書作成装置
JPH0814750B2 (ja) ヘルプ画面生成装置
JPS63159976A (ja) デ−タ処理装置
JPH05204901A (ja) 文書処理装置のレイアウト表示制御装置
JPH0267673A (ja) 文書作成装置
JPS63148370A (ja) デ−タ処理装置