JPS63167959A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS63167959A
JPS63167959A JP61315825A JP31582586A JPS63167959A JP S63167959 A JPS63167959 A JP S63167959A JP 61315825 A JP61315825 A JP 61315825A JP 31582586 A JP31582586 A JP 31582586A JP S63167959 A JPS63167959 A JP S63167959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
title
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61315825A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Sasaki
佐々木 量一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP61315825A priority Critical patent/JPS63167959A/ja
Priority to US07/138,826 priority patent/US4934851A/en
Priority to EP87311498A priority patent/EP0273764B1/en
Priority to DE8787311498T priority patent/DE3783023T2/de
Publication of JPS63167959A publication Critical patent/JPS63167959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J5/00Devices or arrangements for controlling character selection
    • B41J5/30Character or syllable selection controlled by recorded information
    • B41J5/44Character or syllable selection controlled by recorded information characterised by storage of recorded information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は表示手段を備えた文書作成装置に関し、特にテ
キストメモリなどの各種のデータメモリの文書データの
タイトルをデータメモリの種類毎に分類してディスプレ
イに一括表示するようにした文書作成装置に関するもの
である。
(従来技術) 一般に、表示装置を備えた文書作成装置として、例えば
電子タイプライタ等において、その制御装置内にキーボ
ードから入力した複数の文書を記憶するテキストメモリ
や複数の慣用句を記憶するフレーズメモリ等の複数種類
のデータメモリと、各データメモリのデータのタイトル
を記憶する複数のタイトルメモリとを設けている。
そして、リストモードを選択してテキストメモリのデー
タのタイトル表示を指示すると、テキストのタイトルメ
モリのデータに基いて、カーソル下移動キーの操作毎に
そのタイトルを例えばアルファベット順に或いはデータ
を書込んだ日時の最新のものから順次ディスプレイに表
示し、またリストモードを選択してフレーズメモリのデ
ータのタイトル表示を指示すると、フレーズのタイトル
メモリのデータに基いて、カーモル下移動キーの操作毎
にそのタイトルを順々にディスプレイに表示するように
構成されている。
また、タイプライタにRAMカードやフロッピィディス
ク等の外部メモリが接続されているときには、リストモ
ードを選択して外部メモリのタイトル表示を指示すると
、外部メモリの各データのタイトルを記憶したタイトル
メモリのデータに基いて、カーモル下移動キーの操作毎
にそのタイトルをアルファベット順に或いは最新のもの
から順次ディスプレイに表示するように構成されている
(発明が解決しようとする問題点) 前記従来の電子タイプライタにおいて、テキストメモリ
のデータのタイトルやフレーズメモリのデータのタイト
ル等は区別して表示されるが、それらのタイトルを同時
に表示させることが出来ないので、例えば所望のタイト
ルが何れのデータメモリに記憶されているのか分からな
いときには、その都度リストモードを選択し、テキスト
メモリのデータのタイトルやフレーズメモリのデータの
タイトル等を指示しなければならないので、タイトルを
表示させるときの操作が複雑であることや、タイトルを
検索するときの作業能率が低下することなどの問題点が
ある。
更に、外部メモリが接続されているときには外部メモリ
を選択する操作を必要とすると共に外部メモリのデータ
のタイトルとタイプライタの内部メモリのデータのタイ
トルとが同時に表示されないので、タイトル検索を容易
に行なえないと言う問題点がある。
(発明の目的) 本発明の目的は、テキストメモリなどの各種のデータメ
モリの文書データのタイトルをデータメモリの種類毎に
分類してディスプレイに一括して表示し、タイトル検索
を容易にし得る文書作成装置を提供することがある。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る文書作成装置は、第1図の機能ブロック図
に示すように、文字・記号のデータ等を入力する入力手
段と、人力データを表示する表示手段と、入力文書デー
タを記憶するテキストメモリと着脱自在に接続される外
部メモリとを含む複数種のデータメモリと、各データメ
モリに記憶したデータのタイトルをそのデータメモリの
種類と関連づけて記憶するタイトルメモリとを備えた文
書作成装置において、入力手段からタイトル表示指令を
入力したときに、タイトルメモリのデータに基いてデー
タメモリの種類毎に分類してデータメモリのデータのタ
イトルをディスプレイに一括表示できるようにした表示
制御手段を設けたものである。
(作用) 本発明に係る文書作成装置においては、入力手段から入
力された人力文書データはテキストメモリや外部メモリ
に書込まれると共に、テキストメモリや外部メモリを含
む複数種のデータメモリの各データメモリに記憶された
データのタイトルはそのデータメモリの種類と関連づけ
てタイトルメモリに記憶される。
そして、入力手段からタイトル表示指令が入力されると
、表示制御手段により、タイトルメモリのデータに基い
てデータメモリのデータのタイトルがデータメモリの種
類毎に分類してディスプレイに一括表示される。
(発明の効果) 本発明の文書作成装置によれば、以上説明したように、
テキストメモリや外部メモリを含む複数種のデータメモ
リの文書のデータのタイトルがデータメモリの種類毎に
分類してディスプレイに一括表示出来、また外部メモリ
の文書データのタイトルも同時に分類して表示されるの
で、タイトルの検索を迅速且つ容易に行え、タイトルを
検索するときの作業能率を向上させることが出来る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
本実施例は本発明を電子タイプライタに適用した場合の
ものである。
第2図に示すように、タイプライタlの本体フレーム2
の前部には、キーボード3が配置され、キーボード3の
後方で本体フレーム2には印字機構PMが配設されてい
る。又キーボード3の後部には入力した文字や記号等を
表示するための2行分のLCDディスプレイ(液晶ディ
スプレイ)75が設けられている。
前記キーボード3には、アルファベットキーや数字キー
及び記号キーを含む文字キー10や各種機能キーが通常
のタイプライタと同様に設けられており、更にキーボー
ド3には入力文字を印字処理するタイプライタモードと
入力・編集処理するワープロモードとを操作する毎に切
換える0N10FFキーであるモード切換キー11と、
カーソル表示位置を移動させるカーソル移動(上・下・
左・右)キー12等が設けられている。
尚、後述のタイトル表示制御が実行されると、カーソル
上移動キーにより次のタイトルが表示され、カーソル上
移動キーにより1つ前のタイトルが表示される。
前記印字機構PMには、少なくとも、印字用紙を紙送り
するプラテン20とそれを駆動するモータとその駆動回
路、プラテン20と平行なガイド21に支持されたキャ
リッジ22とそれを左右方向へ往復駆動するモータとそ
の駆動回路、ホイールカセット23に収容された活字ホ
イール24とそれを駆動するモータとその駆動回路、リ
ボンカセット25に収納された印字リボン26とそれを
巻取り駆動するモータとその駆動回路、印字リボン26
を位置切換駆動するモータとその駆動回路、活字ホイー
ル24の活字27を打撃する印字ハンマとそれを駆動す
るソレノイド28とその駆動回路、印字文字を消去する
ための訂正リボン29とそれをリボン位置切換駆動モー
タで駆動する機械的機構などが設けられており、この印
字機構PMは通常の電子タイプライタの印字機構と同様
のものである。
次に、電子タイプライタの制御系の全体構成について第
3図のブロック図に基いて説明する。
タイプライタ1は基本的にはキーボード3、印字機構P
M、表示機構り及び制御装置C等で構成され、キーボー
ド3、印字機構PM、表示機構りはデータバス等を介し
て制御装置CのメインCPU(中央演算装置)30に接
続されている。
前記制御装置CはメインCPU30と、そのメインCP
U30にデータバス等を介して接続されたROM(リー
ド・オンリ・メモリ)40及びRAM(ランダム・アク
セス・メモリ)50とから構成されている。外部記憶メ
モリとしてのRAMカード80は入出力ポートを介して
メインCPU30に接続されている。
前記ROM40のプログラムメモリ41には、キーボー
ド3の各文字キーや各種機能キーから入力されるコード
データに対応させて印字機構PMや表示機構りを制御す
る制御プログラム、タイトルを種類毎に区別して表示す
るパターンデータ、及び後述のタイトル表示制御の制御
プログラムなどが記憶されている。
前記RAM50には、タイプライタモードのときに、印
字位置と対応させて絶対原点からのキャリッジ22(印
字ヘッド)の現在位置を順次更新して記憶する現在位置
メモリ及び印字された文字等のデータを印字位置と対応
させて順々に記憶するラインバッファ51と、メモリモ
ードのときに、キーボード3から入力され或いはテキス
トメモリ52から読出されてディスプレイ75に表示さ
れる文字等の2行分のデータを記憶するラインバッファ
51及び入力データの全てをファイルデータとして記憶
するテキストメモリ52と、カーソル表示位置をディス
プレイ75の各表示位置と対応させてカーソル移動に応
じてカウントするカーソル表示位置カウンタ53とカー
ソル表示位置カウンタ53のデータに対応してラインバ
ッファ51のアドレスを指示するカーソル位置ポインタ
54と、メインCPU30で演算処理した結果を一時的
に記憶する各種メモリ等に加えて、テキストメモリ52
に記憶されたファイルデータのタイトルを記憶するタイ
トルメモリ55と、慣用句(フレーズ)や短文等のデー
タを記憶するフレーズメモリ56と、そのフレーズメモ
リ56に記憶されたフレーズデータのタイトルを記憶す
るタイトルメモリ57と、モード切換キー11が操作さ
れてりイブライタモードが設定されたときにセットされ
るタイプライタモードフラグを記憶するタイプライタモ
ードフラグメモリ58と、モード切換キー11が操作さ
れてワープロモードが設定さたときにセットされるワー
プロモードフラグを記憶するワープロモードフラグメモ
リ59と、外部記憶機器であるRAMカード80が接続
されたときにセットされるカード接続フラグを記憶する
カード接続フラグメモリ60などが設けられている。
尚、電源投入時には、自動的にタイプライタモードが設
定されてタイプライタモードフラグがセットされ、以後
モード切換キー11の操作毎にワープロモードと、タイ
プライタモードとが交互に設定される。
前記メインCPU30は、タイプライタモードのとき、
制御プログラムに基いて、各文字キーから入力されるデ
ータに対応する文字・記号を印字機構PMに印字させ、
印字データを印字位置と対応させてラインバッファ51
に順次一時的に記憶させる。
メインCPU30は、メモリモードのとき、2印字行分
の入力データをラインバッファ51に記憶させると共に
ディスプレイ75に表示させ、リターンキーの操作に応
じてその1行分のデータを順次テキストメモリ52に記
憶させる。
前記表示機構りは、インターフェイス70と表示用CP
U71とキャラクタジェネレータ72とディスプレイコ
ントローラ73とLCDディスプレイ75とから構成さ
れ、図示のように接続されている。キャラクタジェネレ
ータ72には、ディスプレイ75に文字・記号を表示す
るため約400種類のドツトマトリックス表示データが
コードデータに対応して記憶されている。表示用CPU
71は、インターフェース70を介してメインCPU3
0から出力されるコマンドデータや文字データに基き、
これらに対応する表示データをキャラクタジェネレータ
72から読出し、その表示データをディスプレイコント
ローラ73へ出カスる。
ディスプレイコントローラ73は、その表示データを表
示用RAM74に書込むと同時に、その表示データに応
じた表示信号をディスプレイ75に出力する。更に、表
示用CPU71は、インターフェイス70を介してメイ
ンCPU30からのカーソル移動データに応じて、ディ
スプレイコントローラ73にカーソルの移動先のアドレ
スを指示するカーソル移動制御も行う。
RAMカード80には、RAM50のテキストメモリ5
2と同様に、複数のファイルデータを記憶するテキスト
メモリ81と、そのファイルデータのタイトルを記憶す
るタイトルメモリ82とが設けられている。そして、R
AMカード80が選択されると、メインCPU30から
の書込みデータはデータバス等を介してテキストメモリ
81に書込まれ、又テキストメモリ81からの読出しデ
ータがメインCPU30に転送される。
次に、電子タイプライタの制御装置Cで行なわれるタイ
トル表示制御について、第4図のフローチャートに基い
て説明する。
タイプライタ1に電源が投入されるとこの制御が開始さ
れステップ31(以下、単にSlで表わし、他のステッ
プも同様に扱う)へ移行し、タイプライタモードが設定
されタイプライタモードフラグをセットする等の初期設
定が実行され、次の32においてキー人力待ちをする。
キーが操作されると33において、モード切換キー11
か否かが判定され、モード切換キー11のときにはS4
でタイプライタモードフラグメモリ58とワープロモー
ドフラグメモリ59のデータに基いてタイプライタモー
ドか否かが判定され、タイプライクモードでないときに
はS5に移行してタイプライタモードが設定され、タイ
プライタモードフラグがセットされると共にワープロモ
ードフラグがリセットされてS2に戻る。
一方、S4における判定結果がYesの場合はS6に移
行し、ワープロモードが設定され、タイプライタモード
フラグがリセットされると共にワープロモードフラグが
セットされる。
次の37において、タイトルメモリ55のデータに基い
てテキストメモリ52のタイトルは有るか否かが判定さ
れ、タイトルが有るときにはS8に移行してタイトルメ
モリ55に最初に記憶されているタイトルがディスプレ
イ75の項目rTEXT、に続いて表示されS9へ移行
する。例えば第5図(a)に示すように、最初のタイト
ル「ABCJが表示される。
S7においてNoと判定されたときにもS9へ移行し、
タイトルメモリ57のデータに基いてフレーズメモリ5
6のタイトルは有るか否かが判定され、タイトルが有る
ときにはSIOに移行して、タイトルメモリ57に最初
に記憶されているタイトルがディスプレイ75の項目r
PHRAsEJに続いて表示されSllへ移行する。例
えば第5図(a)に示すように、最初のタイトルrDE
F」が表示される。
S9においてNoと判定されたときにもSllへ移行し
、カード接続フラグメモリ60のカード接続フラグに基
いてRAMカード80は接続されているか否かが判定さ
れ、RAMカード80が接続されているときにはS12
へ移行する。S12において、タイトルメモリ82のデ
ータに基いてRAMカード80のテキストメモリ81の
タイトルは有るか否かが判定され、タイトルが有るとき
にはS13に移行して、タイトルメモリ82に最初に記
憶されているタイトルがディスプレイ75の項目rcA
RDJに続いて表示されてS2に戻る。例えば第5図(
a)に示すように、最初のタイトルrGHIJが表示さ
れる。
SllでNOと判定されたとき或いはSi2でNOと判
定されたときにはS2に戻る。
又、ファイル名表示状態においてカーソル上移動キー1
2が操作されると、S2〜S3を経てS14にてYes
と判定され、S15においてカーソル位置ポインタ54
のデータに基いて、カーソル表示位置の項目(TEXT
、PHRASE、CARDの種類)に対応するタイトル
メモリ55・57・82のデータに基いて、次のタイト
ルが表示され、S2に戻る。例えば第5図(b)に示す
ように、項目rTEXTJにカーソルが位置していると
きには、タイトルメモリ55の次のタイトルrXYZJ
が表示される。
一方、ファイル名表示状態においてカーソル上移動キー
12が操作されると、S2〜S3・S14を経てS16
にてYesと判定されてS17へ移行する。317にお
いて、カーソルポインタ54のデータに基いて、カーソ
ル表示位置の項目に対応するタイトルメモリ55・57
・82のデータに基いて1つ前のタイトルが表示され、
S2に戻る。例えば第5図(a)に示すように、項目r
TEXTJにカーソルが位置しているときには、タイト
ルメモリ55の1つ前のタイトルrABC」が表示され
る。
モード切換キー11、カーソル上・上移動キー12以外
のキーが操作されると、S2〜S3・S14・316を
経て31Bにおいて、操作された文字キー10に対応す
る文字の入力や印字或いは機能キーに対応する処理が実
行され、S2に戻る。
尚、318において、カーソル右移動キー12を操作す
る毎にカーソルは、例えば第5図(a)において、項目
rTEXTJの「T」位置から項目rPHRAsEJの
rpJ位置、次に項目rCARDJのrcu位置へ順次
移動し、またカーソル左移動キー12を操作する毎にカ
ーソルは、「TEXT、の「T」位置からrCARD、
の「C」位置、次にrPHRAsE」の「P」位置へ順
次移動する。
尚、文字キー10や機能キーが操作されると、カーソル
で指示するデータメモリの表示されているタイトルに関
連するデータを表示し、このタイトル表示制御を終了す
る。
以上説明したように、テキストメモリ52やフレーズメ
モリ56等のデータメモリの種類毎に各データメモリの
タイトルが区別された各表示領域に一括表示されるので
、所望のタイトルを簡単且つ迅速に検索することが出来
る。
更に、RAMカード80のタイトルメモリ82に記憶さ
れたタイトルも同時に表示されるので、所望のタイトル
の所在が明確になり、操作性も向上する。
尚、上記実施例は、ワープロモードに切換えたときにタ
イトルを表示するようにしたが、タイトルを表示させる
表示キーを別途専用に設け、その表示キー操作により随
時タイトルを表示するようにしてもよい。
尚、上記実施例において、ワープロモードが設定される
と各データメモリのタイトルを表示し、文字キー10や
機能キーの操作でこのタイトル表示制御を終了するよう
にしたが、ワープロモードが設定されると、先ず「新規
作成」や「編集」などの項目を含むメニューが表示され
、その内の「編集」項目を指示すると、各データメモリ
のタイトルを表示するようにし、例えば別途設けた選択
キーを操作するとカーソルで指示するデータメモリの表
示されているタイトルに関連するデータを表示させて、
このタイトル表示制御を終了するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図、第2図〜
第5図は本発明の実施例を示すもので、第2図は電子タ
イプライタの斜視図、第3図はタイプライタの制御系の
ブロック図、第4図はタイトル表示制御のルーチンのフ
ローチャート、第5図はデータメモリの種類毎に各デー
タメモリのタイトルを区別してLCDディスプレイに表
示する1例を示す図である。 3・・キーボード、 30・・メインCPU (中央演
算装置)、 40・・ROM (リード・オンリ・メモ
リ)、  50・・RAM (ランダム・アクセス・メ
モリ)、 52・81・・テキストメモリ、  55・
57・82・・タイトルメモリ、56・・フレーズメモ
リ、 71・・表示用CPU1 75・・LCDディス
プレイ、  80・・RAMカード、 C・・制御装置
、 D・・表示機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文字・記号のデータ等を入力する入力手段と、入
    力データを表示する表示手段と、 入力文書データを記憶するテキストメモリと着脱自在に
    接続される外部メモリとを含む複数種のデータメモリと
    、 各データメモリに記憶されたデータのタイトルをそのデ
    ータメモリの種類と関連づけて記憶するタイトルメモリ
    とを備えた文書作成装置において、前記入力手段からタ
    イトル表示指令が入力されたときに、前記タイトルメモ
    リのデータに基いてデータメモリの種類毎に分類してデ
    ータメモリのデータのタイトルをディスプレイに一括表
    示できるようにした表示制御手段を設けたことを特徴と
    する文書作成装置。
JP61315825A 1986-12-29 1986-12-29 文書作成装置 Pending JPS63167959A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315825A JPS63167959A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 文書作成装置
US07/138,826 US4934851A (en) 1986-12-29 1987-12-28 Text processing system including plural text and corresponding memories
EP87311498A EP0273764B1 (en) 1986-12-29 1987-12-29 Text processing system
DE8787311498T DE3783023T2 (de) 1986-12-29 1987-12-29 Textverarbeitungssystem.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315825A JPS63167959A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63167959A true JPS63167959A (ja) 1988-07-12

Family

ID=18070015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61315825A Pending JPS63167959A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 文書作成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4934851A (ja)
EP (1) EP0273764B1 (ja)
JP (1) JPS63167959A (ja)
DE (1) DE3783023T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01246661A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Brother Ind Ltd ページフォーマット機能を有する文書作成装置
JP2788274B2 (ja) * 1989-01-26 1998-08-20 キヤノン株式会社 文書処理装置および文書処理装置の文書処理方法
JP3479981B2 (ja) * 1990-12-11 2003-12-15 ブラザー工業株式会社 文書処理装置
US5473982A (en) * 1992-03-18 1995-12-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Stamp apparatus having means to produce stencils
GB9300715D0 (en) * 1993-01-14 1993-03-03 Esselte Dymo Nv Label printing apparatus
US8094940B2 (en) * 2007-10-18 2012-01-10 International Business Machines Corporation Input method transform

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5970593A (ja) * 1982-10-15 1984-04-21 Canon Inc 文書処理装置
JPS61105637A (ja) * 1984-10-30 1986-05-23 Canon Inc 印字装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3786429A (en) * 1971-07-12 1974-01-15 Lexitron Corp Electronic text display system which simulates a typewriter
US4370707A (en) * 1971-08-03 1983-01-25 Computer Service, Inc. Computer system for generating architectural specifications and project control instructions
US4054948A (en) * 1975-10-14 1977-10-18 Realty & Industrial Corporation Proportional spacing and electronic typographic apparatus
US4252451A (en) * 1978-05-22 1981-02-24 International Business Machines Corporation Print point reposition feature for an electronic typewriter
US4220417A (en) * 1978-06-08 1980-09-02 International Business Machines Corporation Apparatus for producing preliminary character printout of text and instruction codes of word processing apparatus
IT1108103B (it) * 1978-07-18 1985-12-02 Olivetti & Co Spa Macchina per scrivere elettronica
AU530568B2 (en) * 1980-10-31 1983-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Serial printing apparatus with memory and display
IT1144199B (it) * 1981-04-29 1986-10-29 Olivetti & Co Spa Dispositivo di scrittura
US4416558A (en) * 1981-05-18 1983-11-22 International Business Machines Corporation Method of controlling a printer in an interactive text processing system to print records from stored files of spatially related data
JPS5947627A (ja) * 1982-09-10 1984-03-17 Brother Ind Ltd テキスト処理装置
IT8253961V0 (it) * 1982-11-18 1982-11-18 Olivetti & Co Spa Modulo di memoria in cassetta e dispositivo per il suo collegamento alla circuiteria di una macchina per scrivere elettronica
DE3421919A1 (de) * 1983-06-14 1984-12-20 Canon K.K., Tokio/Tokyo Speichersteuereinheit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5970593A (ja) * 1982-10-15 1984-04-21 Canon Inc 文書処理装置
JPS61105637A (ja) * 1984-10-30 1986-05-23 Canon Inc 印字装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4934851A (en) 1990-06-19
EP0273764B1 (en) 1992-12-09
DE3783023T2 (de) 1993-05-06
EP0273764A1 (en) 1988-07-06
DE3783023D1 (de) 1993-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3100164B2 (ja) テープ印刷装置およびその文字属性変更方法
JP2913758B2 (ja) 文書処理装置
US4607966A (en) Electronic typewriter equipped with text memory which saves format data while deleting a line
JPS63167959A (ja) 文書作成装置
US4564304A (en) Typewriter with resetting function for margin position and tab position
US4933896A (en) Word processing apparatus for comparing entered data with stored data from a selected address and in a selected order
EP0274436B1 (en) Word processing apparatus
JPH07214860A (ja) 文書処理装置
JPH06110891A (ja) 文書作成装置
JPS6354273A (ja) 電子タイプライタ
JP2600654B2 (ja) 文書処理装置
JP3506190B2 (ja) テープ状ラベル作成装置
JPH11254777A (ja) 文字情報処理装置
JP3054179B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2759942B2 (ja) 文書処理装置
JPH05204901A (ja) 文書処理装置のレイアウト表示制御装置
JPH0367515B2 (ja)
JPH0267673A (ja) 文書作成装置
JPH0814750B2 (ja) ヘルプ画面生成装置
JPH03256777A (ja) 文書作成装置
JPH06259428A (ja) 文書処理装置
JPS63106068A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS6354661A (ja) 文書作成装置
JPH03257576A (ja) ヘルプ情報表示機能付き文書処理装置
JPH0156674B2 (ja)