JPS6316159B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316159B2
JPS6316159B2 JP58250655A JP25065583A JPS6316159B2 JP S6316159 B2 JPS6316159 B2 JP S6316159B2 JP 58250655 A JP58250655 A JP 58250655A JP 25065583 A JP25065583 A JP 25065583A JP S6316159 B2 JPS6316159 B2 JP S6316159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
dehydration
intermittent
light
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58250655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60139287A (ja
Inventor
Yukinobu Oomichi
Yoshikazu Shinji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58250655A priority Critical patent/JPS60139287A/ja
Publication of JPS60139287A publication Critical patent/JPS60139287A/ja
Publication of JPS6316159B2 publication Critical patent/JPS6316159B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭において使用される自動洗濯
機の脱水制御装置に関するものである。
従来例の構成と問題点 従来の洗濯,すすぎ,脱水の各工程を自動的に
行う自動洗濯機では、すすぎ工程で使用する水を
節約するために以下のような工夫を行つている。
つまり、洗濯工程を終えて次のすすぎ工程に入る
前に脱水工程を設け、衣類に保有された洗剤分を
絞り出し、すすぎ工程でのすすぎ効果を高めてい
る。つまり絞り出された洗剤液の発泡を抑えるた
め、この脱水工程の初期段階に洗濯兼脱水槽を駆
動するモータを数秒運転−数秒停止の繰返しを行
う間欠脱水工程を設けている。
しかしながら、従来は前記繰返しの回数を洗濯
物の量や洗剤の量や質とは無関係に一定としてい
るものであつた。従つて場合によつては、必要以
上に間欠脱水を行うこととなつて時間と電力を浪
費するという欠点を有していた。
発明の目的 本発明は上記した従来の問題点に鑑みてなされ
たものであり、発光素子と受光素子とを対峙して
設けた検出部によつて、洗濯終了直後の洗濯液の
発泡の度合を検出し、洗濯工程直後において間欠
脱水回数を決定し、脱水工程へ移行するものであ
る。
発明の構成 本発明の自動洗濯機の脱水制御装置は、発光素
子と受光素子とを対峙して設けた検出部によつて
洗濯終了直後の洗濯液の光の透過度と排水中の洗
濯液の光の透過度の最小値とをそれぞれ検出,記
憶し、両検出値の差と予め設定された設定値とを
比較部によつて比較し、この比較部からの信号に
基づき排水工程後の間欠脱水回数を間欠脱水工程
決定部で決定する構成としたものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を添付図面を参照して説
明する。
第1図は洗濯機の概略構成を示し、1は洗濯機
の本体、2は外槽で本体1内において本体上部の
四隅よりロツド3を介して懸垂支持されている。
4は外槽2内に回転自在に配された、壁面に多数
の穴4aを有する内槽で、内底部中央に回転自在
な回転翼5を有している。6は前記外槽2底部に
設けられた内部にブレーキ・クラツチ機構を有す
る機構部、7はモータでこの回転力は洗濯,すす
ぎ時には機構部6を介して回転翼5へ、脱水時に
は同じく機構部6を介して内槽4へそれぞれ伝達
される。8は排水コツクで、排水コツクバルブ本
体8a、流入管8bおよび流出管8cにより構成
されている。そして流入管8bは外槽2の底面に
設けた排水口2aに接続されており、また流出管
8cは機外に連絡した排水ホース9に接続されて
いる。10は検出部で、第2図に示すように排水
コツク8の流入管8bに装備されてあり、詳しく
は、発光ダイオード等によりなる発光素子11
と、これに対峙して設けたフオトトランジスタ等
よりなる受光素子12とからなり、取付け体10
aにて流入管8bに取付けられている。そして受
光素子12には発光素子11より発せられた光
が、透過性材料よりなる流入管8b及びこの中を
流れる洗濯液を通つて到達する。即ち、発光素子
11が赤外線領域の光を発するものであり、排水
コツク8の流入管8bが例えばポリプロピレン製
であれば、発光素子11の光は流入管8bを透過
できる。これによつて検出部10は洗濯液等に直
接触れることなく透過度を検出できる。
第3図は洗濯液の光の透過度変化を検出する発
光素子11及び受光素子12を有する検出部10
の電気的回路の概略を示している。発光素子11
には一定電圧が加えられており、これにより一定
の強さの光を発している。この光を受光する受光
素子12の出力端子には洗濯液を介した発光素子
11からの光の受光量に応じた電圧Eputが生じ
る。つまり発光素子11からの光の受光量が少い
場合はEputは小さく、多い場合はEputは大きい。
次に上記した構成の自動洗濯機の間欠脱水制御
装置を第4図に示した制御回路ブロツク図を用い
て説明する。図中10は発光素子11と受光素子
12とを対峙して設けた検出部で、洗濯液の光の
透過度を電圧に変換して検出する。13は検出部
10で検出した洗濯液の光の透過度を記憶する記
憶部で、洗濯終了直後の洗濯液の光の透過度を
E0として記憶する記憶部14と、排水中の気
泡を含んだ洗濯液の光の透過度の最小値をE1
して記憶する記憶部15とからなつている。1
6は比較部で、記憶部13が記憶したE0,E1
差|E0−E1|の演算と、|E0−E1|と予め設定さ
れた設定値EA,EBとの比較を行い、この結果を
次の間欠脱水回数決定部17に出力する。ここで
予め設定された設定値EA,EBは演算値|E0−E1
|を比較する基準となるもので、0<EA<EB
関係を有する電圧値である。17は間欠脱水回数
決定部で、比較部16からの信号に基いて以降の
間欠脱水回数を決定し、この信号の順序制御部1
8へ送る。順序制御部18は本実施例ではマイク
ロコンピユータを使用しており、給水,洗濯,す
すぎ,排水,間欠脱水,脱水の各工程のプログラ
ムを記憶しており、間欠脱水回数決定部17から
の信号により所定の回数だけ間欠脱水を繰返す命
令を負荷制御部19に送る。19は負荷制御部
で、リレー、双方向性三端子制御整流素子等から
構成されており、順序制御部18からの信号に従
つて実際の負荷20、例えばモータ,給水弁,排
水マグネツト等を動作させる。以上の構成による
検出部10の検出した洗濯液の光の透過度の変化
を、受光素子12の出力電圧に変換して表わした
ものを第6図として示す。
上記構成における動作を、第5図に示したフロ
ーチヤートに基づいて説明する。
運転を開始すると給水が開始され、所定の水位
まで水が入るとモータ7が回転して回転翼5が回
転し洗濯が開始される。洗濯が終了すると、検知
部10により洗濯液の光の透過度が検出され、こ
の値E0が記憶部13の記憶部14に記憶する。
次に排水が開始され、この排水中の気泡を含んだ
洗濯液の光の透過度の最小値を検出部10で検出
し、この値E1を記憶部15で記憶する。
次にこの差|E0−E1|の演算を行う。この差
は大きい程このときの洗濯液の発泡度が大きいこ
とを示している。次に前記演算結果と設定値EA
とを比較し、その結果が|E0−E1|≦EAの関係
であれば洗濯液の発泡度は小さいと判断され、間
欠脱水回数は予め設定された2回と決定され、2
回の間欠脱水が行われる。このステツプで|E0
−E1|>EAであれば2回の間欠脱水では不十分
と判断され、次のステツプへ進み、比較結果が
EA<|E0−E1|≦EBであるかどうかをみる。比
較結果がEA<|E0−E1|≦EBの関係であれば、
洗濯液の発泡度はやや大きいと判断され、間欠脱
水回数は予め設定された4回と決定され、4回の
間欠脱水が行なわれる。またこのステツプでEA
<|E0−E1|≦EBの関係が成り立つていない場
合は、4回の間欠脱水でも不十分な大きさの発泡
度と判断され、間欠脱水回数は予め設定された6
回と決定され、6回の間欠脱水が行なわれる。
このようにして演算値|E0−E1|と設定値EA
EBとの比較結果から所定回数の間欠脱水が行わ
れた後、連続運転による脱水工程に移るものであ
る。
なお以上は設定値をEA,EBの二段階とした説
明したが、設定値はこれに限定されるものではな
く、一段或いは三段以上としても同様の効果が期
待されるものである。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば洗剤の種類,濃度,洗濯物の汚れの状態に対応
した、洗濯液の洗濯後の発泡状態に応じて間欠脱
水工程における間欠脱水回数の設定を行うことが
でき、以降の脱水工程での泡立ちを最小限に抑え
てすすぎ効果を高めることができる。
また、間欠脱水回数を洗濯液の発泡状態に応じ
た最適な回数に設定できるため、余分な時間と電
力の浪費を抑えることができるとともに、運転時
に気になる間欠的騒音の発生も極力抑えることが
できるという効果も奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における自動洗濯機の
概略構成を示す縦断面図、第2図はその検出部の
拡大断面図、第3図は検出部の電気的回路図、第
4図はその間欠脱水制御回路のブロツク図、第5
図はその間欠脱水制御回路のフローチヤート図、
第6図は給水,洗濯,排水,間欠脱水及び脱水の
各工程と検出部における受光素子の出力電圧との
関係を示す特性図である。 10…検出部、11…発光素子、12…受光素
子、13…記憶部、16…比較部、17…間欠脱
水回数決定部、18…順序制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 洗濯,すすぎ,脱水等の一連の工程を順次行
    わせる順序制御部と、洗濯槽内の洗濯液に対する
    光の透過度の変化を検出すべく発光素子と受光素
    子とを対峙して構成してなる検出部と、この検出
    部で検出した値を記憶する記憶部と、この記憶部
    で記憶された複数の記憶値の差と予め設定された
    設定値とを比較する比較部と、この比較部からの
    信号によつて洗濯後の間欠脱水工程の間欠脱水回
    数を決定する間欠脱水回数決定部を備え、前記検
    出部及び記憶部によつて、洗濯終了直後における
    洗濯液の光の透過度と排水中の洗濯液の光の透過
    度の最小値とをそれぞれ検出,記憶し、両検出値
    の差と予め設定された設定値とを前記比較部によ
    つて比較し、この比較部からの信号に基づき、排
    水工程後の間欠脱水工程の間欠脱水回数を前記間
    欠脱水回数決定部に決定するように構成した自動
    洗濯機の脱水制御装置。
JP58250655A 1983-12-27 1983-12-27 自動洗濯機の脱水制御装置 Granted JPS60139287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58250655A JPS60139287A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 自動洗濯機の脱水制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58250655A JPS60139287A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 自動洗濯機の脱水制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60139287A JPS60139287A (ja) 1985-07-24
JPS6316159B2 true JPS6316159B2 (ja) 1988-04-07

Family

ID=17211080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58250655A Granted JPS60139287A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 自動洗濯機の脱水制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139287A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4909387B2 (ja) * 2009-08-25 2012-04-04 パナソニック株式会社 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60139287A (ja) 1985-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316159B2 (ja)
JPH07124374A (ja) 洗濯機
JP2811833B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JPH1057664A (ja) 洗濯機の制御方法
JPH11207090A (ja) 洗濯機
JP3030221B2 (ja) 全自動洗濯機
JPS6075088A (ja) 洗濯機の制御装置
JPH10165687A (ja) 全自動洗濯機の脱水制御方法
JPH0113878B2 (ja)
JP2847810B2 (ja) 洗濯機
KR100266767B1 (ko) 세탁기의 세탁조 언발란스감지방법
JPS60150784A (ja) 自動洗濯機のすすぎ制御装置
JPH11239696A (ja) 洗濯機
JP2001120878A (ja) 洗濯機
JPS6247559B2 (ja)
JP2789734B2 (ja) 洗濯機
JP2698425B2 (ja) 洗濯機の運転制御方法
JP2705197B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JPH04361795A (ja) 洗濯機
KR940008627B1 (ko) 전자동 세탁기의 세탁방법
JPH0336558B2 (ja)
KR100394218B1 (ko) 옷감손상 방지를 위한 세탁 제어방법_
KR940008604B1 (ko) 세탁조의 이물질 제거방법
JPH03168186A (ja) 洗濯機の制御装置
KR19990056890A (ko) 세탁기의 배수 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term