JPS6314787A - 2,4,6,8−テトラメチル−4,6,8−トリビニル−2−(3−メタクリロキシプロピル)シクロテトラシロキサン - Google Patents

2,4,6,8−テトラメチル−4,6,8−トリビニル−2−(3−メタクリロキシプロピル)シクロテトラシロキサン

Info

Publication number
JPS6314787A
JPS6314787A JP16051086A JP16051086A JPS6314787A JP S6314787 A JPS6314787 A JP S6314787A JP 16051086 A JP16051086 A JP 16051086A JP 16051086 A JP16051086 A JP 16051086A JP S6314787 A JPS6314787 A JP S6314787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
methacryloxypropyl
cyclotetrasiloxane
expressed
trivinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16051086A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoo Fukushima
基夫 福島
Kenichi Takita
滝田 健一
Kunio Ito
邦雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP16051086A priority Critical patent/JPS6314787A/ja
Publication of JPS6314787A publication Critical patent/JPS6314787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規シクロテトラシロキサンに関し、特に、
耐熱性に優れるアクリルゴム等の製造原料として有用で
あるシクロテトラシロキサンに関する。
〔従来の技術〕
従来、パーオキサイドによって加硫することができるア
クリルポリマーとして、エチリデンノルボルネンをモノ
マー成分として含有し、該エチリデンノルボルネン単位
が架橋を形成して硬化するものが知られている。
また、これまで、2,4,6.B−テトラメチル−4,
6,8−トリビニル−2−(3−メタクリロキシプロピ
ル)シクロテトラシロキサンは知られておらず、これを
架橋形成のための千ツマー111位として含有するポリ
マーも知られていない。
〔発明が解決しよ・)とする問題点〕
ところで、前記のエチリデンノルボルネンを千ツマ一単
位として含有するアクリルポリマーを架橋して得られる
アクリルゴム等の硬化物は、架橋効率が悪いため充分な
架橋密度にするためには4〜8.w%のエチリデンノル
ボルネンをアクリルエステルと共重合する必要がある。
ところが、ゴム等の耐熱性は架橋部の熱的安定1−1に
大きく左右されるが、パーオキサイドにより加硫後も未
反応のエチリデン基が残存するためここから熱劣化し易
く、耐熱性が低いという問題を有している。
そこで、本発明の目的は、高い耐熱性を有するアクリル
ゴム等の硬化物が得られるアクリルポリ仁 マーの原料等へかt有用である新規化合物を提供するこ
とにある。
c問題点を解決するだめの手段〕 すなわち、本発明は、このような新規化合物として、 式(I); ・・・・・・(1) で表わされる2、4,6.8−テトラメチル−4,6,
8−)リビニル−2−(3−メタクリロキシプロピル)
シクロテトラシロキサンを提供するものである。
本発明のシクロテトラシロキサンの合成は、例えば、 式(II) ctt2=c(clll)coocl12cl12cl
l、si (CIl:I)C12・・・・・・(II 
)で表わされる3−メタクリロー1−ジプロピル・ジク
ロロシランと、 式(III) 山−εCll = C.、lIi−)−(−(・1”・
)シーニア1(lIT )で表わされるトリビニルトリ
メチルシクロトリシロキサンとを、ジメトキシエタン、
ジメチルホルムアミド、ヘキサメチルポスホリソクI・
リアミド、ジメチルスルホキシド等の水と相溶性を有す
るが活性プロトンを有しない極性溶媒を触媒として反応
させ、 式(TV) ・・・・・・ (IV) で表わされる中間体を得、この中間体を加水分解するこ
とにより容易に行なうことができる。
前記式(TI)で表わされる3−メタクリロキシプロピ
ル・メチル・ジクロロシランは、信越化学工業■より商
品名KL−502で市販されており、また、式(III
)のトリビニルトリメチルシクロトリシロキサンは、例
えば、ビニル・メチル・ジクロロシランの加水分解によ
り得られる環状ビニルメチルシロキサン混合物を精留し
、沸点79〜80°C/20m11gの留分を集めるこ
とにより得られ、また商品名+.s−8170(信越化
学工業■製)として人手することもできる。
本発明のメタクリロキシプロピル基を有する前記化合物
は、アクリル酸エステル類等と共重合することにより、
側鎖にビニルシリル基を有する環状シロキザン環を含ん
だアクリルポリマーを得ることができる。このアクリル
ポリマーは、パーオキサイドで極めて容易に加硫するこ
とができ、しかも得られるアクリルゴム等の硬化物は架
橋構造が熱的に高い安定性を有するシロキサン骨格によ
り形成されているため11L来のパーオキサイドで加硫
したアクリルゴJ、より高い耐熱性を有している。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により詳細に説明する。
容量11のフラスコに(3−メタクリロキシプロピル)
メチルジグ1−10シラン(信越化学工業■製、KL−
502) 241g(1.0mol)および2.4.6
− 1−リメチル−2。
4、6− トリビニルシクロl〜リシ「Jキザン(信越
化学工業■製、LS−81’l+1) 260g(1.
01mol)を仕込み、これにヘキサメチルボスホリノ
クトリアミド5gを添加した後、室温で2時間攪拌した
。この混合物を、0℃に冷却した水500m lとジイ
ソプロピルエーテル100mlの混合液中に、滴下した
後、室温で2時間攪拌した。その後、反応液から水層を
除去し、10%硫酸す1−リウム水溶液40(1mlで
3回水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥した。次いで、重合
禁止剤(チバガイギー製、イルガノックス1.330>
 0.25gを加え、シイツブI−1ビルエーテルを留
去した後、蒸留したところ沸点が141°C / 3 
asllgの液状物244gが得られた。得られた液状
物についての元素分析、ガスマススペクトル測定、屈折
率の測定、NMRスペクトルの測定および赤外吸収スペ
クトルの測定の結果は下に示すとおりであり、これらの
結果からこの液状物は次式に示される化合物と同定され
た。
dl (注)(a)〜fhlは各プロトンを示す(以下同じ)
0元素分析二% c       H 計算値:    45.91     7.25実測値
:   45.90     7.260ガスマススペ
クトル 分子量:444 0屈折率4(り定 屈折率:   1.4462(25°C)ONMRスペ
クトル:ppm(δ)(CCI4中、ClIC1i δ
−7,25基l#、) 5.45        (211,m、  a)5.
85〜6.10   (911,m、  b)4.05
        (211,1,、(・)1.95  
      (311,sl  d)1.73    
   (211,p、  (り0.62       
 (2+L  L、  no、23       (9
11,s、  H)0.18        (、il
l、  s、  l+)0赤外吸収スペクトル:c+n
−’ 第1図に示す。
〔発明の効果〕
本発明は、新規1c 2 、4 、 G 、 lIテト
ラメチル−/1,6.8− トリビニル−2−(3メタ
クリ+I:l−ジプロピル)シクロテトラジロー1−リ
ンを提供するものである。該化合物は、架橋製アクリル
ポリマーの製造に有用であり、該アクリルポリマーの架
橋により得られるアクリルゴム等の硬化物し1耐り1−
性に優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の化合物の赤外吸収スペクトルを示す

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる2,4,6,8−テトラメチル−4,6,
    8−トリビニル−2−(3−メタクリロキシプロピル)
    シクロテトラシロキサン。
JP16051086A 1986-07-08 1986-07-08 2,4,6,8−テトラメチル−4,6,8−トリビニル−2−(3−メタクリロキシプロピル)シクロテトラシロキサン Pending JPS6314787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16051086A JPS6314787A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 2,4,6,8−テトラメチル−4,6,8−トリビニル−2−(3−メタクリロキシプロピル)シクロテトラシロキサン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16051086A JPS6314787A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 2,4,6,8−テトラメチル−4,6,8−トリビニル−2−(3−メタクリロキシプロピル)シクロテトラシロキサン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6314787A true JPS6314787A (ja) 1988-01-21

Family

ID=15716508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16051086A Pending JPS6314787A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 2,4,6,8−テトラメチル−4,6,8−トリビニル−2−(3−メタクリロキシプロピル)シクロテトラシロキサン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6314787A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007023021A (ja) * 2005-05-19 2007-02-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 新規な環状シロキサン化合物及びその製造方法
US7189868B2 (en) 2005-05-19 2007-03-13 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Cyclic siloxane compounds and making method
JP2010153649A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Tosoh Corp 環状シロキサン組成物および薄膜
WO2021166871A1 (ja) 2020-02-21 2021-08-26 信越化学工業株式会社 環状ポリシロキサンの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007023021A (ja) * 2005-05-19 2007-02-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 新規な環状シロキサン化合物及びその製造方法
US7189868B2 (en) 2005-05-19 2007-03-13 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Cyclic siloxane compounds and making method
JP2010153649A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Tosoh Corp 環状シロキサン組成物および薄膜
WO2021166871A1 (ja) 2020-02-21 2021-08-26 信越化学工業株式会社 環状ポリシロキサンの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100857757B1 (ko) 불소 함유 화합물, 불소 함유 폴리머 및 이의 제조 방법
Bongiovanni et al. Perfluoropolyether polymers by UV curing: design, synthesis and characterization
JP4889097B2 (ja) ポリシクロオレフィン官能性ポリシロキサン
JPS6178794A (ja) オルガノシクロシロキサン
US4742177A (en) Methacrylic acid ester
KR20130125224A (ko) 사다리형 사이올계 실세스퀴옥산 고분자 및 이의 제조방법
Bacque et al. New polycarbosilane models. 2. First synthesis of poly (silapropylene)
JPS6314787A (ja) 2,4,6,8−テトラメチル−4,6,8−トリビニル−2−(3−メタクリロキシプロピル)シクロテトラシロキサン
JPS6395207A (ja) 気体分離膜
JP3244519B2 (ja) アクリル官能性メチルフルオロアルキルシルセスキオキサン化合物
JP2778283B2 (ja) 光ファイバ用コア材及び光ファイバ
US4578508A (en) Fluoroacrylate ester, polymer thereof, and process of making the same
US5331076A (en) Siloxane compounds
Hou et al. Function and performance of silicone copolymers, 3. Synthesis and properties of a novel siliconized acrylic monomer containing three reactive sites
JPS61236786A (ja) 環状シロキサンおよびその製造方法
JP2007045782A (ja) ポリシクロオレフィン官能性ポリシロキサンの製造方法
JPH0377892A (ja) 含フッ素有機けい素化合物及びその製造方法
JP5171476B2 (ja) 有機ケイ素ポリマーおよびその製造方法
US4633023A (en) Fluoroacrylate ester, polymer thereof, and process of making the same
US5075475A (en) Aromatic polyimide silanol compounds, precursors and polymers thereof
JP3836420B2 (ja) 両親媒性メタクリレート及びその重合体
JPS62179514A (ja) ポリ(ジメチルアルキルシリル(メタ)アクリレ−ト)
US5081201A (en) Aromatic polyimide silanol compounds, precursors and polymers thereof
JPH02304093A (ja) アクリル変性フルオロシリコーン化合物
JPS61293943A (ja) 含フッ素スチレン誘導体