JPS6314305B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6314305B2
JPS6314305B2 JP54071281A JP7128179A JPS6314305B2 JP S6314305 B2 JPS6314305 B2 JP S6314305B2 JP 54071281 A JP54071281 A JP 54071281A JP 7128179 A JP7128179 A JP 7128179A JP S6314305 B2 JPS6314305 B2 JP S6314305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
measured
modulated
modulation frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54071281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55164335A (en
Inventor
Takeshi Koseki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP7128179A priority Critical patent/JPS55164335A/ja
Publication of JPS55164335A publication Critical patent/JPS55164335A/ja
Publication of JPS6314305B2 publication Critical patent/JPS6314305B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/344Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using polarisation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は被計測量によつて光の偏波状態が変化
することを利用した光学的センジングシステムに
関する。
化学プラントでの本質安全防爆性、電力設備な
どでの耐誘導雑音性等の要求を満足する計測手段
として、光学的なセンジングシステムが注目され
ている。この光学的センジングシステムとして、
被計測量で光の偏波状態を変化させる方式は、電
圧測定での電気光学効果、磁場測定でのフアラデ
ー効果、温度測定での複屈折、旋光などの形態で
有力な手法である。
しかるに従来の技術では、遠隔計測に用いる光
フアイバ伝送系の損失が、光フアイバの伝送損失
の変動や光コネクタの損失変動などによつて変動
するため、測定精度を高めることが困難であつ
た。以下この従来技術の難点について具体例によ
り簡単に説明する。第1図は電気光学効果による
電圧測定システムの模式図である。計測制御室等
におかれた光源1から光フアイバ2により計測点
まで光が伝送される。光フアイバ2からの光は光
コネクタ3を介してコリメート光学系4により平
行光束に変換され、偏光子5で1つの偏光成分を
とり、電気光学結晶6に導びかれる。端子7には
被計測電圧が加えられ、光は電気光学効果で楕円
偏波に変化する。この光は検光子8で直交する2
つの偏光成分に分離され、その比から被計測電圧
が求められる。
しかるに遠隔計測では、各々結合光学系9,1
0によつて光フアイバ2′,2″に結合され、計測
制御室等まで伝送後、光検出器11,12で電気
信号に変換して演算器13で被計測電圧が算出さ
れる。このため光伝送路2′,2″に挿入される光
コネクタ3を含めた伝送損失変動の不平衡が誤差
となる。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、伝
送損失変動による精度への制約を除去した高精度
の光学的センシングシステムを提供することを目
的とする。
本発明は、上述の検光子8で分離した2つの偏
光成分にラベルをつけ、一本の光フアイバで多重
伝送することにより従来の技術的困難を克服する
ようにしたものである。
以下図面を参照して本発明を詳細に説明する。
第2図は本発明の一実施例を示した図で、電気
光学効果による電圧遠隔計測システムへの適用例
を示したものである。図中発振器21,22は
各々発振周波数12を有し、光源23を強度変
調する。この2つの周波数で強度変調された光は
光フアイバケーブル24で計測点まで伝送され
て、コリメートレンズ25で平行光束となり、偏
光子26、電気光学結晶27に導びかれる。端子
28には被計測電圧が加えられ、その結果光は電
気光学効果で楕円偏光に変換されて検光子29で
2つの直交偏波成分に分離される。ここでこの2
つの成分には、12なる変調周波数成分が同時
に含まれている。
次に一方の偏光成分30から2なる変調成分を
除去する。この手段として光学的遅延フイルタと
称すべき方式を用いる。すなわち3dBカプラ32
により偏光成分30を2等分し、その一方のビー
ム34を反射鏡35,36を介して3dBカプラ3
7に達せしめ、他方のビーム33との間に遅延時
間τを生ぜしめる。ここでτ=(2n+1)/22
(n=0、1、2………) と選ぶと、変調周波数成分2は3dBカプラ37に
おいて逆相で加算され、消滅する。このとき、遅
延時間τを光源23のコヒーレンス時間より十分
長いという条件、ないしは多重モード条件で位相
関係がランダム化された条件では、3dBカプラ3
7での加算はインコヒーレント加算となり、変調
波成分での干渉井外の干渉による不安定性は生じ
ない。
他の偏光成分31は、反射鏡39をへて光40
となり、偏光子41で光38と合波されて結合光
学系42、ネクタ43をもつて光フアイバケーブ
ル44に結合され光コネクタ45を介して光検出
器46に伝送され、電気信号に変換される。
こうして得られた電気信号は次に分波フイルタ
47によつて変調周波数成分12に分岐され、
各々検波器48,49で整流され、演算器50に
送られる。演算器50はこれらの信号を受け、1
成分に対する2成分の比から被計測電圧を算出す
る。
この方式では、変調周波数成分1は2つの直交
偏光の光電力和を担つており、変調周波数成分2
は一方の偏光成分のみを担つている。従つて演算
器50での演算は、 被計測電圧=定数 ×arc sin(2成分/1成分) 又は、 被計測電圧=定数 ×arc cos(2成分/1成分) であり、光コネクタ43,45等を含む返送用の
光フアイバ伝送系の伝送損失変動の影響を除去す
ることができ、高精度の計測が可能になる。
以上述べたように本発明は、2つの周波数1
2で強度変調された光の偏波状態を被計測量で変
化させ、検光子によつて直交する2つの偏光に分
離し、一方の偏光に含まれる2なる変調周波数成
分を除去した後、これら2つの直交する偏光を合
成して1本のフアイバに結合して受信端まで伝送
し、受信端では光検出器で電気信号に変換した後
フイルタで変調周波数12を分離して、変調周
波数1の検波出力に対する高調周波数2の検波出
力の比から被計測量を求めるようにしたものであ
る。
従つて本発明によれば計測点側にアクテイブな
素子もしくは小振幅電気信号を取扱う素子を設け
ることなく、伝送損失変動の影響を除去した高精
度の遠隔計測が実現できる。
前述の実施例では光遅延を古典的な光学系で実
現したが、光フアイバ、マイクロオプテイツク素
子ないし光集積化素子によつて構成できることは
言うまでもない。さらに偏波状態の変化は導波路
内のTE、TM波の結合変換も含むことも言うま
でもない。
また実施例では電圧計測の例を述べたが、複屈
折、旋光性の温度依存性による温度計測、光弾性
効果による圧力、歪計測、フアラデー効果による
磁場計測等にも同様に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光学的センジングシステムを示
す図、第2図は本発明の一実施例を示す図であ
る。 21,22……発振器、23……光源、25…
…コリメータ、24,44……光フアイバケーブ
ル、26,41……偏光子、27……電気光学結
晶、28……被計測電圧供給端子、29……検光
子、35,36,39……反射鏡、32,37…
…3dBカプラ、42……結合光学系、46……光
検出器、47……分波フイルタ、48,49……
検波器、50……演算器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 2つの周波数12で強度変調された光の偏
    波状態を被計測量で変化させ、検光子によつて互
    いに直交する第1及び第2の偏光に分離し、第1
    の偏光に含まれる2なる変調周波数成分を除去し
    た後再び前記第1及び第2の偏光を合波して1本
    の光フアイバケーブルに結合して受信端まで伝送
    し、光検出器によつて電気信号に変換した後フイ
    ルタによつて変調周波数成分12を分離し、変
    調周波数1の検波出力に対する変調周波数2の検
    波出力の比から前記被計測量を求めるようにした
    ことを特徴とする光学的センシングシステム。 2 前記第1の偏光を2つに分岐して伝搬時間差
    1/(22)ないしはその奇数倍を与えた後再び
    合波する光学的遅延フイルタによつて前記2なる
    変調周波数成分を除去することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の光学的センシングシステ
    ム。
JP7128179A 1979-06-08 1979-06-08 Optical sensing system Granted JPS55164335A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7128179A JPS55164335A (en) 1979-06-08 1979-06-08 Optical sensing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7128179A JPS55164335A (en) 1979-06-08 1979-06-08 Optical sensing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55164335A JPS55164335A (en) 1980-12-22
JPS6314305B2 true JPS6314305B2 (ja) 1988-03-30

Family

ID=13456162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7128179A Granted JPS55164335A (en) 1979-06-08 1979-06-08 Optical sensing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55164335A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59145977A (ja) * 1984-02-03 1984-08-21 Hitachi Ltd 磁界測定装置
ES2427262T3 (es) 2007-05-03 2013-10-30 Diversey, Inc. Herramienta y método de mantenimiento de suelos

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55164335A (en) 1980-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5046848A (en) Fiber optic detection system using a Sagnac interferometer
US6559991B1 (en) Polarization mode dispersion compensation
JPH059769B2 (ja)
US6563589B1 (en) Reduced minimum configuration fiber optic current sensor
KR20110081444A (ko) 광섬유 전류 센서 및 그것의 센싱 방법
JPH01238297A (ja) 光ファイバハイドロフォンおよび一連のハイドロフォンを結合したアンテナ
EP0078931B1 (en) Angular rate sensor
US5351124A (en) Birefringent component axis alignment detector
US5239362A (en) Fiber-optic rotation sensor
US5381257A (en) Simultaneous data communication and fiber perturbation detection system
JPH02118416A (ja) 光センサー装置
JPS6314305B2 (ja)
JPH08226822A (ja) 光ファイバジャイロ及び光集積回路
JPH0447214A (ja) 光ファイバジャイロスコープ
JP3308897B2 (ja) 電流測定方法及び光電流センサ
JP3357734B2 (ja) 光応用センサ
JPH08278202A (ja) 偏光解析用光学系装置及びこれを用いた偏光解析装置
JP2641737B2 (ja) 光応用多点型信号多重化伝送装置
JP2507790B2 (ja) 半導体レ―ザのfm変調特性測定装置
CA2380696A1 (en) Reduced minimum configuration fiber opic current sensor
GB2234828A (en) Optical polarisation state controllers
GB1600277A (en) Measurement of voltages
EP0501002A2 (en) Optic rotation sensing apparatus and related method
RU2036419C1 (ru) Волоконно-оптический индикатор внешнего воздействия
Oka et al. Fluctuation characteristics of optical waves propagated in an externally perturbed birefringent fiber