JPS63137501A - プレスによるスラブの幅圧下方法 - Google Patents

プレスによるスラブの幅圧下方法

Info

Publication number
JPS63137501A
JPS63137501A JP28291686A JP28291686A JPS63137501A JP S63137501 A JPS63137501 A JP S63137501A JP 28291686 A JP28291686 A JP 28291686A JP 28291686 A JP28291686 A JP 28291686A JP S63137501 A JPS63137501 A JP S63137501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
reduction
amount
width
rear ends
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28291686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2561251B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Tazoe
信広 田添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP61282916A priority Critical patent/JP2561251B2/ja
Publication of JPS63137501A publication Critical patent/JPS63137501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561251B2 publication Critical patent/JP2561251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/024Forging or pressing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、プレスを利用してスラブを幅圧下する際、ス
ラブ先、後端部にタングまたはフィッシュテールを選択
的に予成形し得るプレスによるスラブの幅圧下方法に関
するものである。
[従来の技術] スラブを幅圧下したのち水平圧延した際の製品歩留りを
向上させるため、スラブ先、後端部を矩形に近い形状に
予成形する方法か本願と同一の発明者によって提案され
ている(特願昭81−2807号参照)。
この方法の原理は、プレスを用いてスラブ先、後端部を
予成形した際のスラブ先、後端部の平面形状の変化が1
回当りの幅圧下量または圧下量(金型の接触長)のいず
れかに依存すること、すなわち1回当りの幅圧下量また
は圧下量を小さく設定すると、圧下作用がスラブ中心部
まで滲透しないため、スラブの塑性変形範囲(材料の流
動範囲)が比較的金型に近い範囲に限定され、その結果
、先、後端部にフィッシュテールが形成される傾向にあ
り、また、反対に幅圧下量または圧下量を大きく設定す
ると圧下作用がスラブ中心部に滲透するため、スラブ先
、後端部にタングが形成される傾向にあるという新らし
い知見に立脚している。そして、この原理を幅寸法か異
なるスラブに適用すると、幅寸法の大小に関係なくスラ
ブ先、後端部を矩形に近い形状に予成形することができ
、製品歩留りが向上する。
[発明が解決しようとする問題点コ しかし、スラブ先、後端部を矩形に近い形状に予成形す
る以外に、フィッシュテールまたはタングを形成したい
場合がしばしばある。すなわちスラブからストリップを
製作する圧延ラインにおいては、幅圧下と水平圧延が繰
り返えし実施されるが、例えば、成る中間工程で水平圧
延した際、何らかの原因によってフィッシュテールが発
生した場合、このスラブを受は入れる次工程の幅圧下プ
レスがこのフィッシュテールを相殺するタングを形成で
きれば、はぼ矩形に近い形状の先、後端部を有するスラ
ブを次工程の水平圧延機に供給することができるわけで
あり、また、前述とは反対にタングを形成したスラブを
受は入れた幅圧下プレスは、このタングを相殺するよう
にフィッシュテールを形成できれば次工程の圧延に有利
である。
またさらに、次工程の水平圧延機が何らかの原因によっ
てフィッシュテールまたはタングを発生しやすい特性(
またはくせ)を有することが予め分っている場合、この
水平圧延機上流側の幅圧下では、予めスラブ先、後端部
に上記特性を相殺するようなタングまたはフィッシュテ
ールを形成しておくと次工程の水平圧延に非常に有利で
ある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、前述の問題点に鑑み、スラブ先、後端部にフ
ィッシュテールまたはタングを形成、あるいはフィッシ
ュテールまたはタングを相殺するようにスラブを塑性変
形させて得るプレスによるスラブの幅圧下方法を提供す
るためになしたもので、その方法は、金型平行部および
テーパ部がそれぞれスラブと接触する部分の長さを適宜
選定して設定した圧下量と1回当りの圧下量とを充分大
きく且つなるべく少ない回数でスラブ先、後端部をプレ
スする幅圧下方法と、1回当りの圧下量または圧下量の
少なくとも1つを前記方法における1回当りの圧下量ま
たは圧下量よりも小さく設定して総圧上量が前記方法に
おける圧下量に達するまでスラブ先、後端部をプレスす
る幅圧下方法のいずれか1つを選択してスラブ先、後端
部を予成形するものである。
[作   用] 1回当りの幅圧下量を小さく設定して小刻みに幅圧下を
繰り返すか、圧下量を小さく設定して幅圧下すると、金
型に近いスラブ内部に塑性変形を生じスラブ先、後端部
がフィッユテール状に伸長する。また、1回当りの幅圧
下量を大きく設定して少ない回数で幅圧下するか圧下量
を大きく設定して幅圧下すると、塑性変形がスラブ中心
部に滲透しスラブ先、後端部がタング状に伸長する。従
って、上記方法の選択によってスラブの先、後端部に任
意の形状を形成できる。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。第1
図は本発明の第1の実施例を示すもので、図中、lはス
ラブ、2はスラブ先端部、3はスラブ中心、4.4はス
ラブlをプレスする金型、5,6はそれぞれ金型の平行
部およびテーパ部であり、第1図はスラブ先端部2を1
回の幅圧下操作によって所定の幅圧下量(片側でAW)
だけ幅圧下した状態を示す。圧下量(金型の接触長)L
は平行部5とテーパ部6の両者に跨がり充分に大きく設
定されている。この幅圧下条件では幅圧下作用がスラブ
中心部まで滲透するので、スラブ先端部2は幅全体に亘
って前方に伸長しタング7が形成される。
本発明の第2の実施例を第2図に示す。この例は、スラ
ブ先端部2を小刻みに複数回繰り返えし幅圧下するもの
で、圧下量の合計および圧下量は第1の実施例と同じで
ある。この圧下条件では、スラブ1内部の塑性変形が金
型4,4近傍の小範囲に限定されるので、スラブ先端部
2は金型の平行部5,5に沿って前方に伸長しフィッシ
ュテール8,8が形成される。
本発明の第3の実施例を第3図に示す。この例は、金型
のテーパ部6を用いてスラブ先端部2を第1の実施例と
同様、1回の幅圧下によって同じ量だけ幅圧下するが圧
下量L1は第1実施例よりも小さく設定されている(L
+ <L)。
この圧下条件では、圧下量L1が小さいので塑性変形は
スラブ中心部まで滲透せず、スラブ先端部2はテーパ部
8に沿って前方に伸長し、フィッシュテール8a、8a
が形成される。
本発明の第4の実施例を第4図に示す。この例は、金型
平行部5とテーパ部6の境界線9から始まるテーパ部分
を用いて第2の実施例と同じ圧下量、同じ圧下回数でス
ラブ先端部2を幅圧下するが、圧下量は第3の実施例と
同じ寸法に設定されている。この圧下条件では、スラブ
2内部の塑性変形は各実施例に比べて金型4,4近傍の
最も狭い範囲に限定されるので、金型の平行部5.5に
沿って前方に伸長し、第2、第3の実施例に比べて伸長
量が最も大きい急峻なフィッシュテール8b、8bが形
成される。
なお、本発明は前述の実施例にのみ限定されるものでは
なく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変更を
加え得ることは勿論である。
C発明の効果] 以上に述べたごとく本発明は次の優れた効果を発揮する
(1〕1回当りの幅圧下量、圧下量を種々組み合わせて
幅圧下するので、スラブ先、後端部をタング状またはフ
ィッシュテール状に予成形(過補償圧下成形)すること
ができる。
G〕 第(1)項の結果、幅圧下プレスの後工程または
前工程に設置される水平圧延機の特性(またはくせ)に
適合するようにスラブ先、後端部を予成形すると、圧延
製品端部を矩形状に水平圧延することが可能になり、製
品の歩留りが向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は、それぞれ本発明の第1、第2、
第3、第4の実施例を示し、第1図はスラブ先、後端部
をタング状に、第2図、第3図、第4図はいずれもスラ
ブ先、後端部をフィッシュテール状に形成する幅圧下方
法の説明図である。 図中、■はスラブ、2はスラブ先端部、4は金型、7は
タング、8.8a、8bはフィッシュテールを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)金型平行部およびテーパ部がそれぞれスラブと接触
    する部分の長さを適宜選定して設定した圧下長と1回当
    りの圧下量とを充分大きく且つなるべく少ない回数でス
    ラブ先、後端部をプレスする幅圧下方法と、1回当りの
    圧下量または圧下長の少なくとも1つを前記方法におけ
    る1回当りの圧下量または圧下長よりも小さく設定して
    総圧下量が前記方法における圧下量に達するまでスラブ
    先、後端部をプレスする幅圧下方法のいずれか1つを選
    択してスラブ先、後端部を予成形することを特徴とする
    プレスによるスラブの幅圧下方法。
JP61282916A 1986-11-27 1986-11-27 スラブ圧延方法 Expired - Fee Related JP2561251B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61282916A JP2561251B2 (ja) 1986-11-27 1986-11-27 スラブ圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61282916A JP2561251B2 (ja) 1986-11-27 1986-11-27 スラブ圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63137501A true JPS63137501A (ja) 1988-06-09
JP2561251B2 JP2561251B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=17658770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61282916A Expired - Fee Related JP2561251B2 (ja) 1986-11-27 1986-11-27 スラブ圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2561251B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008272807A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Nippon Steel Corp スラブの予成形条件の決定方法
JP2016179489A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 Jfeスチール株式会社 熱延鋼板の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5962283B2 (ja) 2011-10-25 2016-08-03 Jfeスチール株式会社 熱間スラブの形状調節方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666305A (en) * 1979-10-31 1981-06-04 Hitachi Ltd Method and apparauts for edging slab
JPS5918122A (ja) * 1982-04-16 1984-01-30 サン−ゴバン・ビトラ−ジユ 窓ガラスの製造方法および窓ガラス
JPS60166101A (ja) * 1984-02-08 1985-08-29 Hitachi Ltd スラブ幅減少方法及び装置
JPS61135402A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 Kawasaki Steel Corp 金属スラブの幅圧下方法
JPS61135401A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 Kawasaki Steel Corp 連鋳スラブの幅圧下方法
JPS61202705A (ja) * 1985-03-07 1986-09-08 Kawasaki Steel Corp 熱間スラブの連続幅圧下プレス装置
JPS63101003A (ja) * 1986-10-17 1988-05-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間スラブの幅サイジング方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666305A (en) * 1979-10-31 1981-06-04 Hitachi Ltd Method and apparauts for edging slab
JPS5918122A (ja) * 1982-04-16 1984-01-30 サン−ゴバン・ビトラ−ジユ 窓ガラスの製造方法および窓ガラス
JPS60166101A (ja) * 1984-02-08 1985-08-29 Hitachi Ltd スラブ幅減少方法及び装置
JPS61135402A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 Kawasaki Steel Corp 金属スラブの幅圧下方法
JPS61135401A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 Kawasaki Steel Corp 連鋳スラブの幅圧下方法
JPS61202705A (ja) * 1985-03-07 1986-09-08 Kawasaki Steel Corp 熱間スラブの連続幅圧下プレス装置
JPS63101003A (ja) * 1986-10-17 1988-05-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間スラブの幅サイジング方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008272807A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Nippon Steel Corp スラブの予成形条件の決定方法
JP2016179489A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 Jfeスチール株式会社 熱延鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2561251B2 (ja) 1996-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63137501A (ja) プレスによるスラブの幅圧下方法
JP3224047B2 (ja) プレスによる幅圧下方法
JP2730217B2 (ja) プレスによるスラブの幅成形方法
JPS6336902A (ja) 熱間スラブの幅圧下方法
JPS6150064B2 (ja)
EP0164265A2 (en) Method of rolling metal slab
JPS61103601A (ja) 熱間スラブの幅圧下方法
JPS6011561B2 (ja) スラブ幅圧下圧延法
JP4016733B2 (ja) 狭フランジ幅h形鋼の圧延方法
SU1657251A1 (ru) Способ двухр дного профилировани
JPS60166104A (ja) 圧延によるリボン線成形方法
JPS625681B2 (ja)
JPH07148504A (ja) H形鋼ウエブ内幅の拡幅方法
JPS63180301A (ja) スラブの幅圧下方法
JPH07265902A (ja) 粗形鋼片の成形方法
JP3052455B2 (ja) シートバー接合方法
JPH0675722B2 (ja) 金属スラブの熱間幅圧延方法
JPH01166802A (ja) 素材の圧延方法
JPS5942563B2 (ja) 粗形鋼片の成形方法
JPH0446641B2 (ja)
JP2518816B2 (ja) スラブの先後端成形方法
JPS5832557A (ja) 鋳片の幅倍尺切断方法
JPH0359761B2 (ja)
JPH07314002A (ja) プレス加工によるスラブの幅圧下方法
JPH09248602A (ja) H形鋼の圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees