JPS63135447A - 熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステルウレタンの製造方法 - Google Patents

熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステルウレタンの製造方法

Info

Publication number
JPS63135447A
JPS63135447A JP61282540A JP28254086A JPS63135447A JP S63135447 A JPS63135447 A JP S63135447A JP 61282540 A JP61282540 A JP 61282540A JP 28254086 A JP28254086 A JP 28254086A JP S63135447 A JPS63135447 A JP S63135447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
groups
component
heat
reactive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61282540A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0232294B2 (ja
Inventor
Kazuo Sato
一雄 佐藤
Masanari Matsumura
松村 昌成
Kazuhiko Ishihara
一彦 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP61282540A priority Critical patent/JPS63135447A/ja
Publication of JPS63135447A publication Critical patent/JPS63135447A/ja
Publication of JPH0232294B2 publication Critical patent/JPH0232294B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • C08G18/0823Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups containing carboxylate salt groups or groups forming them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2170/00Compositions for adhesives
    • C08G2170/80Compositions for aqueous adhesives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は各種繊維材料、プラスチック類、フィルム類、
ガラス類、金属類など各種素材との密着性、接着性が良
好であり、且つ得られる樹脂が強度、非粘着性、耐氷性
、#溶剤性、溶液安定性等物性の改良された熱反応型、
水溶性又は水分散性ポリエステルウレタン組成物に関す
るものである。
近年、公害、環境汚染等の観点より従来の有機溶剤系樹
脂に代わって水系樹脂に対する関心が高まってきている
が、その中でも水系ポリウレタン樹脂はその優れた機械
的性質から人工皮革、繊維用処理剤、その他項上基材あ
るいはガラス用mM剤として幅広い分野で使用されてき
た。
従来より、水系ポリウレタン樹脂として、非反応性の高
分子量タイプとブロック化イソシアネート基を宥する比
較的低分子量の熱反応性タイプが主に用いられてきてお
り、前者はポリウレタン骨格が高分子量であるため、水
系化に対して、多量の親水基導入の必要性又エマルジ璽
ン化に対しては、多量の乳化剤の使用を必要とするため
、得られる皮膜の耐水性劣化は避けられず、又、その安
定性及びガムアップ等の使用上の不都合、更に基本的に
直鎖構造であり、熱可凹性的な性質を宥するため、常温
ないしは高温下での皮膜表面の粘着性及び耐溶剤性の劣
化は避けがたいものであった。一方後者のブロック化イ
ソシアネート基を有する熱反応性タイプは熱反応後の皮
膜は高架橋性であるため、前者に比較して耐溶剤性のす
ぐれた利点を有する。
しかし、従来より、このものに使用されているブロック
化剤としては、主に重亜硫酸塩及びフェノール、アルキ
ルフェノール等があげられ、重亜硫酸塩を使用した場合
、ポリウレタン骨格に7ニオン基の導入ができ、容易に
水性化物を得ることができるものの、熱解離した重亜硫
酸塩が皮膜内部に残留するため耐水性の劣化強度低下、
皮膜透明性の不良更には繊維特に衣料用途に用いた場合
、重亜硫酸塩が還元性を有するため分散染料、反応性染
料を用いて染色されたポリエステル布、綿布の変色を生
じ、実用上好ましくなく、又金属表面に塗布した場合な
どはサビ発生をきたすこととなり、応用用途も限定され
たものとなっていた。
又、フェノール、アルキルフェノール等をブロック化剤
として使用した場合も同じく、熱解離後、これらが皮膜
内部に残留するため接着性の劣化、強度劣化をきたす、
特にフェ/−ルを用いたもので、ポリエステル基材を処
理した場合、残留フェノールによるポリエステル基材自
体の強度劣化を起し好ましくないものであった。この様
な現状に鑑み、本発明者らは前述した従来の水系ポリウ
レタン組成物並びにそれより得られるポリウレタン類の
諸欠点である非反応性高分子量タイプにおける A)耐水性、耐溶剤性、皮膜表面の粘着性B)ガムアッ
プ性、溶液安定性 ブロック化イソシアネート基を有する熱反応型タイプに
おける A)ブロック化剤の残留 B)ブロック化剤の残留による皮膜耐水性、透明性の劣
化 C)ブロック化剤の残留による接着性劣化、耐水接着性
の劣化 が改良され、且つ水溶性又は水分散性に安定なウレタン
組成物を提供することを目的とし、鋭意研究の結果、本
発明に到達したものである。
即ち、本発明はポリエステルポリオールを必須成分とし
て成る活性水素2個以上有する化合物、カルボキシル基
導入成分及び有機ポリイソシアネートから分子内にカル
ボキシル基を有し、且つ′M敲イソシアネート基を 2
個以上有するウレタンプレポリマーを形成した後、熱処
理によりイソシアネート基を再生するブロック化剤を反
応させ、該カルボキシル基がアンモニアもしくは有機ア
ミンで中和されていることを特徴とする熱反応型、水溶
性又は水分散性ポリエステルウレタン組成物を提供する
ものである。
本発明、熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステルウ
レタン組成物においては、各構成と成分の機能及び目的
とするところは、以下の内容である。
A)各種基材との密着性、接着性を検討した結果、極性
基の導入が有効であることを見い出し、中でも出発原料
の活性水素2個以上有する化合物成分としてエステル基
を有するポリエステルポリオールを必須成分とすること
が好適であることをつきとめこれを要件とした。
B)溶液安定性に対しては、ウレタン骨格の末端よりも
内部に親木基を導入することが有効でのカルボキシル基
を含むカルボキシル基導入成分を要件とした。
C)樹脂骨格内に導入されたカルボキシル基にて親木基
を得るために塩基性物質で中和を行うには、加工後の乾
燥熱処理により飛散可能なアンモニア又は有機アミン類
を使用するのが好ましくこれを要件とした。
これは一つには、乾燥熱処理により塩基性物質の飛散が
おこり、ウレタン骨格の親水性が一挙に減少し、#水性
が向上するし、更に熱処理時にブロック剤と解離して再
生されるNGO基との反応が進行し、親木基の消滅や架
橋構造の促進による耐水性等物性の一層の向上が認めら
れたものである。
D)従来より、主に使用されているブロック剤である重
亜硫酸塩、フェノール、アルキルフェノール類等は、通
常の熱処理条件下では、ブロー、り解離後も皮膜中に残
留するため、耐水性、接着性、皮膜透明性、強度等の物
性を低下させていたが、ブロック剤としてアセチルアセ
トン、アセト酢酸メチル、アセト酢酸エチル、メチルエ
チルケトオキシム等を使うと、通常の熱処理条件下でも
、解離後樹脂系外へ飛散し0、ブロック剤残留による問
題点を解消できることを見い出しこれを要件とした。
次に本発明、熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステ
ルウレタン組成物の製造方法について説明する。
本発明の熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステルウ
レタン組成物の製造において使用されるポリエステルポ
リオールとしては、アジピン酸、マレイン酸、フマール
酸、フタール酸、テレフタール酸及びダイマー酸などの
多価カルボン酸とエチレングリコール、ジニチレングリ
コール、プロピレングリコール、ブチレンゲリコール、
ネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパンなど
の多価アルコールとのfflfi合生成物又はカプロラ
クトンの開環重合で得られるラクトンポリエステルポリ
オールなどのポリエステルポリオールがあげられる。そ
の他、無水コハク酸、無水マレイン酸、無水フタール酸
等の無水酸と前記多価アルコールとの重縮合生成物であ
るポリエステルポリオールがあげられる。
本発明に用いられるその他の活性水素2個以上有する化
合物としては、通常ウレタン製造に用いられる前記例示
の多価アルコール、エチレンオキサイド、プロピレンオ
キサイド、ブチレンオキサイド等のフルキレンオキサイ
ドの重付加によるポリエーテルポリオール、エタノール
アミン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン等
の7ミ/アルコール、tI記アミノアルコールにフルキ
レンオキサイドを重付加させたポリエーテルポリオール
、アクリルポリオール、ポリブタジェンポリオール等が
あげられるが、これら以外に通常ウレタン製造に用いら
れる活性水素を 2個以上有する化合物はいずれも使用
可能である。
前記ポリエステルポリオールと前記のその他の活性水素
を2個有する化合物の使用割合は、最終的に得られる本
発明の熱反応型、水溶性又は水分散性のポリエステルウ
レタン組成物の各種基材に対する密着性や接着性に影響
し、ポリエーテルポリオールの割合がそれも含めた出発
原料中の活性水素を2個以上有する全化合物の中に10
重量%以上あることが好ましい。
次いで、カルボキシル基導入成分について説明する。
カルボキシル基導入成分は、  2m以上のヒドロキシ
ル基、又はアミノ基と 1個以上のカルボキシル基を含
む化合物であり、具体例として、2゜2−ジメチロール
酢酸、2.2−ジメチロールプロピオン酸、2.2−ジ
メチロール酪酸、2.2−ジメチロールペンタン酸など
のジヒドロキシカルボン酸類やリジン、アルギニンなど
のジアミノカルボン酸類等が例示され、中でも特に好ま
しいものとして2.2−ジメチロールプロピオン酸があ
げられる。
本発明で使用される有機ポリイソシアネートとしては、
ジフェニルメタンジイソシアネート、トルエンジイソシ
アネート等の芳香族イソシアネート、ヘキサメチレンジ
イソシアネートの脂肪族イソシアネート、インホロンジ
イソシアネートの脂環族イソシアネート、キシリレンジ
イソシアネートの芳香、脂肪族イソシアネート等があげ
られ、更にこれらイソシアネート類とトリメチロールプ
ロパン等の低分子量ポリオールを予め反応させて得られ
るポリイソシアネート類があげられる。
次に熱処理によりイソシアネート基を再生するブロック
化剤について例示する。
一般に熱処理によりイソシアネート基を再生するブロッ
ク化剤としては、フェノール類、アルキルフェノール類
、活性メチレン化合物類、オキシム類、重亜硫酸塩類、
イミダゾール類、第3級アルコール類等があげられる。
一方、各種基材に樹脂加工等をほどこす場合、一般に2
00°C以下の加熱処理条件が行なわれている。よって
、この観点より、ブロック化イソシアネート化合物を用
いる場合、熱解離したブロック化剤が200°C以下で
皮膜、系外へ飛散することが皮膜物性及び接着性等の向
上に好ましいことを見い出した。即ち、本発明に使用さ
れるブロック化−剤は沸点200°C以下の化合物があ
げられ、それらブロック化剤としては、アセチルアセト
ン、アセト酢酸メチル、アセ)8%エチル、メチルエチ
ルケトオキシム等が使用される。これら以外のブロック
化剤は、沸点200℃以上であるため1通常の加熱処理
条件下では皮膜内部に残留し、皮膜強度の劣化、接着性
の劣化を起し好ましくなく、重亜硫酸塩などをブロック
化剤として使用した場合は、無機塩の残留により皮膜耐
水性の劣化、水浸漬時の接着性の劣化を起し好ましくな
いものである。
これらより、熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステ
ルウレタン組成物に導くには、以下の様な工程による。
先ず、カルボン酸導入成分がジヒドロキシカルボン酸の
場合には、前記ポリエステルポリオール類(以下A成分
)及びその他活性水素を2個以上有する化合物(以下B
成分)と前記ジヒドロキシカルボン酸類(以下C成分)
と前記有機ポリイソシアネート類(以下X成分)を同時
又は逐次反応させてから遊離のイソシアネート基を前記
ブロック剤(E成分)でブロックし、しかる後にカルボ
キシル基を後述するアンモニアや有機アミン類(以下F
成分)で中和して水系に導く方法がある。
また、この他にA成分とB成分及びE成分とX成分との
反応を同時又は逐次に行い5次いでC成分を添加してイ
ソシアネート基が消失するまで反応し、しかる後、F成
分による中和及び水系化するなど、中和、水系化の前に
は種々の方法が採用でざる。
次にカルボン酸導入成分が、ジアミノカルボンl!I(
以下り成分)の場合にはそれらがバルク中では反応させ
にくいため、A成分とB成分及びE成分とX成分とを予
め反応させて遊離のイソシアネート基を残した形のブロ
ックドイソシアネートウレタンプレボリマーを合成し、
これを別に用意したD成分をF成分で中和した水溶源を
反応させて目的物に導く方法がある。
いずれの方法においても、水系化以前の段階で必要とな
ればイソシアネート基と不活性な有機溶剤を添加して反
応を行うことができる。この場合に、用途的に溶剤が製
品中に残留しない方が良いケースがあり、そのためには
溶剤の留去が必要となるので、8点100℃以下又は 
100°C以下で水と共沸する親水性の有機溶剤が好ま
しく、その例示としてジオキサン、アセトン、テトラヒ
ドロフラン、酢酸エチル、メチルエチルケトンなどがあ
げられる。また、用途的に溶剤の影響が問題にならなけ
れば留去する必要はなく、このような場合にはジメチル
ホルムアミド、ジメチルアセトアミド、アセトニトリル
、Nφメチルピロリドン、ジメチルスルホオキサイドな
ど留去しにくい親水性溶剤も使用できるし、水系化後な
ど遊離のイソシアネート基が消失した後ならメタノール
、エタノール、イソプロパツール、ブチルセロソルブな
ど揮発性のアルコール類などを耐寒安定性等の向上の目
的で添加することもできる。
いずれの方法においても、A、B、C,D、E成分とX
成分の当量関係については、A+B+C(及び又1fD
)+E≦X(ただし、C,D成分についてはカルボキシ
ル基を除く)の関係にあり、またC又はD成分のカルボ
キシル基とF成分の当量関係はC及び/又はD≦Fの関
係が好ましい。
なお、イソシアネート基による反応は、通常。
常温〜 100℃で行い、本工程では必要に応じて有機
酸、無n、酸金属及びアミン系などの通常のウレタン化
触媒が適応できる。また、本発明で用いられるカルボキ
シル基を中和する塩基としては、アンモニア以外にトリ
メチルアミン、トリエチルアミン、トリインプロピルア
ミン、トリブチルアミン、トリエタノールアミン、メチ
ルジェタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、ジ
エチルエタノールアミン等の有機アミン類があげられる
が、熱処理時の皮膜の耐水性を向上させるためには、水
溶性であり、且つ熱処理ににより容易に飛散するものが
好ましく、特にアンモニア、トリエチルアミン、トリエ
チルアミンが好ましい。
更に、熱処理時、前記アンモニア、トリメチルアミン、
トリエチルアミンが飛散した後のカルボキシル基は熱処
理により再生したイソシアネート基と反応し、親木基と
しての作用を更に減じ、更に皮膜の耐水性は一層向上さ
れる。
以上の工程により、分子内にエステル結合とカルボキシ
ル基とブロックトイソシアネート基を有する熱反応型、
水溶性又は水分散性ポリエステルウレタン組成物が得ら
れるが、この場合に合成順序にかかわらず1分子内にカ
ルボキシル基を有し、且つ遊離のイソシアネート基を 
2個以上有するウレタンプレポリマーの形(A成分+B
成分十C及び/又はD成分子X成分)の中に、そのカル
ボキシル基量として 1.0〜7.0重量%となる様に
設定することが必要である。
1.0重量%以下では、本発明ウレタン組成物の皮膜耐
水性は著しく向上するが、製品安定性が低下するため不
適当であり、一方7.0重量%以上では製品安定性は良
好だが得られる皮膜の耐水性又は水浸漬時の接着強度低
下が著しく好ましくない、カルボキシル基量として、特
に好ましい範囲は 1.2〜5.0重量%である。かく
して得られた本発明、熱反応型、水溶性又は水分散性ポ
リエステルウレタン組成物は、塩ビ、ナイロン、ポリエ
ステル、ポリウレタン等の各種プラスチック、繊維製品
5合成皮革あるいはアルミニウム、鉄等の金属、紙、木
材、ガラス等との接着性にすぐれ、且つその皮膜表面は
非粘着性であり、その皮膜は耐水、耐溶剤性にすぐれて
おり、FM M、合成皮革製品の処理剤、各種基材に対
する接着剤、水性コート剤あるいは集束剤として幅広く
用いることができる。
なお、本発明、熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエス
テルウレタン組成物の熱処理温度は。
ブロック化剤の解離、再生イソシアネート基の架橋重合
、ブロック化剤の皮膜系外への飛散を有効に行うために
 150〜200℃で行うことが良い。
以下に実施例をあげ、本発明を説明する。
(部1%は重量基準を示す、) 合成例1 ポリブチレンアジペート70部(分子量+000) 、
ポリエーテルポリオール30部(エチレンオキサイド重
付加体1分子量+000) 、  )リメチロールプロ
パン3.0部を添加してメチルエチルケトン50部を加
え、溶解する。系内温度60℃下にてキシリレンジイソ
シアネート45部を加え、系内温度70℃まで昇温(加
温)し、70℃下で 120分反応を行ない、遊離イソ
シアネート基8.0%(ポリブチレンアジペート、ポリ
エーテルポリオール、トリメチロールプロパン、キシリ
レンジイソシアネート総和に対して)を有するウレタン
プレポリマーを得た0次にジメチロールプロピオン酸7
.1部を添加して、75℃下で180分反応を行ない、
分子内にカルボキシル基を有し、且つ遊離イソシアネー
ト基2.85%を有するウレタンプレポリマーを得た。
なお、上記ウレタンプレポリマー中のカルボキシル基含
有量は1.54%である。
次にメチルエチルケトオキシム 8.8部を添加し、6
0℃下で90分反応を行ない、イソシアネート基が消失
したことを確認した後、トリエチルアミン5.4部を加
え後に水稀釈して、固型分30%の半透明な本発明ウレ
タン組成物を得た。
次に80℃7100mmHg下で、 120分をかけ使
用したメチルエチルケトンの2倍量の水−メチルエチル
ケトン混合溶剤を留去し、系内にメチルエチルケトン臭
がしなくなったことを確認し、再度水補正し、固型分3
0%とした。
合成例2 ジエチレン゛グリコールアジペート100部(分子量I
QOo) 、  トリメチロールプロパン5.0部を添
加して系内温度80℃下にてヘキサメチレンジイソシア
ネー) 47.1部を添加して、85℃下にて80分反
応を行ない、遊離イソシアネート基6.80%(ジエチ
レングリコールアジベート、トリメチロールプロパン、
ヘキサメチレンジイソシアネート総和に対して)有する
ウレタンプレポリマーを得た。
次にメチルエチルケトン50部とジメチロールプロピオ
ン酸8.0部を添加ルて、系内温度75℃にて200分
反応を行ない、分子内にカルボキシル基を有し、且つ遊
離イソシアネート基3.29%(固型分に対して)を有
するウレタンプレポリマーを得た。
なお、上記ウレタンプレポリマー中のカルボキシル基含
有量は1.68%である。
次にメチルエチルケトオキシム10.7部を添加して、
系内温度80℃にて80分反応を行ない、イソシアネー
ト基が消失したことを確認した後、トリエチルアミン8
.0部を加え後に水稀釈して、固型分25%の透明の本
発明ウレタン組成物を得た。
次に合成例1と同様に使用したメチルエチルケトンを留
去し、再度水補正し、固型分25%とした。
合成例3 前記合成例2で使用したポリエステルポリオール70部
、ポリエーテルポリオール30部(エチレンオキサイド
重付加体8分子量+000) 、  )リメチロールプ
ロパン3.0部を添加して系内温度50℃下で、2.4
− )ルエンジイソシアネート42.1部を添加し、8
0℃下で40分反応を行ない、遊離イソシアネート基8
.10%(ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリ
オール、トリメチロールプロパン、2.4− )ルエン
ジイソシアネート総和に対して)を有するウレタンプレ
ポリマーを得た。
次にメチルエチルケトン70部を添加し、更にジメチロ
ールプロピオン酸7.0部を添加して、系内1度70°
C下で120分反応することにより、M#イソシアネー
ト基3.01%(ポリエステルポリオール、ポリエーテ
ルポリオール、トリメチロールプロパン、 2.4−ト
ルエンジイソシアネート、ジメチロールプロピオン酸総
和に対して)を有するウレタンプレポリマーを得た。
なお、上記ウレタンプレポリマー中のカルポキシル基含
有量は1.58%である。
次に7セチルアセトン1O09部、ソジウムメチラート
0.3部を添加して、70℃にて反応を行ない、イソシ
アネート基が消失したことを確認した後、トリエチルア
ミン5.28部を添加した抜水稀釈して、固型分15%
の半透明の本発明ウレタン組成物を得た。
次に合成例1と同様に使用したメチルエチルケトンを留
去し、再度水補正し、固型分15%とした。
合成例4 合成例2で、使用した遊離イソシアネート基6.80部
有するウレタンプレポリマー 100部にメチルエチル
ケトオキシム7.0部を添加して80℃下、60分間反
応を行ない、遊離イソシアネート基3.30%を有する
ブロック化ウレタンプレポリマーを得た。
次に系内温度50℃にて、メチルエチルケトン30部を
添加して系内温度35℃とした後、10%H度のジアミ
ノペンタンカルボン酸のトリエチルアミン塩水溶液88
.0部を添加し、35℃〜45°Cで、90分間反応を
行なった後、水稀釈して、固型分15%の半透明な本発
明ウレタン組成物を得た。
後に合成例1と同様にメチルエチルケトンの留去を行な
い、再度水補正し、固型分15%とした。
比較合成例1 合成例1で使用した分子内にカルボキシル基1.54%
を有し、且つ遊離イソシアネート基2.85%を有する
ウレタンプレポリマー 200部(メチルエチルケトン
溶液、固型分74.75%)に、ジェノール8.84部
、トリエチルアミン0.3部を加え、系内温度70℃に
て反応を行ない、イソシアネート基が消失したことを確
認した後、合成例1と同様の操作によりトリエチルアミ
ン5.17部添加し、水稀釈、使用メチルエチルケトン
を留去した後、再度水補正し、固型分30%のウレタン
組成物を得た。
比較合成例2 比較合成物2として、エラストロンF−29(@−工業
製薬輛社製、ポリエーテル系重亜硫酸塩ブロック化物)
を用いた。
実施例 本発明の熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステルウ
レタン組成物の諸物性を下記評価方法に従って試験した
。その結果を第1表に示した。
密着性:試料をアルミ板に固型分58.7rn″で塗布
した後、 100℃で1分間、 180℃で2分間熱処
理して得られる皮膜に 対して、セロハンテープによる剥離 試験を行ない、基材に対する密着性 を評価した。
O:密着性極めて良好、外観変化なし Δニ一部分皮膜剥離 ×:全面皮膜剥離 耐水性:50℃温水に24時間浸漬後の密着性を評価し
た。
耐ブロッキング性:塗布面同志を貼り合せ60°C18
0%RHの雰囲気下で荷重loog/C112X24時
間放置後のブロッキング性評価 O:容易に剥がれる Δ:若干接着している。しかし、皮膜表面には損傷なし ×:接着している。皮膜表面に損傷の形跡あり

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリエステルポリオールを必須成分として成る一
    種又は二種以上の活性水素2個以上有する化合物、カル
    ボキシル基導入成分及び有機ポリイソシアネートから分
    子内にカルボキシル基を有し、且つ遊離イソシアネート
    基を2個以上有するウレタンプレポリマーを形成した後
    、熱処理によりイソシアネート基を再生するブロック化
    剤を反応させ、該カルボキシル基がアンモニアもしくは
    有機アミンで中和されていることを特徴とする熱反応型
    、水溶性又は水分散性ポリエステルウレタン組成物。
  2. (2)前記カルボキシル基導入成分が2個以上のヒドロ
    キシル基又はアミノ基と1個以上のカルボキシル基を含
    む化合物であるところの特許請求の範囲第1項記載の熱
    反応型、水溶性又は水分散性ポリエステルウレタン組成
    物。
  3. (3)前記ブロック化剤がアセチルアセトン、アセト酢
    酸メチル、アセト酢酸エチル及びメチルエチルケトオキ
    シムから選択された化合物であるところの特許請求の範
    囲第1項記載の熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエス
    テルウレタン組成物。
  4. (4)前記分子内にカルボキシル基を有し、且つ遊離イ
    ソシアネート基を2個以上有するウレタンプレポリマー
    中のカルボキシル基の含有量が1.0〜7.0重量%で
    あるところの特許請求の範囲第1項記載の熱反応型、水
    溶性又は水分散性ポリエステルウレタン組成物。
JP61282540A 1986-11-26 1986-11-26 熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステルウレタンの製造方法 Granted JPS63135447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61282540A JPS63135447A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステルウレタンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61282540A JPS63135447A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステルウレタンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63135447A true JPS63135447A (ja) 1988-06-07
JPH0232294B2 JPH0232294B2 (ja) 1990-07-19

Family

ID=17653794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61282540A Granted JPS63135447A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステルウレタンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63135447A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0576952A2 (de) * 1992-07-03 1994-01-05 Bayer Ag In Wasser lösliche dispergierbare Polyisocyanatgemische und ihre Verwendung in Einbrennlacken
JP2002069418A (ja) * 2000-09-01 2002-03-08 Itc:Kk 耐水性接着剤
US6492457B2 (en) 2000-10-17 2002-12-10 Solutia Austria Gmbh Two-component systems based on water-soluble polyesters and blocked isocyanates for aqueous baking varnishes
JP2008189696A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Arakawa Chem Ind Co Ltd 鋼板用水系塗料組成物
JP2010202762A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Mitsui Chemicals Polyurethanes Inc ポリオール組成物およびその用途
JP2015523428A (ja) * 2012-05-24 2015-08-13 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフトBayer MaterialScience AG 水性ブロック化ポリウレタン尿素分散体
WO2024048592A1 (ja) * 2022-08-29 2024-03-07 三菱ケミカル株式会社 ブロックドウレタン、ブロックドウレタン組成物、樹脂組成物、硬化物及び接着剤並びにブロックドウレタン及びブロックドウレタン組成物の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50139827A (ja) * 1974-04-30 1975-11-08
JPS5296698A (en) * 1976-02-09 1977-08-13 Takeda Chem Ind Ltd Blocked isocyanate compounds, their preparation and water-based paint compositions containing them

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50139827A (ja) * 1974-04-30 1975-11-08
JPS5296698A (en) * 1976-02-09 1977-08-13 Takeda Chem Ind Ltd Blocked isocyanate compounds, their preparation and water-based paint compositions containing them

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0576952A2 (de) * 1992-07-03 1994-01-05 Bayer Ag In Wasser lösliche dispergierbare Polyisocyanatgemische und ihre Verwendung in Einbrennlacken
EP0576952A3 (en) * 1992-07-03 1994-06-29 Bayer Ag Water-soluble dispersible polyisocyanate compositions and their use in storing lacquers
JP2002069418A (ja) * 2000-09-01 2002-03-08 Itc:Kk 耐水性接着剤
US6492457B2 (en) 2000-10-17 2002-12-10 Solutia Austria Gmbh Two-component systems based on water-soluble polyesters and blocked isocyanates for aqueous baking varnishes
AT409967B (de) * 2000-10-17 2002-12-27 Solutia Austria Gmbh Zweikomponentensysteme auf basis von wasserlöslichen polyestern und verkappten isocyanaten zur formulierung von wasserverdünnbaren einbrennlacken
JP2008189696A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Arakawa Chem Ind Co Ltd 鋼板用水系塗料組成物
JP2010202762A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Mitsui Chemicals Polyurethanes Inc ポリオール組成物およびその用途
JP2015523428A (ja) * 2012-05-24 2015-08-13 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフトBayer MaterialScience AG 水性ブロック化ポリウレタン尿素分散体
WO2024048592A1 (ja) * 2022-08-29 2024-03-07 三菱ケミカル株式会社 ブロックドウレタン、ブロックドウレタン組成物、樹脂組成物、硬化物及び接着剤並びにブロックドウレタン及びブロックドウレタン組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0232294B2 (ja) 1990-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4980108A (en) Process for forming a polyurethane coated biaxially oriented polyester film
JP5060920B2 (ja) 水性又は水希釈性ブロックトポリイソシアネート及び熱黄変の実質的に少ないポリウレタン透明塗膜を形成するためのその使用
US5965195A (en) Cosolvent-free aqueous, anionic polyurethane dispersions and their use as peelable coatings
US6372875B1 (en) Process for the preparation of polyurethane resins and their use and the use of ethoxyethyl propionate for the preparation of polyurethane resins
US5662966A (en) Process for producing aqueous polyurethane coating and coat therefrom
US5455297A (en) Water-based coating compositions and their use for the production of flexible coatings
KR101033626B1 (ko) 수성 코팅제
US7902291B2 (en) Aqueous polyurethane resin composition and one-component adhesive agent and laminated body that use the same, and method for manufacturing aqueous polyurethane resin composition
JPH0632883A (ja) 水希釈しうるポリエステルポリオールおよび被覆組成物におけるその使用
JP3456657B2 (ja) コーテイング組成物、並びに水蒸気に対して透過性を示すコーテイング物製造のためのそれらの使用
JP2008518066A (ja) 一定のジシドール異性体をベースとする無定形の不飽和ポリエステルをベースとする水性分散液の使用
US5852106A (en) Coating compositions for glass substrates
US5250610A (en) Aqueous polyurethane dispersions and their use as laminating adhesives
JP3576872B2 (ja) ヒドロキシル基含有水性ポリウレタン樹脂組成物、二液型水性ポリウレタン組成物、該組成物を含有してなる接着剤及び塗工剤
CN113698567B (zh) 一种亲水硅氧烷改性的聚氨酯或聚氨酯-脲水分散体、制备方法及应用
CN112851898A (zh) 一种自消光水性聚氨酯树脂、制备方法及应用
US3281396A (en) Production of sprayed polyurethane film
JPS63135447A (ja) 熱反応型、水溶性又は水分散性ポリエステルウレタンの製造方法
US6414079B1 (en) Water dilutable binders for soft feel coating materials
JPH0822900B2 (ja) 水性ポリエステルウレタン樹脂組成物
CN112778487A (zh) 一种聚氨酯或聚氨酯-脲的水分散体及其制备方法和应用
CN110591044B (zh) 一种高物性低发雾水性面层聚氨酯树脂及其制备方法
CN114409864B (zh) 聚氨酯或聚氨酯-脲的水分散体及其制备方法和用途
JPS5880320A (ja) 熱反応型水溶性ウレタン樹脂の製造方法
JPH0128067B2 (ja)