JPS63134218A - 射出成形装置 - Google Patents

射出成形装置

Info

Publication number
JPS63134218A
JPS63134218A JP62267589A JP26758987A JPS63134218A JP S63134218 A JPS63134218 A JP S63134218A JP 62267589 A JP62267589 A JP 62267589A JP 26758987 A JP26758987 A JP 26758987A JP S63134218 A JPS63134218 A JP S63134218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve pin
melt
manifold
bushing
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62267589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH046533B2 (ja
Inventor
ハラルド、ハンス、シュミット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mold Masters 2007 Ltd
Mold Masters Ltd
Original Assignee
Mold Masters 2007 Ltd
Mold Masters Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mold Masters 2007 Ltd, Mold Masters Ltd filed Critical Mold Masters 2007 Ltd
Publication of JPS63134218A publication Critical patent/JPS63134218A/ja
Publication of JPH046533B2 publication Critical patent/JPH046533B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • B29C45/2806Closure devices therefor consisting of needle valve systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2737Heating or cooling means therefor
    • B29C2045/274Thermocouples or heat sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • B29C45/2806Closure devices therefor consisting of needle valve systems
    • B29C2045/2889Sealing guide bushings therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、射出成形に関し、特に多−キャビティの、押
湯口がついた射出成形装置に関する。
(従来の技術) 往復運動する弁ピンの周りにシールが設けられ、かつ湯
口に通じる溶解物通路の部分を形成する溶解物ダクトも
有する弁ピンブシュを使用することが知られている。こ
れについての初期の例は、1977年5月31日に発行
された「弁−湯口がついた射出型のためのブシュのシー
ル」と題したゲラート(Gellert )の米国特許
第4,026゜518号明細書に示されている。もっと
最近では、弁ピンブシュを多−キャビティ射出成形装置
に使用することがよく知られるようになった。
1984年2月28日に発行された「射出成形弁ピンブ
シュと方法」と題したゲラート(Gel 1ert)の
米国特許第4,433.969号明細書に示°されてい
るように、各ブシュが、マニホルドと、このマニホルド
の開口の中へ突出するカラー部分を有するそれぞれの加
熱されたノズルとの間に位置している。各ブシュは、弁
ピンブシュを側方に位置決めするために周囲のキャビテ
ィ板に当接する外側のフランジ付き部分を有すると共に
、マニホルドの熱膨脹を許すために充分な間隙がマニホ
ルドの開口を通じて設けられている。溶解物ダクトが各
ブシュを通って対角線で延びていて、弁ピンが延びる中
心孔の拡大部分に接続している。
この以前の配置は多くの応用に適しているが、白色ポリ
塩化ビニルのような成る材料を成形するときに、弁ピン
の周りを対角線の溶解物ダクトから流れる溶解物の流れ
模様は、流れが他方の側に再び接続する所で変色した縞
をつくる。このことはまた、弁ピンの反対側の溶解物の
流れが比較的遅いので、以前の着色した溶解物を色の変
化に基づいて除去することを遅らせる。
従って、本発明の目的は、溶解物の流れが弁ピンの対向
する側へ向けられる弁ピンブシュを設けることによりこ
れらの欠点を少なくとも部分的に克服することである。
(問題点を解決するための手段) この目的のために、本発明の一面において、型背板と、
キャビティ板に着座した、間隔をおいた複数の加熱され
たノズルとの間を延びているマニホルドと、各ノズルの
中心孔に装着された被駆動端部およびおよび先端部を有
する細長い弁ピンとを備え、弁ピンの被駆動端部が、型
背板に取り付けられた弁ピン作用機構に作用的に連結さ
れ、それにより弁ピンを、引込んだ開放位置と、キャビ
ティ板を通ってキャビティへ延びている湯口に弁ピンの
先端部が着座している閉鎖位置との間を往復運動させる
ようになっており、また加圧溶解物を整合する機械から
各湯口へ搬送するために共通の入口から分岐し、かつ横
孔に接続するマニホルドを通っておよび各ノズルの中心
孔の弁ピンの周りを延びている溶解物通路を備えた、多
−キャビティの、押湯口のついた射出成形装置において
、本発明により、溶解物通路が、マニホルドと加熱され
た各ノズルとの間に位置する主体部分を有する弁ブシュ
を通って延びており、各ブシュの主体部分がそれぞれの
ノズルに固定され、かつ第一および第二の対向した面と
外周とを有し、第一面の部分がマニホルドに当接してお
り、第二面の少なくとも一部がそれぞれのノズルに当接
しており、外周の充分な部分がブシュを側方に位置決め
するために周囲のキャビティ板に当接し、主体部分が第
一面から第二面へ貫通して延びている弁ピン孔を有し、
この弁ピン孔が、第一面から延びる第一部分と、第二面
から延びて第一部分に接続する第二の整合された部分と
を有し、弁ピン孔の第一部分が、弁ピンを滑り嵌めで受
け入れるためにほぼ一様な直径を有し、弁ピン孔の第二
部分が第一部分より大きい直径を有し、かつノズルの中
心孔に接続するように整合して延びており、弁ピンブシ
ュの主体部分が、溶解物通路の一部を形成する溶解物ダ
クトを有し、溶解物ダクトが第一主体部分の第一面から
弁ピン孔の第一と第二部分の間の接合面へ延びており、
溶解物ダクトが、弁ピン孔へその相対する側で接続する
ようになめらかに湾曲しているベンドで二つの腕に分岐
していることを特徴とする。
本発明の別の目的と利点は、付図を参照した次の記載か
ら明らかになるだろう。
(実施例) 以下、本発明を実施例について図面により説明する。
まず、多−キャビティの、弁湯口のついた射出成形装置
の部分を示す第1図を参照する。この射出成形装置は、
キャビティ板14の井戸状穴12に管座したいくつかの
加熱ノズル10を有する。
各ノズル10は位置決めブシュ部分16を有し、このブ
シュ部分は円周肩部18に着座してノズルを正確に所定
の場所に位置決めする。この実施例では、各ノズル10
が、中空円筒シール22を着座させるための円周圧20
となるように機械加工されている。シール22はV形の
下面を有し、このV形下面がノズル10とキャビティ板
14の間の空間24を架橋して、加圧溶解物が使用中空
間24全体を充満しないように防止する。1977年1
0月11日に発行された「弁−湯口のついた射出成形機
構」と題したゲラート(Gellert )の米国特許
第4,053,271号明細書に記載されているように
、このシール22は熱損失を減らすためにチタン合金で
形成されている。図示の実施例では、1985年12月
2日に出願された「選択された湯口形状の射出成形ノズ
ルのための製造方法」と題したゲラート(Geller
t )のカナダ特許出願番号節496,645号明細書
に記載された方法によりノズル10が作られる。各ノズ
ル10は、キャビティ板14よりそれぞれのキャビティ
30への湯口28と整合された中心孔26を有する。螺
旋状の加熱要素32が、ステンレス鋼外側部分36と、
中心孔26を形成するステンレス鋼内側部分38との間
の銅部分34に鋳込まれている。熱電対40がノズルの
前端近くの操作温度を測定するために銅部分34を通っ
て延びている。ノズルは、1984年5月1日に発行さ
れた「縦湯口ブシュコネクタ組立体」と題したゲラート
(GellerL )の米国特許第4,446,360
号明細書に記載されたようにつくるることもできる。
もっと詳細に後述されるように、弁ピンブシュ42が各
加熱ノズル10に固着されている。加熱マニホルド44
の部分が各ブシュ42と型背板46の間を延びている。
マニホルド44は鋼で作られており、その際電熱要素4
8とプラグ50が、1986年9月2日に発行された「
プラグを有する射出成形マニホルドの製造方法」と題し
た本出願人の米国時λ′[第4,609,138号明細
書に記載されたように真空鋳造されるかまたはろう付け
される。ボルト52がマニホルド44からキャビティ板
14に延びていて、弁ピンブシュ42をマニホルド44
と各ノズル10の間に緊密に固定して漏れないように防
止する。これによって、マニホルド44とブシュ42を
所定の場所に保持して、熱いマニホルド44と冷却され
た型背板46の間の絶縁空間44が形成される。この実
施例では、各弁ピンブシュ42が円筒形カラー部分56
を有し、このカラー部分が、マニホルド44の開口58
の中へ充分な間隙をもって突出して、マニホルトが横に
熱膨脹する結果として生ずる干渉を避ける。
細長い弁ピン60が各ノズル10の中心孔26に位置し
ていてかつ弁ピンブシュ42を通って延びている。各ブ
シュ42は、弁ピン60を滑り嵌めで受け入れる第一部
分64と、拡大した第二部分66とを備えた中心孔62
を有し、第二部分66は、ノズル10の中心孔26と整
合されかつその中心孔と同じ寸法を有する。各弁ピン6
0は先細の先端部68と、型背板46に着座した液圧作
用機構が係合している拡大された被駆動端部70とを有
する。作用機構は、型背板46に着座したシリンダ74
内を往復運動するピストン72を有する。シリンダ74
がボルト76により、型背板46に固定され、かつこの
型背板が、キャビティ板14の中へ延びるボルト78に
より確実に保持されている。弁ピン60がピストン72
の孔80を通って延びていてかつねじ栓82によりピス
トン72に固定されており、ネジ栓82はピストン72
にねじ込まれていて液圧流体が漏れないようにも密封す
る。ピストンが、マニホルド44の開口58の中へ突出
する細長い首部84を有し、かつV形の高温シール86
がシリンダ74に着座していて、その周りで液圧流体が
漏れないように防止する。シリンダ74はピストン72
より直径の大きいねじキャップ88を有するので、必要
の場合にピストン72と弁ピン60を取り外すことがで
きる。液圧流体をピストン72の両側でダクト90を介
して制御源(図示省略)からシリンダ74へ供給して、
所定のサイクルに従ってピストンを往復運動させる。前
方の閉鎖位置では、弁ピン先端部68が湯口28を密封
するが、引込んだ開放位置では、ピストンがキャップ8
8に当接する。また、0リング92が、ピストン72と
シリンダ74の周りで液圧流体の漏れを防止するために
設けられている。
加圧された溶解物が、加熱された縦湯口ハウジング96
の口部94で装置へ成形機械(図示省略)から導入され
る。縦湯口ハウジング96は、前述したカナダ特許出願
番号第496,645号明細書に記載された方法により
作る。溶解物が溶解物通路98を通って各湯口28へ流
れるが、溶解物通路98は縦湯口ブシュ96から延びて
、マニホルド44で分岐し、弁ピンブシュ42を通り、
そして弁ピン60の周りのノズル10の中心孔62を通
って延びている。周知のように、溶解物が溶解物通路9
8を通って流れる際に溶解物を狭い温度範囲内に維持す
ることは、装置を首尾よく操作するために重要である。
従って、加熱要素が、図示のように縦湯口ブシュ96、
マニホルド44および各ノズル10に設けられている。
また、型背板46とキャビティ板14を冷却することが
必要であり、水がこの目的のために冷却導管100を通
ってポンプ輸送される。熱損失を減少させるために、空
間24が前述したように熱い各ノズル10と周囲の冷却
されたキャビティ板14との間に設けられている。同様
に、絶縁空間54が熱いマニホルド44と冷却された型
背板46の間に設けられている。位置決めリング102
が熱いマニホルド44と冷却されたキャビティ板14の
間の別の絶縁空間104を形成するだけではなく、マニ
ホルド44をキャビティ板14に対して側方に位置決め
する。
第2図−第4図を参照して、本発明による改良された弁
ピンブシュとこれを製造する方法を述べる。第3図に見
られるように、弁ピンノ\ウジング42が、第一上面1
08のある生体部分106を有し、第一上面108から
円筒形カラー部分56が延びている。上面108はまた
、小さな位置決めピン112を受け入れてほぼ円形のブ
シュをマニホルド44に対して回転自在に位置決めする
孔110を有する。第1図に見られるように、第二下面
114がノズル10に当接しかつ上面108がマニホル
ド44に当接した状態で各ブシュ42がボルト52によ
り装置に緊密に固定されている。
カラー部分56が、マニホルドの熱膨脹ができる十分な
間隙をもってマニホルドの開口58の中へ突出している
。各ブシュ42が狭いフランジ付き部分116を有し、
このフランジ付き部分が周囲のキャビティ板14に当接
するように延びていてブシュ42を位置決めすると共に
、熱いブシュと冷却されたキャビティ板の間の絶縁空間
18を維持する。フランジ付部分116がブシュの残部
より大きい直径で示されているが、型がその周りの絶縁
空間118を維持するように段がつけられている場合に
は、ブシュの上部を一層大きい直径で作ることができる
。前述したように、ブシュを通って延びる中心孔62は
、往復運動する弁ピン60を滑り嵌めで受け入れる第一
の小径部分64と、ノズル10の中心孔26と整合して
第二面114へ延びる大径部分66とを有する。各弁ピ
ンブシュ42はまた、縦湯口ブシュ96から溶解物を各
湯口28へ搬送する溶解物通路98の部分を形成する溶
解物ダクト120を有する。溶解物ダクト120がブシ
ュ42の主体部分106の第一面108から弁ピン孔6
2の第一と第二部分64.66の間の接合面122へ延
びている。溶解物ダクト120は、主体部分106の第
一面108から延びる第一の対角線部分124と、ブシ
ュ42の主体部分106の第一および第二面118.1
14に平行な平面内を延びる第二部分126とを有する
。第2図に見られるように、溶解物ダクトの第二部分1
26が二つの腕128゜130に分岐しており、これら
の腕はなめらかに湾曲したベンドを有し、かつ弁ピン6
0の対向する側で弁ピン孔62へ延びている。従って、
溶解物が弁ピンに二つの別々の流れで到着し、それによ
り溶解物が一方の側だけから流れるときに起こる前述の
問題が避けられる。もちろん、各ブシュ42を通る溶解
物ダクト120、および実際には溶解物通路98をすっ
かり、すべてなめらかなベンドおよび角で作り、加圧溶
解物の低下を避けるために死点を避けなければならない
さて、前述の溶解物ダクト120を有する弁ピンブシュ
42を作る方法を述べる際に第4図を参照する。第一と
第二の円形本体部分132゜134を工具鋼で所望の外
形に機械加工する。第一上面部分132の下面136が
第二下部の上面138と調和している。第一上部132
は、下部134のリム142に着座するフランジ140
を有している。それらを−緒に正確に位置決めする。
下部134は位置決めフランジ付き部分116を有し、
かつスカラップ144が実施例ではボルト52を保持す
る間隙のために設けられている。第一孔146を第一本
体部分132の中心にあけて、使用中弁ピンを滑り嵌め
で受け入れる孔62の第一部分64を形成する。記載さ
れた実施例では、第一本体部分132が、それから延び
ている円筒形カラー部分56を有し、かつ孔146がそ
れを通って延びている。カラー部分を有する弁ピンブシ
ュの製造方法は前述した米国特許第4,433゜969
号明細書に記載されているが、この方法を、以下に述べ
る本方法に組入れる。第一本体部分132に対角線に第
二孔148をあけて溶解物ダクト120の第一の対角線
部分124を設ける。
第二本体部分134の中心に孔150をあけて弁ピン6
2の拡大第二部分66を形成する。組立てられたときに
、この孔150は第一本体部分132の第一孔146と
接合しているが、その直径がそれぞれのノズル10を通
る中心孔26の直径より大きいかまたはその直径に等し
い。
満152が第一本体部分132の下面136に機械加工
されている。溝152が第二の対角線孔148から第一
孔146へ延びていてかつ二つの別々の腕154,15
6を有し、これらの腕は第一孔146の対向する側へ導
かれている。溝152の腕154゜156には、なめら
かに湾曲していて鋭い角がないベンドが作られている。
腕160.162を有する調和する溝158が第二本体
部分134の上面138に機械加工されている。第一お
よび第二本体部分132,134を、孔と溝を整合させ
て組立て、−緒に真空炉でろう付けする。ろう付は材料
がダクト(図示省略)を通り、毛細管作用により部品の
間の界面に沿って流れ下って、漏れないように密封する
。この方法により、溶解物流れに乱流状態をつくらない
なめらかな仕上げ面を有する整合された溝152゜15
8により形成された溶解物ダクト120の第二部分12
6を得られることが分かった。この方法は非常に良い品
質のブシュを作るが、製造上は、溶解物ダクトの精密仕
上げが、前後にポンプ輸送される液状スラリーで磨くこ
とにより得られるインベストメント鋳造法によりブシュ
を作るのが一層経済的であろう。
使用に際し、装置を、第1図に示しかつ前述したように
組立てる。電力を加えて、縦湯口ブシュ96、マニホル
ド44およびノズル10を加熱し、所定の操作温度にす
る。それから、縦湯口ブシュ96の口部94に位置した
成形機械(図示省略)により溶解物通路98に導入する
。通常のように、ダクト90を通じて作用機構に制御さ
れた液圧力を加えると共に、溶解物圧力を所定のサイク
ルに従って制御する。弁ピン60が引込んだ開放位置に
ある場合、溶解物が湯口28を通って流れてキャビティ
30を充満する。キャビティが充満した後、射出圧力を
瞬間的に詰め込むように保持し、それから液圧を加えて
ピストン72と弁ピン60を、各弁ピン60の先端68
が湯口28の一つに着座した状態の前進閉鎖位置へ駆動
する。それから、射出圧力を解放し、この位置を短い冷
却時間の間保った後、突出しのために型を開放する。突
出し後、型を閉じて、液圧を再び加えて弁ピン60を引
込んだ開放位置へ引っ張る。溶解物射出圧力を再び加え
てキャビティを再び充満し、そしてキャビティの大きさ
や形状および成形される材料の種類に依存して成形サイ
クルを数秒ごとに連続的に繰り返す。 弁ピンブシュお
よびこれを作る方法を好ましい実施例について述べたが
、これを限定の意味に解釈してはならない。当業者であ
れば変更や修正が当然心に浮かぶだろう。例えば、弁ピ
ン60に通じる溶解物ダクトの腕128,130は、そ
れに代わる形状を有することができる。
第一と第二の本体部分132,134は種々の形状を白
゛することができ、かつ製造工程順序を変えることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好ましい実施例による弁ピンブシュを
有する、多−キャビティの、弁湯口のついた射出成形装
置の部分の断面図、第2図は第3図に見られるブシュの
平面図、第3図は仕上げられたブシュの投影図、第4図
は第2図のブシュの組立を示す分解配列図である。 10・・・ノズル、14・・・キャビティ板、26・・
・ノズル中心孔、28・・・湯口、30・・・キャビテ
ィ、44・・・マニホルド、42・・・弁ピンブシュ、
46・・・型背板、60・・・弁ピン、62・・・弁ピ
ン孔、64・・・第一部分、65・・・第二部分、68
・・・先端部、70・・・被駆動端部、72.74・・
・弁ピン作用機構、94・・・入口、98・・・溶解物
通路、106・・・主体部分、120・・・溶解物ダク
ト、128,130・・・腕。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、型背板と、キャビティ板に着座した間隔をおいた複
    数の加熱されたノズルとの間を延びているマニホルドと
    、各ノズルの中心孔に装着された被駆動端部および先端
    部を有する細長い弁ピンとを備え、この弁ピンの被駆動
    端部が、型背板に取り付けられた弁ピン作用機構に作用
    的に連結され、それにより弁ピンを、引込んだ開放位置
    と、キャビティ板を通ってキャビティへ延びている湯口
    に弁ピンの先端部が着座している閉鎖位置との間を往復
    運動させるようになっており、また加圧溶融物を整合す
    る機械から各湯口へ搬送するために共通の入口から分岐
    し、かつ横孔へ接続しているマニホルドを通っておよび
    各ノズルの中心孔の弁ピンの周りを延びている溶解物通
    路を備えた、多−キャビティの、弁湯口のついた射出成
    形装置において、前記溶解物通路が、マニホルドと加熱
    された各ノズルとの間に位置した主体部分を有する弁ピ
    ンブシュを通って延びており、各ブシュの主体部分がそ
    れぞれのノズルに固定され、かつ第一および第二の対向
    した面と外周を有し、第一面の部分がマニホルドに当接
    し、第二面の少なくとも一部がそれぞれのノズルに当接
    し、外周の充分な部分がブシュを側方に位置決めするた
    めに周面のキャビティ板に当接しており、主体部分が、
    第一面から第二面へ貫通して延びている弁ピン孔を有し
    、弁ピン孔が、第一面から延びている第一部分と、第二
    面から延びていて第一部分に接続する第二の整合された
    部分とを有し、弁ピン孔の第一部分が弁ピンを滑り嵌め
    で受け入れるためにほぼ一様な直径を有し、弁ピン孔の
    第二部分が第一部分より大きい直径を有し、かつノズル
    の中心孔に接続するように整合して延びており、弁ピン
    ブシュの主体部分が、溶解物通路の一部を形成する溶解
    物ダクトを有し、この溶解物ダクトが主体部分の第一面
    から弁ピン孔の第一および第二部分の間の接合面へ延び
    ており、溶解物ダクトが、弁ピン孔にその相対する側で
    接続するようになめらかに湾曲しているベンドで二つの
    腕に分岐していることを特徴とする射出成形装置。 2、溶解物ダクトが、主体部分の第一面から対角線に延
    びている第一部分と、二つの腕に分岐する第二部分とを
    有し、第二部分が主体部分の第一および第二面にほぼ平
    行に延びている、特許請求の範囲第1項に記載の射出成
    形装置。 3、弁ピンブシュが、主体部分の第一面からマニホルド
    の開口の中へ突出するカラー部分を有し、弁ピン孔の第
    一部分がカラー部分を通って延びており、マニホルドの
    熱膨脹を許すためにカラー部分とマニホルドの間に十分
    な間隙が設けられている、特許請求の範囲第2項に記載
    の射出成形装置。
JP62267589A 1986-10-23 1987-10-22 射出成形装置 Granted JPS63134218A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA521261 1986-10-23
CA000521261A CA1252970A (en) 1986-10-23 1986-10-23 Dual feed bushing for multi-cavity injection molding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63134218A true JPS63134218A (ja) 1988-06-06
JPH046533B2 JPH046533B2 (ja) 1992-02-06

Family

ID=4134205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62267589A Granted JPS63134218A (ja) 1986-10-23 1987-10-22 射出成形装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4705473A (ja)
EP (1) EP0264725B1 (ja)
JP (1) JPS63134218A (ja)
AT (1) ATE84463T1 (ja)
CA (1) CA1252970A (ja)
DE (1) DE3783556T2 (ja)
ES (1) ES2037051T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05345334A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Seiki Kk バルブゲートを備えたランナーレス射出成形方法およびその装置

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62160216A (ja) * 1986-01-08 1987-07-16 Mazda Motor Corp インモ−ルドコ−ト方法及びその装置
US4854851A (en) * 1988-07-21 1989-08-08 Gellert Jobst U Injection molding system with insertable insulating ring
US4931009A (en) * 1989-06-12 1990-06-05 Gellert Jobst U Injection molding system having a thermal locating flange
CA1278409C (en) * 1989-06-30 1991-01-02 Jobst Ulrich Gellert Injection molding system having dual feed bushing seated in manifold
EP0406866B1 (en) * 1989-07-05 1994-02-09 Nippondenso Co., Ltd. Oil separator integrally mounted on compressor
AU630761B2 (en) * 1989-11-14 1992-11-05 F F Seeley Nominees Pty Ltd Valve gate manifold
US5071340A (en) * 1990-03-02 1991-12-10 Dart Industries Inc. Cooling arrangement for valve stem gates in hot runner injection molding machine systems
CA2074694C (en) * 1992-07-27 2000-01-18 Jobst Ulrich Gellert Injection molding nozzle insert
CA2078890A1 (en) * 1992-09-22 1994-03-23 Jobst Ulrich Gellert Injection molding nozzle with thermocouple receiving torpedo
US5374182A (en) * 1992-09-30 1994-12-20 Husky Injection Molding Systems Ltd. Hot runner manifold bushing
CA2088228C (en) * 1993-01-27 2000-07-04 Jobst Ulrich Gellert Injection molding nozzle with thermocouple tube
US5372496A (en) * 1993-02-18 1994-12-13 Taniyama; Yoshihiko Ejector valve plastic molding apparatus
EP0614744B1 (en) * 1993-02-25 1998-11-04 Sony Electronics Inc. Molding devices
WO1995005276A1 (en) * 1993-08-12 1995-02-23 Kona Corporation Improved hot runner injection molding system
US5885628A (en) * 1993-08-12 1999-03-23 Dynisco, Inc. Injection molding nozzle
US5539857A (en) * 1994-01-24 1996-07-23 Caco Pacific Corporation Heater block for injection molding with removable heat conductive member in groove in heater block
US5635227A (en) * 1995-06-07 1997-06-03 R & D Tool And Engineering, Inc. Replaceable air cylinder unit and valve gate for injection molding machines
DE19605209C2 (de) * 1996-02-13 1999-01-07 Otto Maenner Nadelverschlußdüse mit einer Nadelführung
US5896640A (en) * 1996-11-12 1999-04-27 Husky Injection Molding Systems Ltd. Deflection sealing apparatus and method
US5820899A (en) * 1996-12-23 1998-10-13 Mold-Masters Limited Injection molding nozzle with edge gate inserts and sealing ring
US5795600A (en) * 1997-04-15 1998-08-18 Tradesco Mold Limited Melt ducting arrangement for injection molding nozzle
US5894025A (en) 1997-06-13 1999-04-13 Kona Corporation Valve pin actuator
US6099292A (en) * 1997-10-22 2000-08-08 Caco Pacific Corporation Heater block with unitized removable heat conductive member
US5948448A (en) * 1997-11-18 1999-09-07 Eurotool, Inc. Apparatus for controlling plastic melt flow in injection molding machines
US6159000A (en) * 1999-03-12 2000-12-12 Husky Injection Molding Systems Ltd. Valve gated injection molding device
US6679697B2 (en) 2000-12-08 2004-01-20 Husky Injection Molding Systems Ltd. Flow detector apparatus
US6524093B2 (en) 2000-12-08 2003-02-25 Husky Injection Molding Systems, Ltd. Flow deflector in an injection molding system
US7182893B2 (en) * 2002-10-11 2007-02-27 Mold-Masters Limited Valve gated nozzle having a valve pin with a sensor
WO2003031146A1 (en) * 2001-10-12 2003-04-17 Mold-Masters Limited Valve pin with thermocouple
US6840758B2 (en) * 2001-10-26 2005-01-11 Mold-Masters Limited Valve bushing assembly
US6921259B2 (en) * 2002-02-21 2005-07-26 Mold-Masters Limited Valve pin guide for a valve-gated nozzle
KR100488052B1 (ko) * 2002-03-18 2005-05-06 허남욱 가스나 수지의 역류방지용 밸브핀을 가진 핫런너 시스템
DE102004015033A1 (de) * 2003-03-31 2004-11-25 Mold-Masters Ltd., Georgetown Guss-Heißläuferverteiler für Spritzgießvorrichtungen
US20060222730A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 Barth David M Hot edge diaphragm gate for injection mold
US7291007B2 (en) * 2005-04-07 2007-11-06 Freudenberg-Nok General Partnership Valve ring gate for thermoplastic and thermoset injection molding
US7396226B2 (en) * 2006-03-10 2008-07-08 Mold-Masters (2007) Limited Nozzle sealing assembly
US7581944B2 (en) 2007-08-28 2009-09-01 Mold-Masters (2007) Limited Injection molding apparatus having a valve pin bushing
US8113819B2 (en) * 2008-06-25 2012-02-14 Husky Injection Molding Systems Ltd. Back-up device for use in a melt distribution apparatus of an injection molding system
US8091202B2 (en) 2009-05-06 2012-01-10 Synventive Molding Solutions, Inc. Method and apparatus for coupling and uncoupling an injection valve pin
JP2014502932A (ja) 2011-01-04 2014-02-06 ハスキー インジェクション モールディング システムズ リミテッド マニホールド延長部および付勢組立体を有する金型システム
ITTV20120198A1 (it) 2012-10-16 2014-04-17 Inglass Spa Guidavalvola per iniezione a caldo
WO2022040787A1 (en) * 2020-08-24 2022-03-03 Mold-Masters (2007) Limited Injection molding apparatus having a valve pin decouplable from a valve pin plate
AT526463A1 (de) * 2022-09-14 2024-03-15 Hasco Austria Ges M B H Heißkanalwerkzeug, Spritzgussvorrichtung und Herstellungsverfahren

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1029162A (en) * 1975-04-10 1978-04-11 Jobst U. Gellert Bushing seal for valve-gated injection mold
US4053271A (en) * 1976-02-04 1977-10-11 Gellert Jobst U Valve-gated injection molding mechanism
CA1179813A (en) * 1981-07-15 1984-12-27 Jobst U. Gellert Sprue bushing connector assembly and method
JPS58131042A (ja) * 1982-01-29 1983-08-04 Sony Corp リングゲ−トによる成形方法
CA1190018A (en) * 1982-07-12 1985-07-09 Jobst U. Gellert Injection molding valve pin bushing and method
US4443177A (en) * 1983-01-06 1984-04-17 Ford Motor Company Back flush injection nozzle
US4511528A (en) * 1983-04-13 1985-04-16 American Can Company Flow stream channel splitter devices for multi-coinjection nozzle injection molding machines
CA1230473A (en) * 1985-11-21 1987-12-22 Arthur Harrison Method of manufacturing injection molding manifold with plugs
CA1238161A (en) * 1985-12-02 1988-06-21 Jobst U. Gellert Manufacturing method for selected gate configuration injection molding nozzles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05345334A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Seiki Kk バルブゲートを備えたランナーレス射出成形方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3783556D1 (de) 1993-02-25
ATE84463T1 (de) 1993-01-15
DE3783556T2 (de) 1993-05-13
ES2037051T3 (es) 1993-06-16
JPH046533B2 (ja) 1992-02-06
EP0264725A3 (en) 1989-08-23
CA1252970A (en) 1989-04-25
EP0264725B1 (en) 1993-01-13
EP0264725A2 (en) 1988-04-27
US4705473A (en) 1987-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63134218A (ja) 射出成形装置
JP2718772B2 (ja) 多キヤビテイ弁開閉式射出成形装置
US4663811A (en) Manufacturing method for selected gate configuration injection molding nozzles
US4702689A (en) Side mounted manifold block for variable orientation of injection molding nozzle
US4810184A (en) Injection molding system having manifold with side mounted nozzles
US4530654A (en) Injection molding peripheral opening core ring gate
EP0120412B1 (en) Hydraulically actuated injection molding system with alternate hydraulic connections
US4609138A (en) Method of manufacturing injection molding manifold with plugs
EP0099088B1 (en) Injection molding valve pin bushing and method of making it
EP0270766B1 (en) Fluid cooled hydraulic actuating mechanism for injection molding
US4755131A (en) Fluid cooled hydraulic actuating mechanism for single cavity injection molding
US4698013A (en) Mechanism for valve gated injection molding with resilient retaining ring
JPH0422413B2 (ja)
JPH0338096B2 (ja)
JPH08501995A (ja) プラスチック成形部品を製造するための温度調節可能な工具または温度調節可能な金型及びこのような工具または金型の製法
JPH06246798A (ja) 成形装置
EP0374549B1 (en) Injection molding apparatus having fluid cooled inserts
US4729733A (en) Dual feed single cavity injection molding system
JPH01304922A (ja) 弁開閉式射出成形装置
JPH02266909A (ja) 加熱弁開閉式射出成形ノズル
JPH08229672A (ja) 分配マニホールドの製造方法
JPH02258226A (ja) 湯口開閉式射出成形装置
CN116512528A (zh) 一种熔体注射单元及注塑模具
JPH04187415A (ja) ホットランナ式合成樹脂金型