JPS63127178A - 超音波検知装置 - Google Patents

超音波検知装置

Info

Publication number
JPS63127178A
JPS63127178A JP61272223A JP27222386A JPS63127178A JP S63127178 A JPS63127178 A JP S63127178A JP 61272223 A JP61272223 A JP 61272223A JP 27222386 A JP27222386 A JP 27222386A JP S63127178 A JPS63127178 A JP S63127178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
ultrasonic
buzzer
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61272223A
Other languages
English (en)
Inventor
Mineo Okamoto
峰雄 岡本
Takashi Kumagai
尚 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP61272223A priority Critical patent/JPS63127178A/ja
Publication of JPS63127178A publication Critical patent/JPS63127178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、超音波を送受波して物体の検知を行う超音波
検知装置に関するものである。
[背景技術] 従来、この種の超音波検知装置では、たとえばセキュリ
ティシステムとして用いられる住宅情報盤の端末として
用いられることが殆どであり、超音波検知装置にて物体
を検知すると一旦親機側にこの物体検知出力を送り、a
機を介してたとえばブザーを鳴動したり、あるいは表示
灯を点灯したりしていた。このため超音波検知装置自体
は全体システムの補助的な働きしかしておらず、超音波
検知ijc置の81能を十分に活用しているとは言えな
なかうた。
【発明の目的1 本発明は上述の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、超音波検知fCr!1本来の機能を
十分に活用することができる超音波検知装置を提供する
ことにある。
[発明の開示] (槽成) 本発明は、N1rf波を送受波して物体の検知をイテう
超音波検知装置において、物体が検知されたときに駆動
されるリレーと、物体が検知されたとき鳴動するブザー
とを内蔵し、内蔵したリレーやブザーを用いて様々なi
fi音波検知装置の機能の活用を可能にしたものである
(実施例1) 第1図乃至第4図は本発明の一実施例を示す図であり、
本実施例の超音波検知装置は、例えば第4図に示すよう
に玄関Bのひさし58の下面に装備し、来訪者Cがあっ
たとき門燈なとの照明器具59を点灯するとともに、内
蔵するブザーを鳴動するようにしたものである。
まず、本実施例のvI造について説明しておく。
この超音波検知装置Δは、天井あるいは壁面などの造営
面に取り付けられ外部配線が接続される端子が設けられ
た端子台2と、この端子台2に被着され超音波振動子1
8から超音波を送受波する送受波回路が収納された装置
本体1とからなる。
端子台2は第1図に示すように有底用筋状のハウシング
3内に端子などが実装されたプリント基板4を収納した
ものであり、ハウシング3の底面中央に穿設した挿通孔
6を通して外部配線を内部に引き込むようにしである。
なお、外部配線としては、電rA線あるいは外部負荷制
御出力線などの入出力線や、例えば住宅情報盤などの親
機に検知出力を移報出力する移報出力線などがある。そ
して、挿通孔6の両側には端子台2を造営面10にねじ
止めするために、内部にねじを挿通する挿通孔が穿孔さ
れたボス8を突設しである。また、ハウシング3の開口
周縁の内側面には後述する装置本体1の係止突起15を
引っ掛は係止する外側に向いた爪を有する係止爪片11
を開口のやや内側に形成してあり、この係止爪片11部
分の周壁に係止突起15を挿入する凹所(図示せず)を
形成しである。この係止爪片11と180度反対価の底
面の側方には端子台2と装置本体1とをねじ止めするだ
めのねじ孔が穿孔されたボス17が形成しである。プリ
ント基板4は円盤状に形成され、ハウシング3の挿通孔
6に合わせた挿通孔、ボス8゜17用の挿通孔を夫々形
成してあり、一端側の周縁に沿って端子5を実装してあ
り、他端側に外部負荷の動作を制御するパワーリレーや
電源回路などの回路部を構成する電子部品が実装しであ
る。
なお、ハウジング3にはプリント基板4に実装された端
子同士を絶縁する隔!151を突設しである。
装置本体1は、下面が開口され断面略台形状の上面中央
に円筒部19が突設されたハウジング13を備え、ハウ
ジング13の円筒部19に略円錐状のホーン12が取着
しである。このホーン12の基部には超音波振動子18
を内蔵する半球状の同動部52が取着され、この回動部
52を円筒部19内に回動自在に装着しである。具体的
には円筒部19の上部内面を回動部52が上方に抜けな
いように形成し、回動部52の球面である下端部を摺接
自在に保持する保持部22と、この保持部22を上方に
弾性支持しハウジング13内面に固定されたばね板23
とで回動部52を円筒部19内に回動自在に取着しであ
る。なお、ホーン12W1111’1 口1−1+ 4
 、、、 L Q 14t 脂n I=h IJ−イk
 r  L 1.−ウノング13内には上記超音波振動
子18にて超音波を送受波するための送受波回路が6が
成されたプリント基板14が収納してあり、このプリン
ト基板14に形成された回路の入出力などを端子台2側
に回路に接続するリード線がプリント基板14に実装し
である。そして、ハウジング13の上面には窓54を!
?!設してあり、この窓54がら本実施例の後述する第
2検知センサとしての照度検出センサなどを露呈させる
ようにしである。また、ハウジング13の内面からは、
上記端子台2のボス17の上端に先端が当接し、ハウジ
ング13の上面からねじ26を挿通してボス17のねし
孔に螺合して装置本体1を端子台2に被着するためのボ
ス16が突設してあり、このボス16と180度反対価
の開口周縁には上記端子台2の係止爪片11の爪が係止
される係止突起15を突設しである。
本実施例の天井への取「手について説明する。まず、天
井などの造営面10の引出孔がら外部配線を引き出して
、端子台2の挿通孔6を通しでおく7そして、ボス8を
通してねじ9を螺合して天井10に端子台2を取り付け
、外部配線を端子に結線する。この端子台2の開口L′
ii縁に形成された凹所内に係止突起15を嵌め込み、
この係止突起15を係止爪片11に引っ掛は係止して装
置本体1の−iを端子台2に係止し、ついで装置本体1
を端子台2に被着する。この状態で端子台2のボス17
と装置本体1のボス16との先端位置が合うようになっ
ており、上記ボス16を通してハウジング14の上面か
らねじ止めを行うことにより、ハウジング5と端子台2
との組立及び超音波検知装置の造¥i′11への取付が
完了する。
次に、本実施例の回路構成について第1図に従って説明
する。本実施例の超音波検知装置は送受波を1個のmt
t波振励振動子18兼用して用いて送受波を行うもので
あり、送波部を積分回路32、スイッチング回路33、
ml及c/ff12の単安定マルチバイブレーク(以下
、単安定マルチパイプレークは単安定マルチと略称する
)34,35、発振回路36、ドライブ回路37とで構
成し、間欠的に超音波パルスを送波するようになってお
り、受渡部は増幅回路39、検波回路40、レベル検出
回路41、積分回路42.7リツプ7aツブ43、及び
デート回路38で構成され、超音波パルスの物体からの
反射波を受波し検知領域を内に物体が存在することを検
知するようになっている。なお、上記超音波振動子18
としては送波部と受波用とに2個の超音波振動子18を
用いても良いことは言うまでもない。
さらに詳細に各部について説明する。積分回路32、ス
イッチング回路33、及び第1及び第2の単安定マルチ
34はI!i音波の送波タイミングを決定する送波タイ
ミング信号を作成するものであり、積分回路32は電源
が投入されたと同時に積分動作を開始し、この積分回路
32出力がある電位までに達すると、第1の単安定マル
チ34の出力がハイレベルとなり、この単安定マルチ3
4出力にてスイッチング回路33が積分回路32に蓄積
された電荷を一瞬に放電するといった動作を繰り返すこ
とにより、送波タイミング信号を作成し、この送波タイ
ミング信号にて第2の単安定マルチ35が超音波振動子
18を駆動して超音波を間欠的に送波する期間を決定す
る間欠周期信号を作成する。発振回路36は上記fA2
の単安定マルチ35出力がハイレベルである期間に超音
波振動子18から送波されるffl音波の周波数と同じ
信号を発振するものであり、この発振回路36出力であ
るバースト信号をドライブ回路37にて超音波振動子1
8を駆動するに必要なレベルまで増幅して超音波振動子
18に印加し、超音波振動子18から間欠的な超音波パ
ルスを送波するのである。この送波信号波形を第2図(
a)に示す。
そして、超音波振動子18から送波された超音波パルス
の物体による反射波を超音波振動子18にて受波する。
この受渡信号は第2図(b)に示すように増幅回路39
にて増幅され、同図(e)に示すように検波回路40に
て検波される。この検波回路40では増幅回路3つ出力
から超音波振動子18の振動周波数である高周波成分を
取り除いてを行う。レベル検出回路41は検波回路40
出力が所定レベルに達しているかを判定するものであり
、さらに積分回路42はレベル検出回路41にて所定レ
ベルに達したと判定された受渡信号の時間幅が所定時間
幅以上あるかどうかを判定するものである0、つまり、
レベル検出回路41にで微弱なレベルのノイズを除去し
、さらに積分回路42でレベルの大きなノイズを時間幅
から検出して超音波検知装置が誤動作することを防止す
るようにしである。なお、上述の構成のみでは、検知領
域に存在する物体及び検知領域外の背景物体の反射波を
区別な(検知してしまうので、所望する検知領域に存在
する物体のみを検知できるようにデート回路38を備え
ている。このデート回路38は単安定マルチ34出力に
てPt52図(d)に示すように一定時間の出力を生じ
るものであり、上記単安定マルチ34出力が人力された
後、一定時間遅延して出力を生じるようにして、超音波
振動子18が超音波パルスを送波しているときに、検知
出力轟f111−シーかい) 4141  鰭軸傭ゆ山
1→左カナス−!tによる反射波が超音波振動子18に
受波される期間だけハイレベル出力を生じることにより
、背景物体などからの反射波にて検知出力が生じないよ
うにしである。つまり検知領域の距離を決定する時間デ
ートを作成する。この時間デートによる上記処理は積分
回路42で行うようになっている。
そして、7す7プフロツプ43は積分回路42から検知
出力が生じたときにm2図(f)に示すようにハイレベ
ル信号を出力して、物体が存在することを示す。なお、
上記7す7プ70ツブ43は積分回路42出力が生じて
いないときに、m2の単安定マルチ35出力にてリセッ
トされるようになっており、積分回路42出力が生じた
場合には所定時間ハイレベル状態を保持するようになっ
ている。
ところで、本実施例の超音波検知装置では、外部負荷の
動作を制御するためにパワーリレー46を内蔵している
。このため、このパワーリレー46を7リツプ70ツブ
43出力にて駆動する駆動回路45を備え、7リツプ7
0ツブ43出力がハイレベルであるとき第2図(g)に
示すようにパワーリレー46を駆動する。また、上記7
リツプ70ツブ43出力にてブザー62を鳴動するため
、スイッチング回路60及びブザー駆動回路61を備え
ている。つまり、超音波検知装置の物体検知動作により
物体が検知されたときに生じる7リツプ70ツブ43出
力にてパワーリレー46あるいはブザー62を鳴動させ
るようにするものである。なお、上記パワーリレー46
及びブザー62を7リツプ70ツブ43出力がハイレベ
ルあるいはローレベルいずれの状態で駆動するかは、第
2図(e)、(f)に示すように用途によって選択でき
る。
(実施例2) 第5図及V第6図は本発明の他の実施例を示す図であり
、上述のPtSiに実施例ではパワーリレー46を1個
だけしか備えていなかったが、本実施例ではパワーリレ
ー46のほかにリレー64を備え、さらに他の用途にリ
レー64出力を用いることができるようにしたものであ
り、上記リレー64の駆動用のスイッチング回路63を
備えている。
動作としてはt56図に示すようになり、使用用途によ
りリレー46,63を使い分ける。たとえばパワーリレ
ー46を外部負荷の駆動用とし、リレー63を鋭器への
移報出力回路として用いる。動作は第6図(a)−(g
)に示すようになり、第2図(a)〜(g)の同一符号
ものが同一出力あるいは同一動作状態を示す。
(実施例3) 第7図は本発明のさC)に他の実施例を示す図であり、
本実施例では12の状況を監視するf52検知センサ5
0を超音波検知装置に一体に備え、このf:tS2検知
センサ50出力が生じたとき適宜信号状態にして出力す
る検知出力回路64とを備え、上記超音波検知装置出力
と検知出力回路65出力とに応じて外部負荷などの動作
を制御するようにしである。このため、超音波検知装置
の7リツプ70ツブ43出力と検知出力回路65出力と
の論理積を行うアンド回路44を備え、このアンド回路
44出力にてスイッチング回路63がリレー64を適宜
動作させるようにしたものである。
点灯を制御するために用いた場合について説明する。こ
の場合、第2検知センサ50としては照度検知センサを
用いている。第4図に示すように玄関Bのひさし58下
面に検知方向を下向きにして超音波検知装置Aを取り付
け、上記超音波検知装置へにて来訪者Cを検知するとと
もに、この超音波検知装置Aに一体に内蔵された照度検
出センサ50にて屋外の照度を検出する。つまり、照度
検出センサ50にて屋外の照度を検出することにより、
照度が一定値以上である日中などの明るいときには超音
波検知装置A出力にて来訪者Cを検知しても門燈59を
点灯することがないようにし、照度が一定値以下である
夜などの屋外が暗くなったときに超音波検知i置Aにて
来訪者Cが検知された場合に初めて門燈59を点灯する
ようにしである。なお、上述の場合には玄関Bに来訪者
Cが米たときにブザー62を鳴動するようにすれば、た
とえば泥棒などが玄関Bから侵入しようとしたとき、ブ
ザー62が鳴動されるので、ブザー62勇宜1−f況線
冬−嚇十入一シt、で曳ス −めト八に本実施例並びに
上述の実施例においては、リレーやブザーを超音波検知
装置内に備えることにより、超音波検知装置の機能を用
いて様々な機能を有する装置に応用でき、従って超音波
検知装置の機能を有効に発揮でべろ。
【発明の効果1 本発明は上述のように、超音波を送受波して物体の検知
を行うN1rt波検知装置において、物体が検知された
ときに駆動されるリレーと、物体が検知されたとき鳴動
するブザーとを内蔵しているので、超音波検知装置出力
にてリレーあるいはブザーを適宜動作で駆動することに
より、様々な機能を有する装置に応用でき、従って超音
波検知装置の機能を有効に活用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路構成を示すブロック図
、第2図は同上の動作説明図、第3図(a)は同上の外
観を示す正面図、同図(b)は同上の断面図、第4図は
同上の使用状態を示す説明図、第5図は本発明の他の実
施例の回路構成を示すブロック図、tpa図は同上の動
作説明図、第7図は本発明のさらに他の実施例の回路構
成を示すブロック図、f58図は同上の動作説明図であ
る。 Aは超音波検知装置、4f3.64はリレー、62はブ
ザーである。 代理人 弁理士 石 1)艮 七 第2図 (f)−一一一一一ヒーーーーーーーーー第6図 (f)□1−一一一一一一一一

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超音波を送受波して物体の検知を行う超音波検知
    装置において、物体が検知されたときに駆動されるリレ
    ーと、物体が検知されたとき鳴動するブザーとを内蔵し
    て成ることを特徴とする超音波検知装置。
  2. (2)上記リレーを複数個備えることを成ることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の超音波検知装置。
  3. (3)上記超音波検知装置が第2の状況を監視する第2
    検知センサを一体に備え、この第2検知センサ出力が生
    じて、かつ物体が検知されたとき、上記いずれかのリレ
    ーを駆動して成ることを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の超音波検知装置。
JP61272223A 1986-11-15 1986-11-15 超音波検知装置 Pending JPS63127178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61272223A JPS63127178A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 超音波検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61272223A JPS63127178A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 超音波検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63127178A true JPS63127178A (ja) 1988-05-31

Family

ID=17510828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61272223A Pending JPS63127178A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 超音波検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63127178A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4432041A (en) Smoke penetrating emergency light
CA2500233A1 (en) Vehicle electronic key system
US6069561A (en) Automatic lamp control device
JPS63127179A (ja) 超音波検知装置
JPS63127178A (ja) 超音波検知装置
JPH057821Y2 (ja)
JPS63124983A (ja) 超音波検知装置
JPS63127174A (ja) 超音波検知装置
JPH0515110Y2 (ja)
EP0858844A3 (de) Schallkopf
JPS63127175A (ja) 超音波検知装置
JP2543956B2 (ja) 超音波ホ―ン取付構造
JP2981419B2 (ja) 防犯装置
JPH04363684A (ja) 超音波センサー
JPH0137323Y2 (ja)
JPH04363685A (ja) 超音波センサー
KR850002019Y1 (ko) 송신기가 필요없는 원격 조절 회로
KR200326376Y1 (ko) 도난 경보기가 구비된 센서등
JPH0123753B2 (ja)
JPS61289736A (ja) 遠隔制御装置
JP2938742B2 (ja) テレコントロール用送受信装置
JPS63195424U (ja)
CN2076745U (zh) 一种可探测鱼群的浮标
JPS59118381U (ja) 遠隔操作装置
JPS63157084A (ja) 超音波スイツチの誤動作防止装置