JPS6312568A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS6312568A
JPS6312568A JP61156588A JP15658886A JPS6312568A JP S6312568 A JPS6312568 A JP S6312568A JP 61156588 A JP61156588 A JP 61156588A JP 15658886 A JP15658886 A JP 15658886A JP S6312568 A JPS6312568 A JP S6312568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
image
image forming
belt
moving member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61156588A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Matsuzawa
松沢 邦彦
Yasushi Murayama
泰 村山
Osamu Hoshino
星野 脩
Kazuyoshi Chiku
知久 一佳
Setsu Uchida
内田 節
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61156588A priority Critical patent/JPS6312568A/ja
Publication of JPS6312568A publication Critical patent/JPS6312568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(イ) 産業上の利用針IF 本発明は、電子写真装置、し−ザービームプリンタ、印
刷装置等の画像形成装置に係り、特には作像プロセスを
2以−1−並置したカラー・画像形成装置に関する。 (ロ)従来の技術 従来、複数の画像形成部を備え、各画像形成部にてそれ
ぞれ色の異なった画像を形成し、該画像を同一転写材に
重ねて転写する画像形成装置、いわゆるカラー画像形成
装置が種々提案されている。 そして、断るカラー画像形成装置では、画像形成部の画
像を転写材に転写する際に、該転写材を画像形成部に搬
送する搬送手段として、また画像形成部から一目画像を
転写され、該画像を更に転写材に転写する中間転写体と
してベルトが用いられろことが多い。ところが、ベルト
はI・ルク、或いは摩擦等の変化によって速度の変動が
生し易く、この速度の変動が転写ずれや画像の歪の原因
となる。まt:、本出願人により、複数の画像形成部を
並置し、転写材を搬送ベルトにて搬送しつつ、これら画
像形成部にて形成された複数の画像を該転写オイに重ね
て転写する形式のカラー画像形成装置が提案されている
(特開昭59−155871号、特開昭59−1684
7号、特開昭59−1.82139号、特開昭59−2
04069号公報参照)が、該装置においても、搬送ベ
ルトの速度の変動があると、各画像形成部から転写材に
画像を転写する際に、画像相互間の転写ず第1が発生す
る。 そこで、この対策として、画像形成部の転写位置近傍に
搬送ベル1−の速度を検知−4ろ速度検知ローラを設け
、該速度検知(+−・’yを搬送ベル)・の表面に圧接
して、該搬送べIl、、 l・の回転に連れて速度検知
ローラを回転させ、該ローーーノの回転信号を搬送ベル
トの駆動装置・\−ノ?−ドパ・ツクして、搬送ベルト
の速度を制御−4ろ方法が提案さねているm。この方法
は画像転写時に転写位置近傍ての搬送ベル)・の速度を
検知するので、ベル1−駆動モータ自体のサーボに91
.ろ場1に比へ、転写時の速度制御という点で1り正確
であるということができる。 H発明が解決しJうとする問題点 ところで、画像転写位置近南の搬送ベルト表面付近には
感光ドラム(像担持体)や現像装置等の各種作像プロセ
ス装置Nが配置さJ’l−Cいて、構成が複雑である。 特に、tV数の画像形成部を有する力・ノー画像形成装
置においては更に[91な構成てあるため、実際に、速
度検知「!−ラ等の速度検知手段を画像転写位置近傍の
搬送ベル1〜表面付近に配置することは容易ではなく、
速度検知手段の配置が制限され゛CX搬送ベルトの精度
の高い制御が困難−Cある。また、無理に速度検知手段
の配置位置を画像転写位置に近接しようとすると、各装
置間を広げることになり、装置全体の大型化を招く不都
合が生じる。 (ハ) 問題を解決するための手段 本発明は、上述問題点を解消することを目的とするもの
であって、移動部材を駆動制御すべく該移動部材の移動
速度を検知する検知手段を設置し、かつ該検知手段を、
移動部材の像担持体が対接する面の反対面に臨んで配置
したことを特徴とするものである。 (ホ) 作用 上述構成に基づいて、検知手段が他の部材に妨げら第1
ることなく、移動部材の移動速度を検知するのに最適な
転写部近傍等の位置に配置され、移動部材が精度の高い
駆動制御のもとに安定して搬送される。 (へ)実施例 以下、図面に沿っ゛C本発明の実施例について説明する
。 カラー複写装[M、は、第1図に示すように、装置本体
1略々中央部に第1、第2及び第3の画像形成ステーシ
ョンPa、Pb、PCを有すると共に、−側方に多数の
転写材Sを収納する給紙カセット2等からなる転写材給
送部3、また他側方に定着部5及び排出l・Lイfiを
備えている。そして、L記画像形成ステージ旨ンPa、
Pb、Pcにはそれぞれ専用の感光ドラム7a、7b、
7cを備えた画像形成部9a、9b、9cが配設されて
おり、これら各両像形成部9a、9h、9cは上記感光
ドラム7a、7b、7c周辺にそれぞれ専用の帯電fi
 10 a 、 10 b 、 10 c 、現像器]
1a。 1.1b、llc、タリーニンゲ%’JI3a、13b
。 13cを備えている11g!に、こ第1ら画像形成ステ
ーションP a 、 P h 、 P (!にはそわぞ
A1専用のし一ザービームスキA、)Ifin、15h
、15cが配置さねでおり、これらレーザービームスキ
ャナ15n、15b、15cば半導体レーザー、ポリゴ
ンミラー、「−θレンズ等からなり、電気デジタル画像
43号の入力を受け、該信号に対応して変調されt:レ
ーザービーム16a、16b、1.6Cを感光ドラム7
a、7b、7cの母線方向に走査し、感光ドラム7 a
、  7 b、  7 cje@光し、これら感光ドラ
ム7a、7b、7cmFに潜像を形成する。また、F記
感光ドラム7a、7b、7cの下方にはこれら感光ドラ
ム7Z+、7h、7cにそれぞれ対応して転写部を構成
する転写帯電@ 12 a 。 12b、12cが配置されており、これら転写帯電器1
2 a 、  12 h 、  1.2 cを貫通ずる
態様で搬送ベルト17が配置されていて、該搬送ベルト
17ば駆動ローラ19及び従動ローラ20に巻回し、駆
動ローラ19に接続されたベルト駆動モータ21に、1
り矢印方向に回転する。更に、該搬送ベルト17の上流
部には、−1−下の吸着帯電器22a。 22))が設けられており、転写材給送部3から給送さ
れl:転写材Sばこれら上下の吸着帯電器22a、22
bに、1−)て(般送ベルト17,1ユに静電吸着され
ろ。 一方、前記第2の自信1形成−ζ丁−ンヨンpbの転写
帯電器121+に隣接して、ベル1へ速度検知ローラ2
3が配置さ第1.−(’ J:+す、該検知
【1−ラ2
3ば搬送ベルト]7の裏面に圧接されでいて、該搬送ベ
ルト17の回転移動に対応してスリップすることなく回
転する。川に、該ベルト速度検知ローラ23には、第2
図に示す41うに、rl−クリ−エンコーダ25が直結
されて第5す、ベルト速度検知ローラ23の回転が該+
11− 々リー\Lノコーダ25に伝文られると、該−
1−ンニト−ゲ25からの出力が刷部装置(P L L
制御)2「;を介してベノ1.1・駆動モータ21にフ
ィードバックされで、搬送ベル1〜17の駆動制御が行
わオlる3、 なお、−上記搬送べ月1・17の一方の端部には誘導リ
ブ27が設けらλ「Cおり、該誘導リブ27が駆動ロー
ラ19及び従!fill 1−1−920にそれぞれ形
成された誘導リプ案内溝29に係合して、搬送ベルト1
7の幅方向のず第1が規制さilている。 〜7− 上述構成のカラー複写装置M□は、まず第1の画(i 
形成ステージシンPaのし・−ザービームスキャナ15
aにカラー画像のシアン成分像に対応する画素48号が
、第2の画像形成ステーションpbのレーザービームス
キャナ15bにマセンタ成分像に対応する画素信号が、
また第3の画像形成ステーシロンPcのレーザービーム
スキャナ15cにイエロー成分像に対応する画素信号が
そねぞね入力さA1ろ。そして、最初に第1の画像形成
ステーションPaの感光ドラム7a−1zにシアン成分
色の潜像が形成され、ついで該潜像は現像器11aにて
シアントナーを有する現像剤で可視画像(シアン)・ナ
ー像)とされる。 一方、転写材給送部3から搬送ベルト17上に給送され
た転写材Sは、上下の吸着帯電器22a。 22bによって該搬送ベルト170表面に吸着され、該
搬送ベルト17の回転・移動と共に順送されて、第1の
画像形成ステージ・;ノPaの転写帯電器12aに至り
、該転写帯電器1.2 aにて上記シアントーナー像を
転写される。ついで、第2の画像形成ステーションl’
 b ’Cは71:シフ成分色の潜像が形成され、続い
−(−1兇l!!閲111)で・lゼンやトナー像が形
成さねて、該マセノ々トナー像は搬送〈ノ「ト17にて
搬送され′Cきた転写44 Sの所定位置に転写される
93更に、第3の画像形成ステージョンPcで上記同様
(こ7、−r、 ++−成分色の画像形成が行われ、該
同−転写+イSの所定位置にイエロートナー像が転写さ
′I]る1、そして、該転写材Sが第3の画像形成ステ
ーションP cを通過すると、該転写材Sは搬送ベノL
1・17から9碓され、定着部5に衛入されて、該定着
部5にて画像定着が行われ排出トレイ6+に排出さ11
ろ3、 また、搬送ベルト17の表側は、通常複数の画像形成部
9a、9h、9(・を有“4ろために非常に複雑な構成
であり、搬送ベルト17の速度検知手段の配置位置が制
限さil、 −C、順送べ+1. l・17の精度の高
い制御が困ガtであるが、本−■写装置M1では搬送ベ
ル1−17の裏面にベル)・速)印検知11−゛う23
を配置しt:の−〇、他σ)部第4に妨げらiすること
第4く、該ベルト速度検知u−’i 23を3個の転’
g4tV電器12 a、 12 b、  12 cの略
々中央に位置する転写帯電#12b近傍等の最適位置に
配置することができ、搬送ベルト17の速度検知がより
正確に行われる。従って、搬送ベルト17は速度変動の
ないように良好に駆動制御され、該帝送ベルト17に搬
送される転写材Sには転写ずれの殆んどない良好な高品
位の画像が得られる。 ついで、第3図に基づき、本発明の他の実施例について
説明する。 なお、先に説明したカラー複写装置M1と同一部分は同
一符号を付して説明を省略する。 本実施例のカラー複写装置M2ば、上述カラー複写装置
M、と異なる転写方式が採用されている。 即ち、該カラー複写装置M2は、第3図に示すように、
感光ドラム7a、7b、7cの下方に上述カラー複写装
MM1と同様に、これら感光ドラム7a、7b、7cに
対応して、それぞれ転写部を構成する転写帯電器(図示
せず)が配置されており、これら転写帯電器を貫通する
態様で転写ベルト31が配置されており、該転写ベルト
31は駆動ローラ32及び従動l】−→33に巻回して
いて、該駆動ローラ32に接続さオー1t:ベル1−駆
動モータ35によって矢印方向に回転する。また、駆動
ローラ32に臨んでバックアップし!−ラ36が配置さ
れており、該バックアッーjローラ36は駆動ローラ3
2との間に転写ベル1−31及び転写材Sを挟持して、
これら転写ベルト31及び転写材Sに加圧、または過熱
する。 そして、−F記画像形成ステーションPa、Pb。 Pcの中央に位置する第2の画像形成ステージ旨ンPa
の感光ドラム7)】の下方には、ベルl−速度検知ロー
ラ37が配置さilており、該ベル1−速度検知ローラ
37は転写ベルト31の裏側から該転写ベル1−31に
圧接して、該転写ベルト31の回転に対応(7て回転す
る。更に、該ベルト速度検知ローラ37にはロータリー
エン:1−ダ39が直結されており、上述カラー複写装
[M、と同様に、ベルI・速度検知ローラ37の回転が
該ロータリーエンコーダ39に伝えら第1ると、該エン
コーダ39からの出力が制御装置40を介してベルト駆
動子一夕35にフィードバックされて、転写ベルト31
の駆動制御が行オ)れる。 上述構成のカラー複写装置M2は、画像形成ステ−−シ
w ンPa、Pb、Pcの感光ドラA7a、7b、7c
上にそれぞれ形成された各色のトナー像が回転・移動す
る転写ベルト31の所定位置に順次重ねて転写されて、
全感光ドラム7a、7b。 7c上のトナー像が一旦該転写ベルト31上に転写され
る。そして、駆動ローラ32とバックアップローラ36
との間に転写材Sが搬入されると、該転写材Sに上記転
写ベルト31上に転写されたトナー像が一度に再転写さ
れる。 そ()て、ベノ1,1・速度検知ローラ37が転写ベル
ト31の裏面に設けられて、転写ベルト3]が精度の高
い速度制御のもとで安定して駆動されるので、転写ずれ
の殆んどない高画質の画像が得られる。 また、本実施例のカラー複写装置M2は、搬送ベルトを
用いて転写材を複数の転写部に搬送・転写する場合に比
べ、転写材の搬送距離を短縮できて、転写材搬送に起因
する転写材のジャム、折れ曲り、或いは汚れ等が減少す
る利点もある。 更に、第4図に基づき、本発明の他の実施例について説
明する。 なお、先に説明したカラー複写装[M、と同一部分は同
一符号を付して説明を省略する。 本実施例のカラー複写装置IMJは、上述カラー複写装
置M、、M2と異なる転写材を用いるものである。 即ち、該カラー複写装置M3は、第4図に示すように、
上述カラー複写装置IWMl、M2と同様に、感光ドラ
ム7a、7b、7cの下方に、これら感光ドラム7a、
7b、7cに対応して、それぞれ転写部を構成する転写
帯電器(図示せず)が配置されている。また、こわら感
光ドラム7a、7b。 7cの下流には搬送ベルト41が配置されており、該搬
送ベルト41は駆動ローラ42及び従動ローラ43に巻
回しており、該駆動ローラ42に接続されたベル)・駆
動モータ45にJって矢印方向に回転する。また、感光
ドラム7a、7b、?cの上流部にはロール状の連続転
写材S′が配置されており、該連続転写材S′はこれら
感光ドラム7a。 7b、7cの下方を通って上記搬送ベルト41に延びて
、該搬送ペル1−41にて搬送される。 そして、画像形成ステーションPa、Pb、PCの中央
に位置する第2の画像形成ステーションpbの感光ドラ
ム7bの下方に転写材速度検知ローラ46が配置されて
おり、該転写材速度検知ローラ46は、連続転写材S′
の裏側から該連続転写材S′に圧接しており、また、該
転写材速度検知ローラ46には上述カラー複写装置M、
、M2と同様にロータリーエンコーダ47、制御装置4
9が配設されていて、連続転写材S′の速度制御が行わ
れる。 そして、該連続転写材S′は精度の高い速度制御のもと
で安定して搬送され、転写ずれの殆んどない高画質の画
像が得られる。 なお、上述実施例では電子写真方式のカラー複写装置に
て説明したが、これに限らず、サーマノ!。 プリンティング、或いは従来の印刷刷版等の画像形成プ
ロセスを用いた7Jのでも、1い。 (ト)発明の詳細 な説明したように、本発明に6Lると、転写材搬送ベル
ト、転写ベルト成いは連続転写材等のベルト状又はウェ
ブ状の移動部材の搬送速度を検知する検知手段が、他の
部材に妨げられろことなく、移動部材の移動速度を検知
するのに最適な位置に配置され、移動部4イが精度の高
い駆動制御のもとに安定して搬送さオ]る3Jろにした
ので、装置の大型化、或いはコストのIWを招くことな
く、転写ずれの殆んどない良好な高品位画像を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るカラー複写装置の側面図
、第2図はその転写部を移動通過する搬送ベルトを示す
斜視図、第3図は他の実施例に係るカラー複写装置の転
写部を移動通過する転写ベルトを示ず斜視図、第4図は
史に他の実施例に係るカラー複写装置の転写部を移動通
過する連続転写材を示す斜視図である。、 M、、 M2. M、、・画像形成装置(カラー複写装
置)、S・転写材 、 7a、7b、7c  像担持体
(感光ドラム)  、  12a、12b、]、2c転
写部(転写帯電器) 、  17 移動部材、搬送手段
(FR送ベルl−1,31移動部材、中間転写体(転写
ベルI−)  、S’・移動部材(連続転写材)  、
 23.25・・検知手段(ヘルド速度検知ローラ、ロ
ータリーエンコーダ)  、 37.39  検知手段
(ベル1−速度検知ローラ、ロータリーエンコーダ) 
 、46゜47 検知手段(転写材速度検知ローラ、ロ
ータリーエンコーダ) 。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体上の画像を転写する転写部と、該転写部
    を移動通過するベルト状又はウェブ状の移動部材とを備
    えてなる画像形成装置において、前記移動部材を駆動制
    御すべく該移動部材の移動速度を検知する検知手段を設
    置し、かつ該検知手段を、前記移動部材の前記像担持体
    が対接する面の反対面に臨んで配置したことを特徴とす
    る画像形成装置。
  2. (2)前記検知手段を、前記転写部に近接して配置した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像形成
    装置。
  3. (3)前記移動部材が、複数の転写部を通過する移動部
    材である特許請求の範囲第1項記載の画像形成装置。
  4. (4)前記検知手段を、前記複数の転写部の前記移動部
    材移動方向略々中央部に配置したことを特徴とする特許
    請求の範囲第3項記載の画像形成装置。
  5. (5)前記移動部材が、ベルト状部材からなり、前記像
    担持体上の画像を転写する転写材を搬送する搬送手段で
    ある特許請求の範囲第3項記載の画像形成装置。
  6. (6)前記移動部材が、ベルト状部材であり、前記像担
    持体上の画像を転写材に再転写する中間転写体である特
    許請求の範囲第3項記載の画像形成装置。
  7. (7)前記移動部材が、ウェブ状部材からなり、前記像
    担持体上の画像を転写する連続転写材である特許請求の
    範囲第3項記載の画像形成装置。
JP61156588A 1986-07-02 1986-07-02 画像形成装置 Pending JPS6312568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156588A JPS6312568A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156588A JPS6312568A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6312568A true JPS6312568A (ja) 1988-01-19

Family

ID=15631047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61156588A Pending JPS6312568A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6312568A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5589858A (en) * 1990-05-22 1996-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Information recording apparatus
JP2006154330A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5589858A (en) * 1990-05-22 1996-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Information recording apparatus
JP2006154330A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5365324A (en) Multi-image forming apparatus
US5442428A (en) Image recording apparatus
JP3455067B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH0613373B2 (ja) シート搬送装置
US4803515A (en) Image forming apparatus
US6889022B2 (en) Rotationally phase-matched driving device and image forming apparatus including the same
US6324358B1 (en) Image forming apparatus with multi-speed intermediate transfer member
JPS6312568A (ja) 画像形成装置
US5585912A (en) Image forming apparatus with movable mirrors along two optical paths to expose an image onto a selected photosensitive drum
US6463247B1 (en) Color image formation apparatus using plural photosensitive drums
JP4774163B2 (ja) 画像形成装置
JPH07325455A (ja) 多色画像形成装置
US4987428A (en) Color image forming apparatus
JPH11231754A (ja) 画像形成装置
JP3769184B2 (ja) カラー画像形成方法およびカラー画像形成装置
JP3512307B2 (ja) 電子写真装置
US7079804B2 (en) Image forming apparatus
JP2004029525A (ja) 画像形成装置
JPS63113477A (ja) 画像形成装置
JP2004144918A (ja) 画像形成装置
JPH10268660A (ja) 転写ベルト及び画像形成装置
JPS62299371A (ja) 画像形成装置における搬送装置
JPH06161205A (ja) 画像形成装置
JPS6311965A (ja) 画像形成装置
JP3441586B2 (ja) カラー画像形成装置