JPS6311718B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311718B2
JPS6311718B2 JP58243828A JP24382883A JPS6311718B2 JP S6311718 B2 JPS6311718 B2 JP S6311718B2 JP 58243828 A JP58243828 A JP 58243828A JP 24382883 A JP24382883 A JP 24382883A JP S6311718 B2 JPS6311718 B2 JP S6311718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
recognition
screen
image
split screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58243828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59132078A (ja
Inventor
Shigeru Kakumoto
Koji Fujimoto
Kunihiro Okada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58243828A priority Critical patent/JPS59132078A/ja
Publication of JPS59132078A publication Critical patent/JPS59132078A/ja
Publication of JPS6311718B2 publication Critical patent/JPS6311718B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、大型の図面、帳票等に書かれた2次
元画像文字データを切出すための文字パターン切
出方法に関するものである。
〔発明の背景〕
例えば、光学的文字読取装置(以下OCRとい
う。)において、文字の書かれた帳票の走査を行
なう場合、光電変換素子を1次元的に配列したセ
ンサを使用し、そのセンサと帳票との位置を相対
的に移動させることによつて、2次元の走査を行
なつている。
ところで、帳票が大型になり、1個のセンサで
帳票の巾方向の全体をカバーできない場合には、
第1図に示すように、複数個のセンサ1,2とレ
ンズ3,4とを使用し、帳票5の別々の部分をレ
ンズ3,4によりセンサ1,2上に結像させ、セ
ンサ1による走査線6とセンサ2による走査線7
との接続点を位置合せして1走査線を構成するよ
うにしたものが従来より知られている。
しかしながら、上述した従来の方法では、セン
サ1,2の走査線の接続点を精密に位置合わせし
たとしても、センサ1,2あるいはレンズ3,4
のばらつき、量子化誤差等により、センサ1,2
に得られる画像データにおいて、その接続点でず
れを生ずる。そのため、そのようなデータを認識
する場合、認識結果に悪影響を与えるという問題
があつた。
また、センサ1,2で得られた画像データを認
識する場合、全体の画像データを一時メモリに記
憶しておく必要があるため、非常に大きなメモリ
容量を必要とするという問題があつた。
また、設計図等の大型図面を読取るための装置
においても、上述したと同様な問題があり、それ
に対する有効な解決策が見い出されていないのが
現状である。
〔本発明の目的〕
本発明の目的は、極めて正確に認識が行なえ、
かつ、画像データを記憶するメモリの容量を低減
できる文字認識方法を提供することにある。
〔発明の概要〕
このような目的を達成するために、本発明で
は、読取るべき画面を複数個に分割し、互いに隣
接する分割画面の一部が重複するように構成し、
このような分割画面単位で文字を認識し、その認
識結果を照合して、全体の画面データの読取りを
行なうようにしたことに特徴がある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を画面により詳細に説明
する。
第2図は、本発明により文字パターン切出し方
法の原理を示すもので、大型図面の読取りを行な
う例である。
図から解るように、大画面10は一度に処理で
きる単位である複数個の小領域11,12,1
3,……に分割されており、隣接する小領域、例
えば、11と13の間には重複領域14が設けら
れ、11と12との間にも同様に重複領域15が
設けられている。このような大画面10のデータ
を読取る場合、小領域単位で行なわれる。例え
ば、小領域11,12の順番で矢印で示す行方向
に小領域単位で、光電変換を行ない、次いで、小
領域13を含む行の光電変換を順次行なうように
し、また、このような光電変換で得られた各小領
域の画像データを順次認識処理するようにし、そ
して、各小領域の認識結果を基に全体の画面デー
タの読取りを完了する。
第3図は、本発明による文字パターン切出し方
法を実現する大型図面読取装置の一実施例のブロ
ツク図を示すもので、21は分割画面入力装置、
22は分割画面格納用メモリ、23は文字、線認
識部、24は認識テーブル格納メモリ、25は制
御部、26は接続処理部である。
設計図などの画面には、第4図aに示すように
一般に文字27と線28とが含まれており、それ
らを含む大画面を読取る場合、大画面10中の小
領域、例えば、横および縦方向長さがSXおよび
SYである領域11の分割画面を分割画面入力装
置21により光電変換し、2値化処理などの前処
理を行なつた後、分割画面格納用画像メモリ22
に格納する。
したがつて、このメモリ22には、第4図bに
示すようなデータとして格納される。但し、第4
図bの(Pi)は座標を示している。次に、このメ
モリ22に格納された画像データを読取り、文
字、線認識部23に送り、分割画面中の文字の切
出し認識および線の認識の結果、第4図cに示す
ような分割画面認識テーブル30を得、それを認
識テーブル格納メモリ24に格納する。この認識
結果では、線は端点、屈曲点等の特徴点の座標に
よつて表わされる。例えば、線aは、座標P1
P2,P3,P4によつて、線a(P1,P2,P3,P4)の
ように表わされる。また文字は、文字の種類とそ
の座標で表わされる。例えば、文字Aは、文字A
(P8)のように表わされる。さらに、図には示さ
れていないが、曲線は折れ線近似等の手法で表わ
される。このようにして小領域11の分割画面の
認識が終了すると、次の小領域12の分割画面の
取込み、認識処理を上述したと同様にして行な
い、大画面10の全領域あるいは所望領域の分割
画面の認識処理を行なう。
このようにして、メモリ24には、各分割画面
の認識結果が分割画面認識テーブル30として格
納される。これらの処理が終了すると、接続処理
部26では、これらの分割画面認識テーブル30
の内容を読み出し、その内容を取捨選択して隣接
する分割画面間の認識結果の接続を行ない、その
結果、第4図dに示すような認識テーブル29を
作成し、認識テーブル格納用メモリ24に格納す
る。
上述したように、隣接した分割画面の入力に際
し、適当な重なり領域を設けているので、例え
ば、小領域11の分割画面に一部のみが含まれ、
その切出しパターンでは認識不能である文字C
〔第4図a〕は、隣接する小領域13の分割画面
に完全な型で含まれるため、その領域で完全に認
識され、認識不能とされた方が捨てられ、完全に
認識された方が選択される。これにより、認識テ
ーブル29には正確な認識結果が得られる。ま
た、隣接する2つの小領域の分割画面のそれぞれ
に完全な型で含まれる文字、例えば文字Bはそれ
ぞれの認識結果に含まれるが、両認識結果の接続
に際して一方は捨てられ、他方のみが認識テーブ
ル29に登録される。
また上述したように、1つの分割画面が画像メ
モリ22に格納され、認識処理された後には次の
分割画面が画像メモリ22に格納されるので、画
像メモリ22としては1つの分割画面を記憶する
容量を有しておればよく、全体画面を格納する場
合に比べて、メモリ容量を著しく低減できる。
なお、第3図の構成では分割画面入力装置2
1,文字、線認識部23および接続処理部26の
動作は、制御部25からの制御データ、タイミン
グ信号によつて制御される。
以下、第3図の装置の各部分の動作につき、以
下に詳細に説明する。
第5図は第3図の分割画面入力装置21の具体
的構成の一例を示すものである。
図において、31は大画面載置台、32はテレ
ビカメラ等からなる画像入力ヘツド、33は可動
レール、34、35は固定レール、36は画像入
力ヘツド移動用モータ、37は可動レール移動用
モータ、38はモータ駆動回路、39は画像入力
ヘツド移動制御回路、40は画像入力制御回路を
示す。また、10は大画面、22は画像メモリで
ある。
このような構成において、制御部25から画像
入力ヘツド移動制御回路39に画像入力ヘツド3
2の移動目標値をセツトし、それによつて、モー
タ駆動回路38を通して可動レール移動用モータ
37および画像用モータ36を駆動し、画像入力
ヘツド32を可動レール33に沿つてY方向に移
動させるとともに、可動レール33を固定レール
34,35に沿つてX方向に移動させ、画像入力
ヘツド32を目標位置に移動させる。
次に、制御部25から画像入力制御回路40に
入力の起動を発すると、画像入力ヘツド32のテ
レビカメラ等で撮像された小領域の分割画面の映
像信号が前処理され、その結果が画像メモリ22
に記憶される。
そして、次々に制御部25から移動目標値が入
力され、その度に、対応する小領域の分割画面が
画像メモリ22に格納される。
なお、画像入力ヘツド32の内に、X方向に直
線状に配列されたアレーセンサを用いる場合に
は、画像入力ヘツド32を目標位置に移動させた
後、画像入力ヘツド32をY方向に小領域に対応
する分だけ移動させながら、映像信号を入力に、
それが終つた後、重複領域分だけ、画像入力ヘツ
ド32を後退させ、次の隣接領域の分割画面の映
像信号を入力すればよい。
なお、分割画面入力装置21としては、画像入
力ヘツドを固定して、図面を移動させるようにし
たものを用いることもできるし、また、全面ある
いは必要な画面部分をカバーする複数個の画像入
力ヘツドを配置し、それらヘツドからの出力を選
択的に取り出すようにしてもよい。
分字、線認識部23における認識は従来から種
種の方法があり、特に説明を要さない。装置とし
てはマイクロプロセツサの使用が考えられる。
第3図の接続処理部26における文字の接続
は、隣接する領域の分割画面の文字の座標を比較
し、一致すれば、一方の文字を消去し、一致しな
ければ、両方を認識テーブルに登録することによ
り行なう。
このような処理をマイクロコンピユータ等のプ
ロセツサを使つて実行するようにすれば、簡単に
処理できる。また、上記した機能を果す専用装置
を接続処理部26として構成するようにしてもよ
い。
なお、制御部25としては、マイクロコンピユ
ータ等のプロセツサで構成され得る。
また、メモリ22および24としては、マイク
ロコンピユータ等のランダムアクセスメモリなど
が使用できる。
さらに、第3図の装置を1つのマイクロコンピ
ユータ等で構成するようにしてもよい。
第6図は、本発明によるパターン認識方法を実
現するOCRの例の原理を示すものである。
第6図aのように、大型帳票5の文字の読取り
を行なう場合、従来と同様、複数のセンサ1,2
と対応するレンズ3,4を設けるが、本発明で
は、2つの隣接するセンサ1,2では、1文字を
充分カバーできるだけの巾だけ重複して走査を行
なうようになつている。その結果、センサ1およ
び2で走査される領域A1およびB1は、例え
ば、第6図b,cに示すようになる。このように
すると、センサ1,2の走査領域の重複部分付近
での文字は、第6図b,cのように、必らず、い
ずれかの領域に完全な型で含まれる。例えば、第
6図bでは、文字「5」は両センサ1および2の
走査領域A1およびB1に完全な型で含まれる。
また、第6図cでは、文字「4」はセンサ1の走
査領域A1に、文字「5」はセンサ2の走査領域
B1にそれぞれ完全な型で含まれている。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、大画面の
認識が、極めて正確にできるばかりか、画面メモ
リの容量の著るしい低減を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のOCRの説明図、第2図は本発
明によるパターン認識方法の原理の説明図、第3
図は本発明によるパターン認識方法を実現する大
型図面読取装置の一実施例のブロツク図、第4図
は第3図の動作の説明図、第5図は第3図の分割
画面入力装置の一例の具体的構成図、第6図は本
発明によるパターン認識方法を実現するOCRの
原理説明図である。10は大画面、11〜13は
小領域、14,15は重複領域、21は分割画面
入力装置、22は画像メモリ、26は接続処理部
を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 文字を有する画面を隣接する部分区画と相重
    複する部分を有するよう複数の部分区画に分割
    し、上記部分区画上の像を光電変換し、該光電変
    換信号から文字パターンを認識し、隣接する一対
    の部分区画の一方の区画の境界線上にある文字に
    対する認識結果として、上記隣接する一対の部分
    区画の他方の区画における上記境界線上の文字の
    位置に対応する位置の文字の認識結果を採用する
    ことを特徴とする文字認識方法。
JP58243828A 1983-12-26 1983-12-26 文字認識方法 Granted JPS59132078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243828A JPS59132078A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 文字認識方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243828A JPS59132078A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 文字認識方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53059933A Division JPS6042990B2 (ja) 1978-05-22 1978-05-22 パタ−ン認識方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59132078A JPS59132078A (ja) 1984-07-30
JPS6311718B2 true JPS6311718B2 (ja) 1988-03-15

Family

ID=17109533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58243828A Granted JPS59132078A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 文字認識方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59132078A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59132078A (ja) 1984-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6042990B2 (ja) パタ−ン認識方法
KR930002348B1 (ko) 지문검증의 미뉴시어(minutia) 데이타 추출
JPH08123900A (ja) ライン走査画像のための位置決定方法及びその装置
JPH02291764A (ja) 両面走査装置
KR930023865A (ko) 바코드 판독장치
US4493108A (en) Video image field cut processing
US20020030735A1 (en) Image processing apparatus
JPH02224187A (ja) 直線に対するサーチ領域を発見するよう2値像をサーチする方法
JPS6311718B2 (ja)
EP0660584B1 (en) Image processing method and apparatus
KR100700927B1 (ko) 표면 좌표값을 이용한 이미지의 스캔 방법 및 장치
JPH04229287A (ja) 印字評価方法及び印字評価装置
JPH0654941B2 (ja) 画像処理装置
JPS6280779A (ja) 文字読取装置
JP2744237B2 (ja) 認識制御方法
JPS6343788B2 (ja)
JP3119375B2 (ja) 印字評価方法及び印字評価装置
JPH08194825A (ja) 輪郭情報抽出装置
JPH08106510A (ja) 文字読取り装置及び文字認識装置
JPH02155373A (ja) 画像読取装置
JPH04227578A (ja) 印字評価方法及び印字評価装置
JPH04227579A (ja) 印字評価方法及び印字評価装置
JPH0424750B2 (ja)
JPH09130579A (ja) 画像処理方法とその装置
JPS59201158A (ja) イメ−ジ処理装置