JPS63116820A - 射出成形機の型締制御装置 - Google Patents

射出成形機の型締制御装置

Info

Publication number
JPS63116820A
JPS63116820A JP26269586A JP26269586A JPS63116820A JP S63116820 A JPS63116820 A JP S63116820A JP 26269586 A JP26269586 A JP 26269586A JP 26269586 A JP26269586 A JP 26269586A JP S63116820 A JPS63116820 A JP S63116820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold clamping
crosshead
mold
clamping force
stop position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26269586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436527B2 (ja
Inventor
Kenji Kasugai
春日井 賢治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP26269586A priority Critical patent/JPS63116820A/ja
Publication of JPS63116820A publication Critical patent/JPS63116820A/ja
Publication of JPH0436527B2 publication Critical patent/JPH0436527B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical
    • B29C45/661Mould opening, closing or clamping devices mechanical using a toggle mechanism for mould clamping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、射出成形機の型締制御方法及び装置に関する
ものである。
(ロ)従来の技術 精度の良い射出成形品を得る方法としていわゆるスタン
ピング成形法がある。スタンピング成形法は、金型をわ
ずかに開いた状態で金型キャビティ内に溶融樹脂を注入
し、次いで金型を締付けることにより金型キャビティの
形状どおりの成形品を得る方法である。上記のようなス
タンピング成形の際には、溶融樹脂注入時の金型のすき
ま、型締時の押し力などを精度良く制御する必要がある
。このため、一般に型締装置としては直圧式のものが用
いられている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかし、直圧式型締装置には、成形サイクル時間が長い
という問題点及び運転のために多大なエネルギーを必要
とするという問題点がある。これを解決するためにトグ
ル式型締装置を使用する場合には、スタンピング専用の
油圧シリンダを設ける必要があるという別の問題が発生
する。すなわち、金型に所定のすきまを与えた状態でト
グル機構を停止させると、この状態ではトグル機構の倍
力率が小さいため、溶融樹脂の射出圧力によって可動盤
が後退する。このため金型のすきまが大きくなり、ばつ
が発生して所望どおりの成形を行うことができない。こ
のため、トグル機構が伸び切った状態で金型に所定のす
きまができるように型厚調整をしておき、可動盤には別
途、大口径小ストロークのスタンピング専用の油圧シリ
ンダを設ける必要があった。しかし、このようにトグル
機構に加えてスタンピング専用の油圧シリンダを設ける
と、装置が複雑化し価格も上昇することになる。本発明
は、このような問題点を解決することを目的としている
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、比較的小さい型締力を作用させた状態でトグ
ル機構を停止させ、この状態で溶融樹脂の注入を行った
後、最大型締力を作用させることにより、上記問題点を
解決する。
すなわち、本発明による型締制御方法は、型閉されて金
型が接触した後であって最大型締力が作用するよりも前
の段階でクロスヘッドを停止させ、この状態で金型内に
溶融樹脂を注入し、次いでクロスヘッドを前進させて最
大型締力まで増締する。
また、本発明による型締制御装置は、トグル式型締装置
の最大型締力より小さい中間型締力を設定する設定器と
、設定器に設定された中間型締力をトグル式型締装置の
幾何学的関係に基づいてクロスヘッドの中間停止位置に
換算する演算器と、演算器によって算出されたクロスヘ
ッドの中間停止位置を記憶する記憶器と、クロスヘッド
の実際位置を検出する位置検出器と、記憶器に記憶され
たクロスヘッドの中間停止位置と位置検出器によって検
出されるクロスヘッドの実際位置とを比較し両者が一致
したとき信号を出力する比較器と、比較器から信号が入
力されたときクロスヘッド駆動用アクチュエータを停止
させ、次いで射出機制御装置から増締指令信号が入力さ
れたときクロスヘッド駆動用アクチュエータを再駆動さ
せる制御器と、を有している。
(ホ)作用 まず、金型に中間型締力を作用させる。すなわち、金型
が接触した後、型締ストロークの途中の所定位置でクロ
スヘッドを停止させる。この状態で金型キャビティ内に
溶融樹脂が注入される。この時点ではトグル機構は直線
状態となる前の段階にあるが大きく屈曲した状態ではな
いので、射出圧力以上の型締力を保持することができ、
可動盤が後退することはない。こうして所定量の溶融樹
脂が注入された後又は注入の途中からクロスヘッドを更
に前進させ、最大型締力を作用させる。この増締により
、金型がキャビティ内の溶融樹脂と共に圧縮され、スタ
ンピング成形法と同様の精度の成形品を得ることができ
る。
(へ)実施例 第2図に本発明を適用するトグル式型締装置を示す。固
定盤10とハウジング12とか4本のタイバー14及び
ナツト15及び17によフて連結され、タイバー14に
は可動盤16が移動可能に支持されている。固定盤10
に固定型18が取り付けられ、また可動盤16に可動型
20が取り付けられる。可動盤16はおねじ部材22と
トグル機構24を介して連結されている。トグル機構2
4を構成する長リンク26、短リンク28、及びクロス
リンク30は、ピン32によって互いに連結されると共
に、おねじ部材22と一体のクロスヘッド36、ハウジ
ング12及び可動盤16とそれぞれピン38.40及び
42によって連結されている。おねじ部材22はめねじ
部材44とかみ合フてボールねし機構を構成している。
めねじ部材44は、ハウジングエ2に対して回転可能に
支持されているが、軸方向には移動しないように拘束さ
れている。めねし部材44にプーリ46が一体に回転す
るように設けられており、このプーリ46はベルト47
を介して別のプーリ48と連結されている。プーリ48
はハウジング12に対してブラケット49を介して取り
付けられた電動機50(クロスヘッド駆動用アクチュエ
ータ)によって回転駆動されるようにしである。電動機
50はパルス発生器54(位置検出器)及び電磁ブレー
キ55を有している。
’$1図に上記トグル式型締装置を制御する制御装置を
示す。この制御装置は、設定器60、演算器62、記憶
器64、比較器66、制御器68及び駆動増幅器70を
有している。比較器66にはパルス発生器54からクロ
スヘッド位置信号が入力されている。制御器68には射
出機制御装置71から増締指令信号も入力される。駆動
増幅器70は電動機50を駆動する信号を出力する。
次にこの実施例の作用について説明する。
まず、設定器60に中間型締力を設定する。中間型締力
はトグル式型締装置に設定されている最大型締力よりも
小さい値である。設定器60に設定された中間型締力に
基づいて演算器62ではクロスヘッド36の中間停止位
置が算出される。この演算器62における演算はトグル
機構24の幾何学的関係に基づいて行われる。すなわち
、クロスヘッド36のストロークに対する型締力の関係
は第3図に示すようなものとなっており、これから中間
型締力F0に対するクロスヘッド36の中間停止位置C
O(又は金型接触位置からの中間ストロークS′)を求
めることができる。算出された中間停止位置C0は記憶
器64に記憶される。この状態で電動機50を作動させ
ることによりボールねし機構を介してクロスヘッド36
の前進が開始され、型閉工程が開始される。クロスヘッ
ド36が所定量前進すると、可動型20が固定型18に
接触する。次いで、更にクロスヘッド36が前進する。
クロスヘッド36の位置はパルス発生器54によって検
出されており、これによって得られるクロスヘッド位置
信号は比較器66に入力されている。比較器66ではパ
ルス発生器54からのクロスヘッド位置信号と記憶器6
4に記憶されている中間停止位置C8とを比較している
クロスヘッド36が中間停止位置C6まで達すると、比
較器66は制御器68に信号を出力する。
制御器68は、比較器66からの信号を受けると、駆動
増幅器70に指令信号を出力し、電動機50を停止させ
る(この状態を第4図上半部に示す)。この電動機50
の停止は電磁ブレーキ55を用いて行われる。なお、電
動機50がサーボモータの場合にはサーボモータ状悪と
することによって停止させてもよい。こうしてクロスヘ
ッド36を中間停止位置C6で停止させた状態で所定量
の溶融樹脂が金型キャビティ内に注入される。
溶融樹脂の注入が完了した時点又は所定量の注入が行わ
れた時点で、射出機制御装置71から制御器68に増締
指令信号が入力される。これと同時に制御器68は駆動
増幅器70に電動機50を再駆動する指令信号を出力す
る。電動機50によりクロスヘッド36は中間停止位置
c0から更に前進し、S″″だけストロークCIL/た
位置で停止する(この状態を第4図下半部に示す)。こ
の状態で最大型締力F1が作用する。このクロスヘッド
36の増締ストロークS″″によって固定型18及び可
動型20はキャビティ内の溶融樹脂と共に圧縮される。
これにより溶融樹脂が金型キャビティの内面に強く押圧
され、金型キャビティの形状どおりの成形品を得ること
ができる。なお、中間ストロークS′と増締ストローク
S″″とを加えたものが通常の最大型締力を発生するた
めの型締ストロークSとなる。
なお、上述の実施例は、電動機50の回転をボールねし
機構によって直線運動に変換してクロスヘッド36を前
後進させる形式の型締装置についてのものであるが、リ
ニアモータを用いてクロスヘッド36を直接前後進させ
る形式の型締装置でもよく、また油圧シリンダを用いて
クロスヘッドを前後進させるものであっても差し支えな
い。
油圧シリンダを用いるものの場合には型締ストロークの
途中で流量調整弁による作動油の供給を中断するか、又
はサーボ弁を用いることによって、クロスヘッドの位置
信号をフィードバックして所定位置に保持するように制
御してもよい。
また、上述の実施例ではクロスヘッド36の位置をパル
ス発生器54によって検出するようにしたが、クロスヘ
ッド36の位置を直線型エンコーダなどによって直接検
出するようにしても差し支えない。
(ト)発明の詳細 な説明してきたように、本発明によると、トグル式型締
装置によって中間型締力を作用させた状態で溶融樹脂の
注入を行い、次いで最大型締力を作用させるようにした
ので、直圧式型締装置を用いたスタンピング成形と同等
の精度の成形品を得ることができる。また、そのために
スタンピング専用の油圧シリンダを別途設ける必要がな
く、装置が簡略化され価格も低減される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による型締制御装置を示す図、第2図は
本発明を適用するトグル式型締装置を示す図、第3図は
クロスヘッドストロークと型締力との関係を示す図、第
4図は型締工程の型締装置を示す図(下半部は中間型締
力発生状態を示す図、下半部は最大型締力発生状態を示
す図)である。 10・・・固定盤、16・・・可動盤、24・・・トグ
ル機構、50・・・電動機(クロスヘッド駆動用アクチ
ュエータ)、54・・・パルス発生器(位置検出器)、
60・・・設定器、62・・・演算器、64・・・記憶
器、66・・・比較器、68・・・制御器、70・・・
駆動増幅器、71・・・射出機制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トグル式型締装置を有する射出成形機の型締制御方
    法において、 型閉されて金型が接触した後であって最大型締力が作用
    するよりも前の段階でクロスヘッドを停止させ、この状
    態で金型内に溶融樹脂を注入し、次いでクロスヘッドを
    前進させて最大型締力まで増締することを特徴とする射
    出成形機の型締制御方法。 2、トグル式型締装置を有する射出成形機の型締制御装
    置において、 トグル式型締装置の最大型締力より小さい中間型締力を
    設定する設定器と、設定器に設定された中間型締力をト
    グル式型締装置の幾何学的関係に基づいてクロスヘッド
    の中間停止位置に換算する演算器と、演算器によって算
    出されたクロスヘッドの中間停止位置を記憶する記憶器
    と、クロスヘッドの実際位置を検出する位置検出器と、
    記憶器に記憶されたクロスヘッドの中間停止位置と位置
    検出器によって検出されるクロスヘッドの実際位置とを
    比較し両者が一致したとき信号を出力する比較器と、比
    較器から信号が入力されたときクロスヘッド駆動用アク
    チュエータを停止させ、次いで射出機制御装置から増締
    指令信号が入力されたときクロスヘッド駆動用アクチュ
    エータを再駆動させる制御器と、を有することを特徴と
    する射出成形機の型締制御装置。
JP26269586A 1986-11-06 1986-11-06 射出成形機の型締制御装置 Granted JPS63116820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26269586A JPS63116820A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 射出成形機の型締制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26269586A JPS63116820A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 射出成形機の型締制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63116820A true JPS63116820A (ja) 1988-05-21
JPH0436527B2 JPH0436527B2 (ja) 1992-06-16

Family

ID=17379309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26269586A Granted JPS63116820A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 射出成形機の型締制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63116820A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06285936A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Japan Steel Works Ltd:The 射出圧縮成形方法及びトグル式型締装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173058A (ja) * 1974-11-15 1976-06-24 Engel Kg L Purasuchitsukuoshashutsukataoshisurutameno shashutsuseikeisochi
JPS57123217U (ja) * 1981-01-27 1982-07-31
JPS57137127A (en) * 1981-02-17 1982-08-24 Japan Steel Works Ltd:The Injection and compression molding device
JPS60112417A (ja) * 1983-11-24 1985-06-18 Fanuc Ltd 型締装置
JPS60122130A (ja) * 1983-12-05 1985-06-29 Fanuc Ltd 射出成形機におけるタイバ−クランプ式型締機構
JPS61125829A (ja) * 1984-11-24 1986-06-13 Fanuc Ltd 射出成形機における型締方式
JPS61189917A (ja) * 1985-02-20 1986-08-23 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機の型開閉制御方法
JPS61241118A (ja) * 1985-04-19 1986-10-27 Sumitomo Heavy Ind Ltd 低圧型締制御装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173058A (ja) * 1974-11-15 1976-06-24 Engel Kg L Purasuchitsukuoshashutsukataoshisurutameno shashutsuseikeisochi
JPS57123217U (ja) * 1981-01-27 1982-07-31
JPS57137127A (en) * 1981-02-17 1982-08-24 Japan Steel Works Ltd:The Injection and compression molding device
JPS60112417A (ja) * 1983-11-24 1985-06-18 Fanuc Ltd 型締装置
JPS60122130A (ja) * 1983-12-05 1985-06-29 Fanuc Ltd 射出成形機におけるタイバ−クランプ式型締機構
JPS61125829A (ja) * 1984-11-24 1986-06-13 Fanuc Ltd 射出成形機における型締方式
JPS61189917A (ja) * 1985-02-20 1986-08-23 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機の型開閉制御方法
JPS61241118A (ja) * 1985-04-19 1986-10-27 Sumitomo Heavy Ind Ltd 低圧型締制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06285936A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Japan Steel Works Ltd:The 射出圧縮成形方法及びトグル式型締装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0436527B2 (ja) 1992-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6340439B1 (en) Depressurization method in plasticization and metering process for a motor-driven injection molding machine
EP0328671B1 (en) Nozzle touching mechanism for injection molding machines
US5820797A (en) Process for controlling a mold closing unit for use in an injection molding machine
EP0422224A1 (en) Nozzle touch device for injection molding machine
JP2004017396A (ja) 圧縮成形方法および型締装置
EP0365684B1 (en) Molding method and molding apparatus by use of injection-compression molding machine
JPS6377726A (ja) 2モ−タによる電動直圧式型締制御方式
JP3829149B2 (ja) 電動モータの効率の変動の補償
JPS63116820A (ja) 射出成形機の型締制御装置
JPH059907U (ja) 低圧射出成形機
JP3239097B2 (ja) トグル式射出成形機の型締力調整方法およびその装置
JPH0825213B2 (ja) 電動式射出成形機における型締力調整方法
JP2539947Y2 (ja) 型締め装置
JP4136303B2 (ja) 射出成形方法及び射出成形装置
JPH10249901A (ja) 成形機の型締め制御方法
JPH11198203A (ja) プレス成形機の型締装置
JP3366180B2 (ja) 射出圧縮成形用の射出成形機
JPH0651327B2 (ja) 電動式射出成形機の材料供給制御装置
JP3154382B2 (ja) 射出圧縮成形方法および装置
JPH0628253Y2 (ja) 電動式射出成形機の保圧制御装置
JP3265923B2 (ja) 射出圧縮成形方法および装置
JP3282433B2 (ja) トグル機構を有する射出圧縮成形方法および装置
JP4065160B2 (ja) 射出成形機及び光ディスク基板の製造方法
JPH09164570A (ja) ダブルトグル式型締装置及びクロスヘッドの停止位置設定方法
JPH1034718A (ja) 射出成形機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term