JPS63108407A - 集中制御システム - Google Patents

集中制御システム

Info

Publication number
JPS63108407A
JPS63108407A JP25521886A JP25521886A JPS63108407A JP S63108407 A JPS63108407 A JP S63108407A JP 25521886 A JP25521886 A JP 25521886A JP 25521886 A JP25521886 A JP 25521886A JP S63108407 A JPS63108407 A JP S63108407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
line
unit
communication
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25521886A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Fujii
藤井 文郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25521886A priority Critical patent/JPS63108407A/ja
Publication of JPS63108407A publication Critical patent/JPS63108407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)
  • Control By Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、多種類の部品或は製品の自動組立。
加工等を行なう例えば自動化ラインに適用される集中■
L御システムに関する。
(従来の技術) この)Rの集中制御システムたる例えば自動化ラインに
おいては、メインコントローラたるラインコントローラ
を設けると共に、複数個の機械及びこれら機械に夫々対
応する複数個のサブコントローラたるユニットコントロ
ーラを設け、これらユニットコントローラと前記ライン
コントローラとの間に夫々通信手段たるシリアル転送ラ
インを設けることにより、各ユニットコントローラと前
記ラインコントローラとの間で指示信号或は情報信号の
送受信を行なってユニットコントローラにより対応する
機械を制御し、以てラインコントローラにより複数の機
械を集中制御するようにしたものが供されている。この
場合、上記各ユニットコントローラは、シーケンサ或は
マイクロコンピュータを内蔵しており、このシーケンサ
或はマイクロコンピュータによって制御されている。
(発明が解決しようとする問題点) 一般に、シーケンサは、上位のコンピュータとシリアル
通信を行なう場合、シーケンサ自身からコンピュータに
送信する機能を有していない。
従って、上記従来構成で、ユニットコントローラがシー
ケンサを内蔵しているときは、ユニットコントローラ側
における機械の作業完了或は機械の異常等の情報信号を
ラインコントローラ側へ送信する場合、ラインコントロ
ーラが常時(短時間周期的に)各ユニットコントローラ
に問い合わせを行なう必要があり、ラインコントローラ
の負担が大きいという欠点があった。
一方、マイクロコンピュータは、上位のコンピュータと
シリアル通信を行なう場合、マイクロコンピュータ自身
からコンピュータに送信する機能を有している。このた
め、ユニットコントローラがマイクロコンピュータを内
蔵しているときは、ユニットコントローラ側の情報信号
をラインコントローラ側へ送信する場合、マイクロコン
ピュータにより上記情報信号がラインコントローラに逐
次送信されるので、例えばユニットコントローラに対応
する機械に異常が生じてそのユニットコントローラから
ラインコントローラへ異常情報信号が送信された時に、
同じタイミングでラインコントローラから上記ユニット
コントローラへ指示信号が送信される場合が生じ、この
場合にはラインコントローラ及びユニットコントローラ
双方の送信がシリアル転送ライン上でぶつかって所謂シ
ステムダウンが生じる虞もあった。
しかも、一台のラインコントローラでシーケンサを内蔵
するものとマイクロコンピュータを内蔵するものとの種
類の異なるユニットコントローラを制御する場合には1
.ラインコントローラは各ユニットコントローラ毎に前
述したように通信制御方法を変える必要があり、制御し
得るユニットコントローラ即ち機械数を多くすることは
できない。
そこで、本発明の目的は、メインコントローラとサブコ
ントローラとの間で指示、情報信号の送受信を行なう場
合に、メインコントローラの負担を軽減し得ると共に、
システムダウンが生じる虞がなく、また、サブコントロ
ーラの種類が異なる場合にも略同−の通信制御方法で行
なうことができて制御し得る機械数の増加を図り得る集
中制御システムを提供するにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の集中制御システムは、メインコントローラと、
1(数個の機械と、これら機械に夫々対応す、る複数個
のサブコントローラとを設けると共に、これらサブコン
トローラと前記メインコントローラとの間に夫々の間で
指示、情報信号の送受信を行なってサブコントローラに
より対応する機械を制御させる通信手段を夫々設け、更
に、前記複数個のサブコントローラと前記メインコント
ローラとの間に通信要求手段を夫々設け、この通信要求
手段によって前記サブコントローラからの要求信号を前
記メインコントローラに送信することにより、そのサブ
コントローラからメインコントローラへの前記通信手段
による送信を可能にするように構成したものである。
(作用) サブコントローラとメインコントローラとの間で送受信
を行なう場合に、通信要求手段によって前記サブコント
ローラからの要求信号を前記メインコントローラに送信
したときのみ、そのサブコントローラからメインコント
ローラへの前記通信手段による送信が可能になるから、
メインコントローラから常時サブコントローラに問い合
せを行なう必要がなくなり、それだけメインコントロー
ラの負担が軽減されると共に、メインコントローラと相
手サブコントローラとから同時に送信が行われることが
なくなってシステムダウンが生じる虞もない。
(実施例) 以下、本発明を自動化ラインに適用した一実施例につき
図を参照して説明する。
1はメインコントローラたる例えばラインコントローラ
、21〜2nは複数例えばn個の機械であり、ラインコ
ントローラ1は各機M2t〜2nの作業のm示信号Sa
を出力すると共に、各機械21〜2nの稼働状況例えば
作業完了、異常発生等の情報信号sbを人力するように
なっている。
31〜3nは各機械21〜2nに夫々対応して設けられ
たm数個のサブコントローラたる例えばユニットコント
ローラで、これらは、何れも図示しないシーケンサ或は
マイクロコンピュータを内蔵している。41〜4nはユ
ニットコントローラ31〜3nとラインコントローラ1
との間に夫々設けられた通信手段たる例えばシリアル転
送ラインで、これらシリアル転送ライン41〜4nを介
して夫々のユニットコントローラ31〜3nとラインコ
ントローラ1との間で指示信号Sa或は情報信号sbの
送受信が行われ、以て、ユニットコントローラ31〜3
nにより対応する機械21〜2nが制御されるようにな
っている。51〜5nは?U数個のユニットコントロー
ラ31〜3nとラインコントローラ1との間に夫々設け
られた通信要求手段たる例えば通信要求ラインで、これ
ら通信要求ライン51〜5nを介してユニットコントロ
ーラ31〜3nからの要求信号Scがラインコントロー
ラ1に送信され、これによりそのユニットコントローラ
31〜3日からラインコントローラ1へのシリアル転送
ライン41〜4nによる送信が可能になるように構成さ
れている。
次に、上記構成の作用について述べる。
まず、ラインコントローラ1は所定のプロゲラ。
ムに基づいてパルスコード化された作業の指示信号Sa
を出力し、これがシリアル転送ライン41〜4nを介し
てユニットコントローラ31〜3nに人力される。ユニ
ットコントローラ31〜3nはこの作業の指示信号Sa
を受けて夫々対応する機械21〜2nを動作させる。こ
の状態で、ユニットコントローラ31〜3nは機械21
〜2nの稼働状況を常に監視している。
而して、−に記指示信号Saに基づいた機械21〜2n
の作業が完了したとき、或は、機械21〜2nに異常が
発生したとき等にはユニットコントローラ31〜3nか
らラインコントローラ1に送信する必要が生ずるが、以
下この場合についてユニットコントローラ31+32を
例にとって説明する。尚、ユニットコントローラ31が
例えばシーケンサを内蔵し、ユニットコントローラ32
が例えばマイクロコンピュータを内蔵しているものとす
る。
ユニットコントローラ31にあっては、対応する機械2
1が作業完了したとき或は機械21に異常が発生したと
きにこれを稼働情報としてシーケンサ内のメモリに記憶
する。この後、シーケンサが例えばハイレベルの要求信
号Scを通信要求ライン51を介してラインコントロー
ラ1に送信する。これにより、ラインコントローラ1は
シリアル転送ライン41を介してユニットコントローラ
31のシーケンサ内のメモリに記憶された稼働情報を読
出す。この結果、前記稼働情報の情報信号sbがユニッ
トコントローラ31からラインコントローラ1に送信さ
れたことになる。
また、ユニットコントローラ32にあっては、対応する
機械22が作業完了したとき或は機械22に異常が発生
したときにこれを稼働情報としてマイクロコンピュータ
内のメモリに記憶して送信率(FMを行なう。この後、
マイクロコンピュータがハイレベルの要求信号Scを通
信要求ライン51を介してラインコントローラ1に送信
する。これにより、ラインコントローラ1はシリアル転
送ライン42を介したユニットコントローラ32のマン
クロコンピユータからの送信を受信できるように待機す
る。この状態で、マンクロコンピユータがそのメモリ内
の前記稼働情報の情報信号sbをラインコントローラ1
に送信する。
このような構成の本実施例によれば次のような効果を得
ることができる。即ち、通信要求ライン51〜5nをユ
ニットコントローラ31〜3nとラインコントローラ1
との間に夫々設け、この通信要求ライン51〜5nを介
してユニットコントローラ31〜3nからの要求信号を
ラインコントローラ1に送信したときそのユニットコン
トローラ31〜3nからラインコントローラ1への送信
を可能にするように構成したので、ラインコント  −
ローラ1は、ユニットコントローラ31〜3 nからの
要求信号を受けたときのみ、そのユニットコントローラ
31〜30からの稼働情報の読み出し若しくはユニット
コントローラ31〜3nからの稼働情報の送信を受ける
だけであるから、従来に比べてラインコントローラ1の
負担を軽減できる。
このため、ラインコントローラ1により制御される機械
2の台数が増加しても、これに対応し得る。
また、ユニットコントローラ32がマイクロコンピュー
タを内蔵している場合においても、マイクロコンピュー
タによるユニットコントローラ32からラインコントロ
ーラ1への送信と、ラインコントローラ1からユニット
コントローラ32への送信とがぶつかることがなくなる
ので、従来とは異なりシステムダウンする虞がない。更
に、通信要求ライン51〜5nをユニットコントローラ
31〜3nとラインコントローラ1との間に夫々設けた
ので、各ユニットコントローラ31〜3nの種類(即ち
シーケンサを内蔵するか或はマイクロコンピュータを内
蔵するか)が異なっても、各ユニットコントローラ31
〜3nとラインコントローラ1との間の通信制御方法を
略同−なものとし得る。
[発明の効果] 本発明は以上の説明から明らかなように、m数個のサブ
コントローラとメインコントローラとの間に夫々の間で
指示、情報信号の送受信を行なってサブコントローラに
より対応する機械を制御させる通信手段を夫々設けると
共に、前記m数個のサブコントローラと前記メインコン
トローラとの間に通信要求手段を夫々設け、この通信要
求手段によって前記サブコントローラからの要求信号を
前記メインコントローラに送信することにより、そのサ
ブコントローラからメインコントローラへの前記通信手
段による送信を可能にするように構成したので、メイン
コントローラとサブコントローラとの間で指示、情報信
号の送受信を行なう場合に、メインコントローラの負担
を軽減し得ると共に、システムダウンが生じる虞がなく
、また、サブコントローラの種類が異なる場合にも略同
−の通信制御方法で行なうことができて制御し得る機械
数の増加を図り得るという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す全体のブロック図である。 図中、1はラインコントローラ(メインコントローラ)
 、21〜2nは機械、31〜3nはユニットコントロ
ーラ(サブコントローラ)、41〜4nはシリアル転送
ライン(通信手段)、51〜5nは通信要求ライン(通
信要求手段)を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、メインコントローラと、複数個の機械と、これら機
    械に夫々対応して設けられた複数個のサブコントローラ
    と、これらサブコントローラと前記メインコントローラ
    との間に夫々設けられ夫々の間で指示、情報信号の送受
    信を行なってサブコントローラにより対応する機械を制
    御させる通信手段と、前記複数個のサブコントローラと
    前記メインコントローラとの間に夫々設けられ前記サブ
    コントローラからの要求信号を前記メインコントローラ
    に送信することによりそのサブコントローラからメイン
    コントローラへの前記通信手段による送信を可能にする
    通信要求手段とを具備してなる集中制御システム。
JP25521886A 1986-10-27 1986-10-27 集中制御システム Pending JPS63108407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25521886A JPS63108407A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 集中制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25521886A JPS63108407A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 集中制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63108407A true JPS63108407A (ja) 1988-05-13

Family

ID=17275663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25521886A Pending JPS63108407A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 集中制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63108407A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02216085A (ja) * 1989-02-16 1990-08-28 Rinnai Corp コントローラの時計装置
JP2002063083A (ja) * 2001-06-12 2002-02-28 Digital Electronics Corp 制御装置
US6867749B1 (en) 1998-04-27 2005-03-15 Digital Electronics Corporation Control system, display device, control-use host computer, and data transmission method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02216085A (ja) * 1989-02-16 1990-08-28 Rinnai Corp コントローラの時計装置
US6867749B1 (en) 1998-04-27 2005-03-15 Digital Electronics Corporation Control system, display device, control-use host computer, and data transmission method
US7103421B2 (en) 1998-04-27 2006-09-05 Digital Electronics Corporation Control system, display device, control-use host computer, and data transmission method
US7716354B2 (en) 1998-04-27 2010-05-11 Digital Electronics Corporation Control system, display device, control-use host computer, and data transmission method
JP2002063083A (ja) * 2001-06-12 2002-02-28 Digital Electronics Corp 制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101609421B (zh) 运算处理装置的多重控制***及多重控制方法
US4689736A (en) Distributed process control system
KR970042189A (ko) 엘리베이터의 분산 군관리제어 방법
US5598149A (en) Commercial-size, automatic industrial plant having several parts
JPS63108407A (ja) 集中制御システム
EP0355856A1 (en) Daisy chain interrupt processing system
EP0156654B1 (en) Control method for a half-duplex data transmission system
US6378662B1 (en) Elevator group supervisory system including a hub controlling communicating with the system
US5712781A (en) Programmable controller and exclusive control communicating method therefor
JP2000132201A (ja) 異種通信媒体による分散制御システム
US7058460B2 (en) Real-time control process for a controller of an industrial technical process, and a real-time operating process for a computing device
US7110840B1 (en) Master control system for a rolling mill
JPS632636B2 (ja)
JPH05134736A (ja) データ転送方法
JPS61177841A (ja) 直列伝送装置
JPH06235475A (ja) 電磁弁制御装置
JPH1097232A (ja) 表示器の通信方式
JPH07108385A (ja) 抵抗溶接機の通信ネットワ−クシステム
KR950009570B1 (ko) 데이타 링크 시스템
JPH10336771A (ja) 分散制御システム
JPH03113511A (ja) Fa通信方式
JP2000029805A (ja) 加工機におけるncデータ入力方法
JPH05236549A (ja) 遠隔監視制御システムの情報伝達方式
JPS63171098A (ja) 監視制御装置
JPH0612421A (ja) 分散型ビル管理システム