JPS63107086A - 両面印刷配線板の製造方法 - Google Patents

両面印刷配線板の製造方法

Info

Publication number
JPS63107086A
JPS63107086A JP25069986A JP25069986A JPS63107086A JP S63107086 A JPS63107086 A JP S63107086A JP 25069986 A JP25069986 A JP 25069986A JP 25069986 A JP25069986 A JP 25069986A JP S63107086 A JPS63107086 A JP S63107086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive paste
double
printed wiring
circuit pattern
insulating sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25069986A
Other languages
English (en)
Inventor
俊昭 天野
健造 小林
智也 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP25069986A priority Critical patent/JPS63107086A/ja
Publication of JPS63107086A publication Critical patent/JPS63107086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、導電ペーストを用いた両面印刷配線板の製造
方法に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来、印刷配線板を安価に作る方法として絶縁シート上
に導電ペーストで回路パターンをスクリーン印刷する方
法がある。この方法で回路パターンを二層に形成する場
合には、導電ペーストで第1層の回路パターンをスクリ
ーン印刷した後、絶縁層およびスルースタンド(二層の
回路パターンを導通させる導電ペースト)を重ね刷りし
、さらに第2層の回路パターンを重ね刷りする、という
方法がとられる。
しかしこのような従来の製造方法では次のような問題が
ある。■スクリーン印刷法では、ピン間(2,5+n+
) 1〜2本のライン形成が限界であり、高密度配線に
対応できない、■回路の導体抵抗を小さくするには、導
電ペーストの印刷厚さを厚くする必要があるが、スクリ
ーン印刷法では印刷厚さを厚くすると導電ペーストのブ
レが生じやすいので、印刷厚さを厚くするのに限界があ
る。■二層の回路パターンの絶縁を絶縁ペースト印刷で
行っているため、層厚変動、ピンホール等が生じて、眉
間絶縁の信鎖性に問題がある。■重ね刷りのため、印刷
、焼成を数回繰り返して行う必要があり、工程が多くコ
スト高になる。また凹凸面への印刷が入るため印刷が困
難である。
〔問題点の解決手段とその作用〕
本発明は、上記のような従来技術の問題点を解決した両
面印刷配線板の製造方法を提供するもので、その方法は
、両面に形成される回路パターンを導通させるべき位置
に予め穴を形成した紫外線非透過性絶縁シートを用意し
、その絶縁シートの両面に感光性ドライフィルムをラミ
ネートし、両感光性ドライフィルムをそれぞれ回路パタ
ーンのとおりに露光、現像し、それにより両面に形成さ
れた回路パターンどおりの凹部および前記穴に導電ペー
ストを充填し、しかる後その導電ペーストを硬化させる
ことを特徴とするものである。
すなわち本発明では、ドライフィルム・フォト法により
回路パターンを形成することにより微細な回路パターン
の形成を可能とし、また感光性ドライフィルムの露光、
現像により回路パターンどおりの凹部を形成し、そこに
導電ペーストを充填することにより、印刷厚さを厚くし
てもダレが生じないようにしている。さらに絶縁シート
を眉間絶縁体として使用することにより眉間絶縁の信顛
性を高め、また印刷、焼成の工程数を少なくしている。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図(al〜(hlを参照
して詳細に説明する。
まず(alに示すような紫外線非透過性絶縁シート1を
用意する。この絶縁シートlは、後にその両面に形成さ
れる回路パターンの眉間絶縁体となるもので、両面の回
路パターンを導通させるべき箇所に予め穴2を形成した
ものである。材料としては例えば着色ポリエステルフィ
ルム等が適当である0図示してないがこの絶縁シート1
の周辺部所定位置には位置決め用のマーク (穴など)
が設けられている。
次に紫外線非透過性絶縁シート1の両面に、山)に示す
感光性ドライフィルム3をラミネートするのであるが、
このフィルム3には通常、片面にベースフィルム4が、
他面に保護フィルム5が張り付けられているので、ベー
スフィルム4を剥がした状態で、これを(C1に示すよ
うに紫外線非透過性絶縁シート1の両面にラミネートす
る。ここで用いる感光性ドライフィルム3はネガタイプ
で、膜厚は50μ−以上あることが好ましい。
保護フィルム5は紫外線を通すので、次に+d+に示す
ように、その上から所定の回路パターンを有するフォト
マスク6をかけ、その状態で両面に紫外線を照射する。
なおフォトマスク6をかけるときは、前述の位置決めマ
ークを利用して、絶縁シート1の穴2が回路パターンの
所定位置にくるように位置決めを行う。
露光後、現像を行い、水洗、乾燥すると、(illのよ
うになる。すなわち感光性ドライフィルム3のうち露光
された部分が除去されて、両面に回路パターンどおりの
凹部7ができると共に、その凹部7内に絶縁シート1の
穴2が露出する。
次に両面ロールコータ−あるいはスキージにより上記凹
部7および穴2に導電ペースト8を充填すると、[fl
のようになる。これから分かるように導電ペースト8の
厚さは感光性ドライフィルム3と同じ厚さになるので、
厚い感光性ドライフィルム3を使用することにより導電
ペースト8の印刷厚さを厚くすることができる。
次に導電ペースト8を焼成して硬化させた後、感光性ド
ライフィルム3を剥離し、回路パターン以外のところに
付着した導電ペーストを取り除く。
すると(glのようになり、導電ペースト8による回路
パターンは縁部にダレが生じることなく、くっきりと仕
上がる。
このあと必要に応じ、(hlに示すように、カバーレイ
フィルムのラミネートまたはソルダーレジストインクの
印刷によりソルダーレジスト層9を形成すると共に、部
品実装部分にあたるランド上にNi5Cuメッキ10を
施す、なお導電ペースト8上に直接ハンダ付けができる
場合は、メッキ10は不要である。
以上で両面印刷配線板が出来上がる。
なお、紫外線非透過性絶縁シートとして可撓性のあるフ
ィルムを用い、導電ペーストとして可撓性のあるゴム系
導電ペーストを使用すれば、可撓性両面印刷配線板をロ
ール・トウ・ロール方式で能率よく製造することができ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、ドライフィルム・
フォト法の採用によりビン間隔2〜5本のライン形成が
可能となり、また感光性ドライフィルムの露光、現像に
より形成した回路パターンどおりの凹部に導電ペースト
を充填するようにしたので、導電ペーストの印刷厚さを
厚くしてもブレが生じない、したがって微細な回路パタ
ーンを形成できる。さらに絶縁シートの両面に回路パタ
ーンを印刷しているので確実な眉間絶縁が得られ、また
印刷、焼成の工程数が少ないので、生産性が高い等の利
点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(hlは本発明の一実施例に係る両面印
刷配線板の製造方法を工程順に示す断面図である。 1〜紫外線非透過性絶縁シート、2〜穴、3〜怒光性ド
ライフイルム、6〜フオトマスク、7〜第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  両面に形成される回路パターンを導通させるべき位置
    に予め穴を形成した紫外線非透過性絶縁シートを用意し
    、その絶縁シートの両面に感光性ドライフィルムをラミ
    ネートし、両感光性ドライフィルムをそれぞれ回路パタ
    ーンのとおりに露光、現像し、それにより両面に形成さ
    れた回路パターンどおりの凹部および前記穴に導電ペー
    ストを充填し、しかる後その導電ペーストを硬化させる
    ことを特徴とする両面印刷配線板の製造方法。
JP25069986A 1986-10-23 1986-10-23 両面印刷配線板の製造方法 Pending JPS63107086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25069986A JPS63107086A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 両面印刷配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25069986A JPS63107086A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 両面印刷配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63107086A true JPS63107086A (ja) 1988-05-12

Family

ID=17211726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25069986A Pending JPS63107086A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 両面印刷配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63107086A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012235176A (ja) * 2008-03-18 2012-11-29 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 多層プリント基板及びその製造方法
JP2015515029A (ja) * 2012-04-25 2015-05-21 エイチピーオー アセッツ エルエルシー 導電性レンズ接続部及びその作製方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012235176A (ja) * 2008-03-18 2012-11-29 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 多層プリント基板及びその製造方法
JP2015515029A (ja) * 2012-04-25 2015-05-21 エイチピーオー アセッツ エルエルシー 導電性レンズ接続部及びその作製方法
US9690117B2 (en) 2012-04-25 2017-06-27 Mitsui Chemicals, Inc. Electrically conductive lens connection and methods of making the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3666955B2 (ja) 可撓性回路基板の製造法
KR20020050720A (ko) 다층 플렉시블 배선판의 제조 방법
JPH0537140A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS63107086A (ja) 両面印刷配線板の製造方法
JPH021915Y2 (ja)
JP2586745B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH04348591A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS58134497A (ja) 印刷配線板の製造方法及び印刷配線板
US5234745A (en) Method of forming an insulating layer on a printed circuit board
JP3849170B2 (ja) 印刷用版およびそれを用いたプリント配線板の製造方法
JPS6012791A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2912114B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS61256789A (ja) プリント配線板製造方法
JPS6167989A (ja) 多層配線基板の製造方法
JP2705154B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP3019502B2 (ja) プリント配線板とその製造方法
JPS6155796B2 (ja)
JPH0567871A (ja) 印刷配線板及びその製造方法
JPH04326588A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS63133692A (ja) 印刷回路基板の製造方法
JPS5821839B2 (ja) プリント板
JPS61181189A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH04356994A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS6265496A (ja) プリント配線板の製造法
JPS63150993A (ja) プリント配線板の製造方法