JPS63105099A - 金型洗浄剤組成物 - Google Patents

金型洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPS63105099A
JPS63105099A JP25253686A JP25253686A JPS63105099A JP S63105099 A JPS63105099 A JP S63105099A JP 25253686 A JP25253686 A JP 25253686A JP 25253686 A JP25253686 A JP 25253686A JP S63105099 A JPS63105099 A JP S63105099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
rubber
parts
ether
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25253686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0628857B2 (ja
Inventor
敏彦 北浦
彰男 中村
正幸 坂本
浩一 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Nitto Denko Corp
Original Assignee
Kyushu Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Nitto Denko Corp filed Critical Kyushu Nitto Denko Corp
Priority to JP25253686A priority Critical patent/JPH0628857B2/ja
Publication of JPS63105099A publication Critical patent/JPS63105099A/ja
Publication of JPH0628857B2 publication Critical patent/JPH0628857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、成形作業の繰り返しにより汚染された熱硬
化性樹脂用金型等の金型を洗浄するための金型洗浄剤組
成物に関するものである。
〔従来の技術〕
熱硬化性樹脂成形材料の成形時には、上記熱硬化性樹脂
成形材料中に含まれる離型剤が金型表面に滲出して離型
作用を発揮する。このような成形を繰り返すと、成形品
の離型性が著しく悪くなったり、上記離型剤酸化劣化層
の表面(表面は金型のように平滑ではない)の転写によ
り成形品の表面に肌荒れ等の現象を生じ、成形品表面に
光沢等が出ないという不都合を生じる。この原因は上記
離型剤が成形の繰り返しにより金型表面に順次積層し、
次第に酸化劣化して硬い離型剤酸化劣化層を形成するた
めと考えられる。このような離型剤の酸化劣化層が一旦
金型表面に形成されると、その後、熱硬化性樹脂成形材
料を成形する際、その成形材料から滲み出てくる離型剤
が、金型表面ではなく上記離型剤の酸化劣化層に作用す
ることとなり、充分な離型効果を発揮しえなくなる。こ
のような問題を解決するため、従来は上記金型内に熱硬
化性メラミン樹脂成形材料を入れて成形硬化させ、上記
金型表面の離型剤酸化劣化層をその成形品と一体化させ
、その酸化劣化層が一体化した成形品を金型から取り出
すことにより、金型表面を洗浄するということが行われ
ている。この場合には、上記熱硬化性メラミン樹脂成形
材料の縮合物としてホルマリンが副生じ臭気等を生じる
ため、作業環境が悪化し洗浄作業性の低下の原因となる
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように、熱硬化性メラミン樹脂成形材料を用いて
金型表面の洗浄を行う場合には、臭気等により作業環境
の悪化を生じるため、未加硫ゴム系コンパウンドを上記
熱硬化性メラミン樹脂成形材料に代えて使用し、上記金
型中で加硫させて加硫ゴム化し、その加硫ゴム化する際
に、金型表面の離型剤酸化劣化層を加硫ゴムと一体化し
、ついで加硫ゴムを金型から取り出すことにより金型表
面を洗浄するという方法が提案され一部で実施されてい
る。この場合には、洗浄性を向上させるため、一般式 %式% で示されるアミノアルコールが添加される。しかし、こ
のアミノアルコールが上記未加硫ゴム系コンパウンドの
加硫の際に、蒸発し臭気の原因となるため、この方法で
も、やはり作業環境が悪化し洗浄作業性の低下原因とな
っている。
この発明は、このような事情に鑑みなされたもので、金
型洗浄性が良好でしかも臭気を生じることのない金型洗
浄剤組成物の提供をその目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、この発明の金型洗浄剤組成
物は、下記の一般式(1)で表されるグリコールエーテ
ル類と未加硫ゴム生地との混合物からなるという構成を
とる。
R+0+CIIzCHzO”’tTrRz  −−(1
)すなわち、本発明者らは、熱硬化性樹脂用金型等の金
型に対する洗浄効果について一連の研究を重ねた結果、
上記一般式(1)で表されるグリコールエーテル類が未
加硫ゴム生地との相溶性に優れているのみならず、これ
を上記ゴム生地中に混合し、離型剤の酸化劣化層によっ
て汚染されている金型内で加硫を行うと、金型表面の汚
染成分が加硫ゴム中に移行するため、上記加硫ゴムを金
型から取り外すことにより、容易に金型表面を洗浄しう
るようになることを見いだしこの発明に到達した。この
場合、金型内における上記未加硫ゴムの加硫に際しては
、ホルマリン臭やアミン臭のような臭気もなく、作業環
境の悪化の問題も生じない。
この発明の金型洗浄剤組成物は、前記一般式(11で表
されるグリコールエーテル類と未加硫ゴム生地とを用い
て得られるものであり、通常はシート状にして用いられ
る。
上記一般式(1)で表されるグリコールエーテル類とし
ては、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレ
ングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコー
ルジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチ
ルエーテル、ポリエチレングリコールジメチルエーテル
、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレ
ングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコー
ルモノプロビルエーテル、ジエチレングリコールモツプ
チルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル
、ジエチレングリコールプロピルエーテル、ジエチレン
グリコールジブチルエーテル、エチレングリコールモノ
メチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテ
ル、エチレングリコールモノプロビルエーテル、エチレ
ングリコールモノブチルエーテル等をあげることができ
る。
上記一般式(1)で表されるグリコールエーテル類の中
でも、n=1〜2、R1,Rzのいずれかが水素の場合
には他方が炭素数1〜4のアルキル基であり、また、R
,、R2がともにアルキル基の場合には、炭素数が1〜
4のアルキル基であることが好適である。なお、上記n
が3以上の値をとるときには、ゴムとの相溶性が低下す
るという事態を招き、またアルキル基の炭素数が5以上
の場合には、離型剤の酸化劣化層に対する浸透性が悪く
なるという傾向がみられるようになる。
上記のグリコールエーテル類は、そのまま、もしくは水
ないしはメタノール、エタノール、  n −プロパツ
ールのようなアルコール類、トルエン。
キシレンのような有機溶媒と混合して使用してもよい。
有機溶媒と混合するときには、有機溶媒の量を、通常、
グリコールエーテル1100重量部(以下「部」と略す
)に対し50部以下にすることが行われ、最も一段的に
は20部以下にすることが行われる。また、従来から使
用されている雛型剤を必要に応じて適量併用しても差し
支えはない。離型剤を併用する場合には、その使用量を
、未加硫ゴム生地とグリコールエーテル類の合計量10
0部に対して10部以下にすることが行われ、最も一般
的には2〜5部にすることが行われる。
未加硫ゴム生地・としては、天然ゴム(NR)。
クロロブレンゴム(CR)、ブタジェンゴム(BR)、
ニトリルゴム(NBR)、エチレンプロピレンターポリ
マーゴム(EPT)、エチレンプロピレンゴム(EPM
)、スチレンブタジェンゴム(SBR)、ポリイソプレ
ンゴム(IR)、ブチルゴム(I IR)、  シリコ
ーンゴム(Q)、フッ素ゴム(FKM)等の単独もしく
は混合物を主成分とし、さらに加硫剤が配合され、必要
に応じて加硫促進剤、補強剤等が配合されているもの等
が用いられる。この未加硫ゴム生地は、金型内において
加硫され加硫ゴムとなる。上記の未加硫ゴム生地として
好ましいのはEPT、SBR,NBRもしくはこれらの
混合物である。上記EPTは、エチレン、α−オレフィ
ンおよび非共役二重結合を有する環状または非環状から
なる共重合物である。これについて詳述すると、EPT
はエチレン、α−オレフィン(特にプロピレン)および
以下に列挙するポリエンモノマーからなるターポリマー
であり、上記ポリエンモノマーとしては、ジシクロペン
タジェン、1.5−シクロオクタジエン、1.1−シク
ロオクタジエン、1.6−シクロドゾカジエン、1,7
−シクロドゾカジエン、1.5.9−シクロドデカトリ
エン、1,4−シクロへブタジェン、1,4−シクロへ
キサジエン、ノルボルナジェン、メチレンノルボルネン
、2−メチルペンタジェン−1,4,1,5−へキサジ
エン、1,6−へブタジェン、メチル−テトラヒドロイ
ンデン、1.4−へキサジエン等である。
各モノマーの共重合割合は、好ましくはエチレンが30
〜80モル%、ポリエンが0.1〜20モル%で、残り
がα−オレフィンとなるようなターポリマーである。よ
り好ましいのはエチレンが30〜60モル%のものであ
る。そして、ムーニー粘度ML+−4(100℃)が2
0〜70のものがよい。上記EPTの具体例としては、
三井石油化学工業社製、三井EPT4021.同404
5.同4070をあげることができる。また、SBRと
しては、スチレン含量が15〜30モル%でムーニー粘
度ML+−a  (100℃)が20〜80、好ましく
は35〜60のものが好適である。具体例として日本合
成ゴム社製、JSR−1502,同1507、同177
8をあげることができる。NBRとしては、アクリロニ
トリル含量が20〜60モル%、好ましくは25〜45
モル%でムーニー粘度MLI+4  (100℃)が2
0〜85、好ましくは30〜70のものを用いることが
好適である。具体例として日本合成ゴム社製、N−23
4L、同23O3,同230 S Hをあげることがで
きる。
上記グリコールエーテル類は、上記未加硫ゴム生地と混
合することによって金型洗浄剤組成物となる。この場合
、グリコールエーテル類は、未加硫ゴム生地100部に
対して、通常10〜60部配合される。好ましいのは1
5〜25部程度である。そして、上記グリコールエーテ
ル類の沸点は130〜250℃程度であるのが好ましい
。すなわち、金型成形は、通常150〜185℃で行わ
れるのであり、上記グリコールエーテル類の沸点が13
0℃未満であれば、洗浄時の蒸発が著しく、したがって
、洗浄作業環境の悪化現象を生じる恐れがあり、逆に2
50℃を超えると、蒸発が困難となって加硫ゴム中に残
存し、加硫ゴムの、金型からの取り出しの際の強度が弱
くなって崩形等するため、金型表面から離型剤の酸化劣
化層を充分子fill 離することができにくくなり、
洗浄作業性を低下させる傾向がみられるからである。
なお、この発明の金型洗浄剤組成物には、補強剤として
シリカ、アルミナ、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウ
ム、酸化チタン等の無機質補強剤(充填剤)を配合する
ことも可能である。この場合、補強剤の使用量は、未加
硫ゴム生地100部に対し10〜50部に設定すること
が好適である。また、先に述べたように、離型剤を配合
することも可能である。上記離型剤としては、ステアリ
ン酸、ステアリン酸亜鉛、カルナバワックス、モンクン
ワックス、ステアリルエチレンジアミド等があげられる
。これらを未加硫ゴム生地100部に対し1〜10部配
合することが可能である。
〔発明の効果〕
この発明の金型洗浄剤組成物は、以上のように構成され
ているため、金型表面に形成された離型剤の酸化劣化層
を極めて節単に除去して金型表面を洗浄しうるのであり
、その際、臭気等を生じず、したがって、作業環境の悪
化をもたらすということもない。
つぎに、実施例について詳しく説明する。
〔実施例1〕 エチレンプロピレンターポリマーゴム(EPT、三井石
油化学工業社製、三井EPT4045)100部、シリ
カパウダー20部、酸化チタン5部、有機過酸化物4部
、ステアリン酸1部、ジエチレングリコールジブチルエ
ーテル20部を混練ロールで混練したのち、圧延ロール
を用いて厚み7 amのシートに形成し、口約とする金
型洗浄剤組成物を得た。
〔実施例2〕 ジエチレングリコールジブチルエーテルに代えて、エチ
レングリコールモノエチルエーテルヲ用いた。それ以外
は実施例1と同様にしてシート状の金型洗浄剤組成物を
得た。
〔実施例3〕 スチレンブタジェンゴム(SBR,日本合成ゴム社製、
JSR−1502)100部、シリカパウダー20部、
水酸化アルミニウム15部、有機過酸化物4部、ステア
リン酸亜鉛1部、ジエチレングリコールモノメチルエー
テル15部をmい、実施例1と同様にしてシート状の金
型洗浄剤組成物を得た。
〔実施例4〕 ニトリルゴム(NBR,日本合成ゴム社製、N−230
SH)100部、シリカパウダー20部、酸化チタン5
部、有機過酸化物4部、ステアリン酸1部、エチレング
リコールモノエチルエーテル15部を用い、実施例1と
同様にしてシート状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔実施例5〕 エチレングリコールモノエチルエーテルの使用割合を1
2部に減少した。それ以外は実施例4と同様にしてシー
ト状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔実施例6〕 エチレングリコールモノエチルエーテルの使用量を55
部に増加した。それ以外は実施例4と同様にしてシート
状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔実施例7〕 EPTを単独で用いるのではなく、実施例3で用いたS
BRと併用(50:50)した。それ以外は実施例1と
同様にしてシート状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔比較例1〕 ジエチレングリコールジブチルエーテルに代えて、2−
アミノ−2−メチル−1−プロパツールを用いた。それ
以外は実施例1と同様にしてシート状の金型洗浄剤組成
物を得た。
〔比較例2〕 エチレングリコールモノエチルエーテルに代えて、トル
エンを用いた。それ以外は実施例2と同様にしてシート
状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔比較例3〕 ジエチレングリコール七ツメチルエーテルに代えて、ジ
イソプロピルケトンを用いた。それ以外は実施例3と同
様にしてシート状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔比較例4〕 エチレングリコールモノエチルエーテルに化工て、エタ
ノールを用いた。それ以外は実施例4と同様にしてシー
ト状の金型洗浄剤組成物を得た。
以上の実施例および比較例で得られた金型洗浄剤組成物
を、離型剤の酸化劣化層が形成された熱硬化性樹脂成形
用金型に挟み、175℃で4分間加硫し、加硫後ただち
に金型を開いて成形された加硫ゴムを取り出した。この
場合における金型表面の洗浄性および臭気に起因する作
業環境の悪化等を調べ、後記の表にまとめて示した。
(以下余白) 上記の表から明らかなように、実施例によれば、熱硬化
性樹脂成形用金型から取り出した加硫ゴムの表面に、金
型表面の離型剤酸化劣化層が転写され付着しており、そ
れによって金型のキャビテイ面が充分に洗浄されていた
。また、この洗浄作業の際に、臭気の発生もなく、した
がって、洗浄作業性は全(問題はなかった。これに対し
て、比較例は、金型洗浄性もしくは臭気のいずれかに問
題があり、良好な結果が得られなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の一般式(1)で表されるグリコールエーテ
    ル類と未加硫ゴム生地との混合物からなることを特徴と
    する金型洗浄剤組成物。 R_1O−(CH_2CH_2O)_n−R_2……(
    1)式(1)において、nは正整数である。R_1、R
    _2は水素またはアルキル基であつて、一方が水素のと
    きは他方はアルキル基であり、双方ともにアルキル基の
    ときは互いに同じであつても異なつていてもよい。
JP25253686A 1986-10-22 1986-10-22 金型洗浄剤組成物 Expired - Lifetime JPH0628857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25253686A JPH0628857B2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22 金型洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25253686A JPH0628857B2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22 金型洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63105099A true JPS63105099A (ja) 1988-05-10
JPH0628857B2 JPH0628857B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=17238736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25253686A Expired - Lifetime JPH0628857B2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22 金型洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628857B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0381110A (ja) * 1989-08-24 1991-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 金型清掃用成形材料および金型清掃方法
JP2016069593A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0381110A (ja) * 1989-08-24 1991-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 金型清掃用成形材料および金型清掃方法
JPH0525646B2 (ja) * 1989-08-24 1993-04-13 Matsushita Electric Works Ltd
JP2016069593A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0628857B2 (ja) 1994-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5364315B2 (ja) ゴム組成物および空気入りタイヤ
JPS63142047A (ja) 加硫しうるポリマー組成物
JPS63105099A (ja) 金型洗浄剤組成物
JPH0541660B2 (ja)
JPH01156354A (ja) 加硫性ゴム組成物
US5482993A (en) Rubber composition suitable for grips of articles and grip made thereof
JPS63150395A (ja) 金型洗浄剤組成物
JP2865718B2 (ja) 高硬度耐油性ゴム組成物
KR101334251B1 (ko) 나노 사이즈의 무기 필러를 포함하는 emc 몰드 세정용 조성물
JPS6172505A (ja) ゴム製品の成型加硫方法
JP3503088B2 (ja) 金型洗浄用組成物
JP2633101B2 (ja) 金型再生用組成物
JPH02296843A (ja) 低い粘度を有する硬化性ゴムブラダー素材
JPH06293850A (ja) フッ素ゴム組成物及びその架橋方法
JPH069827B2 (ja) 金型洗浄剤組成物
JPS6018545A (ja) 接着性ポリオルガノシロキサン組成物
JPS62177063A (ja) エピクロルヒドリン−プロピレンオキサイド系ゴム組成物
JPH0347855A (ja) エチレン―アクリルゴム組成物
JPH07145279A (ja) Epdmゴム組成物
JPH0141655B2 (ja)
JP2001342294A (ja) 液状ゴム組成物およびそれを用いた電子写真用部材
JPS63148645A (ja) 半導体装置の製法
JPH059387A (ja) シリコ−ンゴム組成物
JPH01228809A (ja) 成形金型清浄方法
JPS5975947A (ja) サワーガソリンに対する改良された低抗性を有するポリエピクロロヒドリンエラストマー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term