JPH0628857B2 - 金型洗浄剤組成物 - Google Patents

金型洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH0628857B2
JPH0628857B2 JP25253686A JP25253686A JPH0628857B2 JP H0628857 B2 JPH0628857 B2 JP H0628857B2 JP 25253686 A JP25253686 A JP 25253686A JP 25253686 A JP25253686 A JP 25253686A JP H0628857 B2 JPH0628857 B2 JP H0628857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
rubber
parts
cleaning composition
release agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25253686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63105099A (ja
Inventor
敏彦 北浦
彰男 中村
正幸 坂本
浩一 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP25253686A priority Critical patent/JPH0628857B2/ja
Publication of JPS63105099A publication Critical patent/JPS63105099A/ja
Publication of JPH0628857B2 publication Critical patent/JPH0628857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、成形作業の繰り返しにより汚染された熱硬
化性樹脂用金型等の金型を洗浄するための金型洗浄剤組
成物に関するものである。
〔従来の技術〕
熱硬化性樹脂成形材料の成形時には、上記熱硬化性樹脂
成形材料中に含まれる離型剤が金型表面に滲出して離型
作用を発揮する。このような成形を繰り返すと、成形品
の離型性が著しく悪くなつたり、上記離型剤酸化劣化層
の表面(表面は金型のように平滑ではない)の転写によ
り成形品の表面に肌荒れ等の現象を生じ、成形品表面に
光沢等が出ないという不都合を生じる。この原因は、上
記離型剤が成形の繰り返しにより金型表面に順次積層
し、次第に酸化劣化して硬い離型剤酸化劣化層を形成す
るためと考えられる。このような離型剤の酸化劣化層が
一旦金型表面に形成されると、その後、熱硬化性樹脂成
形材料を成形する際、その成形材料から滲み出てくる離
型剤が、金型表面ではなく上記離型剤の酸化劣化層に作
用することとなり、充分な離型効果を発揮しえなくな
る。このような問題を解決するため、従来は上記金型内
に熱硬化性メラミン樹脂成形材料を入れて成形硬化さ
せ、上記金型表面の離型剤酸化劣化層をその成形品と一
体化せさ、その酸化劣化層が一体化した成形品を金型か
ら取り出すことにより、金型表面を洗浄するということ
が行われている。この場合には、上記熱硬化性メラミン
樹脂成形材料の縮合物としてホルマリンが副生し臭気等
を生じるため、作業環境が悪化し洗浄作業生の低下の原
因となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように、熱硬化性メラミン樹脂成形材料を用いて
金型表面の洗浄を行う場合には、臭気等により作業環境
の悪化を生じるため、未加硫ゴム系コンパウンドを上記
熱硬化性メラミン樹脂成形材料に代えて使用し、上記金
型中で加硫させて加硫ゴム化し、その加硫ゴム化する際
に、金型表面の離型剤酸化劣化層を加硫ゴムと一体化
し、ついで加硫ゴムを金型から取り出すことにより金型
表面を洗浄するという方法が提案され一部で実施されて
いる。この場合には、洗浄性を向上させるため、一般式 で示されるアミノアルコールが添加される。しかし、こ
のアミノアルコールが上記未加硫ゴム系コンパウンドの
加硫の際に、蒸発し臭気の原因となるため、この方法で
も、やはり作業環境が悪化し洗浄作業性の低下原因とな
つている。
この発明は、このような事情に鑑みなされたもので、金
型洗浄性が良好でしかも臭気を生じることのない金型洗
浄剤組成物の提供をその目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、この発明の金型洗浄剤組成
物は、下記の一般式(1)で表されるグリコールエーテル
類と未加硫ゴムとの混合物からなるという構成をとる。
すなわち、本発明者らは、熱硬化性樹脂用金型等の金型
に対する洗浄効果について一連の研究を重ねた結果、上
記一般式(1)で表されるグリコールエーテル類が未加硫
ゴムの相溶性に優れているのみならず、これを上記ゴム
中に混合し、離型剤の酸化劣化層によつて汚染されてい
る金型内で加硫を行うと、金型表面の汚染成分が加硫ゴ
ム中に移行するため、上記加硫ゴムを金型から取り外す
ことにより、容易に金型表面を洗浄しうるようになるこ
とを見いだしこの発明に到達した。この場合、金型内に
おける上記未加硫ゴムの加硫に際しては、ホルマリン臭
やアミン臭のような臭気もなく、作業環境の悪化の問題
も生じない。
この発明の金型洗浄剤組成物は、前記一般式(1)で表さ
れるグリコールエーテル類と未加硫ゴムとを用いて得ら
れるものであり、通常はシート状にして用いられる。
上記一般式(1)で表されるグリコールエーテル類として
は、エチレングリコールジメチルエーテル,ジエチレン
グリコールジメチルエーテル,トリエチレングリコール
ジメチルエーテル,テトラエチレングリコールジメチル
エーテル,ポリエチレングリコールジメチルエーテル,
ジエチレングリコールモノメチルエーテル,ジエチレン
グリコールモノエチルエーテル,ジエチレングリコール
モノプロピルエーテル,ジエチレングリコールモノブチ
ルエーテル,ジエチレングリコールジエチルエーテル,
ジエチレングリコールブリピルエーテル,ジエチレング
リコールジブチルエーテル,エチレングリコールモノメ
チルエーテル,エチレングリコールモノエチルエーテ
ル,エチレングリコールモノプロピルエーテル,エチレ
ングリコールモノブチルエーテル等をあげることができ
る。
上記一般式(1)で表されるグリコールエーテル類の中で
も、n=1〜2、R1,R2のいずれかが水素の場合には他
方が炭素数1〜4のアルキル基であり、また、R1,R2
ともにアルキル基の場合には、炭素数が1〜4のアルキ
ル基であることが好適である。なお、上記nが3以上の
値をとるときには、ゴムとの相溶性が低下するという事
態を招き、またアルキル基の炭素数が5以上の場合に
は、離型剤の酸化劣化層に対する浸透性が悪くなるとい
う傾向がみられるようになる。
上記グリコールエーテル類は、そのまま、もしくは水な
いしはメタノール、エタノール,n−プロパノールのよ
うなアルコール類、トルエン,キシレンのような有機溶
媒と混合して使用してもよい。有機溶媒と混合するとき
には、有機溶媒の量を、通常、グリコールエーテル類1
00重量部(以下「部」と略す)に対し50部以下にす
ることが行われ、最も一般的には20部以下にすること
が行われる。また、従来から使用されている離型剤を必
要に応じて適量併用しても差し支えはない。離型剤を併
用する場合には、その使用量を、未加硫ゴムとグリコー
ルエーテル類の合計量100部に対して10部以下にす
ることが行われ、最も一般的には2〜5部にすることが
行われる。
未加硫ゴムとしては、天然ゴム(NR),クロロプレン
ゴム(CR),ブタジエンゴム(BR),ニトリルゴム
(NBR),エチレンプロピレンターポリマーゴム(E
PT),エチレンプロピレンゴム(EPM),スチレン
ブタジエンゴム(SBR),ポリイソプレンゴム(I
R),ブチルゴム(IIR),シリコーンゴム(Q),
フツ素ゴム(FKM)等の単独もしくは混合物を主成分
とし、さらに加硫剤が配合され、必要に応じて加硫促進
剤,補強剤等が配合されているもの等が用いられる。こ
の未加硫ゴムは、金型内において加硫され加硫ゴムとな
る。上記の未加硫ゴムとして好ましいのはEPT,SB
R,NBRもしくはこれらの混合物である。上記EPT
は、エチレン,α−オレフインおよび非共役二重結合を
有する環状または非環状からなる共重合物である。これ
について詳述すると、EPTはエチレン,α−オレフイ
ン(特にプロピレン)および以下に列挙するポリエンモ
ノマーからなるターポリマーであり、上記ポリエンモノ
マーとしては、ジシクロペンタジエン、1,5−シクロ
オクタジエン、1,1−シクロオクタジエン、1,6−
シクロドデカジエン、1,7−シクロドデカジエン、
1,5,9−シクロドデカトリエン、1,4−シクロヘ
プタジエン、1,4−シクロヘキサジエン、ノルボルナ
ジエン、メチレンノルボルネン、2−メチルペンタジエ
ン−1,4、1,5−ヘキサジエン、1,6−ヘプタジ
エン、メチル−テトラヒドロインデン、1,4−ヘキサ
ジエン等である。各モノマーの共重合割合は、好ましく
はエチレンが30〜80モル%,ポリエンが0.1〜20
モル%で、残りがα−オレフインとなるようなターポリ
マーである。より好ましいのはエチレンが30〜60モ
ル%のものである。そして、ムーニー粘度ML1+4(10
0℃)が20〜70のものがよい。上記EPTの具体例
としては、三井石油化学工業社製、三井EPT402
1,同4045,同4070をあげることができる。ま
た、SBRとしては、スチレン含量が15〜30モル%
でムーニー粘度ML1+4(100℃)が20〜80、好ま
しくは35〜60のものが好適である。具体例として日
本合成ゴム社製、JSR−1502,同1507,同1
778をあげることができる。NBRとしては、アクリ
ロニトリル含量が20〜60モル%、好ましくは25〜
45モル%でムーニー粘度ML1+4(100℃)が20〜
85、好ましくは30〜70のものを用いることが好適
である。具体例として日本合成ゴム社製、N−234
L,同230S,同230SHをあげることができる。
上記グリコールエーテル類は、上記未加硫ゴムと混合す
ることによつて金型洗浄剤組成物となる。この場合、グ
リコールエーテル類は、未加硫ゴム100部に対して、
通常10〜60部配合される。好ましいのは15〜25
部程度である。そして、上記グリコールエーテル類の沸
点は130〜250℃程度であるのが好ましい。すなわ
ち、金型成形は、通常150〜185℃で行われるので
あり、上記グリコールエーテル類の沸点が130℃未満
であれば、洗浄時の蒸発が著しく、したがつて、洗浄作
業環境の悪化現象を生じる恐れがあり、逆に250℃を
超えると、蒸発が困難となつて加硫ゴム中に残存し、加
硫ゴムの、金型からの取り出しの際の強度が弱くなつて
崩形等するため、金型表面から離型剤の酸化劣化層を充
分剥離することができにくくなり、洗浄作業性を低下さ
せる傾向がみられるからである。
なお、この発明の金型洗浄剤組成物には、補強剤として
シリカ,アルミナ,炭酸カルシウム,水酸化アルミニウ
ム,酸化チタン等の無機質補強剤(充填剤)を配合する
ことも可能である。この場合、補強剤の使用量は、未加
硫ゴム100部に対し10〜50部に設定することが好
適である。また、先に述べたように、離型剤を配合する
ことも可能である。上記離型剤としては、ステアリン
酸,ステアリン酸亜鉛,カルナバワツクス,モンタンワ
ツクス,ステアリルエチレンジアミド等があげられる。
これらを未加硫ゴム100部に対し1〜10部配合する
ことが可能である。
〔発明の効果〕
この発明の金型洗浄組成物は、以上のように構成されて
いるため、金型表面に形成された離型剤の酸化劣化層を
極めて簡単に除去して金型表面を洗浄しうるのであり、
その際、臭気等を生じず、したがつて、作業環境の悪化
をもたらすということもない。
つぎに、実施例について詳しく説明する。
〔実施例1〕 エチレンプロピレンターポリマーゴム(EPT,三井石
油化学工業社製,三井EPT4045)100部,シリ
カパウダー20部,酸化チタン5部、誘起過酸化物4
部,ステアリン酸1部,ジエチレングリコールジブチル
エーテル20部を混練ロールで混練したのち、圧延ロー
ルを用いて厚み7mmのシートに形成し、目的とする金型
洗浄剤組成物を得た。
〔実施例2〕 ジエチレングリコールジブチルエーテルに代えて、エチ
レングリコールモノエチルエーテルを用いた。それ以外
は実施例1と同様にしてシート状の金型洗浄組成物を得
た。
〔実施例3〕 スチレンブタジエンゴム(SBR,日本合成ゴム社製,
JSR−1502)100部,シリカパウダー20部,
水酸化アルミニウム15部、有機過酸化物4部,ステア
リン酸亜鉛1部,ジエチレングリコールモノメチルエー
テル15部を用い、実施例1と同様にしてシート状の金
型洗浄剤組成物を得た。
〔実施例4〕 ニトリルゴム(NBR,日本合成ゴム社製,N−230
SH)100部,シリカパウダー20部,酸化チタン5
部,有機過酸化物4部,ステアリン酸1部,エチレング
リコールモノエチルエーテル15部を用い、実施例1と
同様にしてシート状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔実施例5〕 エチレングリコールモノエチルエーテルの使用割合を1
2部に減少した。それ以外は実施例4と同様にしてシー
ト状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔実施例6〕 エチレングリコールモノエチルエーテルの使用量を55
部に増加した。それ以外は実施例4と同様にしてシート
状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔実施例7〕 EPTを単独で用いるのではなく、実施例3で用いたS
BRと併用(50:50)した。それ以外は実施例1と
同様にしてシート状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔比較例1〕 ジエチレングリコールジブチルエーテルに代えて、2−
アミノ−2−メチル−1−プロパノールを用いた。それ
以外は実施例1と同様にしてシート状の金型洗浄剤組成
物を得た。
〔比較例2〕 エチレングリコールモノエチルエーテルに代えて、トル
エンを用いた。それ以外は実施例2と同様にしてシート
状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔比較例3〕 ジエチレングリコールモノメチルエーテルに代えて、ジ
イソプロピルケトンを用いた。それ以外は実施例3と同
様にしてシート状の金型洗浄剤組成物を得た。
〔比較例4〕 エチレングリコールモノエチルエーテルに代えて、エタ
ノールを用いた。それ以外は実施例4と同様にしてシー
ト状の金型洗浄剤組成物を得た。
以上の実施例および比較例で得られた金型洗浄剤組成物
を、離型剤の酸化劣化層が形成された熱硬化性樹脂成形
用金型に挟み、175℃で4分間加硫し、加硫後ただち
に金型を開いて成形された加硫ゴムを取り出した。この
場合における金型表面の洗浄性および臭気に起因する作
業環境の悪化等を調べ、後記の表にまとめて示した。
上記の表から明らかなように、実施例によれば、熱硬化
性樹脂成形用金型から取り出した加硫ゴムの表面に、金
型表面の離型剤酸化劣化層が転写され付着しており、そ
れによつて金型のキヤビテイ面が充分に洗浄されてい
た。また、この洗浄作業の際に、臭気の発生もなく、し
たがつて、洗浄作業性は全く問題はなかつた。これに対
して、比較例は、金型洗浄性もしくは臭気のいずれかに
問題があり、良好な結果が得られなかつた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C11D 7/50

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記の一般式(1)で表されるグリコールエ
    ーテル類と未加硫ゴムとの混合物からなることを特徴と
    する金型洗浄剤組成物。
JP25253686A 1986-10-22 1986-10-22 金型洗浄剤組成物 Expired - Lifetime JPH0628857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25253686A JPH0628857B2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22 金型洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25253686A JPH0628857B2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22 金型洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63105099A JPS63105099A (ja) 1988-05-10
JPH0628857B2 true JPH0628857B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=17238736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25253686A Expired - Lifetime JPH0628857B2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22 金型洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628857B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0381110A (ja) * 1989-08-24 1991-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 金型清掃用成形材料および金型清掃方法
JP6377481B2 (ja) * 2014-10-01 2018-08-22 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63105099A (ja) 1988-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63142047A (ja) 加硫しうるポリマー組成物
JP5364315B2 (ja) ゴム組成物および空気入りタイヤ
JPH0628857B2 (ja) 金型洗浄剤組成物
JPS6284153A (ja) 加硫ゴム組成物
JPH1067021A (ja) 金型再生用シート
JPH06340B2 (ja) 金型洗浄剤組成物
JP2865718B2 (ja) 高硬度耐油性ゴム組成物
JP3633309B2 (ja) Nbr組成物
JP2633101B2 (ja) 金型再生用組成物
JP2844366B2 (ja) 金型清浄化用ゴム系組成物
JPH10212384A (ja) パッキン用ゴム組成物およびゴムパッキン
JPH069827B2 (ja) 金型洗浄剤組成物
JP2004099753A (ja) 水素化ニトリルブタジエンゴム組成物の製造方法
JP3585631B2 (ja) 金型クリーニング方法
JP2008179676A (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ加硫用ブラダー
JP2753679B2 (ja) 耐熱性ゴム製品の製造方法
JPH08283454A (ja) 金型洗浄用組成物
JP2003292705A (ja) タイヤチューブ用ゴム組成物
JPH0746691B2 (ja) 半導体装置の製法
JPH044240A (ja) 圧縮永久歪の優れた耐油性ゴム組成物
JPH01228809A (ja) 成形金型清浄方法
JP2549829B2 (ja) 半導体封止用成形金型洗浄クリーニングシート
JPS6234264B2 (ja)
JPH08250534A (ja) 半導体装置の製法
JP2703738B2 (ja) 金型再生用シート

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term