JPS6310300A - ナビゲ−シヨン・システム - Google Patents

ナビゲ−シヨン・システム

Info

Publication number
JPS6310300A
JPS6310300A JP61156513A JP15651386A JPS6310300A JP S6310300 A JPS6310300 A JP S6310300A JP 61156513 A JP61156513 A JP 61156513A JP 15651386 A JP15651386 A JP 15651386A JP S6310300 A JPS6310300 A JP S6310300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification code
information
road
identification
navigation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61156513A
Other languages
English (en)
Inventor
賢治 堀切
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61156513A priority Critical patent/JPS6310300A/ja
Publication of JPS6310300A publication Critical patent/JPS6310300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、地図上に明記されている道路上のどの道路
を走行し、かつどこに現在居るかを示すナビゲーション
システムに関するものである。
〔従来の技術〕
ナビゲーションシステムについては、種々の提案がなさ
れてお9、そのうち、たとえば特公昭60−57069
号公報は地磁気センサを使う方式が示されており、また
、雑誌「センサ技術41985年4月号、43ページに
はガスジャイロを使う方式が示されているとともに、4
6ページおよび48ページには人工衛星を使うQ P 
S (Global PositioningSyst
em)などがなされている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
これらは、いずれの方式もそれぞれメリットがあるが、
欠点ももっている。たとえば、地磁気センサの場合は安
いコストで製作できるが、精度が悪い上に外部からの擾
乱に弱いこと、鉄道の線路を横切るとき、磁化した大形
トラックが接近したときは、車体が磁化されて、磁気セ
ンサが擾乱を受けて正しい測定ができない。
また、ガスジャイロの場合、温度ドリフトがあり、走行
中に徐々にドリフトして正確な位置からずれてしまう欠
点がある。
GPSを使う方式は3個以上の人工衛星からの信号を受
信して現在位置を求める方式で比較的精度も高くよい方
式であるが、都市のビルや山の影、トンネル内などでは
人工衛星の電波を受信できないため、現在位置を算出で
きない欠点をもっている上に、人工衛星を数十個も軌道
にのせなければならないため、費用がかかる。
さらに、現在提案されているナビゲーションシステムは
、技術的にも完べきな方式はなく、運転者の経験や道路
マツプを頼りに運転者が感に頼りながら目的地へ運航し
ているのが実状である。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、地図上に記載されている道路上の位置と現在位置
を正確に知ることができるナビゲーションシステムを1
得ることを目的とする。
C問題点を解決するための手段〕 この発明に係るナビゲーションシステムは、道路の位置
情報が内蔵されかつ道路の近傍に設置されて複数のコー
ド情報を有する識別コード体と、移動体に搭載され移動
体の移動中に識別コードの情報を読み取って地図情報に
あらかじめコード化された情報と照合して道路名、現在
位置から経路または目的地への方向指示を行う識別読取
装置とを設けたものである。
〔作 用〕
この発明においては、移動体が識別コードに近づくと、
非接触状態で識別コード体の情報を読み取り、道路地図
にあらかじめ識別コード体の情報がメモリされている場
所を検索して表示する。
〔実施例〕
以下、この発明のナビゲーションシステムの実施例を図
について説明する。第1図はその一実施例の構成を示す
ブロック図である。この第1図において、1は識別コー
ド体で、結合器2と複数個の固有共振周波数をもつ共振
子3a、 3b、・・・3nからなり、これらの共振子
3a〜3nは結合器2と並列に接続されている。
一方、4は識別読取装置であり、掃引周波数発生袋f5
、掃引周波数のレベル検出器6、外部に掃引周波数発生
装置5の振動エネルギのフィールドを作る結合器7、識
別器6とにより構成されている。
次に、動作について説明する。識別コード体1の共振子
3a〜3nは通常、水晶振動子、セラミック振動子、強
誘電体共振子を利用でき、その自己共振周波数と同じ周
波数のエネルギを吸収する性質を有するので、この発明
では外部から掃引周波数発生装置5のエネルギにより結
合器7でフィールドを作る。
このフィールド内に識別コード体1がおかれていると、
結合器7で作ったフィールドと結合器2がたとえば、電
磁結合振動エネルギの周波数を掃引周波数発生装置5で
掃引することにより、この結合器2を経由して共振子3
a、3b・・・3nが順次掃引周波数のエネルギを吸収
するので、結合器7の電位が下がり、これをレベル検出
器6で検出することにより、識別読取装置4は共振周波
数を検知することができる。
識別読取装置4の掃引周波数F、からF、までをある一
定範囲の周波数Δfで区分して、すなわち、N=(F、
−F、)/Δfで整数化し、かつ、共振子38〜3nの
Q値の半値幅より十分大きくとれば、掃引周波数F、か
らF、のN区間を共振した区間を「0」、非共振区間を
「1」とすれば、識別コード体1はたとえば[1,1,
・・・1,0,1・・・・・・0゜0〕のN個のコード
列が作られる。この組合わせはN個の共振子3a〜3n
を使うことができるので2N−1個ある。
日本の道路延長は111.1万に繭(1978年)とし
て、1 km毎に識別コード体1を設けたとすれば、約
111万個必要であり、上述のNは20で十分である。
すなわち、20ビツトのコードで識別番号を1 km毎
に道路に付けることができろ。
第2図、第3図はこの発明の識別コード体1と識別読取
装置4を設置した状態を示す一実施例を示している。こ
のうち、第2図は道路の地面10の下に識別コード体1
が埋設され、移動体の車9に識別読取装置4が取や付け
られている。第3図は地面の柱11の一部に識別コード
体1が設置されである場合を示す。
第4図は道路の交差点の要所に識別コード体18〜1n
が「・」印の位置に設置された図である。車9が道路に
設置された識別コード体1a〜1nを通過すると、それ
ぞれのコード情報を読み取り、あらかじめ地図に記載さ
れた上記コード番号と一致する場所を探し出し、地図表
示装置にトレースすれば、通過経路を正しく表示でき、
かつ、現在道路名と道路上のどこに居るかを正確に知る
ことができる。
もちろん、識別コード体1間に居ろ場合は車9の走行メ
ータを利用すれば簡単に地図に表示できる。識別コード
体1の数を増すほど正確に位置情報を知ることができる
また、行先があらかじめ解っている場合は、識別コード
体1を通過し、その後交差点地図に記入されているコー
ド情報を検索して次の道路の交差点を左折、直進、右折
かの指示を表示装置を使ってあらかしめ表示して、運転
者に知らせることも可能である。
さらに、コンパクトディスク(CD)ROMに地図情報
が記録されている場合、この地図情報に上述の識別コー
ド体1のコード情報を入れておくことにより、検索は一
段と早くできろ。
また、コード情報に2よ国道1県道、高速道路。
踏切、川、鉄橋地区などのコードを入れることにより、
ナビゲーションの利用価値は高まり、検索が容易となる
このようにすることにより、日本全国に識別コード体1
を1に一毎に設置しても、100万個程度で済み、しか
も受動回路素子のみで構成されているので、半永久的に
使用でき、ユーザは識別読取装置と地図情報のみで現在
の居場所を知ることができる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、移動体が識別コード体
に接近したとき、識別読取装置で識別コーード体の情報
を読み取り、道路地図にあらかじめ識別コード体の情報
がメモリされている場所を検索表示するようにしたので
、正確に道路上の位置を示すことができ、検索も容易で
識別コードの設置範囲も広く、ナビゲーションの利用価
値が高まるなどの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のナビゲーションシステムの一実施例
を構成するブロック図、第2図および第3図はそれぞれ
同上ナビゲーションシステムにおける識別コード体と識
別読取装置を設置する位置関係を示す図、第4図はこの
発明のナビゲーションシステムの識別コード体1を道路
に設置した状態を示す図である。 1・・識別コード体、2,7・・・結合語、3a〜3n
・・・共振子、4・・・識別読取装置、5・・・掃引周
波数発生装置、6・・レベル検出語、8・・・識別晋、
9・・・車、10・・・地面。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 道路の位置情報が内蔵されかつ道路の近傍に設置されて
    複数のコード情報を有する識別コード体、移動体に搭載
    されこの移動体の移動中に上記識別コード体の情報を読
    み取り、地図情報にあらかじめコード化された情報と照
    合して道路名、現在位置から経路あるいはあらかじめ予
    定した目的地へ走行するための方向を指示する識別読取
    装置を備えてなるナビゲーション・システム。
JP61156513A 1986-07-01 1986-07-01 ナビゲ−シヨン・システム Pending JPS6310300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156513A JPS6310300A (ja) 1986-07-01 1986-07-01 ナビゲ−シヨン・システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156513A JPS6310300A (ja) 1986-07-01 1986-07-01 ナビゲ−シヨン・システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6310300A true JPS6310300A (ja) 1988-01-16

Family

ID=15629417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61156513A Pending JPS6310300A (ja) 1986-07-01 1986-07-01 ナビゲ−シヨン・システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6310300A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01250888A (ja) * 1988-03-31 1989-10-05 Showa Denko Kk 地中埋設物の検出に用いられる標識体およびこの標識体の形成方法
US5506779A (en) * 1993-05-13 1996-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Route searching apparatus
US6480804B2 (en) 1998-11-18 2002-11-12 Fujitsu Limited Characteristic extraction apparatus for moving object and method thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01250888A (ja) * 1988-03-31 1989-10-05 Showa Denko Kk 地中埋設物の検出に用いられる標識体およびこの標識体の形成方法
US5506779A (en) * 1993-05-13 1996-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Route searching apparatus
US6480804B2 (en) 1998-11-18 2002-11-12 Fujitsu Limited Characteristic extraction apparatus for moving object and method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5442557A (en) Navigation device
US8160814B2 (en) Map distribution systems, methods and programs
US6115669A (en) Navigation system for vehicles and waypoint entering and storage method
JP3521817B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4498176B2 (ja) ナビゲーション装置および移動***置修正方法
US20030236617A1 (en) Navigation system and a route guidance data storage program
US8244464B2 (en) Navigation apparatus and method and computer program product for the same
EP1865287B1 (en) Guide device, guide method, guide program, and recording medium
EP1801764A1 (en) Navigation apparatus
Ishikawa et al. Map navigation software of the electro-multivision of the'91 Toyoto Soarer
JP3418080B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置のマップマッチング方法
EP2317282B1 (en) Map display device and map display method
JP3155394B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3860285B2 (ja) ナビゲーション装置
Honey et al. A novel approach to automotive navigation and map display
Iwaki et al. Recognition of vehicle's location for navigation
JPH112535A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPS6310300A (ja) ナビゲ−シヨン・システム
JP3064752B2 (ja) 車両用経路誘導装置
US20100235084A1 (en) On-board car navigation destination search device and on-board car navigation destination search method
JPH01161111A (ja) 移動体用ナビゲーシヨン装置
JPH08304094A (ja) ナビゲーション装置
Claussen Vehicle navigation systems
JPH0892919A (ja) 道路標識と位置確認方法
JPH0534168A (ja) ナビゲーシヨン装置