JPS6291029A - 双方向通信装置 - Google Patents

双方向通信装置

Info

Publication number
JPS6291029A
JPS6291029A JP23014485A JP23014485A JPS6291029A JP S6291029 A JPS6291029 A JP S6291029A JP 23014485 A JP23014485 A JP 23014485A JP 23014485 A JP23014485 A JP 23014485A JP S6291029 A JPS6291029 A JP S6291029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
transmitter
receiver
signal
interference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23014485A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Shiomi
智則 塩見
Masashi Sugano
菅野 昌志
Yoshio Horiike
良雄 堀池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23014485A priority Critical patent/JPS6291029A/ja
Publication of JPS6291029A publication Critical patent/JPS6291029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は干渉検出機能を持つ双方向通信装置に関するも
のである。
従来の技術 近年、移動無線通信が無線通信分野の重要な位置を占め
ており、特にその中で自動車電話・コードレス電話等に
代表される電話回線と接続した無線通信の比重が高まり
つつある。しかし無線回線を使用する限り、干渉妨害を
受けることは避けられず、干渉検出方法および回線切換
方法について各種の方式が検討されている。
以下図面を参照しながら、上述した従来の双方向通信装
置の一例について説明する。第2図は従来の電話回線に
接続した双方向通信装置のブロック図である。第2図お
いて、1は電話回線からの入力端子、2は入力゛端子1
からの低周波信号および制御部4からの制御信号を変調
入力とし、また局部発振器5の出力を局部発振信号とし
て入力し、高周波信号を出力する送信部、3は送信部2
からの高周波信号を送出する出力端子、8は送受信機1
2からの高周波信号の入力端子、7は入力端子8からの
高周波信号を受信入力とし、また局部発振器5からの出
力を局部発信信号として入力し、復調信号を出力する受
信部、6は受信部7からの出力を入力として干渉妨害を
検出し、干渉妨害検出信号を出力する干渉検出回路、9
は受信部7からの復調出力を電話回線へ出力する出力端
子、4は受信部7からの復調出力および干渉検出回路6
からの干渉妨害検出信号を入力し、送信部2へ制御信号
を、また局部発振器5へ回線設定信号を出力する制御部
、5は制御部4からの回線設定信号を入力し、前記回線
設定信号に対する局部発振信号を出力する局部発振回路
、11は制御部4および局部発振器5からなる回線切換
回路、またlOは電話回線に接続される送受信機である
。また13は送受信機10からの高周波信号の入力端子
、14は入力端子13からの高周波信号を受信入力とし
、また局部発振器20からの出力を局部発振信号として
入力し、復調信号を出力する受信部、15は受信部14
からの復調出力の出力端子、16は低周波信号の入力端
子、17は入力端子16からの低周波信号および制御部
19からの制御信号を変調入力とし、また局部発振器2
0からの出力を局部発振信号として入力し、高周波信号
を出力する送信部、18は送信部17からの高周波信号
を送出する出力端子、19は受信部14からの復調出力
を入力し、送信部17へ制御信号を、また局部発振器2
0へ回線設定信号を出力する制御部、20は制御部19
からの回線設定信号を入力し、前記回線設定信号に対す
る局部発振信号を出力する局部発振回路、21は制御部
19および局部発振器20からなる回線切換回路、12
は移動可能な送受信機である。
以上のように構成された送受信機について、以下その動
作について説明する。
電話回線からの入力端子1へ入力された低周波信号は送
信部2にて変調を受は高周波信号となり、制御部4が指
定する回線にて出力端子3より出力される。この高周波
信号は送受信機12の入力端子13へ入力され、受信部
14で復調された後、出力端子15へ復調出力として出
力される・また入力端子16へ入力された低周波信号は
送信部17にて変調を受は高周波信号となり、制御部1
9が指定する回線にて出力端子18より出力される。こ
の高周波信号は送受信機10の入力端子8へ入力され、
受信部7で復調された後、電話回線への出力端子9へ復
調出力として出力される。また送受信機12の出力端子
18から出力された高周波信号が干渉妨害を受けた場合
、送受信機10の干渉検出回路6にて検出して干渉妨害
検出信号を制御部4へ出力する。制御部4は干渉妨害検
出信号が入力されると制御信号を送出し、送受信機12
を他の回線に切換えた後、局部発振器5へ回線設定信号
を出力し送受信機10を前記回線へ切換え、干渉妨害を
回避する。
(例えば、「新しいコードレス電話」 施設Vo1.3
6. k 3 、 P、P、134〜141 )発明が
解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、送受信機12にお
いて干渉妨害検出機能を持たないため、送受信機10の
出力端子3から出力された高周波信号が干渉妨害を受け
た場合、回避することができず、また前記妨害を回避す
るため送受信機12に干渉検出回路を設けると、送受信
機12が大形・高価格になるという問題点を有していた
本発明は上記問題点に鑑み、移動可能な一方の送受信機
の大形化・高価格化を避け、かつ双方の送受信機のいず
れかの高周波出力信号が干渉妨害を受けた場合、前記干
渉妨害を回避できる双方向通信装置を提供するものであ
る。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の双方向通信装置は
、干渉妨害波を検出する干渉検出回路および前記干渉検
出回路の出力を入力とする第1の回線切換回路を備え、
電話回線に接続される第1の送受信機と、スイッチを有
し、前記スイッチを操作することにより回線切換を行う
第2の回線切換回路を備えた第2の送受信機からなり、
前記干渉検出回路から出力がある場合、前記第1の回線
切換回路を動作させて前記第1の送受信機の回線を切換
えるとともに、制御信号を送出することにより前記第2
の回線切換回路を動作させて前記第2の送受信機の回線
を切換え、また、前記スイ・ノチが操作された場合、前
記第2の回線切換回路を動作させて前記第2の送受信機
の回線を切換えるとともに、制御信号を送出することに
より前記第1の回線切換回路を動作させて前記第1の送
受信機の回線を切換えるという構成を備えたものである
作用 本発明は上記した構成によって、第2の送受信機から出
力された高周波信号が干渉妨害を受けた場合、第1の送
受信機の干渉検出回路で検出し、制御信号を送出するこ
とにより回線を切換え、また第1の送受信機から出力さ
れた高周波信号が干渉妨害を受けた場合、第2の送受信
機のスイッチを操作し、制御信号を送出することにより
回線を切換えるようにしたものである。これより第1の
送受信機から出力された高周波信号が干渉妨害を受けた
場合でも前記スイッチを操作することにより前記干渉妨
害を回避することができる。
実施例 以下本発明の一実施例の双方向通信装置について、図面
を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例における双方向通信装置のブ
ロック図を示すものである。第1図において、22は電
話回線からの入力端子、23は入力端子22からの低周
波信号および制御部25からの制御信号を変調入力とし
、また局部発振器26の出力を局部発振信号として入力
し、高周波信号を出力する送信部、24は送信部23か
らの高周波信号を送出する出力端子、29は送受信機3
3からの高周波信号の入力端子、28は入力端子29か
らの高周波信号を受信入力とし、また局部発振器26か
らの出力を局部発振信号として入力し、復調信号を出力
する受信部、27は受信部28からの出力を入力として
、干渉妨害波を検出し、干渉妨害検出信号を出力する干
渉検出回路、30は受信部28からの復調出力を電話回
線へ出力する出力端子、25は受信部28からの復調出
力および干渉検出回路27からの干渉妨害検出信号を入
力し、送信部23へ制御信号を、また局部発振器26へ
回線設定信号を出力する制御部、26は制御部25から
の回線設定信号を入力し、前記回線設定信号に対する局
部発振信号を出力する局部発振回路、32は制御部25
および局部発振器26からなる回線切換回路、また31
は電話回線に接続される送受信機である。また、34は
送受信機31からの高周波信号の入力端子、35は入力
端子34からの高周波信号を受信入力とし、また局部発
振器41からの出力を局部発振信号として入力し、復調
信号を出力する受信部、36は受信部35からの復調出
力の出力端子、37は低周波信号の入力端子、38は入
力端子37からの低周波信号および制御部40からの制
御信号を変調入力とし、また局部発振器41からの′ 
出力を局部発振信号として入力し、高周波信号を出力す
る送信部、39は送信部38からの高周波信号を送出す
る出力端子、40は受信部35からの復調出力およびス
イッチ43からの回線切換要求信号を入力し、送信部3
8へ制御信号を、また局部発振器41へ回線設定信号を
出力する制御部、41は制御部40からの回線設定信号
を入力し、前記回線設定信号に対する局部発振信号を出
力する局部発振回路、42は制御部40および局部発振
器41からなる回線切換回路、33は送受信機31と対
をなす移動可能な送受信機である。
以上のように構成された双方向通信装置について、以下
その動作について説明する。
電話回線からの入力端子22へ入力された低周波信号は
送信部23にて変調を受は高1波信号となり、制御部2
5が指定する回線にて出力端子24より出力される。こ
の高周波信号は送受信機33の入力端子34へ入力され
、受信部35で復調された後、出力端子36へ復調出力
として出力される。また入力端子37へ入力された低周
波信号は送信部38にて変調を受は高周波信号となり、
制御部40が指定する回線にて出力端子39より出力さ
れる。この高周波信号は送受信機31の入力端子29へ
入力され、受信部28で復調された後、電話回線への出
力端子30へ復調出力として出力される。ここで、送受
信機33の出力端子39から出力された高周波信号が干
渉妨害を受けた場合、送受信機31の干渉検出回路27
にて検出して干渉妨害検出信号を制御部25へ出力する
制御部25は干渉妨害検出信号が人力されると制御信号
を送出し、送受信機33を他の回線に切換えた後、局部
発振器26へ回線設定信号を出力し送受信機31を前記
回線へ切換え、干渉妨害を回避する。
また送受信機31の出力端子24から出力された高周波
信号が干渉妨害を受けた場合、送受信機33を使用して
いる人物が、聴感上、干渉妨害を受けていることを認知
し、スイッチ43を操作することにより回線切換要求信
号を制御部40へ出力する。制御部40は回線切換要求
信号が入力されると制御信号を送出し、送受信機31を
他の回線に切換えた後、局部発振器41へ回線設定信号
を出力し送受信機33を前記回線へ切換え、干渉妨害を
回避する。
以上のように本実施例によれば、送受信[33から出力
された高周波信号が干渉妨害を受けた場合、送受信機3
1の干渉検出回路27で検出し、送受信機33へ制御信
号を送出することにより回線を切換えて干渉妨害を回避
するよう構成し、また送受信機31から出力された高周
波信号が干渉妨害を受けた場合は、送受信機33のスイ
ッチ43を操作し、送受信機31へ制御信号を送出する
ことにより回線を切換えて干渉妨害を回避するよう構成
し、これにより、送受信機31から出力された高周波信
号が干渉妨害を受けた場合でも回避することが可能とな
る。
また、本方式によれば、送受信機31に強力な干渉妨害
のみを検出する小形で安価な干渉検出回路を用い、送受
信機31が受信した高周波信号が強力な干渉妨害を受け
た場合は、前記干渉検出回路で検出して妨害を回避し、
前記高周波信号が微弱な干渉妨害を受けた場合は、電話
回線を通して送受信機31を使用している人物が聴感上
干渉妨害を受けていることを認知し、送受信機33を使
用している人物を伝え、スイッチ43を操作することに
より妨害を回避できるよう構成することができ、電話回
線に接続されている送受信機の小形化・低価格化を可能
とすることができる。なお、干渉検出は、音声伝送帯域
外にバイロフト信号を挿入し、復調後の前記パイロット
信号の歪、ジッタ等により干渉妨害を検出する等の方法
で、実現できる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、移動可能な一方の送受信
機の大形化・高価格化を避しす、力・つ双方の送受信機
のいずれかの高周波出力信号力く干渉妨害を受けた場合
、前記干渉妨害を回避可能な双方向通信装置を構成でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における双方向通信装置
のプロ・ツク図、第2図は従来の双方向通信装置のブロ
ック図である。 22・・・・・・電話回線からの入力端子、23・・・
・・・送信部、24・・・・・・出力端子、25・・・
・・・制御部、26・・・・・・局部発振器、27・・
・・・・干渉検出回路、28・・・・・・受信部、29
・・・・・・入力端子、30・・・・・・電話回線への
出力端子、31・・・・・・送受信機、32・・・・・
・回線切換回路、33・・・・・・送受信機、34・・
・・・・入力端子、35・・・・・・受信部、36・・
・・・・出力端子、37・・・・・・入力端子、38・
・・・・・送信部、39・・・・・・出力端子、40・
・・・・・制御部、41・・・・・・局部発振器、42
・・・・・・回線切換回路。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名第1図 、砦 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 干渉妨害波を検出する干渉検出回路と前記干渉検出回路
    の出力を入力とする第1の回線切換回路とを備え、電話
    回線に接続される第1の送受信機とスイッチとを有し、
    前記スイッチを操作することにより回線切換を行なう第
    2の回線切換回路を備えた第2の送受信機からなり、前
    記干渉検出回路から出力がある場合、前記第1の回線切
    換回路を動作させて前記第1の送受信機の回線を切換え
    るとともに、制御信号を送出することにより前記第2の
    回線切換回路を動作させて前記第2の送受信機の回線を
    切換え、また、前記スイッチが操作された場合、前記第
    2の回線切換回路を動作させて前記第2の送受信機の回
    線を切換えるとともに、制御信号を送出することにより
    前記第1の回線切換回路を動作させて前記第1の送受信
    機の回線を切換えることを特徴とする双方向通信装置。
JP23014485A 1985-10-16 1985-10-16 双方向通信装置 Pending JPS6291029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23014485A JPS6291029A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 双方向通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23014485A JPS6291029A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 双方向通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6291029A true JPS6291029A (ja) 1987-04-25

Family

ID=16903275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23014485A Pending JPS6291029A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 双方向通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6291029A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5363402A (en) * 1993-09-08 1994-11-08 Rockwell International Corp. HF radio apparatus operable in multiple communication modes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200538A (ja) * 1983-04-28 1984-11-13 Toshiba Corp 無線電話装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200538A (ja) * 1983-04-28 1984-11-13 Toshiba Corp 無線電話装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5363402A (en) * 1993-09-08 1994-11-08 Rockwell International Corp. HF radio apparatus operable in multiple communication modes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04269021A (ja) 双方向ページングシステムおよび該システムに用いられる携帯無線機
KR960012983B1 (ko) 두개의 송수화기 무선 전화기 시스템용 오프세트 하강 전환 장치
JPS6291029A (ja) 双方向通信装置
JP2637624B2 (ja) コードレス電話機の送受信制御回路
KR100549923B1 (ko) 멀티 모드 이동 전화 단말기
JPH06252837A (ja) 無線電話装置
JPH04335723A (ja) 無線電話装置
JPS6397023A (ja) 無線通信システムのアンテナ切替方式
JP3983472B2 (ja) 無線通信端末装置、制御方法およびシステム
JPH0136370Y2 (ja)
KR0148812B1 (ko) 차량용 출력증폭장치 및 휴대용 단말기
KR19990059599A (ko) 통신신호의에러체크와재전송방법
JPH0136371Y2 (ja)
JPH0473646B2 (ja)
JPH0735477Y2 (ja) コードレス電話機
JP2583708Y2 (ja) 高周波移動無線送受信装置
JPH09321843A (ja) 携帯電話機着信信号報知装置
KR0120528Y1 (ko) 주파수 공용통신 시스템
JP2763713B2 (ja) 無線電話機によるモデム自動選択システム
JPH11150750A (ja) 無線通信端末機とこれを用いた無線通信方法
JPS60165130A (ja) 内線接続通信方式
JPH03114339A (ja) コードレス電話機
JPH039622A (ja) 携帯形電話機及び車両用電話装置
JPH07312779A (ja) コードレス電話機
JP2001069030A (ja) 無線機