JPS629010B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS629010B2
JPS629010B2 JP54021725A JP2172579A JPS629010B2 JP S629010 B2 JPS629010 B2 JP S629010B2 JP 54021725 A JP54021725 A JP 54021725A JP 2172579 A JP2172579 A JP 2172579A JP S629010 B2 JPS629010 B2 JP S629010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carpet
weight
parts
eva
vinyl acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54021725A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55113533A (en
Inventor
Takenobu Kobayashi
Hideaki Ito
Masahiro Nishikiori
Seiichi Tada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Mitsui Polychemicals Co Ltd
Original Assignee
Du Pont Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Du Pont Mitsui Polychemicals Co Ltd filed Critical Du Pont Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority to JP2172579A priority Critical patent/JPS55113533A/ja
Publication of JPS55113533A publication Critical patent/JPS55113533A/ja
Publication of JPS629010B2 publication Critical patent/JPS629010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は自動車用遮音カーペツトの製造方法に
関するものである。自動車用カーペツトは、車内
の装飾効果、防埃効果及び遮音効果を兼備した内
装材として広く普及し、現在主にラミネーシヨン
加工によつて低密度ポリエチレンを裏打ちしたカ
ーペツトを自動車の床面の凹凸に合うようにプレ
ス成形したものが使用されている。最近自動車内
の騒音レベルを下げ居住性を向上させる目的で、
遮音性能のすぐれたカーペツトが要望されるよう
になつてきた。しかし現在の自動車カーペツトは
ラミネーシヨン加工による低密度ポリエチレンの
裏打ち層の厚みが数百umと薄い為、充分なる遮
音性能を有していない。 またその解決策の1つとして、面密度を大きく
して遮音性能を改善する為、低密度ポリエチレン
の裏打ち層を厚くする方法が考えられるが、この
方法でも原材料費が高くなる他、カーペツトのプ
レス成形のサイクルが長くなり生産速度が低下す
る事及びカーペツトが剛直となり装着性に欠ける
等の欠点がある事がわかつた。 本発明者等は、自動車用遮音カーペツトの製造
に関して鋭意検討を重ねた結果、無機充填剤を含
んだエチレン―酢酸ビニル共重合体(以下、
EVAとも略称する)のTダイシートを成形する
と同時に、熱間時にてカーペツト原反の裏面と貼
合せるという、1段の加工プロセスから成り、安
価でかつ遮音性能及びプレス成形性のすぐれた自
動車用遮音カーペツトを製造する方法を見い出し
た。 従つて、本発明は自動車用遮音カーペツトの製
造方法に係り、遮音カーペツトの製造は、酢酸ビ
ニル含量5〜30重量%、メルトインデツクス0.1
〜400g/10分のエチレン―酢酸ビニル共重合体
20〜70重量部および該共重合体に対して相溶性を
有する(1)ワツクス、(2)アタクテイツクポリプロピ
レン、(3)メルトインデツクス約30以上のエチレン
―酢酸ビニル共重合体、(4)ロジンまたはロジン誘
導体、(5)テルペン系樹脂、(6)石油樹脂または(7)ア
スフアルトの少なくとも1種を凝結剤とし、約70
%以上の高濃度で無機充填剤を含有する配合物80
〜30重量部からなる混合物を、Tダイ押出機によ
りシート状に押出し、押出されたシートの熱間時
にカーペツト原反の裏面とロール圧着させること
により行われる。 もつとも、EVA、EVAに対して相溶性を有す
るある種の樹脂および高濃度の無機充填剤を含有
する、カーペツトバツキング用混合物自体は、例
えば特公昭46−22191号公報、同46−31736号公
報、特開昭48−51939号公報などにより既に公知
であるが、このような混合物は上記各成分を同時
に配合、撹拌して調製された低粘度の混合物であ
る。 この混合物を、本発明の目的であるTダイを付
設した押出機に供給しても、押出機中でサージン
グ現象を起して、満足できるような押出成形は到
底不可能である。従つて、このような低粘度混合
物を用いた場合には、例えば特公昭46−22191号
公報に記載される如きロールコート法が適用され
ている。 しかるに、EVAに対して相溶性を有する樹脂
を無機充填剤のバインダーとして用い、これを予
め凝結させておくと、本来EVAとの混和性に乏
しい無機充填剤をEVAに単にドライブレンドし
て、従来からポリエチレンのカーペツトバツキン
グに使用されているTダイ押出機に供給するだけ
で均一な溶融シートが得られるようになる。これ
は、EVAとの相溶性および無機充填剤との混和
性を兼備する樹脂成分を凝結剤として用いたこと
による効果であり、これによりドライブレンドと
いう廉価な加工費用でカーペツト原反の裏面との
貼合せが可能となつたことは、工業的にみてきわ
めて意義のあることであるといえる。 本発明でいうEVAとは、酢酸ビニル含量5〜
30重量%、メルトインデツクス0.1〜400g/10
分、好ましくは酢酸ビニル含量10〜25重量%、メ
ルトインデツクス1〜50g/10分のEVAが適合す
る。 酢酸ビニル含量が、5重量%未満のEVAを用
いると、カーペツトのパイルの抜糸強度、屈曲強
度、柔軟性、耐寒性及びプレス成形性が劣り、
EVAの酢酸ビニル含量30重量%を越えるEVAを
用いても、カーペツトの耐熱性が劣るので好まし
くない。またメルトインデツクス0.1g/10分未満
のEVAを用いるとTダイシートの成形性カーペ
ツトのパイルの抜糸強度及びプレス成形性が劣
り、メルトインデツクス400g/10分を越える
EVAを用いると、屈曲強度、耐耐寒性及び耐熱
性に劣るので好ましくない。勿論、本発明におい
て柔軟性その他の品質改良やコストダウンを目的
として、酢酸ビニル含量やメルトインデツクスの
異なる2種以上のEVAを併用したり第3成分と
してポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン―
プロピレンコポリマー、アスフアルト等を添加す
る事も可能である。 本発明でいうEVAに対して相溶性を有する樹
脂を凝結剤とし高濃度の無機充填剤を含有する配
合物とは、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、タル
クまたはシリカ等の本来微粉末状の無機充填剤を
少なくとも70%以上含有し、EVAに対し相溶性
を有する樹脂をバインダーとして、あらかじめフ
レーク状、果粒状またはペレツト状に成形されて
いる配合物で、かつ、EVAペレツトと単にドラ
イブレンドする事によつて、容易に押出成形する
事のできる配合物を言う。特に好ましい無機充填
剤としては、炭酸カルシウムを挙げる事ができ
る。 上記配合物のバインダーとして使用される
EVAに対して相溶性を有する成分としては、(1)
パラフインワツクス、マイクロクリスタリンワツ
クス、ポリエチレンワツクスなどのワツクス、(2)
アタクテイツクポリプロピレン、(3)メルトインデ
ツクス約30以上のエチレン―酢酸ビニル共重合
体、(4)ロジンまたはロジン誘導体、(5)テルペン系
樹脂、(6)脂肪族系、脂環状系、芳香族系の炭化水
素またはそれらの混合物からなる石油樹脂または
(7)アスフアルトが用いられ、これらはそれぞれ単
独であるいは2種以上の混合物として使用され
る。 これらの樹脂成分は、通常カーペツトの屈曲強
度や耐寒性等の物性に悪い影響を与えるので、取
扱い中に該配合物のペレツトが形くずれしない限
り、該配合物の樹脂成分の含量を極力少なくした
方がよい。 かかる高濃度の無機充填剤を含有する配合物の
調製はバンバリーミキサー、インテンシブミキサ
ーまたは2軸押出機等の溶融混練装置を用いて行
なえるが、無機充填剤と樹脂成分との分散混合性
を高める為には、粉末状または果粒状の樹脂成分
を用いれば、一層すぐれた配合物が得られる。 本発明によれば、EVAと高濃度の無機充填剤
を含有する配合物との混合比率は20重量部対80重
量部ないし70重量部対30重量部、好ましくは25重
量部対75重量部ないし45重量部対55重量部であ
る。 EVAの配合量が、EVAと無機充填剤の配合物
との混合組成物に対して、20重量%未満の場合、
押出成形性及び成形物の柔軟性、機械的特性が劣
り、また70重量%以上の場合、原材料コストが高
価になると共に、EVAと無機充填剤の配合物と
から成る混合組成物の密度が小さくなり、充分な
る遮音性能を有する為には、カーペツトのパツキ
ング層を厚くする必要があり、カーペツトのプレ
ス成形性が悪くなる。 この配合物の混合比率に関連して、各成分間の
ブレンド性がすぐれている本発明方法では、
EVAと高濃度の無機充填剤を含有する配合物の
混合比率をバツキング作業現場で適宜変更するこ
とができ、従つてユーザーのニーズなどに合致し
た柔軟乃至剛直な遮音カーペツトが任意に得られ
るという、実作業面でのきわめて重要な利点も得
られる。 本発明におけるEVAと無機充填剤の配合物か
ら成る混合物によるカーペツトの裏打ち加工は、
まずEVAと無機充填剤の配合物とのドライブレ
ンド物を、必要に応じて可塑剤などの軟化剤を加
えた後、Tダイ押出機を用いて数ミリ厚さの溶融
シート状に押出し、次いで溶融シートが冷却固化
する前、圧着ロールによつてカーペツト原反の裏
面と貼合せる方法で行なわれる。 この貼合せ工程において、シユートがポリプロ
ピレン等を第1基布として、1次裏打ち加工した
だけのカーペツト原反をそのまま使用ができる
が、帖合せ加工時のカーペツトの変形を少なくす
る為、従来の自動車カーペツトの如く、ラミネー
シヨン加工によつて低密度ポリエチレンで2次裏
打ち加工を施したカーペツト原反を使用すること
もできる。この貼合せ工程において、押出シート
の温度及び圧着ロールの間隔のコントロールが重
要で、これらを適切に調節することによつて、パ
イルの抜糸強度のすぐれた、かつ、カーペツトパ
イルの変形のない裏打ち加工を行なう事ができ
る。 以上述べた如く、本発明はカーペツトの裏打ち
材としてEVAとEVAに相溶性を有する樹脂成分
をバインダーとしたフレーク状、果粒状またはペ
レツト状の無機充填剤の配合物とを使用して、T
ダイでの押出シートを成形すると同時に、熱間時
にてカーペツト原反との貼合せを行なう事によつ
て安価で、面密度の大きい裏打ち層を有し、パイ
ルの抜糸強度がすぐれ、しかも低温でのプレス成
形ができる自動車用遮音カーペツトの製造を可能
にした。 以下本発明の実施例により、更に詳しく説明す
るが、本発明はこれらの実施例によつて制限され
るものではない。 実施例 1 ポリエチレンワツクス(密度0.930、分子量
4000)10部とアタクテイツクポリプロピレン(密
度0.87、分子量30000)10部、ステアリン酸カル
シウム0.2部及び炭酸カルシウム80部とを、バン
バリーミキサーを用いてローター回転数高速側
70min-1、低速側65min-1、温度125℃、混練時間
10分の条件下で、溶融混合した後、溶融混合物を
押出機を通して排出する事によつてペレツト化
し、ペレツト状の高濃度炭酸カルシウムの配合物
を得た。次いでエバフレツクスP1907〔三井ポリ
ケミカル(株)製、酢酸ビニル含量19重量%、メルト
インデツクス15g/10分〕35部と上記炭酸カルシ
ウム配合物65部とを、ドライブレンドして得た混
合物を巾700mmのTダイを備えた65mm押出機
(L/D=24)を用いて、シリンダー温度160℃、
スクリユー回転数50min-1、Tダイ温度150〜155
℃、ダイリツプ15mm、ライン速度0.7m/minの加
工条件で巾650mm、厚み2.0mm、秤量2.5Kg/cm3の炭
酸カルシウム含有EVAのシートを成形し、更に
該シートが冷却固化する前に、Tダイ下方より送
り込んだカーペツト原反(ナイロンパイル第1基
布ジユート)と上記シートとを圧着ロールにて貼
合せる事によつて、自動車用遮音カーペツトの裏
打ち加工を行なつた。 作成したカーペツトの裏打ち層を構成するシー
ト単味の引張特性(ASTM D―882準拠)、低温
脆化温度(ASTM D―746準拠)、バイカツト軟
化点(ASTM D―1525)の測定結果及びカーペ
ツトのパイルの引抜強度(23℃、引張速度200mm/
min)の測定結果を表1に示した。 実施例2、比較例1 実施例1において、エバフレツクスP1907と炭
酸カルシウムの配合物との配合比率を変えた以外
は、実施例1と全く同様にしてカーペツトの裏打
ち加工を行なつた。その評価結果を表1に示し
た。 実施例3〜4、比較例2〜3 実施例1において、エバフレツクスP1907の代
わりに、表2に示したエバフレツクスを使用した
以外は、実施例1と全く同様にカーペツトの裏打
ち加工を行なつた。その評価結果を表2に示し
た。 実施例 5〜6 実施例1において、炭酸カルシウムの配合物と
してポリエチレンワツクス(密度0.930、分子量
4000)10部、アタクテイツクプリプロピレン(密
度0.87、分子量30000)10部の代りに、いずれも
軟化点が100℃の脂環状系石油樹脂(実施例5)
または芳香族石油樹脂(実施例6)をそれぞれ20
部用い、ステアリン酸カルシウム0.2部及び炭酸
カルシウム80部からなる配合物を使用した以外は
全べて実施例1と全く同様にカーペツトの裏打ち
加工を行なつた。その評価結果を表3に示した。 実施例 7、8 実施例1において、無機充填剤として炭酸カル
シウムの代わりにタルクを使用し、かつ、エバフ
レツクスとして表4に示した銘柄のエバフレツク
スを使用した以外は、実施例1と全く同様にカー
ペツトの裏打ち加工を行なつた。その評価結果を
表4に示した。
【表】
【表】
【表】
【表】 比較例 4 実施例1で用いられた各成分、即ち ポリエチレンワツクス 6.5部 アタクテイツクポリプロピレン 6.5 ステアリン酸カルシウム 0.13 炭酸カルシウム 52 エバフレツクスP1907 35 をドライブレンドして得られた混合物を、実施例
1と同様にしてシート成形した。 しかしながら、多量の炭酸カルシウムを含有す
るため、混練が不十分となつてシートの膜切れを
発生させ、カーペツトのバツキングに使用できる
ような満足なシートが得られなかつた。 実施例 9〜13 実施例1において、次の各種の凝結剤13重量
部、ステアリン酸カルシウム0.2部および炭酸カ
ルシウム52重量部からなる溶融混合物が用いられ
た。 〔実施例9〕 ロジンエステル系、環球法軟化点
100℃:荒川化学製品スーパーエス
テル100) 〔実施例10〕 テルペン(テルペン重合体、環球
法軟化点100℃:安原油脂製品YSレ
ジンPX―1000) 〔実施例11〕 アスフアルト(針入度60/80:シエ
ル石油化学製品) 〔実施例12〕 アタクテイツクポリプロピレン
(住友化学製品SK―11) 〔実施例13〕 ポリエチレンワツクス(分子量
2000、融点110℃:三井石油化学製
品ハイワツクス220P) 裏打ち加工されたカーペツトの評価は、次の表
5に示す。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酢酸ビニル含量5〜30重量%、メルトインデ
    ツクス0.1〜400g/10分のエチレン―酢酸ビニル
    共重合体20〜70重量部および該共重合体に対して
    相溶性を有する(1)ワツクス、(2)アタクテイツクポ
    リプロピレン、(3)メルトインデツクス約30以上の
    エチレン―酢酸ビニル共重合体、(4)ロジンまたは
    ロジン誘導体、(5)テルペン系樹脂、(6)石油樹脂ま
    たは(7)アスフアルトの少なくとも1種を凝結剤と
    し、約70%以上の高濃度で無機充填剤を含有する
    配合物80〜30重量部からなる混合物を、Tダイ押
    出機によりシート状に押出し、押出されたシート
    の熱間時にカーペツト原反の裏面とロール圧着さ
    せることを特徴とする自動車用遮音カーペツトの
    製造方法。 2 無機充填剤が炭酸カルシウムである特許請求
    の範囲第1項記載の遮音カーペツトの製造方法。
JP2172579A 1979-02-26 1979-02-26 Production of sound-insulating carpet for automobile Granted JPS55113533A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172579A JPS55113533A (en) 1979-02-26 1979-02-26 Production of sound-insulating carpet for automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172579A JPS55113533A (en) 1979-02-26 1979-02-26 Production of sound-insulating carpet for automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55113533A JPS55113533A (en) 1980-09-02
JPS629010B2 true JPS629010B2 (ja) 1987-02-26

Family

ID=12063048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2172579A Granted JPS55113533A (en) 1979-02-26 1979-02-26 Production of sound-insulating carpet for automobile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55113533A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6024234Y2 (ja) * 1979-04-03 1985-07-19 三菱油化株式会社 遮音性カ−ペット
JPS57142353A (en) * 1981-02-27 1982-09-03 Nippon Petrochemicals Co Ltd Manufacture of acoustic carpet for automobile
JPS5898479A (ja) * 1981-12-01 1983-06-11 日本石油化学株式会社 新規なカ−ペツト裏打ち材
JPS5924735A (ja) * 1982-08-02 1984-02-08 Hayashi Terenpu Kk 車両用カ−ペツトバツキング樹脂組成物
JPS6119886A (ja) * 1984-07-09 1986-01-28 Nippon Oil Co Ltd 寸法安定性に優れたタイルカ−ペツトの製造方法
JP5699351B2 (ja) * 2011-06-29 2015-04-08 平岡織染株式会社 採光防音シート

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3904456A (en) * 1973-01-08 1975-09-09 Teroson Gmbh Method for inhibiting transmission of airborne noise

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3904456A (en) * 1973-01-08 1975-09-09 Teroson Gmbh Method for inhibiting transmission of airborne noise

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55113533A (en) 1980-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60133039A (ja) オレフィン重合体系二次加工用シート
US20030050378A1 (en) Filler concentrates for use in thermoplastic materials
CN1228101A (zh) 具有改进的隔离性能的高密度聚乙烯薄膜
JPH06500149A (ja) フィルムを製造するためのポリマー混合物
EP1070736B1 (en) Composition for air permeable film of high processability and permeability and production of air permeable film
TWI504670B (zh) 用於製造熱塑性鞋強化材料之塡充材料混合物
US4407768A (en) Foamable polymeric composition comprising propylene polymer and hydrated alumina
JPS629010B2 (ja)
JP3398976B2 (ja) 樹脂組成物
JP2001115791A (ja) トンネル用防水シート
CN101885218B (zh) 一种非pvc系经压延加工所制成的聚烯烃胶布及其制法
JPS637928B2 (ja)
JPH0240253B2 (ja)
US5735990A (en) Process for production of carpets backsized with an ethylene/vinyl acetate backing composition
JPH0119689B2 (ja)
JP2514802B2 (ja) カ−ペツト用裏打ち組成物
JP3403842B2 (ja) 軟質ポリオレフィン系3層フィルム。
JP3478288B2 (ja) カレンダー成形用ポリオレフィン樹脂組成物、カレンダー成形用組成物および成形体
JPH0345744B2 (ja)
JP2579518B2 (ja) 遮音性カーペットの製造法
TWI394657B (zh) 一種非pvc系經由壓延加工所製成之聚烯烴膠布及其製法
JPH03258844A (ja) 積層物用接着剤
JP3404942B2 (ja) 樹脂組成物およびそれを用いた成形物
JPH07116318B2 (ja) 艶消しポリプロピレン系シート
JPH0374454A (ja) スタンピング成形用ポリプロピレン複合樹脂組成物