JPS6281093A - 積層回路基板の製造方法 - Google Patents

積層回路基板の製造方法

Info

Publication number
JPS6281093A
JPS6281093A JP22045285A JP22045285A JPS6281093A JP S6281093 A JPS6281093 A JP S6281093A JP 22045285 A JP22045285 A JP 22045285A JP 22045285 A JP22045285 A JP 22045285A JP S6281093 A JPS6281093 A JP S6281093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
circuit
circuit board
laminated
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22045285A
Other languages
English (en)
Inventor
孝志 荘司
中村 重雅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP22045285A priority Critical patent/JPS6281093A/ja
Publication of JPS6281093A publication Critical patent/JPS6281093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Metal Substrates For Printed Circuits (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、絶縁層と導体回路とが順次積層された積層回
路基板の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
最近は、回路基板の高度化に伴い、実装密度を高めるた
め、絶縁層と導体回路とが順次積層された積層回路基板
が使用されるようになってきた。ところが、セラミック
(アルミナ基板)に作られたMoやWによって形成した
回路基板:を重ね合わせて焼き固めなければならず、重
ね合わせ時の位置合わせが難しく、製品歩留が非常に低
いばかりか、回路全体がどうしても厚くなるという欠点
があった。又、セラミツラス基板上に厚膜ペーストを使
用し、導体回路と絶縁層を交互に印刷し、焼成して多層
化してゆく方法も実用化されているがガラス質の絶縁層
上に形成された導体回路は接着強度があまり強くなく、
又、層間耐電圧が小さく信頼性に欠けるため、積層数も
せいぜい2〜3層に限られ、かつ簀 回路全開の強度がかなり弱くなるという欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記従来の欠点に鑑みて提案されたもので、導
体回路の接着強度が強く、層間の絶縁耐圧が高く、安定
した回路性能を有すると共に、製作が容易で安価な積層
回路基板の製造方法を提供せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解決するために金属基板上に、セ
ラミックスを溶射して絶縁層を形成し、その上に導電材
を溶射して導体回路を形成した回路基板の上に、更にセ
ラミックスを溶射して絶縁層を形成し、その上に導電材
を溶射して導体回路を形成し、絶縁層と導体回路を順次
積層せしめて積層回路基板を製造するようにしたことを
特徴とするものである。
〔作用〕
本発明は上記のようにして積層回路基板を製造するよう
にしたので、セラミックスを溶射して形成される絶縁層
の厚さが薄くても層間の絶縁耐圧が高く、導体回路も強
く接着されることになる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基ついて具体的に説
明する。
第1図〜第10図は本発明の積層回路基板の製造方法を
示す工程説明図である。
第1図において、1はAJ基板である。第2図はそのA
7!基板の表面にブラスト処理を施して、表面に微少な
凹凸面2を形成した状態を示す。第3図はその凹凸面2
の上に、A 1 z(h。
3Alz(:h  ・2 Sing 、  2MgO−
3ing 、 MgO・AJ  TiO2、Zr0t等
のセラミックスを?容射して一層目の絶縁層3を形成し
た状態を示す。
第4図は上記絶縁層3の上に、所定のパターンになるよ
うにドライフィルムやフォトレジスト等によりマスキン
グを行った状態を示し、図中4はマスクを示す。第5図
はその上からCuやAJ等の導電材を溶射して一層目の
導体回路5を形成した状態を示す。第6図は第5図に示
す状態からマスク4を除去した状態を示し、第11図は
こうして形成された一層目の回路基板の平面図である。
次に、第7図は、第6図に示す一層目の回路基板の上に
、更に第3図に示す工程と同じようにセラミックスを溶
射して二層目の絶縁層3を形成した状態を示し、第12
図はその平面図である。但し、この工程で5容射された
セラミックは、第12図において一点鎖線で囲ったよう
に、一層目の回路基板に形成されている導体回路5の端
部のみマスクをして三容射されている。第8図はこうし
て形成された二層目の絶縁層3の上に、第4図に示す工
程と同じようにししてマスキングを行った状態を示し、
図中4はマスクを示す。第13図はこのときのマスキン
グの要領を示す斜視図で、一層目の導体回路5の端部と
、二層目に形成される導体図Nt5の端部とが、互いに
接続されるようにマスク4によりマスキングされている
第9図はこうしてマスキングされた上から、第5図に示
す工程と同じようにCuやAI等の導電材を溶射して二
層目の導体回路5を形成した状態を示す。第1O図は第
9図に示す状態からマスク4を除去した状態を示す、第
14図はこうして形成された二層構造の積層回路基板の
端部の断面図で、一層目の導体回路5の端部と二層目の
導体回路5の端部とは互いに接続されている。なお、上
記工程は、二層構造の積層回路基板の製造方法を示して
いるが、多層構造の積層回路基板を製造するには、更に
第7図〜第10図に示す工程を繰返して、絶縁層3と導
体回路5を順次積層せしめて行けば良い。このとき、眉
間の絶縁耐圧は、Min 50 V −Max 500
Vあれば良いが、500Vとするには、セラミックスよ
りなる絶縁層3の厚さは、Ac500vのときは70μ
、Dc500Vのときは50μ程度で十分であるから、
多層構造となっても全体の厚さを薄くすることができる
次に本発明の有効性を確認するために行った実験例につ
いて説明する。
実験は、2m1IIL×5011II110のA1基板
を使用し、A−43980のブラスト材を使用して、5
kg / cdの圧力で表面をブラスト処理し、その上
からプラズマダイン社製のプラズマj容射機(SG−1
00型)で、# 1200のAltosを使用して下記
条件により三容射し、AJ基板の上に厚さ約150μ5
の絶縁層を形成した。
表−■ こうして形成された絶縁層の表面をドライマスクにより
マスキングし、さらに平均粒径約50μのCu粉末を使
用して下記条件により凄射し、絶縁層の上に厚さ約50
μの導体回路を形成した。
表−■ こうして形成された一層目の導体回路の端部のみにマス
クをし、その上から更にA Itgosを〕容射して厚
さ約50μの絶縁層を形成した。その時の溶射条件は表
Iに示す条件と同じである。
次にその上にドライフィルムマスクによりマスキングし
て、その上から更にCu粉末を溶射 ・し、二層目の導
体回路を形成した。ご容射条件は表■に示す条件と同じ
である。こうして得られた2層構造の積層回路基板の、
一層目と二層目の眉間の絶縁耐圧と導体回路の接着強度
(Topon Conductor )を測定したとこ
ろ、従来のガラス質絶縁ペーストを3層印刷して絶縁層
を形成し、その上に導体ペーストを印刷して2層構造と
したものと比較して、次のような測定結果が得られた。
表−■ 表■に示す測定結果から明らかなように、本発明によれ
ば、従来例よりも眉間の絶縁耐圧が高く、導体回路の接
着強度の強い積層回路基板を得ることができ、多層化に
よる実装密度の高度化が可能で、十分に実用に供するこ
とができ、本発明の有効性を確認することができた。
〔発明の効果〕
以上具体的に説明したように、本発明によれば、セラミ
ックスのジ容射と導電材の溶射を操り返すだけで、絶縁
層と導体回路を順次積層して積層回路基板を容易に製造
することができると埃 共に、層間の絶縁耐圧が高く、導体回路の大著強度も強
いので、安定した回路性能を有す。又、絶縁層を薄くす
ることができるので、多層化が・容易であり、実装密度
の高度化に十分対応する・ことができ、回路設計の自由
度も増す0等多くの利点を存し、実用上きわめてを効な
積層回路基板の製造方法を提供し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第10図は本発明の積層回路基板製造方法を示
す工程説明図、第11図は第6図に対応する平面図、第
12図は第7図に対応する平面図、第13図は第8図に
対応するマスキングの要領を示す斜視図、第14図は第
1O図に対応する端部の断面図である。 1・・・A1基板、2・・・凹凸面、3・・・絶縁層、
4・・・マスク、5・・・導体回路 区  区  区  区  区 −N   rQ    寸   0 派  機  派  妹 昧 機  機  機  派  法 In1nu”)ffi

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属性の基板上にセラミックスを溶射して絶縁層を形成
    し、その上に導電材を溶射して導体回路を形成した回路
    基板の上に、更にセラミックスを溶射して絶縁層を形成
    し、その上に導電材を溶射して導体回路を形成し、絶縁
    層と導体回路を順次積層せしめるようにしたことを特徴
    とする積層回路基板の製造方法。
JP22045285A 1985-10-04 1985-10-04 積層回路基板の製造方法 Pending JPS6281093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22045285A JPS6281093A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 積層回路基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22045285A JPS6281093A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 積層回路基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6281093A true JPS6281093A (ja) 1987-04-14

Family

ID=16751336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22045285A Pending JPS6281093A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 積層回路基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6281093A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257397A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 金属プリント基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257397A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 金属プリント基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3400677B2 (ja) プリント回路基板内に埋め込まれたキャパシタを作製する方法、及びその埋め込まれたキャパシタを有するプリント回路基板
US4202007A (en) Multi-layer dielectric planar structure having an internal conductor pattern characterized with opposite terminations disposed at a common edge surface of the layers
JP2002261189A (ja) 高周波用回路チップ及びその製造方法
JPS62501181A (ja) 寸法の安定した内部接続板の製造方法
CA1126874A (en) Multi-layer dielectric structure
JPH0383398A (ja) 配線基板及びその製造方法
JPS6281093A (ja) 積層回路基板の製造方法
JPS5998597A (ja) 多層プリント配線板
JPH06326470A (ja) 多層セラミック基板の製造方法
JP2001160681A (ja) 多層セラミック基板およびその製造方法
JPH05283281A (ja) 薄膜コンデンサの製造方法
JPH1065341A (ja) 多層セラミック基板の製造方法
JPS60103690A (ja) コンデンサ内蔵セラミツク基板
JPH08134388A (ja) 導電性インキ
JPH04356997A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPH01257397A (ja) 金属プリント基板
JPH0738258A (ja) 多層セラミック焼結体の製造方法
JP2002368426A (ja) 積層型セラミック電子部品およびその製造方法ならびに電子装置
JPH0278253A (ja) 多層プラスチックチップキャリア
JPH0750462A (ja) 電子回路基板
JP2022032641A (ja) 部品内蔵基板
JPS6010698A (ja) 多層配線基板およびその製造方法
EP0375954B1 (en) Method of manufacturing printed circuit board
JPH0362991A (ja) 多層セラミック基板の製造方法
JPH0426184A (ja) 厚膜回路基板