JPS6277376A - 新規グリシジル化合物およびその製造方法 - Google Patents

新規グリシジル化合物およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6277376A
JPS6277376A JP21841285A JP21841285A JPS6277376A JP S6277376 A JPS6277376 A JP S6277376A JP 21841285 A JP21841285 A JP 21841285A JP 21841285 A JP21841285 A JP 21841285A JP S6277376 A JPS6277376 A JP S6277376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
glycidyl
catalyst
directly bonded
glycidyl compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21841285A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Okamoto
安男 岡本
Kazuya Yonezawa
米沢 和弥
Yoshikuni Deguchi
出口 義国
Kazunari Iwamoto
和成 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP21841285A priority Critical patent/JPS6277376A/ja
Publication of JPS6277376A publication Critical patent/JPS6277376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、縮合環を有する1価または多価グリシジルア
ミン化合物及びその製造方法に関する。
更に詳しくは、分子内に縮合環を有し、高い耐熱性、機
械的特性を有する新規エポキシ樹脂について鋭意研究を
進めた結果、完成されたものであり、コーティング材料
、接着剤、注型材料の他、炭素繊維およびガラス繊維積
層板用マドIJックス樹脂としての用途が期待される。
〔問題点を解決するための手段及び作用効果〕本発明は
、炭素数10以上の縮合環芳香族炭化水素化合物の芳香
環に直接結合するグリシシルアグリシジルアミノ基が1
分子中に2個以上存在する新規グリシジル化合物、及び
炭素数10以上の縮合環芳香族化合物、例えばナフタレ
ン、アントラセン、フェナントレン、ピレン、ベンゾピ
レンなどの芳香環に直接結合したアミン基を2つ以上有
する化合物と、エピハロヒドリンを付加させたのち、ア
ルカリで脱ハロゲン化水素反応を行なわせる製造方法を
内容とする。
上記の新規グリシジル化合物の化学構造式は、例えば下
記(1)式に示す通りである。
(但し、a、  bは同時に0ではない0〜4の整数、
R1,12,IL8. R,4は水素原子またはグリシ
ジル基であり、R1,R2のうちの一方または両方、か
つRa、几4のうちの一方または両方はグリシジル基で
ある。) 本発明の新規グリシジル化合物の製造は、前記の通り、
先づ炭素数10以上の縮合環芳香族炭化水素化合物の芳
香環に直接結合するアミン基を2つ以上有する化合物と
エピハロヒドリンとを付加反応させるが、付加反応に際
しては水またはアルコールを触媒として用い、次の脱ハ
ロゲン化反応に際しては第4級アンモニウム塩または第
4級ホスホニウム塩を触媒として用いることが適切であ
ることを見出した。
第1段階の付加反応は、縮合環化合物とエピハロヒドリ
ンを水またはアルコールの存在下で反応させることによ
り行なう。アルコールとしては、メタノール、エタノー
ル、n−プロパツール、1so−プロパツール、ブタノ
ールなどを用いることができる。触媒の使用量は、縮合
環化合物に対して、0.5〜300モル%の範囲で任意
に選択できるが、好ましくは1〜200モル%である。
エピハロヒドリンとしては、エピクロルヒドリン、エピ
ブロムヒドリン、エピヨードヒドリンが使用でき、その
使用量はアミ7基の水素1原子につき等モル以上、好ま
しくは1.0〜20倍モル量であり、より好ましくは1
.05〜5倍モル量である。
反応温度及び時間は30〜150°Cで10分〜10時
間、より好ましくは60〜120°Cで30分〜7時間
である。この際、芳香族系、ケトン系、またはアルコー
ル類などの溶媒を用いてもよい。
第二段階でアルカリを用いて脱ハロゲン化水素反応を行
なう。アルカリとしては、水酸化ナトリウム、水酸化カ
リウムなどが使用できる。触媒としてはテトラブチルア
ンモニウムブロマイド、トリオクチルメチルアンモニウ
ムクロライド、ベンジルトリエチルアンモニウムクロラ
イドなどの第4級アンモニウム塩、テトラフェニルホス
ホニウムクロライド、テトラブチルホスホニウムクロラ
イドなどの第4級ホスホニウム塩が使用できる。
アンモニウム塩またはホスホニウム塩の使用量は、縮合
環化合物に対して001〜100モル%の範囲で任意に
選択できるが、好ましくは0.02〜20モル%の量を
使用できる。アルカリの使用量は、用いた縮合環化合物
のアミノ基の水素1原子に対し等モル以上、好ましくは
1.05〜2.0倍モルを使用する。なお、脱ハロゲン
化水素反応を行なう前に、メチルイソブチルケトン、メ
チルエチルケトン、トルエン、キシレン、エタノールナ
トの溶媒中で反応を行なわせてもよい。反応終了後、生
成する塩を水洗により除き、未反応エピクロルヒドリン
および溶媒を留去することにより、目的のグリシジル化
合物を高純度、高収率で得ることができる。
〔実施例〕
以下にグリシジル化合物の合成例を示すが、本発明は、
これに限定されるものではない。
実施例 ■、5−ナフタレンジアミン15.8 g(0,1モル
)、エピクロルヒドリン55.51 (0,6モル)、
純水1.8P(0,1モル)を300肩tの田ロフラス
コに入れ、窒素置換したのち、80°Cに昇温し、撹拌
下6時間反応させた。続いて、メチルイソブチルケトン
40m1.ベンジルトリエチルアンモニウムクロライド
0.456.f(0,002モル)を加え、50°Cと
し、これに40%Na0T−1水溶液64g(0,64
モル)を30分間で滴下後、引き続き50’Cで2時間
反応させたのち、水80txlを加えて塩を溶解し、水
層を除いた。水で5回1先浄後、硫酸ナトリウムで乾燥
し、溶剤を留去し、N、 N。
Nl 、 Nr−テトラグリシジル−1,5−ジアミノ
ナフタレン84.41を得た。収率は90%であった。
このもののエポキシ当量(塩酸−ピリジン法による)は
111.5であり、加水分解塩素量は0.030%であ
った( ASTM D−1726−78によった)。
実施例で得られたグリシジル化合物を無水メチルハイミ
ック酸で硬化させて得られたサンプルの物性を表1に示
す。
表    1 註)(1)硬化条件は140°Cで2時間、更に170
゛°Cで15時間加熱。
(2)表−1のHDT、曲げ強度、曲げ弾性率の測定法
は何れもJIS K−6911による。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭素数10以上の縮合環芳香族炭化水素化合物の
    芳香環に直接結合するグリシジルアミノ基 ▲数式、化学式、表等があります▼を有し、かつ該 グリシジルアミノ基が1分子中に2個以上存在する新規
    グリシジル化合物。
  2. (2)グリシジル化合物が、下記( I )式で表わされ
    る特許請求の範囲第1項記載の新規グリシジル化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (但し、a、bは同時に0ではない0か から4までの整数、R^1、R^2、R^3、R^4は
    水素原子またはグリシジル基であり、R^1、R^2の
    うちの一方または両方、かつR^3、R^4のうちの一
    方または両方はグリシジル基であ る。)
  3. (3)炭素数10以上の縮合環芳香族炭化水素化合物の
    芳香環に直接結合するアミノ基を2つ以上有する化合物
    とエピハロヒドリンを付加させたのち、アルカリで脱ハ
    ロゲン化水素反応を行なわせることを特徴とする新規グ
    リシジル化合物の製造方法。
  4. (4)エピハロヒドリンとアミノ基の付加触媒として水
    またはアルコールを用い、脱ハロゲン化水素反応の触媒
    として第4級アンモニウム塩または第4級ホスホニウム
    塩を用いる特許請求の範囲第3項記載の製造方法。
JP21841285A 1985-10-01 1985-10-01 新規グリシジル化合物およびその製造方法 Pending JPS6277376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21841285A JPS6277376A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 新規グリシジル化合物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21841285A JPS6277376A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 新規グリシジル化合物およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6277376A true JPS6277376A (ja) 1987-04-09

Family

ID=16719506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21841285A Pending JPS6277376A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 新規グリシジル化合物およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6277376A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152135A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2008110941A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Idemitsu Kosan Co Ltd アダマンチルアミノ基含有エポキシ化合物及びその製造方法
US20130005855A1 (en) * 2010-03-23 2013-01-03 Atsuhito Arai Epoxy resin composition for use in a carbon-fiber-reinforced composite material, prepreg, and carbon-fiber-reinforced composite material

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152135A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子
JP4636238B2 (ja) * 2004-11-30 2011-02-23 Jsr株式会社 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2008110941A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Idemitsu Kosan Co Ltd アダマンチルアミノ基含有エポキシ化合物及びその製造方法
US20130005855A1 (en) * 2010-03-23 2013-01-03 Atsuhito Arai Epoxy resin composition for use in a carbon-fiber-reinforced composite material, prepreg, and carbon-fiber-reinforced composite material
US9434811B2 (en) * 2010-03-23 2016-09-06 Toray Industries, Inc. Epoxy resin composition for use in a carbon-fiber-reinforced composite material, prepreg, and carbon-fiber-reinforced composite material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6322571A (ja) ジグリシジル化合物およびその製造方法
JP2003012763A5 (ja)
JPH0762065A (ja) 新規ポリカーボネート樹脂の製法および新規ポリカーボネート樹脂
JPH05239181A (ja) 高モノマー分を有するジ−第二アルコールのグリシジルエーテルの製造方法
JPS6277376A (ja) 新規グリシジル化合物およびその製造方法
JPH01283280A (ja) 新規エポキシ化合物及びその製造方法
US4709062A (en) Glycidyl compound
JPH03716A (ja) 新規なエポキシ化合物及びその製造方法
JPS6213351B2 (ja)
US4954583A (en) Arylcyclobutene carboxylate esters
US3505381A (en) Process for the manufacture of linear silicic ester silazanes
JPS61186375A (ja) 新規ポリエポキシ化合物
JPS6213352B2 (ja)
JPS6185373A (ja) グリシジル化合物中の塩素含有量を減少させる方法
JPS62246563A (ja) 新規エポキシ樹脂及びその製造方法
JP3714503B2 (ja) 光学材料
JPS6245582A (ja) エポキシ樹脂の製造法
US3328353A (en) Polyepoxides of thiomethyl diphenyl oxide
JPS6396181A (ja) 新規グリシジル化合物及びその製造法
JPS6197276A (ja) 新規エポキシ樹脂およびその製造法
JPH0527630B2 (ja)
JPS6328067B2 (ja)
JPH04142326A (ja) エポキシ樹脂及びその製造法
JPS60199018A (ja) エポキシ樹脂の製造法
JPH0388816A (ja) シリコーン変性ビニルエステル樹脂及びその製造方法