JPS6273639A - 半導体チツプの装着方法 - Google Patents

半導体チツプの装着方法

Info

Publication number
JPS6273639A
JPS6273639A JP60213020A JP21302085A JPS6273639A JP S6273639 A JPS6273639 A JP S6273639A JP 60213020 A JP60213020 A JP 60213020A JP 21302085 A JP21302085 A JP 21302085A JP S6273639 A JPS6273639 A JP S6273639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pads
chip
substrate
corners
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60213020A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0626227B2 (ja
Inventor
Shigeki Harada
茂樹 原田
Takehisa Tsujimura
辻村 剛久
Kiyoshi Muratake
村竹 清
Masahiro Sugimoto
杉本 正浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60213020A priority Critical patent/JPH0626227B2/ja
Publication of JPS6273639A publication Critical patent/JPS6273639A/ja
Publication of JPH0626227B2 publication Critical patent/JPH0626227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/1401Structure
    • H01L2224/1403Bump connectors having different sizes, e.g. different diameters, heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 フェイスダウンホンディング法で位置精度よく半導体チ
ップを接合する方法として四隅のバットを他のパッドよ
りも大きく形成する接合方法。
〔産業上の利用分野) 本発明は位置合わせ精度よく半導体チップを基板上にフ
ェイスダウンボンディングする方法に関する。
半導体千ツブ(以下略してチップ)をセラミック基板上
に形成されている配線パターンと回路接続する方法とし
てワイヤボンデインク法とフェイスダウンボンディング
法が知られている。
ここで面者はチップの裏面を共晶ボンディングや銀ペー
ストなどを用いて基板に接着した後、チップの周辺に設
けであるボンディングバットとセラミック基板上にパタ
ーン形成されている配線先端部のパッド部とを金線ある
いはアルミニラ1.線を用いてワイヤ接続する方法であ
る。
一方、後者はチップ面と基板面とにマトリックス状にパ
ッドを設け、基板加熱を行いつつ両者を正確に位置合わ
せして接合する方法である。
この両者を比較すると従来のチップ装着法は大部分がワ
イヤポンディグ法で行われており、ICの装着法として
現在も使用されている。
然し・半導体単位素子の小形化と集積化が進んでLSI
やVLSIが実用化されて、チップの外部取り出し端子
数が厖大となると、チップを接着する基板面に多数の配
線パターンを形成することが困難となり、またボンディ
ングワイヤ同士が接触し短絡する危険性が高くなった。
一方、フェイスダウンポンディグ法はチップ上にマトリ
ックス状にポンデイングパツドを形成することができ、
またこれと接合するセラミック基板は多層配線構造をと
り、表面層に形成したマトリックス状のパッドはコンタ
クトホールを通じて各層に設けである回路パターンと回
路接続が可能である。
これらの点からLSIやVLSIなど集積度の大きなチ
ップの装着法としてフェイスダウンボンディング法が実
用化されつつある。
〔従来の技術〕
第2図は従来のフェイスダウンボンディング法を模式的
に示すもので、この例の場合チップ1の面一1−に4×
4個のチップのバッド2がマトリックス状に配列し−C
いる状態を示しているが、現状においては例えば12X
12個のように多数個が配列しており、またチップのバ
ッド2の直径ば125 pm或いは250 μmと極め
て小さいものが使用されている。
また基板にパターン形成されている基板のバッド3もチ
ップのパッド2に対応して同じ大きさに作られている。
ここでチップのバット2は半円状の半[73粒で形成さ
れており、また基板のバッド3はガラスセラミックスな
どで構成されて多層構成をとる基板4の上に真空蒸着法
と写真食刻技術(ホトリソグラフィ)とを用いて銅(C
IJ)と金(Au)の二層構造をとるものやCuパター
ンの七に半田の被覆を施したものなどが用いられている
そして両者の接合は2台のTνカメラを備えたボンダを
用い、第1のTVカメラでチップの装着を行う基板面上
にマトリックス状に形成されているパッドのパターンを
モニターしておき、真空チャックでチップ1の裏面を吸
着し、反射鏡を用いて第2のTνカメラでバッドのパタ
ーンを捕らえ、両者の画像を重ね合わせることで位置決
めが行われている。
そして接合は基板4を半田の融点付近まで予備加熱して
おき、これにチップ1を重ね合わせて仮り付けし、更に
融点以上の温度でリフローすることにより行われている
この場合厳密には第2図(B)に示すようにチップのバ
ッド2と基板のパッド3との間には多少の位置ずれは存
在するが、溶融した半田同士が表面張力によって最小の
体積をとろうとするセルフアライメント効果によって自
動的に位置合わせが進行し、正しい接合が行われている
然し、先に記したようにチップのバッドlの径が125
μmあるいは2501Jmと小形化してくると、チップ
のパッド2と基板のパッド3との位置合わせを精度よく
行うことは益々困難となり、またセルフアライメント効
果による位置修正も難しくなってきている。
そして両者が部分的に接合している状態では接合が点接
触あるいは線接触となって接触抵抗が増加し、また接着
強変度も減少して晶nの低下を招いている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上記したようにLSIやVLSIのように集積度の大
きなチップをフェイスダウンボンディングする場合はチ
ップ面積に較べてチップのバッド2と基板のパッド3の
径が小さく、そのため位置合わせが困難で接触抵抗の増
加や接着強度の低下を生し品質や収率を下げていること
が問題である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題は半導体チップ上にマトリックス状に配列し
て形成されているチップのパッドと基板面上に形成され
ている基板のパッドとを位置合わせして接合するフェイ
スダウンボンディングにおいて、マトリックス状に配列
しているチップ面の四隅のパッドと基板面上の四隅のパ
ッドをそれぞれ他のパッドよりも大きな径で形成する半
導体チップの装着方法を用いることにより解決すること
ができる。
(作用〕 本発明はセルフアライメント効果を有効に使用する方法
として、チップ面および基板面にマトリックス状に形成
されているパッドのうち、四隅のパッドのみを他に較べ
て大きく形成するものである。
すなわちセルフアライメント効果を生ずるにはチップの
パッド2と基板のパッド3との位置ずれに許容範囲があ
り、相互のずれが大きく、例えば点接触している状態で
は両者の表面張力による矯正作用は働かないが、四隅に
あるバ・ソド相互間でセルフアライメント効果が働いて
位置の微量の矯正が起って、ずれの許容範囲に入ると、
総てのパッドについてセルフアライメント効果が生じて
正確な接合が行われるのである。
なお、四隅のパッドを大きくする場合にも制限があって
、大き過ぎるとチップ1と基板4を接合する際に四隅の
パッドのみ接合し、他のバットは微少間隙を隔てて対向
して接合が起こらないと云う現象が起こり得る。
そのために四隅のバッド径は他のパッド径に対し1.5
〜2.5倍程度にすることが好ましい。
〔実施例〕
第1図は本発明を実施したチップ1の平面図(A)と、
この装着状態を模式的に示す正面図(B)である。
すなわち四隅に設けたチップのパッド5と基板のパッド
6はそれぞれ他のパッド2.3が直径125μmで形成
しであるのに対し二倍の大きさの250μMに形成しで
ある。
そして、従来と同様に基板4にボンダーを用いて位置合
せを行い、リフロー処理を行ったが、セルフアライメン
ト効果がよく働き、従来のような接触抵抗不良の発生は
皆無であった。
なおチップ1の自重により四隅のチップのパッド5は勿
論これを除く他のチップのバ、2ド2も一様に接合して
いるのが観察された。
〔発明の効果〕
以上記したように本発明の実施により、LSIやVLS
Iのような集積度の大きなチップについても、従来のI
Cチップと同様に位置合わせ精度よく接合させることが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るチップの装着状態を示す平面図(
A)と正面図(B)、 第2図は従来のチップの装着状態を示す平面図(A)と
正面図(B)、 である。 図において、 1はチップ、      2,5はチップのパッド、3
.6は基板のパッド、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体チップ(1)土にマトリックス状に配列して形
    成されているチップのパッド(2)と基板面上に形成さ
    れている基板のパッド(3)とを位置合わせして接合す
    るフェイスダウンボンディングにおいて、マトリックス
    状に配列している四隅のチップのパッド(5)と四隅の
    基板のパッド(6)とをそれぞれ他のパッド(2)、(
    3)よりも大きな径で形成することを特徴とする半導体
    チップの装着方法。
JP60213020A 1985-09-26 1985-09-26 半導体チツプの装着方法 Expired - Fee Related JPH0626227B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213020A JPH0626227B2 (ja) 1985-09-26 1985-09-26 半導体チツプの装着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213020A JPH0626227B2 (ja) 1985-09-26 1985-09-26 半導体チツプの装着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6273639A true JPS6273639A (ja) 1987-04-04
JPH0626227B2 JPH0626227B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=16632173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60213020A Expired - Fee Related JPH0626227B2 (ja) 1985-09-26 1985-09-26 半導体チツプの装着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626227B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04314355A (ja) * 1991-04-12 1992-11-05 Nec Corp チップキャリア及びその半田付け方法
US5187123A (en) * 1988-04-30 1993-02-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for bonding a semiconductor device to a lead frame die pad using plural adhesive spots
JPH06132353A (ja) * 1992-04-06 1994-05-13 Mega Chips:Kk 半導体装置
US5381307A (en) * 1992-06-19 1995-01-10 Motorola, Inc. Self-aligning electrical contact array
JP2000269239A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Seiko Epson Corp Icチップ搬送システム、icチップ実装システム、icチップ搬送方法およびicチップ実装方法
JP2007149828A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Fujifilm Corp 電子部品実装用基板
JP2007194274A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Nec Electronics Corp 半導体装置の製造方法
JP2007268613A (ja) * 2006-03-06 2007-10-18 Qimonda Ag 拡散はんだ付け方法
JP2007281393A (ja) * 2006-04-12 2007-10-25 Sony Corp 電子部品及びこれを用いた半導体装置並びに半導体装置の製造方法
JP2008112878A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Seiko Instruments Inc 半導体装置
JP2020120079A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 京セラ株式会社 配線基板

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5187123A (en) * 1988-04-30 1993-02-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for bonding a semiconductor device to a lead frame die pad using plural adhesive spots
JPH04314355A (ja) * 1991-04-12 1992-11-05 Nec Corp チップキャリア及びその半田付け方法
JPH06132353A (ja) * 1992-04-06 1994-05-13 Mega Chips:Kk 半導体装置
US5381307A (en) * 1992-06-19 1995-01-10 Motorola, Inc. Self-aligning electrical contact array
EP0651937A4 (en) * 1992-06-19 1995-08-30 Motorola Inc AUTOMATIC ALIGNMENT ELECTRICAL CONTACT ARRANGEMENT.
JP2000269239A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Seiko Epson Corp Icチップ搬送システム、icチップ実装システム、icチップ搬送方法およびicチップ実装方法
JP2007149828A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Fujifilm Corp 電子部品実装用基板
JP2007194274A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Nec Electronics Corp 半導体装置の製造方法
JP2007268613A (ja) * 2006-03-06 2007-10-18 Qimonda Ag 拡散はんだ付け方法
JP2007281393A (ja) * 2006-04-12 2007-10-25 Sony Corp 電子部品及びこれを用いた半導体装置並びに半導体装置の製造方法
JP2008112878A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Seiko Instruments Inc 半導体装置
JP2020120079A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 京セラ株式会社 配線基板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0626227B2 (ja) 1994-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2555811B2 (ja) 半導体チップのフリップチップ接合方法
JP2000100851A (ja) 半導体部品及びその製造方法、半導体部品の実装構造及びその実装方法
JPS6273639A (ja) 半導体チツプの装着方法
JPH04154136A (ja) ベアチップの実装方法
Zama et al. Flip chip interconnect systems using copper wire stud bump and lead free solder
JPH0414834A (ja) はんだバンプの製造方法
JPH0437148A (ja) Lsiモジュールの製造方法
JPH02278743A (ja) インジウム半田の接合構造
JPH0243748A (ja) Icチップ実装方法
JPH07273146A (ja) 半導体装置の実装方法
JP3086125B2 (ja) 半導体チップへのバンプ形成方法および装置
JPH1050773A (ja) 半導体装置並びに半導体素子及び基板
JPH0150100B2 (ja)
JP2000294586A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH04127547A (ja) Lsi実装構造体
JP3757895B2 (ja) 半導体装置
JP3086124B2 (ja) ボンディング用バンプの形成方法および装置
JP2741611B2 (ja) フリップチップボンディング用基板
JPH08330360A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3270233B2 (ja) 半導体装置
JP3163707B2 (ja) 配線基板
JPH06232199A (ja) フリップチップicの実装構造
JPS595639A (ja) 混成集積回路
JPH0955400A (ja) 電子部品及び電子部品の実装方法
JPH06334064A (ja) リードレス面実装型ハイブリッドic

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees