JPS6271201A - ボンド磁石 - Google Patents

ボンド磁石

Info

Publication number
JPS6271201A
JPS6271201A JP60211546A JP21154685A JPS6271201A JP S6271201 A JPS6271201 A JP S6271201A JP 60211546 A JP60211546 A JP 60211546A JP 21154685 A JP21154685 A JP 21154685A JP S6271201 A JPS6271201 A JP S6271201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
magnetic flux
flux density
thermal stability
coercive force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60211546A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuto Nozawa
野沢 康人
Shigeo Tanigawa
茂穂 谷川
Masaaki Tokunaga
徳永 雅亮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP60211546A priority Critical patent/JPS6271201A/ja
Publication of JPS6271201A publication Critical patent/JPS6271201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0578Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together bonded together

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、R−Fe−B系合金(RはYを含む1種また
は2種以上の希土類元素並びにFeの一部をCoで置換
したR−Fe−Co−B系合金を含む)のボンド磁石に
関するものである。
〔従来の技術〕
近年、高エネルギー積を有するR−Fe−B系合金また
はFeの一部をCoで置換したR−Fe−Co−B系合
金による永久磁石、特にNdFe−B系永久磁石の研究
が盛んである。これらの永久磁石は、Sm−Co磁石と
略同程度の保磁力とエネルギー積を有するが、Sm−C
o磁石より経済的であるため最近注目されている永久磁
石である。而してNd−Fe−B系永久磁石の製造プロ
セスは、大別して下記の2種類がある。
まず第1の製造プロセスは、特開昭59−46008号
公報および同59−64733号公報に記載されている
ように、Nd−Fe−B系合金を粉砕した後、粉末冶金
プロセスにより成形し、焼結処理を経て焼結磁石とする
方法である。
他の製造プロセスは1例えば特開昭59−64739号
公報に記載されているように、超急冷法により合金をそ
のまま、あるいは熱処理をすることにより、フレーク状
の永久磁石を作成し、その後特開昭59−211549
号公報に記載されるように5樹脂と共に固化成形して等
方性ボンド磁石とするものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前者の方法によれば、磁気異方性化が可能であり、得ら
れる磁気特性は35〜45MGOeにも到達するのであ
るが、木質的にキューリ一点が低く、熱安定性が悪い。
従ってモーター用等、高温の環境下で使用されるものに
は適用できない欠点がある。また比較的複雑な形状のも
のまたは薄型の製品を高能率かつ経済的に製造すること
が困難である。また後者の方法によれば、比較的成形が
容易である。しかし単にインゴットを粉砕したのみの粉
末原料を使用するときには、保磁力が低いため、実用に
供し難いという欠点がある。
本発明は上記のような従来技術に存する欠点を解消し、
熱安定性良好であり、すなわち不可逆減磁率が小さく、
比較的高温の環境下に適用可能なR−Fe−B系合金の
ボンド磁石を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的達成のために、下記のような技術的手
段を採用したのである。
すなわち、平均粒径を0.01〜0.5μmに制御した
R−Fe−B系合金(RはYを含む1種または2種以上
の希土類元素並びにFeの一部をC。
で置換したR−Fe−Co−B系合金を含む)と。
体積構成比で15〜40%のバインダーからなるもので
ある。
而して好ましくは、上raR−Fe−B系合金が。
原子百分率において、R:11〜18%、B:4〜11
%、Co:30%以下、残部Feおよび不可避不純物か
らなる組成としたものである。
本発明においてR−Fe−B系合金の平均粒径が0.5
μmを超えると、160℃における不可逆減磁率が10
%以上となって、著るしく熱安定性を低下させるので不
都合である。また平均粒径が0.011!m未満である
と、成形後のボンド磁石の保磁力が低く、所定の永久磁
石特性を得ることができない。従って平均粒径を0.0
1〜0.5μmと限定した。
またバインダーは9体積構成比で40%を超えると、成
形後の永久磁石体が所定の磁気特性を発揮することがで
きず、また15%未満では、成形体の機械的性質が充分
でなく1割れ、破損等の欠陥を生じ易いため、15〜4
0%と限定した。
次にR−Fe−B系合金の好ましい成分範囲について記
述する。第1図および第2図は各々Nd−Fe−B系急
冷薄片磁石の残留磁束密度および保磁力の組成依存性を
示す図である。例えば回転機用永久磁石としては、少な
くとも残留磁束密度Brは6kG以上、保磁力iHcは
10kOe以上が必要である。従って第1図および第2
図からNdおよびBの成分範囲を求め、R:11〜18
%、B:4〜11%と定めた。Rとしては、飽和磁束密
度の観点から、Ndおよび/またはPrを主成分とする
ことが望ましい。また保磁力向上のため、Tb、  D
y等の元素を添加したり、資源の有効利用のためCeジ
ジム等の原料を使用することも可能である。第3図はN
d−Fe−B系合金において、Feの一部をCoで置換
した場合(Fe7&−xcOx Ndt&Bg)(D急
冷薄片磁石)残留磁束密度および保磁力のCo置換量依
存性を示す図である。Coはキューリ一点を上昇させる
作用があるため置換元素として好ましいが、第3図から
明らかなように、残留磁束密度Brを6kG以上確保す
るため、限界置換量を30at%と定めた。
なお本発明の合金中には、上記元素の他に、不可避不純
物として、フェロボロン中に含まれるAQ。
Si、P、Cの他、Ndを還元する際に混入する還元剤
若しくはその酸化物等がある。
また前記バインダーとして使用し得る材料として、まず
樹脂では、熱硬化性樹脂および熱可塑性樹脂の何れも適
用できるが、熱的に安定な樹脂が望ましい。例えば、ポ
リアミド、ポリイミド、ポリエステル、フェノール、フ
ッ素、ゲイ素、およびエポキシ等の樹脂を使用できる。
また上記合成樹脂の他に、AQ、Sn、Pbおよびハン
ダその他の低融点金属または合金を使用することができ
〔実施例 1〕 F e 6oN d +aBb合金100gをAr雰囲
気中で単ロール法により薄片化した。薄片は厚さ約3Q
 メt mの不定形であり、X線回折の結果、薄片は非
結晶質体と結晶質体の混合体であることを確認した。
この薄片を真空中で600℃×1時間の熱処理を施した
7&Ar急冷し、その後32メツシユ以下に粉砕した。
この粉末に体積比で20%のエポキシ樹脂を加えた後に
、多量のアセトンを加えてエポキシ樹脂を溶解し、その
後に真空吸引することにより、前記アセトンを除去し、
粉末表面にエポキシ樹脂のコーティングを行なった。次
にこの粉末を8t / ctAの圧力で成形し、120
℃×2時間の硬化処理を施してボンド磁石とした。この
ボンド磁石は、平均結晶粒径0.06μmの組織を有し
ており、70kOeでパルス着磁することにより。
Br=6.9kG、1Hc=11.8kOe、  (B
H)ma x=10.3MGOeなる磁気特性を示した
不可逆減磁率は、100℃、130℃、160℃でそれ
ぞれ、1.4%、2.2%、4.1%であった。
他の組成のものについても同様の処理を行ない。
それらの結果を第1表および第4図に示す。表および図
中における符号A−DおよびE−Gは各々本発明の実施
例における試料および比較例における試料を示す。而し
て符号A−Eがボンド磁石。
FおよびGは磁気異方性焼結磁石である。
第  1  表 第1表から明らかなように、試料A−Gは何れも保磁力
が1Okoeを超えており、磁気特性は略満足すべき値
を示しているが、第4図に示すように、各温度に対応す
る不可逆減磁率の値には大きな差がある。すなわち本発
明の実施例における試料A−Dにおいては、温度160
℃においても不可逆減磁率は10%以下であるのに対し
、比較例のE−Gは何れも100〜130℃で不可逆減
磁率はすでに10%を越えている。
〔実施例 2〕 次に薄片の熱処理温度を変えることにより、平均結晶粒
径を制御した結果、不可逆減磁率に及ぼす影響を第2表
に示す。他の条件は何れも実施例1と同様である。
第2表 第2表における符号H−には本発明の実施例であり、符
号りおよびMは比較例である。第2表から明らかなよう
に、平均結晶粒径の大なるしおよびMにおいては、不可
逆減磁率は160℃において何れも10%を越えている
のに対し1本発明の実施例を示す符号H−には、何れも
10%以下の値を示している。
〔実施例 3〕 本実施例においては2希土類元素の一部を変化させたも
の、およびFeの一部をCoで置換したものについて、
前記実施例1と同様の条件でボンド磁石を成形したもの
である。
第3表 第3表から明らかなように、何れの組成のものも不可逆
tJJi磁率は極めて低い値を示し、熱安定性が良好で
あることを表わしている。
〔発明の効果〕
以上記述のように1本発明のボンド磁石は比較的高温環
境下においても不可逆減磁率が小さく。
熱安定性が極めて良好である。また成形性も良好である
ため、比較的複雑な形状のものでも高能率で成形するこ
とができる。従ってモーター等の回転機の構成要素とし
て広く適用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は各々Nd−Fe−B系急冷薄片磁
石の残留磁束密度および保磁力の組成依存性を示す図、
第3図は残留磁束密度および保磁力のCo置換量依存性
を示す図、第4図は温度と不可逆減磁率との関係を示す
図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平均結晶粒径が0.01〜0.5μmであるR−
    Fe−B系合金(RはYを含む1種または2種以上の希
    土類元素並びにFeの一部をCoで置換したR−Fe−
    Co−B系合金を含む)と、体積構成比で15〜40%
    のバインダーからなることを特徴とするボンド磁石。
  2. (2)R−Fe−B系合金が、原子百分率において、R
    :11〜18%、B:4〜11%、Co:30%以下、
    残部Feおよび不可避不純物からなる特許請求の範囲第
    1項記載のボンド磁石。
JP60211546A 1985-09-25 1985-09-25 ボンド磁石 Pending JPS6271201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211546A JPS6271201A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 ボンド磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211546A JPS6271201A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 ボンド磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6271201A true JPS6271201A (ja) 1987-04-01

Family

ID=16607613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60211546A Pending JPS6271201A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 ボンド磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6271201A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01251702A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Tokin Corp プラスチック磁石及びその製造方法
JPH0246704A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Tokin Corp 複合磁石の製造方法
WO2003017293A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-27 General Electric Company Permanent magnet for electromagnetic device and method of making

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01251702A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Tokin Corp プラスチック磁石及びその製造方法
JPH0246704A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Tokin Corp 複合磁石の製造方法
WO2003017293A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-27 General Electric Company Permanent magnet for electromagnetic device and method of making

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0510806B2 (ja)
JP2596835B2 (ja) 希土類系異方性粉末および希土類系異方性磁石
JPH0316761B2 (ja)
JPS63313807A (ja) 耐食性のすぐれた高性能永久磁石及びその製造方法
JPH0353505A (ja) ボンディッド磁石およびその着磁方法
JPS6271201A (ja) ボンド磁石
JP3488354B2 (ja) 微細結晶永久磁石合金及び等方性永久磁石粉末の製造方法
KR900006533B1 (ko) 이방성 자성분말과 이의 자석 및 이의 제조방법
JPH066775B2 (ja) 希土類永久磁石
JPH06338407A (ja) 希土類永久磁石原料
JPH068488B2 (ja) 永久磁石合金
JPH0536495B2 (ja)
JPH0152469B2 (ja)
JP2587617B2 (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPS6365742B2 (ja)
JPH10135020A (ja) ラジアル異方性ボンド磁石
JPH0536494B2 (ja)
JP2868963B2 (ja) 永久磁石材料、ボンド磁石用原料、ボンド磁石用原料粉末及びボンド磁石の製造方法
JPS62291903A (ja) 永久磁石及びその製造方法
JPH0513207A (ja) R−t−b系永久磁石の製造方法
JPH0845719A (ja) ボンド磁石用急冷薄帯、ボンド磁石用粉末、ボンド磁石及びそれらの製造方法
JP2746111B2 (ja) 永久磁石用合金
JP3255593B2 (ja) 熱安定性の良好な焼結型永久磁石の製造方法
KR930011237B1 (ko) 이상혼합형 희토류계 영구자석의 제조방법
JP2975333B2 (ja) 焼結永久磁石用原料、焼結永久磁石用原料粉末及び焼結永久磁石の製造方法